Krishnamurti Subtitles home


OJ80Q4 - 第4回質疑応答会合
カリフォルニア、オーハイ
1980年5月15日



0:24 In talking over together these questions we are sharing not only with the question but also with the answers with the exploration of the answer. So it is not just I answer and you listen and you all agree or disagree, but together we are trying to find the right answer to these questions. これらの問いについて、ともに話し合う中で、私たちは、 問いだけではなく、答えをもまた分かち合っています - 答えの探検も、です。 で、それはただ、私が答えて、あなたが聞く、 そして、あなたが同意や不同意をする、ということだけではない。 ともに私たちは、これらの問いに正しい答えを見つけようとしています。
1:04 First question: 'I am not asking how fear arises, that you have already explained. Rather, what is the actual substance of fear? What is fear itself? Is it a pattern of physiologic reactions and sensations, tightening of muscles, surge of adrenaline and so forth or is something more? What am I to look at whenI look at fear itself? Can this looking take place when fear is not immediately present?' 第一の質問: 「私は、恐れがどう生ずるのかを、訊ねていません。 それは、あなたがすでに説明されました。 むしろ、恐れの実際の実体とは、何ですか。 恐れはそれ自体、何ですか。 それは、生理学的な反応と感受の様式、 筋肉の強ばり、アドレナリンの急増などですか。 または、何かそれ以上のものですか。 私が恐れ自体を見つめるとき、私は何を見つめることになりますか。 この見ることは、恐れが目下、存在していないとき、起きますか」。
1:58 'I am not asking how fear arises, that you have already explained. Rather, what is the actual substance of fear? What is fear itself? Is it a pattern of physiologic reactions and sensations, tightening of muscles, surge of adrenaline and so forth or is something more? What am I to look at when I look at fear itself? Can this looking take place when fear is not immediately present?' 「私は、恐れがどう生ずるのかを、訊ねていません。それは、あなたが すでに説明されました。むしろ、恐れの実際の実体とは、何ですか。 恐れはそれ自体、何ですか。 それは、生理学的な反応と感受の様式、 筋肉の強ばり、アドレナリンの急増などですか。 または、何かそれ以上のものですか。 私が恐れ自体を見つめるとき、私は何を見つめることになりますか。 この見ることは、恐れが目下、存在していないとき、起きますか」。
2:48 Rather a long question. The questioner, as far as I can make out from this question, wants to know what is the substance of fear, what is actual fear and how can one observe fear present or past. Right? That's the question. Do we understand the question? かなり長い質問です。 質問者は、私がこの質問から分かるかぎりでは、 恐れの実体が何であるのか、 実際の恐れは何であるのかと、 現在や過去の恐れを、どう観察できるのかを、知りたいと思います。 いいですか? それが問いです。 私たちは、問いを理解しますか。
3:30 What is fear itself, apart from the physiologic reactions, tightening and so on, what is the actual moment of fear? What is the nature, the inward structure of fear, the substance? Right? Can we go on with that? We have all understood this rather long question? What is fear itself? We are generally afraid of something. Right? Or a remembrance of something that has happened or a projection of the reaction into the future. Right? But that is not what the questioner asks, only. He asks also what is the actual nature of fear. I really don't know, we'regoing to find out. 恐れ自体は何ですか- 生理学的な反応、 強ばることなどは別として、恐れの実際の瞬間は、何ですか。 恐れの本性、内的な構造、実体とは、何ですか。 いいですか? 私たちは、それを進められますか。 私たちはみんな、このかなり長い問いを、理解しましたか。 恐れ自体とは、何ですか。 私たちは一般的に、何かを恐れています。ですね? または、何か起きてきたことの思い出です。 または、未来への反応の投影です。ですね? ですが、それが、それだけが、質問者が訊ねることではありません。 彼はまた、恐れの実際の本性は何であるかを、訊ねます。 私は本当に知りません。 私たちは、見出そうとしています。
