Krishnamurti Subtitles home


OJ72T1 - 何が、人類をまとめるのだろうか
第1回公開講話
カリフォルニア、オーハイ
1972年4月8日



1:55 Krishnamurti: I don’t know if you have noticed that in a little town like this, or a city or village – I don’t know what you call it – that there are so many little churches, so many different myths, so many different fanciful, religious conceptions, formulas, that divide the people. クリシュナムルティ: あなたたちが注目なさったのかどうか、私は存じませんが、 このような小さな町に- または、市か、村か、 何と呼ぶのか、私は知りませんが - 多くの小さな教会が、あり、 多くの違った神話、 多くの違った、空想的、宗教的な 概念、定式が、あるのです - 人々を分割するものが、です。
2:28 And it is the same all over the world. Go to any little village, or town, or city in Europe, it is the same. それは、世界中で同じです。 ヨーロッパの、どの小さな村、町、市にでも、行ってください。 それは同じです。
2:43 Christianity, divided in itself, exotic religions, myths that have gone on for many centuries, that are dying now, and new myths are being formed. キリスト教は、それ自体が分裂しています。 異国風の宗教、神話が、 多くの世紀にわたって、つづいてきて、 今、死につつあります。 そして、新しい神話が、形成されつつあります。
3:06 And go to India or Asia, it is the same: all broken up, divided, each individual seeking a particular fancy, myth, a religious concept or a belief or a dogma, according to his own particular temperament, neuroticism, or fanciful, hopeful belief. インドやアジアへ行ってみてください。それは同じです。 すべて、壊れてしまい、分裂しています。 各個人が、特定の夢想、神話、 宗教的な概念や、信念や教義を、探し求めています - 自分の特定の気質、 神経症や 空想的、望みのある信念に、応じて、です。
3:51 And when one considers all this, wisely, watchfully, watching all this, one wonders what will bring humanity together. これらを、賢明に、用心して考え、 これらを見守るとき、 何が人類を、まとめるだろうかと、思われます。
4:11 Not, obviously, belief. Not, obviously, a particular formula over which we can quarrel, differ, argue dialectically or accept some leader, some guru, some exotic, mythological exportation. 明白に、信念ではない。 明白に、特定の公式ではない。 それらをめぐって、私たちは、けんかをしたり、異なったり、 弁証法的に議論したりできます。 または、或る指導者、或る導師、 或る異国風の、神話的な輸出品を、 受け入れたりできます。
4:51 And when one can see that the world – that is, the human beings – are divided religiously, nationally, politically, economically, and in every way possible, each one almost against another. 世の中が、すなわち、人間たちが、 分割されていることが、見えるとき - 宗教的、民族的、政治的、 経済的に分割されていて、 あらゆる可能な形で、 ほとんど一人一人が、他の一人と、対立しています。
5:20 There are revolts: black against the white, and the purple against the blue, and so on. 反逆が、あります。 黒人対白人、 紫対青、などです。
5:30 And when you wonder, looking at all this extraordinary phenomena that's going on in the world, one wonders what will bring man together, what will bring about right relationship between human beings so that we all can live peacefully. あなたが、これら、世の中で起きている、 とてつもない現象を見て、 いぶかしがるとき、 何が人を、まとめるのだろうかと、思われます - 何が、人間たちの間に、正しい関係を、もたらすのでしょうか。 私たちがみんな、平和に生きられるように、です。
6:02 Because it is our earth, not the Christian earth, or the earth of the oil people, or the earth of the businessman, or the earth of the Catholic, Protestant, Wesleyan and God knows what else. なぜなら、そこは、私たちの大地であるからです - キリスト教徒の大地や、 石油の人々の大地や、 実業家の大地ではなく、 カトリック、プロテスタント、メソジスト派、他の何かは知りませんが、 彼らの大地ではないからです。
6:26 And when you look at this: the long hair, the short hair, the hippie and the non-hippie, the businessman, the artist, the priest, the various meditative groups, each asserting their own particular form of meditation path or that their belief or dogma will lead to a particular experience and realisation and so on... あなたが、これを見つめるとき - 長髪、短髪、 ヒッピーと非ヒッピー、 実業家、 芸術家、 司祭者。 様々な冥想集団 - 各々が、自分の特定の形の冥想、道を、主張したり、 自分の信念や教義が、特定の経験と、悟りなどへ、 つながるだろうと、主張します。
7:21 Looking at it, any serious man – I mean by that word a man who is completely committed to the resolution of the problem that divides human beings, and hoping to bring the people together, not belonging to any particular group, committed to any particular action – to such a serious man, what is the answer? それを見ると、どの真剣な人も、 私がいうその(真剣という)言葉は、人間たちを分割する問題の解消へ 完全に参与している人、という意味です - 人々をまとめようと望んで、 どの特定の集団にも所属しないで、 どの特定の行為にも参与していない。 そういう真剣な人にとって、答えは何ですか。
8:04 You know, if I may point out, this is not an entertainment. そうね、私が指摘してもいいなら、 これは、娯楽ではありません。
8:14 This morning, sitting together here, we are not entertaining each other, we are not being amused or intellectually stimulated. 今朝、ともに、ここに座っていて、 私たちは互いに、娯楽で楽しませ合っていません。 私たちは、面白がったり、知的に刺激されたりしていません。
8:36 We are, I hope, serious people concerned with a devastating world, with the horrors that are going on in the world: the pollution, the overpopulation, the economic expansion that is going to destroy the world. 私は望みますが、私たちは、真剣な人々です - 壊滅的な世界に、 世界で進んでいる恐怖に、関心を持っているのです。 汚染、人口過剰、 経済的拡大 - 世界を破壊しようとしているものに、です。
9:06 And if you are at all serious – and I deeply hope that you are – not wanting to be entertained, but wanting to find out what is the right action, what to do as a human being living in this terrible world, in this world of tremendous sorrow, destruction, violence, then perhaps, you and I can take a journey into this enormous, complex problem of human existence and its relationship to another. あなたは、そもそも真剣であるなら - あなたがそうであることを、私は深く望みます - 娯楽で楽しみたいのではなく、何が正しい行為であるか、 このひどい世界に生きている人間として、 何をすべきかを、見出したいのなら - ものすごい悲しみ、破壊、暴力のこの世界において、です - そのときおそらく、あなたと私は、旅を行えるでしょう - 人間存在と、他の一人への関係の、 この甚大な複雑な問題の中へ、です。
10:09 Now, when you look at all this, not from any particular point of view, as an American, as a Catholic, or a Protestant, as a socialist, or a socialite, or belonging to any particular group, as a human being, concerned, not trying to solve it according to a particular concept, formula, but observing this, one sees that thought is responsible for this. さて、あなたがこれらを見つめるとき - どの特定の視点からでもない。 アメリカ人として、 カトリックやプロテスタントとして、 社会主義者や社会の名士として、とか、 どの特定の集団に所属しているのでもなく、 人間として、関心を持ち、 特定の概念や定式に応じてそれを解決しようとするのではなく、 これを観察しているとき、 思考が、これに責任があることが、分かります。
10:57 Thought, which has done extraordinary things in this world – technologically, scientifically, economically – thought has produced extraordinary results, the building of a marvellous bridge across a wide river, going to the moon. 思考は、この世界でとてつもないことを、してきました - テクノロジー的に、 科学的に、経済的に、です。 思考は、とてつもない結果を、生み出してきました - 大きな河を渡る、すばらしい橋を架ける。 月へ行く。
11:34 And also, thought has done terrible things, all the destructive instruments of war, the dividing of the people. また、思考は、ひどいことをもしてきました - 戦争の破壊的な兵器すべて、 人々の分割、です。
11:56 So on one hand, you see that thought, the whole machinery of thinking, has produced the extraordinary world of technology, comfort, so-called civilisation, and also, it has brought about terrible results, this division amongst people, nationally, economically, religiously, and so on. で、一方では、思考が、考える機構全体が、 テクノロジーのとてつもない世界を、 生み出してきたのが、見られます - 快適さ、いわゆる文明、です。 また、それは、ひどい結果をももたらしてきました - 人々の中のこの分割を、 民族的に、経済的に、宗教的に、などで、です。
12:46 Thought is responsible for the division of man. 思考は、人の分割へ責任が、あります。 そして、思考を殺さなければならないと言う人が、多くいます。
12:59 And there are many who say thought must be killed. 「思考なく、自発的に行為せよ」と言う人が、多くいます。
13:11 There are many who say, 'Act spontaneously without thought'. 「思考はいつも条件づけられているので、
13:25 There are many who say, 'As thought is always conditioned, let us condition that thought better' as the communists, as the latest psychologists, and others. その思考を、より良く条件づけよう」と言う人が、多くいます - 共産主義者のように、 最新の心理学者と、他の人たちのように、です。