5:12 When one is afraid both physiologically as well as psychologically it is, is it not, something that one has a feeling of danger. A feeling of total isolation called loneliness, deep, abiding, lasting loneliness. Those are all reactions to something: one is afraid of the snake or one has had pain and is afraid of that pain and so on. So it is either a remembrance and therefore something that has happened in the past and recalled when any dangerous moment arrives, the remembrance of the past identifying, and say, that is fear. The questioners says - and I think there is something which we have to go into it together - which is: apart from all this physical, psychological reactions which we know as fear, apart from it, is there fear in itself, not fear of something? You understand? Am I making it clear? Is there fear per se? Or we only know fear in relation to something else. If it is not in relation to something else, is it fear? We only know fear in relation to something, from something or towards something. But if you eliminate all that, is there actual fear? Which you can examine? You understand my question? Or is fear, deep-rooted fear, in the mind which has always wanted total security and, not finding it, it's afraid? You understand? 自らが恐れているとき - 生理的にも、心理的にも、ですが - それは、何か自分が危険の感じを持つものではないですか。 全的な孤立の感じ - さびしさと呼ばれて、深く、定住し、長続きする、さびしさ。 それらはすべて、何かへの反応です。 自分は、蛇を恐れています。 または、痛みを受けてきた。そして、その痛みを恐れている、などです。 で、それは、思い出であり、ゆえに、何か過去に起きてきて、 危機が到来するとき、思い起こされるもの - 過去の思い出が同一視し、「あれは恐れだ」と言うのです。 質問者は、言います。 そして、私は思います - 私たちがともに入るべき何かがある、と。すなわち、 これらの物理的、心理的な反応は、別として - 私たちはそれを、恐れとして知っています。それを別として、 恐れがそれ自体で、ありますか- 何かの恐れではなくて、です。 理解されますか。 私は明らかにしていますか。 恐れ自体は、ありますか。 または、私たちはただ、他の何かへの関係において、 恐れを知るだけですか。 他の何かへの関係においてないのなら、それは、恐れですか。 私たちはただ、何かへの関係において、恐れを知るだけです 何かからか、何かに向かって、です。 が、あなたが、それらを消去するなら、実際の恐れが、ありますか - あなたが検討できるものが、です。 質問を理解されますか。 または、恐れ - 精神に深く根づいた恐れですが、 精神はいつも、全的な安全を、ほしがってきましたが、 それを見つけないので、恐れていますか。理解されますか。
8:37 Please, we are examining it together, you are not just playing games with me. The ball is not in your court or in my court. We are looking at it together. The mind, the brain needs complete security to function well, healthily, sanely. Not finding it in anything, in a relationship, in an idea in a belief, in an image, an intelligent mind rejects all that. But yet it must have complete security. And lacking that, fear comes into being. Right? That is, is there something totally, completely secure, certain? Not the certainty of belief, dogma, rituals and ideas which can be abolished and new ideas, dogmas, theories can replace them, but if we put aside all that, is the mind, the brain, seeking a security that is imperishable? And not finding it it has deep-rooted fear. I don't know if you... Are we meeting together? どうぞ、私たちはともに、それを検討しています。 あなたはただ、私とゲームをしているだけではありません。 ボールは、あなたのコートや、私のコートには、ありません。 私たちはともに、それを見つめています。 精神、頭脳は、うまく、健康的に、健全に 機能するには、完全な安全が、必要です。 それを何にも、見つけないので- 関係に、観念に、信念に、 イメージに、です - 智恵ある精神は、それらを拒絶します。 けれども、それは、完全な安全を持たなければなりません。 それを欠いているので、恐れが生じてきます。ですね? すなわち、何か全然、完全に安全な、確実なものが、ありますか。 信念、教義、儀式、観念の確実性、ではありません。 それらは廃棄できるし、新しい観念、教義、理論が、 それらに取って代われますが、私たちがそのすべてを、脇に置くなら、 精神、頭脳は、消滅不可能な安全を、探し求めていますか。 それを見つけないので、それは、深く根づいた恐れを、持っています。 あなたが付いてこられるのか・・・私たちはともに、出会っていますか。
10:41 So I am asking, one is asking oneself: apart from the ordinary kind of fears, is the mind, brain, creating the fear itself? You follow? Because there is nothing valid nothing that is whole and is that the substance of fear? That is, can the brain - and the mind includes the brain, reactions and all that - can that total mind have complete security, certainty not about something - you understand what I'm saying? Not about God, belief, all that, but in itself completely whole? Right? Am I conveying something? That is, can the mind in itself have no fear? Am I conveying something, are we meeting each other? Thought, which is part of the mind and brain, desiring security, has created various illusions, philosophical and so on, theological, and not finding it there it either creates something beyond itself in which it can find total security, or the mind is so totally complete it has no need for fear. Are we meeting? This is rather difficult. で、私は訊ねています。 自分自身に訊ねています - 普通の種類の恐れを別にして、 精神、頭脳は、恐れ自体を、創り出していますか。よろしいですか。 なぜなら、何も妥当なものが、ない。 何も全体的なものが、ないからです。 それが、恐れの実体ですか。 すなわち、頭脳は - 精神は、頭脳、反応と それらを含んでいます。 その全的な精神は、完全な安全、確実性を、持てますか - 何かについて、ではありません。私が言っていることを、理解されますか。 神、信念、それらについて、ではなく、それ自体で、完全に全体的なのです。 いいですか。 私は何かを伝えていますか。 すなわち、精神は、それ自体で何の恐れも、持ちえないですか。 私は、何かを伝えていますか。 私たちは、互いに出会っていますか。 思考 - それは、精神と頭脳の一部であり、 安全を願望し、様々な幻影を創り出してきました - 哲学的な、などと、神学的なのですが、 それをそこに見つけないので、 それは、自体を越えた何かを、創り出すのか - その中に全的な安全を、見つけられるものを、です。 あるいは、精神は、全的に完全であって、恐れが要らないのです。 私たちは、出会っていますか。 これは、かなり困難です。
13:38 We are not talking of getting rid of fear, or suppressing fear, what is the cause of fear - we went into all that the other day - but we are asking something totally different, which is: can the mind in itself have no cause or substance or reaction which brings fear? Sir, please, this is rather a difficult question to find this out, that is, can the mind... can it ever be in a state... - again that word 'state' implies static, I don't mean that. Can it ever be in a quality, in a state where it has no movement reaching out or going - you follow? Completely whole in itself? 私たちは、恐れを取り除くことや、恐れを抑圧すること、 恐れの原因が何であるかを、話していません。 私たちは先日、それらに入りました。 私たちは、何か全然違ったことを、訊ねています。すなわち、 精神は、それ自体に何の原因や実体や反応をも、 持ちえないのか - 恐れをもたらすものを、です。 で、どうぞ、これは、かなり困難な問いです - これを見出すには、すなわち、精神は・・・ それはいったい、或る状態にありえますか・・・ またもや、「状態」(ステイト)という言葉は、静的という含意ですが、 私はそう言っていません。それはいったい或る性質に、或る状態に、ありえますか - それが、届こうとしたり、行ったりする何の動きをも、持たないところに、です。 よろしいですか。それ自体で、完全に全体的であるのです。
15:18 You see this implies going into understanding what is meditation, if you are interested in it. Meditation isn't all this nonsense that is going on but to be free from fear - you follow? - both physiological as well as psychological, be free from it. Otherwise one can't love there is no love, there is no compassion, you know? As long as there is fear the other cannot exist. And to meditate, not to reach something, to understand the nature of fear, and to go beyond it which is to find out whether the mind has no memory or remembrance of something which has caused fear so that it is completely whole. そうね、これは、冥想とは何かへ入る、理解することを、含意しています - あなたがそれに興味を持っているなら、です。 冥想は、進んでいるこれらの戯言ではなく、 恐れより自由であることです。 よろしいですか。 生理的にも、心理的にも、それより自由であることです。 さもないと、愛せません。 愛はない。慈悲はない。 分かりますか。恐れがあるかぎり、他は存在できません。 冥想する - 何かに到るのではなく、 恐れの本性を理解するのと、それを乗り越えること - それは、精神が、恐れを引き起こしてきた何かの 記憶や思い出を持たないのかどうかを、見出すことです。 で、それが完全に全体的であるように、です。