13:52 That is, thought in its action is responsible for behaviour, whether that behaviour be violent, pleasant, beautiful or ugly. すなわち、作用中の思考が、 振るまいに、責任があります - その振るまいが、暴力的でも、快くても、 美しくても、醜くても、です。
14:20 Thought is responsible for human behaviour. 思考は、人間の振るまいに、責任があります。
14:31 And there are many who are maintaining, who are asserting, controlling, shaping the human mind according to their particular conditioning – the communists, the Mao, and so on – and thereby hope to bring about a right, cooperative action so that the terrible things that we do to each other can come to an end. 人間精神を制御し、形作ることを、 固執し、主張している人が、 多くいます - 自らの特定の条件づけに応じて、です。 共産主義者、毛沢東主義者、などです。 それにより、正しい協同的な行為を、もたらし、 私たちが互いにやるひどいことが、 終わりになるように、です。
15:23 I hope we are all following this. As I said, we are taking a journey together. 私たちがみんな、これに付いてきているのを、望んでいます。 私が言いましたように、私たちはともに、旅を行っています。
15:40 And we are sharing together what we see on the journey. 私たちは、旅で見るものを、ともに分かち合っています。
15:50 And to share together, we must both be intensively aware, not only what is going on in the world outwardly, but also what is going on inwardly. ともに分かち合うには、私たちはどちらも、強烈に気づかなければなりません - 外的に、世の中で進んでいること、だけではなく、 また、内的に、進んでいることも、です。
16:15 Sharing implies that we meet at the same time, at the same level, with the same intensity, otherwise there is no sharing. 分かち合うとは、私たちが、同じ時に、同じ水準で、 同じ強烈さをもって、出会う、 という意味合いです。 さもないと、分かち合いは、ありません。
16:37 And we are neither disagreeing or agreeing. 私たちは、不同意もしていないし、 同意もしていません。
16:44 We are neither accepting this formula or that formula, or this opinion or that opinion. 私たちは、この公式も、あの公式も、 この意見も、あの意見も、受け入れていません。
16:52 Together, we are examining, investigating, exploring the outward phenomena, as well as the inward process of our own existence – they are both important. ともに、私たちは、検討しています。究明しています。 探検しています - 外的な現象とともに、 私たち自身の存在の、内的な過程をも、です。 それらは、どちらも重要です。
17:25 And this movement of the inner as well as the outer is what we are going to examine together, share together, and see, if we can, during these two talks – which I doubt very much, but it doesn’t matter – whether we can understand, and therefore resolve, this division that exists between human beings, which is the very cause of all conflict, both outwardly and inwardly. 外とともに、内のこの動きが、 私たちが、これら二回の講話の間に、できるなら、 ともに検討しよう、 ともに分かち合おう、見ようとしていることです。 それは、きわめて疑わしいと思いますが、それは大事なことではない - 人間たちの間に存在するこの分割を、 私たちが理解し、 ゆえに、解消するのかどうか、です。 その分割は、外的にも、内的にも すべての抗争、葛藤のまさしく原因です。
18:06 Inwardly, we are fragmented, broken up. Outwardly also. And in exploring and examining what is going on, we must, it seems to me, not only be aware, but also be able to see clearly. 内的に私たちは、断片化し、壊れてしまっています。 外的にもまた、そうです。 進んでいることを、探検し、検討する中で、 私たちは、気づくだけではなく、 また、明らかに見ることが、できなければならない、と 私には思われます.
18:43 So we have to understand together, what we mean by observing, seeing the world, outwardly, with all the horrors, with all the beautiful things, the wars, the pollution – outwardly. で、私たちはともに、観察する、見る、というのは、 どういう意味かを、理解しなくてはいけません。 外的に、世界を、です -恐怖すべてをともない、 美しい物事すべてをともない、 戦争、汚染をともなっているのを、 外的に、です。
19:06 And inwardly, the conflict, the struggle, the constant battle – to see it clearly. そして、内的に、葛藤、 格闘、常なる闘い。 それを明らかに見る。
19:23 And what does it mean to see clearly, to observe? 明らかに見るとは、観察するとは、どういう意味ですか。
19:36 I think it is very important to understand that thing, what it means to observe. そのことを理解することは、とても重要であると、私は思います - 観察するとは、どういう意味か。
19:49 One observes, doesn’t one, through one’s own image that one has built up, either hereditary or personally, according to one’s own particular temperament, idiosyncrasy and so on? 自らが築き上げてきた自分のイメージをとおして、 観察します。そうでしょう - 遺伝的にか、個人的にか、 自分の特定の気質、 体質などに応じて築いたものをとおして、です。
20:16 That is, when you look at a tree – and there are so many lovely trees here – when you look at those trees, you look through the image you have of that tree. すなわち、あなたが樹を見つめるとき - ここには、麗しい樹が、多くあります - それらの樹々を、見つめるとき、 あなたは、自らがその樹について持っているイメージをとおして、見ます。
20:35 You please try it, look at it. You will see that what you observe, you observe the tree through the botanical knowledge you have acquired. どうぞ、それを試してください。 それを見つめてください。 あなたは、分かるでしょう -あなたが観察するものは・・・ あなたは、その樹を観察しますが、 あなたが取得してきた、植物学的な知識をとおして、です。
20:51 You look at that tree, naming it, liking it or disliking it, so you are looking through an image, and not looking at the tree directly. あなたは、あの樹を見つめます - それに名づけ、 それを好きだったり、嫌いだったり、 それで、あなたは、イメージをとおして、見ていますが、 直接的に樹を見つめていません。
21:20 To observe an outward thing like a tree or the mountain or the bird, or the flight of an eagle, is comparatively easy. 外的なものを、観察することは - 樹や、山や、鳥や、 鷲が飛ぶ、ように、ですが - 比較的、簡単です。
21:34 But to observe, to see what's going on inwardly, it becomes much more difficult. ですが、内的に進んでいることを、 観察すること、見ること、 それは、はるかに困難になる。
21:47 Please, as we are talking, do it, not merely listen to a series of words or ideas, and then walk away from it. どうぞ、私たちが話しているとき、そうしてください。 単に、一連の言葉や観念を聞いて、 それから、歩いて行ってしまうのではなく、
22:02 But if you actually are experimenting with what is being said now, then you will see how, when you look at yourself as you are, you have not only the images that have been handed to you through tradition, through the past, but also you are looking at yourself through various images that you have created about yourself. あなたが、今言われつつあることを、実際に実験しているなら、 あなたは、ありのままの自分自身を、どのように、 いつ見つめるのかが、分かるでしょう。 あなたは、イメージを - 伝統をとおし、過去をとおして 自分に手渡されてきたものを - 持っているだけではなく、 またあなたは、自分自身について自らが創り出してきた 様々なイメージをとおして、自分自身を見つめています。
22:40 So you never observe actually ‘what is’. で、あなたは、けっして「有るもの」を、実際に観察しません。
22:47 You're always observing with the eyes of ‘what should be’ or observing through a formula, through a belief, through an ideology, or through various forms of conditioning. あなたはいつも、「あるべきもの」の目でもって、観察しているか、 定式をとおし、信念をとおし、 イデオロギーをとおしてか、 様々な形の条件づけをとおして、観察しています。
23:10 So it becomes extremely difficult to observe oneself actually – to observe actually ‘what is’. で、それは、とてつもなく困難になります- 実際に自分自身を観察すること、 「有るもの」を、実際に観察することは、です。
23:33 And, as we are going to investigate together this phenomenon of human conflict in division, it becomes extraordinarily important, if you are at all serious, to find out for oneself the act of observation. 私たちは、分割の中の人間葛藤のこの現象を、 ともに究明しようとしているので、 それが、とてつもなく重要になります - あなたが、そもそも真剣であるなら - 観察の行為を、自分自身で 見出すことが、です。
24:02 Because if you observe with your traditional outlook, with your conditioned responses, as a Catholic, as a Protestant, as a God knows what else – the innumerable divisions that each one of us has created – then you are actually not seeing at all, you are seeing the image which you want to see through the image which you have created. なぜなら、あなたが、自分の伝統的な見通しをもって、 自分の条件づけられた応答をもって、観察するなら - カトリックとして、プロテスタントとして、他の何としてか、誰も知りません - 私たちの一人一人が創り出してきた、無数の分割、です。 そのときあなたは、実際に、まったく見えていません。 あなたは、自分が見たいイメージが、見えています - あなたが創り出してきたイメージをとおして、です。
24:40 And such a mind that is trying to observe is incapable of bringing about a radical revolution in itself. そういう精神は、観察しようとしていますが、 それ自体に、根本的な革命をもたらす能力が、ありません。
25:00 Because psychological revolution is necessary, far more important than the physical revolution, than the economic revolution, or social revolution. なぜなら、心理的な革命が、必要であり、 物理的な革命より、経済的な革命や社会的な革命より、 はるかに重要であるからです。
25:23 Psychological revolution – a total transformation of the mind and the heart – is necessary because that is the root cause of any outward phenomena and change. 心理的な革命 - 精神と心の全的な変容が、 必要です。 なぜなら、それが、どの外的な現象と変化の 根本原因でもあるからです。
25:48 If there is no deep, radical change in oneself as a human being, whatever you do outwardly will be conditioned by your inward state. 人間として自分自身に、深い根本的な変化が、ないのなら、 何でもあなたが外的にすることは、内的な状態により、条件づけられるでしょう。
26:07 If you are inwardly confused, dead, conditioned, narrow, shoddy little human being, whatever you do outwardly will produce a shoddy society, a corrupt society. あなたが、内的に混乱し、死んで、条件づけられ、狭く、 ごまかしの小さな人間であるなら、 何でも、あなたが外的にすることは、 ごまかしの社会、腐敗した社会を、生み出すでしょう。
26:26 And we give tremendous importance to outward changes – we want outward changes. 私たちは、外的な変化に、ものすごい重要性を、与えます。 私たちは、外的に変化がほしいのです。
26:38 There must be a total change outwardly, socially, that is fairly obvious: the end of war, the end of poverty, the outward division of human beings into nationalities, into sovereign governments, and so on. 外的に、社会的に、全的な変化が、なければなりません - それは、相当に明白です。 戦争の終わり、貧困の終わり。 人間たちの、民族性、国籍へ、 主権政府などへの外的な分割の終わり。
27:13 Outwardly, there must be a deep, radical change. 外的に、深い根本的な変化が、なければなりません。
27:23 Because as the scientists are also saying, if we are going on as we are, expanding economically, polluting the earth, the seas and the air, overpopulation, and so on, in about seventy years we will destroy the earth and ourselves. なぜなら、科学者たちもまた言っているように、 私たちは、今のように、進んでいくなら - 経済的に拡大し、 大地、海、空気を汚染し、 人口過剰などですが - 七十年ほど後に、 私たちは、地球と私たち自身を、破壊するでしょう。
28:00 So there must be, if you are at all serious and have gone into this very, very deeply, trying to solve this problem, not according to Lenin, Trotsky or Stalin or Mao, or some latest psychologist, but if you are, as a human being, going into this problem deeply, to find out how to resolve this, then you will find, as you see, that there must be in each human being a radical, psychological revolution. で、それが、なければなりません。 あなたが、そもそも真剣であり、これにきわめて深く入ったことがあり、 この問題を解決しようとしているなら - レーニン、トロツキーやスターリンや毛沢東、 または、何か最新の心理学者に沿って、ではなく、 あなたが、人間として、この問題に深く入っていき、 これをどう解消するかを、見出そうとしているなら、 あなたは、ごらんのように、 各人間に、根本的な心理的革命が、 なければならないことを、見つけるでしょう。
28:45 The two, the outward and inward movement, must go together. その二つ、外的と内的な動きは、一緒に行かなければなりません。
28:52 And the inward movement is far more important than the outer. I think that’s fairly clear. And to bring about this deep, inward revolution at the very depth of one’s consciousness, one must have the eyes to look – to look at ourselves very clearly. 内的な動きは、外より、はるかに重要です。 それは相当に明らかだと、私は思います。 この深い内的な革命を、 自らの意識のまさに深みに、もたらすには、 見る目を、持たなければなりません - 私たち自身を、きわめて明らかに見るように、です。
29:39 And you cannot possibly look if you are looking through the eyes of a particular psychologist or a particular formula, if you are a communist, socialist – oh Lord, and all the rest of it – you cannot possibly look. あなたは、特定の心理学者の目や、 特定の公式をとおして、見ているなら、 とうてい見られません。 あなたは、共産主義者、社会主義者や - ああ、神様! - その他すべてであるなら、 とうてい見られません。
30:05 I think again, that is fairly clear and simple. It is only the man who is not committed who is free to look, who is not held by a particular opinion, or a particular knowledge, or a particular experience. またもや、それは相当に明らかで、単純だと、思います。 それはただ、参与していない人、 自由であって見られる人、 特定の意見や、特定の知識や、特定の経験に、 捕まっていない人だけです。
30:30 It is only such a person who can observe actually ‘what is’. 実際に「有るもの」を観察できるのは、そういう人物だけです。
30:38 And when you observe, thought becomes the central factor. あなたが観察するとき、 思考が、中心的な要因になります。
30:55 Thought, which is the response of knowledge, experience, memory, and that thought, scientifically, and so on, has created an extraordinary world, and thought also has created the various gods and saviours and myths. 思考は、知識、経験、記憶の応答ですが、 その思考は、科学的に、などで、 とてつもない世界を、創り出してきたのです。 思考はまた、様々な神と救い主と 神話を、創り出してきました。
31:39 You are a Christian because you have been conditioned that way, which is the result of thought being conditioned in a particular culture, according to particular religious dogmas, beliefs, rituals, as in India, as in Asia, they do exactly the same thing. あなたは、キリスト教徒です。 なぜなら、あなたは、そのように条件づけられてきたからです。 それは、特定の文化に 条件づけられている思考の結果です - 特定の宗教的な教義、信念、儀式に沿って、です。 インドで、アジアで、 まさしく同じことが、されているように、です。
32:10 Only there it is called Hinduism, Buddhism or Islam, here it is called Christianity. ただそこでは、それが、ヒンドゥー教、仏教やイスラム教と呼ばれているし、 ここでは、それがキリスト教と呼ばれているだけです。
32:19 But it is the same phenomenon which divides people. ですが、それは、人々を分割する同じ現象です。
32:30 And where there is division, not only outwardly, but also inwardly, there must be conflict. 分割があるところ - 外的に、だけではなく、内的にも、です - 葛藤があるにちがいないのです。
32:39 Right? Is that clear? Do we go on together from there? Because you know, sirs, in a beautiful valley like this – and it is one of the most beautiful valleys in the world – to live here, and to see this beauty, and to know this beauty will be destroyed by human beings because they want to expand, they want more money, more pleasure, more everything. いいですか?それは、明らかですか。 私たちは、そこから、一緒に進みますか。 なぜなら、ご存じでしょうが、 このような美しい谷に - ここは、世界で最も美しい谷の一つです。 ここに生きること、 この美しさを見ることと、 この美しさが、人間たちにより破壊されるだろうと、知ること - なぜなら、人々は拡大したい もっと多くのお金、もっと多くの楽しみ、 もっと多くのあらゆる物事が、ほしいからです。
33:41 And the earth is being destroyed by our stupidity, by our greed, by our desire for greater pleasure. そして、大地は、破壊されつつあります - 私たちの愚かさにより、私たちの貪欲により、 より大きな楽しみへの私たちの欲望によって、です。
34:02 And thought, if it is not very clearly understood, is going to bring about our disaster. そして、思考は - それは、きわめて明らかに理解されないなら - 私たちの災難を、もたらそうとしています。
34:18 So, we see what thought is, and how important thought is. で、私たちは、思考が何であるか、 思考がいかに重要であるかが、分かります。
34:28 One cannot possibly exist without thinking. You cannot function normally, easily, without thought. 考えることなしに、自らはとうてい、存在できません。 思考なしに、あなたは 正常に、たやすく機能できません。
34:48 To go to your house, to your home, to take the bus, the train, the aeroplane, you must have the capacity to think. あなたの住宅へ、家へ行くには、 バス、列車、航空機に乗るには、 あなたは、考える能力を持たなければなりません。
34:57 So knowledge at one level becomes essentially important, but that very knowledge can be used to create division amongst people. で、或る水準での知識は、本質的に、重要になるが、 まさにその知識が、 人々の間に、分割を創り出すように、使われます。
35:21 Thought functions naturally, effectively, completely, when the ‘me’, which is another function of thought, intervenes in the practical knowledge. 思考は、自然に、効果的に、 完全に機能しますが、 そのとき、「私」が- それも、思考の別の機能ですが - 実用的な知識に、介入します。
35:55 Is this all Greek to you? We are going together? Look sir, we need knowledge of the world, of the seas, of the air, scientific and so on – we need that. これは、あなたにとって、まったくちんぷんかんぷんですか。 私たちは一緒に、進んでいますか。 ごらんください。 私たちは、知識が必要です。 世界について、海について、空気について、 科学的なことなど、私たちは、それが必要です。
36:19 But also, thought has created the idea of the ‘me’, the ‘me’ who is different from you. ですが、また、思考は、「私」の観念をも、創り出してきました - あなたより異なっている「私」、です。
36:38 Thought has divided the world as ‘you’ and ‘me’, ‘we’ and ‘they’. 思考は、世界を、分割してきました- 「あなた」と「私」、 「我ら」と「彼ら」として、です。
36:51 And when the ‘me’ operates, functions, in the field of knowledge, then it creates mischief. Right? 「私」が、知識の平野で作動し、機能するとき、 それは、過ちを創り出します。ですね?