16:49 I think I have more or less answered that question. Oh yes, except: 'Can this looking take place when fear is not immediately present?' One can recall fear, can't one? And the recalling of that fear can be observed, can't it? You are sitting here quietly, probably you have no fear now. But you have had fear in the past and you can summon it, but it is not actually the same. Right? Because, at the moment when there is... No. Fear exists a moment after, not at the actual moment. I don't know if you... You have given it a name, a reaction and so on and that you call fear. But at the actual moment of great danger the moment of facing something that may cause fear, at that second there is no fear, there is nothing. Then there is a recollection of the past and then the naming of it and you say, 'By Jove, I am afraid'. All the tightening of the muscles, the adrenaline and so on and so on. So one can, I think, recall the past fears and look at them. The observing of that fear is important because either you put it outside of you or you say, 'I am that fear'. There is not you observing that fear, you are that reaction. Then when there is no division as you and fear but only the state of that reaction, if you have noticed it, something entirely new takes place. Right? 私は、多かれ少なかれ、その問いに答えてしまったと、思います。 ああ、はい。 「この見ることは、恐れが目下、 存在していないとき、起きますか」。 自らは、恐れを思い起こせるのでしょう。 その恐れを思い起こすことを、観察できるのでしょう。 あなたはここに、静かに座っています。 たぶんあなたは今、恐れを持ちません。 が、過去にあなたは、恐れを、持ってきました。 あなたはそれを、召喚できますが、 それは、実際に同じではありません。 いいですか? なぜなら、それがある瞬間に・・・いえ。 恐れは、一瞬後に存在します- 実際の瞬間に、ではない。 あなたが付いてこられるのかどうか・・・ あなたはそれに、名を付けてきました。反応などですが、 それを、あなたは恐れと呼びます。 が、実際の、大きな危険の瞬間に、 恐れを引き起こすかもしれない何かに、向き合う瞬間、 その秒に、恐れはない。 何もないのです。 そのとき、過去の想起があります。そのとき、 それに名づけることが、あり、あなたは 「やれまあ、私は恐れている」と言います。筋肉が強ばること、 アドレナリン、などなど、すべてです。 で、過去の恐れを呼び起こせ、それらを見つめられると、私は思います。 その恐れを観察することは、重要です。なぜなら、 あなたは、それを自分の外側に置くのか、 あるいは、あなたは、「私はあの恐れだ」と言うからです。 あの恐れを観察している、あなたは、ありません。あなたはあの反応です。 そのとき、あなたと恐れとして分割がなくて、 あの反応の状態だけがあるとき、 あなたがそれに注目したことがあるなら、 何か全然新しいことが、起きるのです。ですね?
19:49 Second question: 'When one sees in the world about us no demonstrable universal principle of justice, I feel no compelling reason to change myself or the chaotic society outside. I see no rational criteria by which to measure the consequences of action and their accountability. Can you share your perception on this matter with us?' 第二の質問: 「私たちのまわりの世界に、 立証可能な普遍的な正義の原理が、見られないとき、 私は、自分自身や、外側の混沌とした社会を 変化させるための、説得力ある理由を、感じません。 私は、行為の帰結とそれらの説明責任を 測量するための合理的な基準が、見えません。 この事柄について、あなたの知覚を、私たちと分かち合ってくれますか」。
20:29 'When one sees in the world about us one cannot demonstrate universal principle of justice, I feel no compelling reason to change myself or the chaotic society outside. I see no rational criteria by which to measure the consequences of action and their accountability. Can you share your perception on this matter with us?' 「私たちのまわりの世界に、 普遍的な正義の原理を立証できないと、見られるとき、 私は、自分自身や、外側の混沌とした社会を 変化させるための、説得力ある理由を、感じません。 私は、行為の帰結とそれらの説明責任を 測量するための合理的な基準が、見えません。 この事柄について、あなたの知覚を、私たちと分かち合ってくれますか」。