37:09 That is, how is the mind to function efficiently and truly in the field of knowledge, and keep the ‘me’, the ego, the person, the individual, the little entity that's making all the trouble in the world, to keep that entity completely out of operation in the field of knowledge? すなわち、精神はどのように、 知識の平野において、効果的に、真実に機能し、 「私」、自我、人物、個人を、 外しておくことになりますか。 世界の紛糾すべてを作っている、小さな実体、 その実体を、知識の平野での作動から、 完全に外しておくのです。
37:52 You've got what I am talking about? Am I making myself clear? You are going, at the end of the talk, I hope, you are going to ask questions, so I’ll go on. 私が話していることが、分かりましたか。 私の話は、明らかになっていますか。 あなたたちは- 講話の終わりに、と願いますが - あなたたちは、質問をしようとしています。それで、私は進むでしょう。
38:09 I do not know, if you have not noticed, how terribly selfish we are, how terribly egocentric our activities are. あなたたちが、注目したことがあるのかどうか、私は知りません - 私たちはいかにひどく利己的であるのか、 私たちの活動が、いかにひどく自我中心的であるのかに、です。
38:34 And unless there is a radical change in this activity, you cannot possibly create a new world. この活動に、根本的な変化がないのなら、 あなたは、新しい世界を、とうてい創り出せません。
38:48 And therefore, the ideologists have said, as that ‘me’ cannot possibly be changed, let thought, which creates the ‘me’, identify itself with the greater, which is God, which is the State, which is the nationality, which is a particular ideology, so that the ‘me’ doesn’t interfere with action. ゆえに、 イデオロギーの人たちは、こう言ってきたのです - 「私」は、とうてい変化させられないので、 「私」を創り出す思考をして、 自体を、より大きなものと同一視させよう、と。 すなわち、神と、 すなわち、国家と、 すなわち、民族性、国籍と、 すなわち、特定のイデオロギーと、です。 それで、「私」が行為に介入しないように、です。
39:32 So ideologies have become extraordinarily important in order to prevent the particular ‘me’ from acting. で、イデオロギーは、特定の「私」が行為するのを、阻止するために、 とてつもなく重要になったのです。
39:47 You’ve understood? The ‘me’ that creates mischief in the world, that is perpetually seeking pleasure, the ‘me’ that's frightened, guilty, frustrated, anxious... 理解されましたか。 世界に過ちを創り出し、 永続的に、楽しみを探し求めている「私」、 怯えていて、罪があり、 挫折し、心配している「私」。
40:12 And no religion, no society, has solved that problem. そして、どの宗教も、どの社会も、 その問題を解決したことが、ありません。
40:22 They have transferred the ‘me’ into heaven, sitting next to God, or being saved, and so on, but the ‘me’ still continues. 彼らは、「私」を、天国へ移行させてきました - 神の隣に座ることや、救われること、などなどに、ですが、 「私」は、やはり継続します。
40:36 So they have not solved it, religions, culture or any particular social activity. で、彼らは、それを解決していません - 宗教、文化や、どの特定の社会的な活動も、です。
40:49 They are trying to solve it communistically. They say, 'State is important, not you'. 'Serve the State, serve the people.' And if you don’t, you are either sent to Siberia, sent to mental hospitals, or liquidated. 彼らは、共産主義的に、それを解決しようとしています。 彼らは、「あなたではなく、国家が重要だ」と言います。 「国家に仕えなさい。 人民に仕えなさい」と。 あなたは、そうしないなら、シベリアへ送られる、 精神病院へ送られるか、あるいは、粛清されます。
41:15 When the pressure of threat is removed, the ‘me’ will come into operation again. 脅迫の圧力が、取り除かれるとき、 「私」は、再び作動しはじめるでしょう。 で、これらが見えるとき -
41:29 So, when you see all this, see clearly, not with blurred eyes, not hoping to solve it, because then if you can’t solve it, you fall into despair, you get depressed. 明らかに見る。 ぼやけた目でもって、ではなく、 それを解決したいと望まずに、です。 なぜなら、そのときあなたは、それを解決できないなら、 絶望に陥り、憂鬱になるからです。
41:50 But when you see it actually as it is – and I hope we are doing it now – then we are going to find out, ask ourselves the question: how can thought function most efficiently, objectively, all the time without the ‘me’? ですが、あなたが、ありのままに、それを実際に見るとき - 私たちが今、そうしていることを、願っています - そのとき、私たちは、見出そうとしています。 自分自身に質問しようとしています - 思考は、どうすれば、 大変、効果的に、客観的に 機能できますか - いつの時も、「私」なしに、です。
42:31 Can the ‘me’ be totally resolved? 「私」は、全的に解消できますか。
42:40 Can the ‘me’ – the ego, the person, the individual who wants to express himself and therefore, unfulfilled, miserable, unhappy, egotistic – can that ‘me’ come to an end? 「私」は - 自我、人物、個人は、 自分自身を表現したくて、 ゆえに、充足せず、みじめで、不幸せで、自我本位ですが - その「私」は、終わりになりえますか。
43:06 Knowing that human beings throughout the ages have tried in different ways to resolve this question through worship of God, through the identification with a particular ideology, the ‘me’ to be put aside through the family, through a community, through a commune, through a State – we have tried every way. 幾つもの時代をとおして人間たちは、この疑問を、 様々な道で、解消しようとしてきたのを、知って - 神の崇拝をとおして、 特定のイデオロギーとの同一視をとおして、 「私」が、脇に置かれるように、です。 家族をとおし、共同体をとおし、 コミューンをとおし、国家をとおして、です。 私たちは、あらゆる道を試してきました。
43:43 Suppress it, control it, discipline it, destroy it. それを抑圧する。制御する。 それに規律を課する。 それを破壊する。
43:51 Every way we have tried and we have not been able to do it. あらゆる道を、私たちは試してきました。 私たちは、そうすることができなかったのです。
44:01 And in this country, the ‘me’ has become extraordinarily important. この国では、 「私」は、とてつもなく重要になってきました。
44:11 Because if you have observed, in this affluent society, everyone is seeking greater pleasure, more and more pleasure, which is the pursuit of ‘me’. なぜなら、観察してきたなら、この裕福な社会で、 あらゆる人が、より大きな楽しみを、 もっともっと多くの楽しみを、探し求めているからです - それは、「私」の追求です。
44:29 And when that pleasure is thwarted, there is violence, anger, frustration. その楽しみが、じゃまされるとき、 暴力、怒り、挫折があります。
44:38 And this sense of search for pleasure is spreading right through the world. この楽しみへの探求の感覚は、 世界中で、拡がりつつあります。
44:46 So as we were saying, human beings have tried in every way to dissolve this ‘me’, and they have not succeeded. で、私たちが言っていましたように、 人間たちは、あらゆる道で、この「私」を、解消しようとしてきました。 彼らは、成功したことがありません。
44:59 Perhaps, there is another way to come upon this. And we are going to investigate a different approach to this problem. おそらく、これに出くわすには、別の道が、あるのでしょう。 私たちは、この問題への異なった接近を、 究明しようとしています。
45:12 You understand? That is, where there is conflict, there is division – inwardly, outwardly. 理解できますか。 すなわち、葛藤があるところ、分割がある - 内的に、外的に、です。
45:29 Where there is harmony, there is no conflict. 調和があるところ、葛藤はありません。
45:38 Now, what brings about division, inwardly as well as outwardly? さて、何が、分割をもたらしますか - 外的とともに、内的にも、です。
45:49 Because if this division can be resolved, conflict comes to an end, surely. なぜなら、この分割が解消できるなら、 葛藤は、確かに、終わりになるからです。
45:57 Division as contradiction, self-contradiction, division that is comparative, comparing oneself with another, and therefore, in that comparison, there is conflict. 矛盾としての分割 - 自己矛盾。 比較的である分割。自分自身を他の一人と比較すること、 ゆえに、その比較において、葛藤がある。
46:17 You are following all this? Where there is a measurement, which is comparison between me and another, there is division. これらに、付いてきていますか。 測量があるところ- それは比較です。 私と他の人との間です - そこに、分割がある。
46:27 And where there is division, there is conflict. そして、分割があるところ、葛藤がある。
46:35 That is, when I compare myself with you, you being more intelligent, more bright, more this and that, then there is division in me, and that division becomes aggressive, feels inferior, becomes angry, competitive, in order to be like you, so this division, inwardly, brings about conflict. すなわち、私が自分自身を、あなたと比較するとき - あなたのほうが、智恵がある。 利発だ、もっとあれやこれだ、と - そのとき、私には分割がある。 その分割は、攻撃的になり、 劣っていると感じ、怒って、 競争的になる - あなたのようになるため、です。 で、この分割は、内的に、葛藤をもたらします。ですね?
47:14 Now, do you see this? Or do you see it as a verbal description? さて、あなたは、これが見えますか。 または、あなたは、それが言語的な叙述として、見えますか。
47:30 You understand my question? Am I making myself clear? Do you see it actually for yourself, without the verbal image which the speaker has created for you, and through that image you see it, or do you see it directly, non-verbally? 質問を理解できますか。 私の話は、明らかになっていますか。 あなたは、それが実際に、自分自身で見えますか - 語り手があなたのために、創り出してきた言語的なイメージなしに、です。 そのイメージをとおして、あなたは、それを見ます。 または、あなたはそれを、直接的に、非言語的に、見ますか。
48:00 If you see it directly, non-verbally, then your action is instantaneous. それが直接的に、非言語的に見えるなら、 あなたの行為は、即時です。
48:20 Look sir, if you see a danger, you act instantly, don’t you? ごらんください。 あなたは、危険が見えるなら、 即座に行為しますね。
48:31 If you see a rattler, there is action. That action has been brought about through the conditioning that all rattlers are poisonous, are dangerous. あなたが、ガラガラヘビを見るなら、行為が、あります。 その行為は、条件づけをとおして、もたらされてきました - すべてのガラガラヘビは、有毒である、 危険であるとのことから、です。
48:46 So your conditioned response is to act instantly in front of danger. Right? で、あなたの条件づけられた応答は、 危険の前で、即座に行為することです。ですね?
49:00 And your conditioned response is that the ego, the ‘me’, must fulfil, must act, must divide. あなたの条件づけられた応答は、自我、「私」が、 充足しなければならない、行為しなければならない、 分割しなければならない、というものです。
49:11 That's your conditioned response. The ‘me’ is very important to you, and your whole culture is based on that. それが、あなたの条件づけられた応答です。 「私」は、あなたにとって、とても重要です。 あなたたちの文化全体が、それに基づいています。 で、あなたは、自分の条件づけの危険が、見えません。ですね?
49:27 So, you don’t see the danger of your conditioning. あなたは、ヘビの危険が、見えます -
49:37 You see the danger of a snake because of your condition, because thousands of generations have said, ‘Be careful of snakes, they are dangerous.’ And thousands of generations have said the ‘me’ is very important. 自分の条件づけのため、 幾千もの世代が、「ヘビに気をつけろ。 彼らは危険だ」と 言ってきたからです。 そして、幾千もの世代が、 「私」はとても重要だ、と言ってきました。
50:10 But you don’t see the danger of this conditioning as the ‘me’ that’s important. You get it? ですが、あなたは、この条件づけの危険が、見えません - 重要な「私」としてのそれが、です。分かりますか。
50:24 In one direction, the conditioning warns you against danger, and another conditioning says, 'Continue though it is dangerous'. 一方向で、条件づけは、あなたに、危険を警告します。 別の条件づけは、「それは危険だが、継続しなさい」と言います。
50:42 Is this clear and simple? Now, do you see it? Or do you see it merely as an intellectual theory, as an idea to be accepted, or do you translate what you see according to your fancy, agreeing or disagreeing, or do you see it actually, as a tremendous danger? これは、明らかで、単純ですか。 さて、あなたは、それが見えますか。 または、それは、単に、知的な理論として、とか、 受け入れるべき観念として、見えますか。 または、あなたは、見えるものを、自分の夢想に応じて、翻訳しますか - 同意したり、不同意したりです。 または、あなたはそれが、実際にものすごい危機として、見えますか。
51:22 If you see it as a danger, life becomes extraordinarily simple. あなたはそれが、危機として見えるなら、 生は、とてつもなく単純になります。
51:33 Because all our conditioning is based on this, that the mind must be conditioned in order to function in human behaviour properly. なぜなら、私たちの条件づけすべては、これに基づいているからです - すなわち、精神は、人間の振るまいにおいて、適切に機能するために、 条件づけられなければならない、と。
52:07 And for generations, mind has been conditioned in the idea that the ‘me’ is all-important. そして、幾世代もの間、精神は、 「私」のみが重要だとの観念に、 条件づけられてきました。
52:25 And the mind, being so conditioned, does not see how dangerous it is. 精神は、条件づけられているので、 それが、いかに危険なのかが、見えません。
52:34 You’ve got this? これは分かりましたか。
52:42 Because, as we said, where there is division, there must be conflict. なぜなら、私たちが言いましたように、 分割があるところ、葛藤があるにちがいないからです。
52:53 You may tolerate this conflict, you may say, ‘Well, that is human nature to be in conflict.’ And through conflict, through tension, you will produce various forms of literature, And through this tension, this contradiction, what you produce is called creative. あなたは、この葛藤を忍耐するかもしれません。 あなたは、「まあ、それが、葛藤の中にいることが、人間の本性だ」と 言うかもしれません。 葛藤をとおし、緊張をとおして、 あなたは、様々な形の文学を、生み出すでしょう。 この緊張、この矛盾をとおして、 生み出されるものが、創造的だと呼ばれます。
53:34 And is it creative? Or is it the result of a destructive mind? それは、創造的ですか。 または、それは、破壊的な精神の結果ですか。
53:52 So it becomes all-important to find out for yourself, if you are at all serious, how you observe, whether you observe the ‘me’ as an outsider looking in, observing the ‘me’ as from a superior self – you are following all this? – and therefore accepting division, or do you see this whole phenomenon as a whole movement, non-verbally? で、あなた自身で見出すことが、それのみが、重要になるのです - あなたがそもそも真剣であるなら、ですが - あなたは、どう観察するのか、 あなたは、覗き込んでいる外側の者として、「私」を観察するのか、 上位の自己からのように、「私」を観察していて - これらに付いてきていますか - ゆえに、分割を受け入れているのか。 または、この現象全体が、 非言語的に、動き全体として、見えますか。
54:57 Therefore, when you see it non-verbally, non-ideologically, then you are in direct contact with that which is dangerous, therefore you act immediately, not in a future date. ゆえに、あなたは、それが非言語的に、 非イデオロギー的に、見えるとき、 あなたは、危険なものと、直接的に接触しています。 ゆえに、あなたは即時に、行為します - 未来の日に、ではない。
55:20 And that's one of our conditionings: we accept a gradual process of action. それが、私たちの条件づけの一つです。すなわち、 私たちは、行為の段階的過程を、受け入れます。
55:33 That is, we say to ourselves, ‘I will change later, gradually. すなわち、私たちは自分自身に、こう言います - 「私は後で、次第に変化するだろう。
55:41 It’s impossible to change instantly.’ The churches, the religions, the psychologists, the analysts accept this: you can’t change instantly, you must have time. 即座に変化することは、不可能だ」と。 教会、宗教、心理学者、分析者は、これを受け入れます - あなたは、即座に変化できない。 あなたは、時間を掛けなければならない。
56:00 You must have time to go to heaven, but in the meantime sow the seeds of mischief. 天国へ行くには、時間を掛けなければならない、と。 だが、その間、過ちの種子を蒔くのです。
56:13 So you accept that as part of your culture, which induces laziness, wastage of energy, and destructive activity all the time. で、あなたは、それを、自分の文化の一部として、受け入れます - それは、怠けを、エネルギーのむだを、 破壊的な活動を、 いつの時も、誘発します。
56:36 So the question becomes extraordinarily important to ask, whether you can bring about a change instantly in yourself, psychologically. それで、その問いを訊ねることが、とてつもなく重要になります - あなたは即座に、自分自身に、心理的に 変化をもたらせるのかどうか、です。
56:53 And as you see, it can be done instantly: when you see danger, the danger of this division between man and man, created by thought, which is the ‘me’. あなたが見るように、それは、即座にできます。 あなたは、危険が見えるとき - 思考により創り出された、人と人との間の、この分割の危険。 すなわち、「私」の、です。 それで訊ねます - この世界に、「私」なく、生きられますか。
57:16 So one asks, can one live in this world without the ‘me’? 質問を理解できますか。
57:24 You understand my question? 野心的である「私」、
57:31 The ‘me’ that is ambitious, the ‘me’ that's competitive, the ‘me’ that's pursuing everlastingly pleasure, through power, status, money, sex. 競争好きである「私」、 権力、地位、金銭、セックスをとおして、 果てしなく、楽しみを追求している「私」。
57:53 We are not saying that you mustn’t seek pleasure. 私たちは、あなたは楽しみを追求してはならない、と言っていません。
58:00 To observe the phenomenon of pleasure, what is involved in it. 楽しみの現象を、観察する - そこに、何が関与しているのかを、です。
58:11 You know, there is a great difference between pleasure, enjoyment and joy. そうね、楽しみ、楽しさと喜びの間には、 大きな違いが、ありますね。
58:27 When you see a beautiful thing, there is complete enjoyment of that beauty. あなたは、美しいものを、見るとき、 その美しさの完全な楽しさが、あります。
58:37 When you see the mountains in the evening light, there is great delight, there is great, full enjoyment of the beauty of that light on that hill. 夕暮れの光の中の山々を、見るとき、大きな歓喜が、あります。 あの丘に照る、あの光の美しさへの 大きな、十分な楽しさが、あります。
58:51 But when that enjoyment is pursued by thought, wanting it to be repeated tomorrow, then it becomes pleasure – as you do sexually. ですが、その楽しさが思考により、追求されるとき - 明日、それを反復したいと思うとき、それは、楽しみになる - あなたが、性的にそうするように、です。
59:20 And pleasure has nothing whatsoever to do with joy. It comes naturally, unexpectedly, fully. 楽しみは、喜びといかなる関わりも、ありません。 喜びは、自然に、予期せず、 十分に、来ます。
59:36 But when it comes, and gone, thought picks it up and says, ‘I must pursue that, I must have joy’ and therefore it becomes pleasure. ですが、それが来て、去ったとき、思考がそれを、拾い上げて、 「私は、それを追求しなければならない。 私は、喜びを持たなければならない」と、言います。 ゆえに、それは楽しみになる。
59:54 So when you see all this clearly, without any choice, for choice exists only when there is confusion, when you see clearly that the beauty of this valley must be kept as beautiful, there is no choice. で、あなたは、これらが明らかに、 何の選択もなく、見えるとき - というのは、混乱があるときだけ、選択は、存在するからです。 あなたは、明らかに、この谷の美しさが、 美しく保たれなればならないことが、見えるとき、 選択はないのです。
1:00:23 You do everything to keep it, elect the right person and so on. あなたは、それを保つために、あらゆることをします。 正しい人物を選挙する、などなどです。
1:00:32 It is only when you are confused, not clear, then you choose, and out of that choice you create conflict. それは、あなたが、明らかでなく、混乱しているときだけです - そのときあなたは、選択します。 その選択の中から、あなたは、葛藤を創り出します。
1:00:49 So it is of great importance to see clearly, without any distortion. And there is distortion when there is the ‘me’ which divides. Right. で、何の歪曲もなく、明らかに 見ることが、大いに重要です。 そして、「私」 - すなわち分割するもの - が、あるとき、 歪曲がある。 いいですね。
1:01:08 Now, would you care to ask questions? さて、あなたたちは、質問をしたいと思われるのでしょうか。
1:01:15 Questioner: Sir, I have a question. 質問者: 私は質問があります。
1:01:17 K: Just a minute, sir. Take a breath. You know, to ask a question not only of the speaker, but to ask a question of yourself, and to put the right question... K: ちょっと、お待ちください。 一息ついてください。 そうね、質問をすることは - 語り手に、だけではない。 あなた自身に、質問をする。 そして、正しい質問をする。
1:01:50 To put the right question... If you put the right question, you get the right answer. If you put the wrong question, of course, there is no answer to it. 正しい質問をする。 あなたは、正しい質問をするなら、正しい答えを得ます。 あなたは、間違った質問をするなら、もちろん、それに答えはありません。