21:07 Is there justice in the world? This has been a question which all the philosophers have gone into, spinning a lot of words about it. Now is there justice in the world, rational, sane, justice? You are clever, I am not. Right? You have money, I have not. You have capacity and another has not. You have talent, you can enjoy all that, another is born poor. One has crippling disease and the other has not. The criminal, what we call criminal, he is judged and sent to prison, or whatever takes place. So we consider that there must be justice. Right? Seeing all this we say, 'There must be somewhere justice'. So we move from lack of justice to an idea of justice. I don't know if you are following this? God is just and so on. But the fact remains that there is terrible injustice in the world. Right? And the questioner wants to know: If there is no justice why should I change? You understand? There is no point in it. Why should I change this chaotic world where the dictators are so supreme. Their very life is injustice, terrorising millions of people. And seeing all that there is no rational cause for me to change. I think that is a rather... not rational question - if I may say so. Do you change for some cause, because you are under pressure? Or you are rewarded? You follow? Is change brought about by reward and punishment? Or you see human beings are so irrational right through the world and all the things they have made are also irrational, and you, as a human being, you as a human are the rest of humanity. I don't know if you see that Right? We went into it the other day. And if you are the rest of mankind, you are responsible! Not because you find you are rewarded or you see so much injustice in the world, how the crooks get away with everything, they build marvellous churches and all the rest, a lot of money and there are millions and millions and millions starving. 世界に、正義がありますか。 これは、哲学者すべてが入ってきて、 それについて、たくさんの言葉を紡いだ問いでした。 さて、世界に、正義がありますか - 合理的で、正気な正義が、です。 あなたは利巧ですが、私はそうではない。ですね? あなたは、お金を持っているが、私は持っていない。 あなたは、能力を持っているが、他の一人は、持っていない。 あなたは、才能を持っている。 あなたは、それらを楽しめるが、他の一人は、貧しく生まれた。 自分は、不具になる病気を持っているが、他の人は、持っていない。 犯罪者 - 犯罪者と呼ばれるものは、 彼は、判決を受けて、監獄へ送られます。 または、何が起きるにしても、です。 で、私たちは、正義がなければならないと、考えます。ですね? これらを見て、私たちは,「どこかに正義があるにちがいない」と言います。 で、私たちは、正義の欠如から、正義の観念へ、動きます。 これに付いてきておられるのかどうか、私は知りません。 神は正義だ、などと、ですが、 世界にひどい不正義があるとの事実は、残ります。ですね? 質問者は、知りたいと思います - 正義がないのなら、なぜ私は、変化すべきですか。 理解されますか。 そこには、何の意味もない。 なぜ私は、この混沌の世界を、変化させるべきですか - 独裁者たちが、こうも至高であるところを、です。 彼らの生こそが、不正義です。 何百万の人々を恐怖させています。 それらを見て、私が変化するための、合理的な原因は、ありません。 私が思うに、それはむしろ・・・ 合理的な問いではない - 私がそう言っていいなら、です。 あなたは、何か原因のために、変化しますか - あなたが、圧力のもとにいるからですか。 または、あなたは、褒賞されますか。よろしいですか。 変化は、褒賞と処罰により、もたらされますか。 または、あなたは、人間たちが世界中で、こうも非合理的であるのと、 彼らが作ってきたものすべてもまた、 非合理であるのを、見る。 人間として、あなたは、 人間としてあなたは、残りの人類です。 それをお分かりになるのかどうか、私は知りません。 いいですか? 私たちは、先日、それに入りました。 あなたは、残りの人類であるなら、責任を持っています! あなたは、自分が褒賞されるのを見るからとか、 世界に、こうも多くの不正義を、見るからではない - いかさま師たちが、いかに、あらゆるものを、取ってしまうのか。 彼らは、すばらしい教会を建てます。 その他すべてと、たくさんのお金。 そして、何百万、何千万の人が、飢えています。
26:09 So change is not brought about through compulsion, through reward or punishment. The mind itself sees the absurdity of all this and says: I will... You follow? It's per se, it sees the necessity of change in itself not because you tell me to change or God or the priest or somebody tells me to change. I see the chaos around me and that chaos has been created by human beings and I am that human being, and I have to act, it is my responsibility, a global responsibility! で、変化は、強制をとおし、褒賞と処罰をとおして、もたらされません。 精神自体は、このすべての不条理を見て、 「私はしよう」と言います。 よろしいですか。 それはそのものです。それは、変化の必要性を、それ自体で見ます - あなたが私に、変化するよう、語るとか、 神や、司祭者や、誰かが私に、変化するよう、語るからではない。 私は、自分のまわりに、混沌を見ます。 その混沌は、人間たちにより、創り出されてきた。 そして、私はその人間であり、私は行為しなくてはいけない。 それは、私の責任です。 地球的な責任です!