1:02:07 So it is very important to put the right question, and to find out why you put that question, because in the very asking of the right question there is the right answer. で、正しい質問をすることが、そして、なぜあなたが、 その質問をするのかを、見出すことが、とても重要です。 なぜなら、まさに、正しい質問をする中にこそ、 正しい答えが、あるからです。
1:02:25 And to whom are you asking the question? そして、あなたは、誰に質問をしていますか。
1:02:32 Are you putting the question to the speaker to get the answer, or are you putting the question in order to investigate together? あなたは、答えを得るために、語り手に質問をしていますか。 または、あなたは、ともに究明するために、質問をしていますか。
1:02:48 If you are putting the question in order to investigate together, we are sharing together the question. あなたが、ともに究明するために、質問をしているなら、 私たちは、ともに疑問を分かち合っています。
1:02:56 Which means, a question shared means that it is an intense question, that it is a problem. それは・・・疑問が分かち合われたとは、それが強烈な疑問である、 それは問題である、という意味です。
1:03:09 And sharing implies, as we pointed out, that you must be at the same level, at the same time, with the same intensity, otherwise the question has no meaning. 分かち合うとは、私たちが指摘しましたように、 あなたが、同じ水準に、同じ時に、 同じ強烈さをもって、いなければならない、という意味合いです。 さもないと、問いは何の意味をも、持ちません。
1:03:20 You can’t share it. All this doesn’t prevent you from asking the question, please. あなたは、それを分かち合えません。 このすべては、どうぞ、あなたが質問をするのを、阻止しません。
1:03:30 But to find out for yourself, deeply, why you are asking the question, whether it is superficial, casual, or a real question that demands action out of your own heart and mind. が、あなた自身で、深く見出す - なぜ自分はその質問をしているのか、 それは、表面的で、何気ないのか、 または、あなた自身の心と精神の中から行為を要求する真の疑問なのか、です。
1:03:49 Right, let’s proceed. いいですね。進行しましょう。
1:03:51 Q: Sir, I would like to ask, as I’ve been sitting here listening to you speak, I get the feeling that what you want us to understand is a desire for us to understand... [inaudible] and it comes across to me that you do in fact want us to understand what you're saying. 質問者: 私はお訊きしたいのですが、 私はここに座っていて、お話をされるのを、聞いていると、 あなたが私たちに、理解してほしいことは・・・(聞き取れない) 私たちに理解してほしいという願望なのだという、感じがします。 あなたは実は、仰っていることを、私たちに理解してほしいのだと、 いうことに、私は思い至ります。
1:04:10 To carry that on... [inaudible] K: Just a minute sir, the bells are louder. それを続けていくことは・・・(聞き取れない)

K: ちょっと、お待ちください。 鐘の音のほうが、大きいです。
1:04:47 Q: Can you hear me now, sir? 質問者: 今、声が聞こえますか。
1:04:51 K: Sir, can you listen to those bells without verbalising it? K: あなたは、言語化せずに、あれらの鐘を、聞けますか。
1:04:59 Just to listen to the sound, not that it’s Catholic, Protestant church, or this or that, but just to listen to the beauty of the sound. ただ、響きを聞く。 それが、カトリック、プロテスタントの教会や、あれやこれである、 ということではなく、響きの美しさを、ただ聞きます。
1:06:21 Right, sir. よろしいです。
1:06:23 Q: I'm afraid I forgot the question. 質問者: すみませんが、私は質問を忘れました。
1:06:35 K: Have you... Some of you probably are practising what is called transcendental meditation, aren’t you? Some of you? K: あなたは、これまで・・・ あなたたちの幾人かは、たぶん、超越冥想と呼ばれるものを、 実践しています。 そうでないですか。 あなたたちの幾人かは?
1:06:52 That is, through repetition of a mantra, which is the sound, float off into something. すなわち、マントラの反復をとおして - それは響きです - 浮き上がって、何かの中へ流れ込む。
1:07:11 We won’t go into this whole question of meditation, perhaps we will tomorrow morning. 私たちは、この冥想の問い全体には、入らないでしょう。 おそらく、私たちは、明日の朝、そうするでしょう。
1:07:25 Sound has extraordinary importance. 響きは、とてつもない重要性を、持っています。
1:07:32 After all, music is sound. 結局のところ、音楽は、響きです。
1:07:39 To hear something very clearly, without any interpretation, without any distortion, is a marvellous thing. 何の解釈もなく、歪曲もなく、 きわめて明らかに、 何かが聞こえることは、 すばらしいことです。
1:07:55 To hear another speak and to listen to it without any interpretation, then you are in direct relationship with that speaker. 他の一人が話すのが、聞こえて、何の解釈もなく、それを聞く。 そのとき、あなたは、その語り手と直接的に関係しています。
1:08:14 Perhaps some of you, this morning, listened without interpreting, without comparing, without saying whether he is contradicting himself, or this or that – actually listening, without any image between you and the speaker. おそらく、あなたたちの幾人かは、今朝、 解釈せず、比較せず、聞きました - 彼は自己矛盾しているかとか、あれやこれだと、 言わずに、実際に聞く。 あなたと語り手との間に、何のイメージもなく、です。
1:08:40 Then you will see that if you listen so intently, then you are listening, and that act of listening absolves all problems. そのときあなたは、ひたむきに聞くなら、 そのとき、聞いているし、そして、その聞く行為が、 問題すべてを解除することが、分かるでしょう。
1:08:58 Now, sir, what was the question? Yes, sir? さて、質問は何でしたか。 はい?
1:09:05 Q: I never did ask my question. 質問者: 私はまったく、自分の質問をしませんでした。
1:09:06 K: I thought you had forgotten it. K: あなたはそれを忘れてしまったと、私は思いました。
1:09:08 Q: No, that was just… I had not forgotten it. The question that I wished to ask was, as I sit here today, listening to you, I get the feeling that you are, as I say, emphatic that you want us to get what you have to say, you want us to understand what it is you are attempting to communicate. 質問者: いえ。それはただ・・・私はそれを忘れませんでした。 私が問いたかった質問は、こうでした - 私は、今日ここに座って、お話を聞いていて、 あなたが、言うならば、こう強調なさっているとの感じを、受けました - あなたが、仰るべきことを、私たちに分かってほしい、 あなたは、自らが伝達しようと試みていることが、何であるかを、 私たちに理解してほしい。
1:09:29 There is something inside you, and me, perhaps, that wishes to get this message across. あなたと、おそらく私の内側に、何かが、あります - このメッセージを伝えたいと願う何かが、です。
1:09:38 You have a motivation, you have an inspiration, you have a drive inside you that makes you want to come here today, that makes you want to sit here and speak to us, that makes you want to communicate with us. あなたは、動機づけを持っています。 あなたは、霊感を持っています。 あなたは、自分の内側に、衝動を持っています - あなたをして、今日ここに来たいと思わせるもの、 あなたをして、ここに座り、私たちに語りたいと思わせるもの、 あなたをして、私たちと意思疎通したいと思わせるものが、です。
1:09:50 Where do you stand in relationship to that ‘me’? その「私」への関係で、あなたは、どこに立っていますか。
1:09:57 K: You come this morning, the questioner says, with a motive. K: あなたは、今朝、動機をもって来ます、と 質問者は言われます。
1:10:04 You want us to understand something of what you are saying, so it becomes a motive. あなたは、自分が言っていることの何かを、私たちに理解してほしい。 で、それは、動機になる。
1:10:14 You are emphatic in what you want to say. What is the relationship between that motive and the ‘me’ and the ‘me’ in me? Right. あなたは、自分の言いたいことを、強調している。 その動機と「私」との間の関係は、何ですか - そして、私の中の「私」と、では、と。 いいですね。
1:10:31 First of all, what do we mean by communication? まず第一に、私たちがいう意思疎通とは、どういう意味ですか。
1:10:40 The word ‘to commune’ means to share, to think together, to create together, to be on the same level at the same moment, with the same intensity, otherwise you cannot understand what is being said. 「疎通する」とは、分かち合う、 ともに考える、 ともに創造する、 同じ瞬間に、同じ強烈さをもって、 同じ水準にいる、という意味です。 さもないと、あなたは、言われつつあることを、理解できません。
1:11:10 That's what the word ‘communication' means. If you look it up in a dictionary you will find it. Now, the question is, 'What is the relationship, or the communication between the motive that makes you come here this morning and the ‘me’ that you must have in coming?' それが、「疎通」という言葉が、意味していることです。 あなたは、辞書でそれを探すなら、見つけるでしょう。 さて、問いは、こうです - 「今朝、あなたをここに来させる動機と、 あなたが来る中で、持っているにちがいない「私」の間で、 関係、または疎通は、何ですか。
1:11:45 Is that the question, sir? それが質問ですか。
1:11:46 Q: Yes, that’s correct. 質問者: ええ、それは正確です。

K: それが質問です。
1:11:52 K: Now, why did I come this morning? K: さて、なぜ私は今朝、来ましたか。
1:11:59 What is the motive? First of all, is there a motive? 動機は何ですか。 まず第一に、動機がありますか。
1:12:08 Motive, the word ‘motive’ means to move. What made me move to come here? 動機、「動機」という言葉は、動く、という意味です。 何が、私をして、ここに来るように、動かしましたか。
1:12:24 Now, if I came here, if the speaker came here this morning in order to feel exhilarated, gather, from talking to you, a certain form of energy, that is, exploit you for himself – you are following all this? – then that becomes a particular kind of motive. さて、今朝、もし私が、ここに・・・ 語り手は、ここに来ましたが、 もしも、高揚感を得るため、 あなたたちへ話をすることから、一定の形のエネルギーを集めるためだったなら、 すなわち、自分自身のために、あなたたちを利用するためだったなら - これらに付いてきておられますか - そのとき、それは、特定の種類の動機になります。
1:12:59 That is, in addressing you, the speaker gets satisfaction, then it must be a motive. すなわち、あなたたちへ講話をする中で、語り手は、満足を得る。 そのとき、それは、動機であるにちがいありませんが、