27:19 Third question: 'Can we die psychologically to the self? To find out is a process of choiceless awareness' - I wish you wouldn't quote me - (Laughter) 'However in order to observe choicelessly it seems we must have ended, or died to the ego, 'me'. So my question is, how can I observe in my current state of fragmentation? Is it like the 'eye' trying to see the 'I'? 第三の質問: 「私たちは、心理的に自己に対して死ねますか。 見出すことは、選択なき気づきの過程です」。 - あなたが、私から引用されないことを、願います - (笑) 「けれども、選択なく観察するためには、私たちは、自我、私を終わらせたか、 それに死んでいるのでなければならないと、私には見えます。 で、私の問いは、こうです - 私は、現在の自分の断片化の状態において どうやって、観察できますか。 それは、「眼」が「私」を見ようとするのに、似ていますか。
28:00 As you have said, we must be free of fear in order to observe fear. This is an impossible paradox. It is driving me mad. (Laughter) Please clarify this issue'. あなたが仰ったように、私たちは、恐れを観察するためには、 恐れより自由でなければなりません。 これは、不可能な逆説です。 それで、私は気が狂いそうです。 (笑) どうぞ、この主題を明瞭にしてください」。
28:18 I will clarify the issue: don't quote me. Or anybody, because then it is not yours, you become second-hand human beings, which we are. So please, that is the first thing to do because that distorts our thinking. You understand? We are the result of a million years of pressure of other people's thinking, propaganda, all that. And if one is not free of all that you can never find out the origin of all things. You understand? 私は、この主題を明瞭にしましょう。 私から引用しないでください。 または、誰からも、です。 なぜなら、 そのときそれは、あなたのではないからです。 あなたたちは、受け売りの人間になります。私たちは、そうなのです。 どうぞ、それが、最初にすべきことです。 なぜなら、それは、私たちが考えるのを歪曲するからです。理解されますか。 私たちは、百万年の圧力、他の人々が考えたこと、宣伝、それらの結果です。 自らがそれらより自由でないなら、 あなたは、すべての物事の本源をけっして見出せません。 理解されますか。
29:30 So my question is: how can I observe in my current state of fragmentation? You cannot. Right? But you can observe your fragmentation. I don't know if you follow this. I am observing myself. In observing I discover that I am looking at myself with certain prejudice so I forget looking at myself, I go into the question of prejudice. I am aware, I become aware of my prejudice and can I look at it without any sense of distortion, without choice, and all the rest of it, just to observe the prejudice I have. Let the story of prejudice tell me not I tell the story about prejudice but let prejudice unroll itself. You understand what I am saying? What is the cause of prejudice: the image, conclusions, opinions - you follow? で、私の問いは、こうです- 私は、 自分の現在の断片化の中で、どうやって観察できますか。 できません。 いいですか。 ですが、あなたは、自分の断片化を、観察できます。 これに付いてきておられるのかどうか、私は知りません。 私は、自分自身を、観察しています。 自分自身を観察する中で私は、自分が 一定の先入観をもって、自分自身を見つめていることを、発見します。 で、私は、自分自身を見つめたのを、忘れます。 私は、先入観の問いへ入ります。 私は気づいています - 私は、自分の先入観に、気づきますが、 私は、それを、どんな歪曲の感覚もなく、 選択とその他すべてなく、見つめられますか。 私が持っている先入観をただ観察する。 先入観の物語に私へ語ってもらいましょう。 私が、先入観について、物語を語るのではなくて、 先入観に、それ自体を解き明かさせます。 私が言っていることを、理解されますか。 先入観の原因は、何ですか。 イメージ、結論、意見。 よろしいですか。
30:56 So I begin to discover, one begins to discover, in looking at fear I realise that I am fragmented, that fragmentation is brought about by thought - naturally - and therefore I begin to be aware of the movement of thought. So what is important is not: observe fear when my mind itself is clouded, confused, so I enquire into my confusion. Why are human beings confused? Why are you all confused? If you are very clear you wouldn't be here and I wouldn't be here - thank God! Because we are confused, our question