1:13:10 But if the speaker has no desire, or no intention of gathering strength or excitement or energy from talking, then there is no motive in that, is there? 語り手は、話すことから、強さや興奮やエネルギーを集める 欲望や意図を、何も持っていないなら、 そのとき、そこには何も動機がない。そうでしょう。
1:13:28 You are following all this? I didn’t come to exploit you. The speaker is not here in order to derive a certain kind of thrill for himself in talking to people, that would be exploitation. これらに、付いてきておられますか。 私は、あなたたちを利用するために、来ませんでした。 語り手は、人々へ話をする中で、自分自身のために、 一定種類のスリルを招来するために、ここにいません - そうなら、利用になるでしょう。
1:13:50 Right? So, it is not for that kind of motive he has come. いいですか? で、彼が来たのは、その種類の動機のためではありません。
1:14:00 Then why has he come? And who is asking this question? You, sitting there, saying, ‘Why have you come? What is the reason of taking all this trouble and addressing us? すると、彼はなぜ、来ましたか。 そして、誰が、この質問をしていますか。 あなたは、そこに座っていて、 「なぜあなたは来ましたか」と言っています - 「これらの手間暇を掛けて、私たちに講話する理由は、何ですか。
1:14:23 What is the point of it?’ Would you ask that question if you saw a beautiful flower? その意味は、何ですか」と。 あなたは、もしも、美しい花が見えたなら、その質問をするのでしょうか。
1:14:36 Would you say, ‘Why do you exist? What is your motive? Why are you so beautiful? What lovely scent you have!’ Would you ask that question? You wouldn’t, would you? You would just look, you say, ‘How beautiful, how lovely.’ Then, what you look at is your own beauty. あなたは、「なぜあなたは存在しますか」と、言うのでしょうか - 「あなたの動機は、何ですか。 「なぜあなたは、そんなに美しいのですか。 あなたは、何と麗しい香りを持っているのですか」と。 あなたは、その質問をするのでしょうか。 しないでしょう。 あなたはただ、見るでしょう。 あなたは、「何と美しいのか。 何と麗しいのか」と、言います。 そのとき、あなたが見つめるものは、あなた自身の美しさです。
1:15:11 That’s all. You’ve understood the answer? それで、すべてです。 あなたは、答えを理解されましたか。
1:15:15 Q: Yes. 質問者: はい。
1:15:19 Q: Sir, would you share with us some of your feelings when you observe a tree? 質問者: あなたが樹を観察するときの感じの幾らかを、 私たちと、分かち合っていただけるでしょうか -
1:15:28 K: Would you share with us some of your feelings when you observe a tree, when you observe the mountain, when you observe the movement of a bird or the light on the water, or a face that is really beautiful, with a smile? K: あなたが樹を観察するときの感じの幾らかを、 私たちと、分かち合ってもらえるでしょうか - あなたが、山を観察するとき、 鳥の動きや、水面の光や、 微笑みを浮かべた本当に美しい顔を、 観察するときの感情の幾らかを、です。 あなたの感情とは、何ですか。
1:15:52 What is your feeling? Share it with us, the gentleman asks. それを、私たちと分かち合ってくださいと、そのお方は、お訊きになる。
1:16:04 I really don’t know, but we’ll try. 私は本当に知りませんが、私たちはやってみましょう。
1:16:15 First of all, when you observe a tree, you are not identifying yourself with the tree. まず第一に、あなたは、樹を観察するとき、 自分自身を、樹と同一視していません。
1:16:31 Identification with something is another phenomenon of separation. 何かとの同一視は、分離のもう一つの現象です。いいですか?
1:16:39 Right? I identify myself with you because I am separate from you. 私は、自分自身をあなたと同一視します。 なぜなら、私は、あなたより分離しているからです。
1:16:50 I identify myself with God or with an idea or with some beauty because I am not beautiful, I identify myself with that. 私は、自分自身を神と同一視します - または、観念と、または、何かの美しさと、です。 私は美しくないから、自分自身をそれと同一視します。
1:17:02 Now, when I look at a tree, when the speaker looks at a tree, there is no identification with the tree, he doesn’t become the tree, thank God. さて、私が、樹を見つめるとき、 語り手が、樹を見つめるとき、 樹との同一視は、ありません。 彼は、樹になりません。 ありがたい!
1:17:13 Right? That would be absurd if he became the tree. No? いいですか? もしも彼が樹になったなら、それは不条理でしょう。ちがいますか?
1:17:22 So there is no identification. Then when you observe non-verbally, what takes place? で、同一視が、ありません。 そのとき、あなたが、非言語的に観察するとき、 何が起きますか。
1:17:34 'non-verbally' implying without an image. Right? I am going into this very deeply, you are going to face this yourself, presently. すなわち、「非言語的に」とは、イメージなしで、という意味合いです。 いいですか? 私はこれに、とても深く入ろうとしています。 あなたは、これに向き合おうとしています- 今すぐ、あなた自身が、です。
1:17:49 What takes place between the observer and the observed? 観察者と観察されるものとの間に、何が起きますか。
1:17:58 If the observer is full of images, then the thing observed has no relationship with the observer. Right? 観察者がイメージに満ちているなら、 そのとき、観察されるものは、 観察者と何の関係をも持ちません。ですね?
1:18:12 It is getting complicated. それは、錯綜しつつあります。
1:18:20 If there is an observer as the thinker, then there is a division between the observer and the observed. 思考者としての観察者が、あるのなら、 観察者と観察されるものとの間に、分割がある。
1:18:30 That’s clear, isn’t it? Right, sir? Now, can you observe the tree without the observer? それは、明らかでしょう。 よろしいですか。 さて、あなたは、観察者なく、樹を観察できますか。
1:18:43 The observer being the image, the knowledge, the verbal statement, 'That is an oak.' 観察者は、イメージ、 知識、言語的な声明です - 「あれは、オーク(の樹)だ」と。
1:18:54 That is, can you observe a tree without any image? すなわち、あなたは、何のイメージもなく、樹を観察できますか。
1:19:02 Then what takes place? そのとき、何が起きますか。
1:19:11 There is a perception of the tree which you have never seen before. あなたが前に見たことがない樹の知覚が、あるのです。
1:19:20 There is a communication, sharing with the tree, the beauty of the tree, the shape of the tree, the leaf, the light of the sun on a particular leaf, you see the totality of it, without division, which is a totally different feeling from taking a drug which destroys the separation between you and the tree. 意思疎通が、あります - 樹と分かち合うことが、です。 樹の美しさ、樹の姿、 木の葉、特定の葉への日の光。 よろしいですか。 あなたは、分割なく、その総体が、見えます。 それは、薬物を摂るのとは、全然違った感情です - それは、あなたと樹との間の分離を、破壊します。
1:19:48 We won’t go into that. Now, let’s move a little further. When you observe your friend, your wife or your husband, or your boy or girl, how do you observe? 私たちは、それに入らないでしょう。 さて、少し先へ動きましょう。 あなたが、自分の友だち、妻や夫や、 自分の彼氏、彼女を、観察するとき、 あなたは、どのように観察しますか。
1:20:05 Don’t you observe with an image? The image that you have built about her or him? Don’t you? イメージをもって観察しませんか。 あなたが、彼女や彼について、築いてきたイメージをもって、です。そうしませんか。
1:20:22 Obviously. Then what takes place? 明白です。 そのとき、何が起きますか。
1:20:29 Then there is division between you and the person whom you are observing. そのとき、あなたと、あなたが観察している人物との間に、 分離があります。
1:20:37 So you never see the person at all, you are only seeing the person through the image that you have about that person. で、あなたは、その人物をまったく見ません。 あなたは、自分がその人物について持っているイメージをとおして、 その人物を見ているだけです。
1:20:48 Haven’t you noticed this phenomenon between a husband and wife, between people who have known each other for some time? あなたは、この現象に、注目したことがないですか - 夫と妻の間、 しばらくの間、互いに知り合ってきた人々の間で、です。
1:20:59 You are looking at that person through the image that you have built during the period of twenty, or five, or even a day. あなたは、 イメージをとおして、その人物を見つめています - 二十年か、五年か、一日でさえ、その期間に、 あなたが築いてきたイメージをとおして、です。
1:21:10 So you are never in communication with that person. で、あなたは、その人物と、けっして意思疎通していません。 で、何のイメージも形成されていないときだけ、
1:21:20 So, you can be related or in communication with another only when there is no image being formed. あなたは、他の一人と関係したり、疎通したりできます。
1:21:32 You know, it's quite an arduous task this, especially when you are living with somebody day after day, not to create an image about that person. そうね、これは、全く難儀な課題です - 特に、あなたが、来る日も来る日も、誰かとともに生きているとき、 その人物について、イメージを創り出さないことは、です。
1:21:48 When you say, ‘I know that person’, you mean you know, or you have known, or knew him ten days, or ten years ago. あなたが、「私はあの人物を知っている」と言うとき、 それは、あなたが彼を知っているとか、 あなたが知ってきたとか、 十日前か、十年前に知っていた、という意味です。
1:22:03 You don’t know him as he is now. So, where there is an image, there must be division. あなたは、今あるとおりの彼を、知りません。ですね? で、イメージがあるところ、分割があるにちがいない。
1:22:16 And where there is an image, there cannot be any communication between you and another. イメージがあるところ、 あなたと他の一人との間に、何も疎通は、ありえません。
1:22:25 And that's why our relationship with each other is so rotten. そういうわけで、私たちの互いとの関係は、腐りきっているのです。
1:22:32 That's why we are perpetually quarrelling. そういうわけで、私たちは、永続的にけんかをしているわけです。
1:22:41 That's why, if you have an image about reality, about truth, about God, about the immeasurable, then there is a division between you and that. そういうわけで、あなたは、実在について、真理について、 神について、測量不可能なものについて、イメージを持っているなら、 あなたとそれとの間に、分割がある。
1:23:01 Yes, sir? そうですね?