is, what is this confusion, who has created this confusion, in us and outside of us? Right? So in enquiring, or observing confusion the movement is to be aware of the movement of thought, the contradictory nature of thought. You follow? The whole thing unrolls itself if you watch. The story is there, but we don't read the story. We are telling the book what it should say. You understand? We are not saying yes, there is the history of myself, the history of mankind is myself. So in enquiring into, reading that book, I read the book, chapter by chapter, or I understand the whole book instantly. That implies one has to have a deep insight, I don't want to enter into all that. I don't know if you want me to go on into that. で、私は発見しはじめます。 発見が、始まります - 恐れを見つめる中で、私は、自分が断片化していることを、悟ります - その断片化は、思考により、もたらされていることを、です。当然です。 ゆえに、私は、思考の動きに、気づきはじめます。 で、重要なことは、私の精神自体が曇って、混乱しているとき、 恐れを観察することではありません。 で、私は、自分の混乱を探究します。 なぜ、人間たちは、混乱していますか。 なぜ、みなさんは、混乱していますか。 あなたは、きわめて明らかであるなら、ここにいないでしょうし、 私は、ここにいないでしょう- ありがたい! 私たちは混乱しているから、 私たちの問いは、こうです - この混乱は、何ですか。 誰が、この混乱を、創り出してきましたか - 私たちの中と、私たちの外側に、です。いいですか? で、混乱を探究するか、観察する中で、動きは、 思考の動きに、気づくことです -思考の矛盾した本性に、です。 よろしいですか。 あなたが見守るなら、全部のことが自ずと解き明かされます。 物語は、そこにあるが、私たちは、物語を読みません。 私たちは、書物に対して、何を言うべきかを、語っています。 理解されますか。 私たちは、「はい」と言っていません - 私自身の歴史(ヒストリー)が、ある。 人類の歴史は、私自身です。 で、その書物を探究し、読む中で、私はその書物を、読みます - 章ごとに、または、私は、書物全体を、即座に理解します。 それは、自らが深い洞察を持たなくてはいけないことを、含意しています。 私は、それらに入りたくありません。 あなたが、私につづけて、それへ入ってほしいのかどうか、私は知りません。
33:57 Sir, look: there is confusion in all of us and if we say, 'I am not confused', that would be too silly. Or, 'I have perfect relationship with another' that's equally silly. So one is confused. Now either you analyse it, the cause of it, - you understand, please follow this a little bit. The cause of it, which is thought, thought in its very nature contradictory, thought in its movement is divisive, as national... - divisive - thought in itself must be limited because it is based on knowledge and knowledge can never be complete. Never! Right? So that is the way we go into analytically or let thought move in a particular direction to examine, which means he remembrance, the memory, the experience is observing. Right? You are following all this? No? All right. ご覧ください。私たちのみんなに、混乱が、あります。 私たちが、「私は混乱していない」と言うなら、 それは、あまりにばかげているでしょう。 または、「私は、他の一人と、完璧な関係を持っている」と - それは、同等にばかげているでしょう。 で、自分は混乱しています。 さて、あなたはそれを分析するのか- その原因を、です。 理解できますか。少しこれに付いてきてください。 その原因、すなわち、思考ですが、 思考は、そのまさに本性において矛盾しています。 思考は、その動きにおいて、分割的です。 民族的、と・・・分割的です。 思考はそれ自体で、 制限されているにちがいありません。 なぜなら、それは、知識に基づいているからです。 そして、知識はけっして、完全ではありえません。けっして、です。ですね? で、それが、私たちが分析的に入っていくさまか、または、検討するために、 思考を特定方向へ動かすかのさまです。 それは、思い出、記憶、経験が、観察している、という意味です。ですね? これらに付いてきておられますか。 いいえ? いいですよ。
35:45 When you observe somebody, your friend or whoever it is, you are observing what? Not the face, not the figure, not how she looks, or he looks, long hair, short hair, you are observing the image that you have built about her, or him. So we are saying all that is a movement of thought based on remembrances, conclusions, ideas. All that is a movement of thought. I mean this is an obvious fact. You don't have to prove it to anybody that thought in itself is divisive, fragmentary, partial. It can never be complete therefore it must create