1:23:02 Q: Krishnamurti, K: Just a minute, sir. 質問者: クリシュナムルティ・・・

K: ちょっとお待ちください。
1:23:06 Q: I'd like to know why you avoid the use of the term ‘I’ in reference to yourself. I am puzzled when I observe you. For example, you say, ‘When I’ then you correct yourself – K: Does not matter, sir, that's not important. 質問者: 私は、あなたがご自身への言及において、 なぜ、「私」という言葉の使用を、忌避されるのかを、知りたいと思います。 私は、あなたを観察するとき、困惑しています。 例えば、あなたは、「私は」と仰るとき、ご自身を訂正されます。

K: 大事なことではありません。 それは、重要ではありません。
1:23:20 Q: You correct yourself and say, ‘The speaker'. 質問者: あなたは、ご自身を訂正して、「語り手は」と仰ります。
1:23:22 K: That's not important, surely. Yes, sir? K: それは、確かに、重要ではありません。 よろしいですか。
1:23:28 Q: Krishnamurti, I had no choice in being born. 質問者: クリシュナムルティ、 私は、生まれることに、選択が、ありませんでした。
1:23:35 [Inaudible] I have no choice in dying. 私は・・・(聞き取れない)選択がありません。 私は、死ぬことに、選択がありません。
1:23:43 I did not create existence. I have no choice… [inaudible] Why are the problems in the world now, my problems? 私は、存在を創り出しませんでした。 私は、・・・(聞き取れない)・・・選択がありません なぜ今、世界の問題は、私の問題なのですか。
1:23:56 K: I have no choice in being born, I have no choice in dying, I have no choice in all the problems that exist. K: 私は、生まれることに、選択がありません。 私は、死ぬことに、選択がありません。 私は、存在する問題すべてに、選択がありません。
1:24:09 Why am I burdened with all these problems? Right sir, that’s the question, isn’t it? なぜ私は、これらすべての問題の重荷を、負っていますか。 よろしいですか。 それが、問いなのでしょう。
1:24:19 Q: Not completely. I am not insensitive to what is taking place in the world, but the world is not my creation. 質問者: 完全には、そうではない。 私は、世界で起きつつあることに、鈍感ではありませんが、 世界は、私が創り出したものではありません。
1:24:32 K: The world is not my creation, and I am not insensitive to the world. K: 世界は、私が創り出したものではない。 私は、世界に鈍感ではない。
1:24:38 Q: [Inaudible] K: What is the question, sir? 質問者: (聞き取れない)

K: 問いは、何ですか。
1:24:51 Q: Why existence at all? 質問者: なぜ、そもそも存在ですか。

K: ああ!
1:24:59 K: Why do I exist at all? The fact is that you do exist. It is far more important to understand your existence than why you exist. K: なぜ私は、そもそも存在しますか。 事実は、あなたが存在している、ということです。 なぜあなたが存在するのかより、 あなたの存在を理解することのほうが、はるかに重要です。
1:25:16 I exist, you exist, the world exists. 私は存在する。あなたは存在する。 世界は、存在する。
1:25:24 The world is me, I am the world. If you once understand this, not verbally, but actually feel it, know it, understand it, that you are the world, because you have created the world through your greed, through your ambition, through your competition, through your envy, through your violence, through your desire to fulfil – you have made this world. 世界は、私です。 私は、世界です。 あなたはひとたび、これを理解するなら - 言語的に、ではなく、実際にそれを感じ、 それを知り、それを理解する - あなたは世界である、と。 なぜなら、あなたが、世界を創り出してきたからです - あなたの貪欲をとおし、あなたの野心をとおし、 あなたの競争をとおし、あなたの妬みをとおし、 あなたの暴力をとおし、あなたの充足したいとの欲望、その他すべてをとおして、 あなたが、この世界を作ってきました。
1:26:00 You, your parents, your grandparents, the culture – you have made this world. あなたが、あなたの父母が、あなたの祖父母が、文化が、です。 あなたが、この世界を作ってきました。
1:26:09 And if you say, 'I am not responsible for it, but my grandmother is’ it has no meaning. もし、あなたが、「私はそれに責任はない。 私の祖母が責任がある」と言うなら、 それは、何の意味もありません。
1:26:18 We are responsible for it, and therefore being responsible, we have to resolve it, we have to do something about it, not just say, ‘We are the world’ and just sit back. 私たちは、それに責任があります。 ゆえに、責任があるので、私たちが、それを解消しなくてはなりません。 私たちが、それについて、何かをしなくてはいけません - ただ「私たちは世界である」と言うだけで、ただ座り込んでいるだけではなくて、です。
1:26:34 So, to see what the world is, is to see ourselves. で、世界が何であるかを見ることは、 私たち自身を見ることです。
1:26:43 And in the understanding of ourselves, we’ll resolve the problems not only of a human being but of the world. 私たち自身を理解する中で、 私たちは、一人の人間の問題だけではなく、 世界の問題を、解消するでしょう。
1:26:54 Q: [Inaudible] K: I understand, sir. 質問者: (聞き取れない)

K: 理解できますよ。
1:27:10 I want to listen to you, and that's why I came this morning, but my mind can’t sustain a long period through which I can listen. It wanders off. 私は、あなたから聞きたいのです。 そういうわけで、私は今朝、来たのです。 ですが、私の精神は、長い期間、維持できません - その間ずっと、私は聞けますが、それは、さまよってしまいます。
1:27:22 What am I to do? Is that it? Don’t do anything. No, please listen. If your mind wanders off, let it wander, which means you're really not interested in listening. 私は、何をすべきでしょうか。 そういうことですか。 何もしないでください。 いえ、どうぞ、聞いてください。 あなたの精神が、さまよっていくなら、さまよわせてください。 それは、あなたは本当は、聞くことへ興味がない、という意味です。
1:27:44 But if you say, ‘Well, I want to listen, and yet it wanders off' then you create conflict. You understand, sir? Let it wander off. Look at the tree. When you do look at the tree, look at it. ですが、あなたが、「まあ、私は聞きたいけれども、 それはさまよってしまう」と言うなら、あなたは葛藤を、創り出します。 理解されますか。 それを、さまよわせてください。 樹を見つめてください。 あなたが、樹を見るとき、それを見てください。
1:28:03 Look at it with all your being. And you can’t sustain... to look at the tree with all your being for a half an hour, so your mind wanders off, thinks about... I don’t know – tennis. あなたの存在すべてでもって、それを、見てください。 あなたは、維持できません・・・ あなたの存在すべてでもって、三十分間、樹を見つめる - それで、あなたの精神は、さまよってしまいます。 分かりませんが・・・テニスについて、考えてください。
1:28:20 Then think about it! Don’t say, ‘I mustn’t think, I must listen.’ So, when you want to listen, listen as long as you can, completely, fully. そのとき、それについて、考えてください。 「私は考えてはならない。私は聞かなければならない」と、言わないでください。 それで、あなたは聞きたいとき、できる長くだけ、聞いてください - 完全に、十分に、です。
1:28:40 And when the thought goes off to something else, watch that too, so that there is no conflict whatsoever. 思考が、他の何かへ逸れるとき、それをもまた、見守ってください - それで、いかなる葛藤もないように、です。
1:28:52 It is only the mind that is completely without conflict is a creative mind. That’s enough, sir. SUBTITLE COPYRIGHT TEXT 1972 KRISHNAMURTI FOUNDATION TRUST LTD 創造的な精神であるのは、 完全に、葛藤なしである精神だけです。 それで、十分です。