confusion. Now, I have explained it. Now can you look at this sense of confusion in oneself - please follow this a little bit - without going through all that process? You understand? Without explanation, without remembrance, just to look at it and see, to have an insight into it, then you can explain it. Vous avez compris? I mean, have I explained it? I'll get it, I'll get it. Have I explained this? Insight, the very word means to have sight in the thing - insight. But you cannot have insight if it is merely the response of memory. Look sir, organised religion is not religion - right? - with all the nonsense that goes on with it: rituals, dogmas, theories, theologians spinning out new theories about - and so on, so on, so on, so on. That is not religion! Now what makes you say, that is not religion? Is it merely a thoughtful examination of all the religions, their dogmas, their superstitions, their ignorance, their rituals, and saying at the end of it, 'This is nonsense'? Or you see immediately that any form of propaganda, pressure, and so on, that is never religion? Either you see it immediately and therefore you are out of it. I don't know if you see. But if you are merely examining various religions and then coming to a conclusion then that conclusion will be limited, can be broken down by argument, by superior knowledge and so on. But if you get an insight into the nature of this religious structure which man has invented, the mind is immediately free of it. I don't know if you are following all this. It's like - I'll take another example. If you understand the tyranny of one guru - right? Tyranny. They are tyrants because they want power position and all the rest of it, they know, others don't know. So if you see the tyranny of one guru you have seen the tyranny of all gurus. You understand? So you don't go from one guru to another. I am afraid you are doing that. (Laughter) あなたが誰かを、友だちや誰でもいいですが、観察するとき、 あなたは、何を観察していますか。 顔ではなく、姿ではなく、 彼女の見かけや、彼の見かけ、長い髪、短い髪ではなく、あなたは、 自分が彼女や彼について、築いてきたイメージを、観察しています。 で、私たちは、そのすべては思考の動きであると、言っています - 思い出、結論、観念に基づいて、です。 そのすべてが、思考の動きです。 これは明白な事実である、というのです。 あなたはそれを、誰にも証明しなくていい - すなわち、 思考はそれ自体で、分割的、断片的、部分的であることを、です。 それはけっして、完全ではありえません。 ゆえにそれは、混乱を創り出すにちがいありません。 さて、私はそれを説明してきました。 さて、あなたは、自分自身の中の、この混乱の感覚を、見つめられますか - どうぞ、少しこれに付いてきてください - そのすべての過程を通っていくことなしに、です。 理解されますか。 説明なく、思い出なく、 ただ、それを見つめる。 そして、見る。 その中へ洞察を持つ。そのとき、あなたは、それを説明できます。 ヴザヴェ・コンプリ?(理解されましたか) 私はそれを説明しましたか、と。 私がしましょう。しましょう。 私は、これを説明しましたか。 洞察(インサイト)- その言葉こそが、 そのものの中を見ること(サイト)を意味しています。洞察、ですが、 それが単に、記憶の応答であるなら、 あなたは、洞察を持てません。 ごらんください。組織された宗教は宗教ではありません。ですね? それに伴って進んでいく戯言すべて、 儀式、教義、理論とともに、 神学者が新しい理論を紡ぎ出す、などなどなど - それは、宗教ではありません! さて、何があなたに、それは宗教でないと、言わせますか。 それは単に、すべての宗教への思慮深い検討であり - 彼らの教義、彼らの迷信、彼らの無知、彼らの儀式へ、です。 その終わりに、「これは戯言だ」と言うことだけですか。 または、あなたは、即時に見ますか - どの形の宣伝、圧力なども、それはけっして宗教ではない、と。 あなたはそれを、即時に見て、ゆえにあなたは、その外に出ているのか - お分かりになるのかどうか、私は知りませんが、 あなたが単に、様々な宗教を検討していて、 それから、結論に到っているだけなら、 そのとき、その結論は、制限されるでしょう。 論争により、上位の知識などにより、崩されてしまうかもしれません。 が、あなたが、この宗教的な構造、すなわち 人が創案してきたものの本性へ、洞察を得るなら、 精神は、即時にそれより自由です。 これらに付いてきておられるのかどうか、私は知りません。 それは例えば・・・私は、別の例を取り上げましょう。 あなたは、一人の導師の暴虐を理解するなら - いいですか? - 暴虐です。彼らは、暴君です。 なぜなら、彼らは、権力、 地位と、その他すべてがほしいからです。 彼らは知っているが、他の人たちは知らない、と。 で、あなたは、一人の導師の暴虐を、見るなら、 すべての導師の暴虐を、見たのです。理解されますか。 で、あなたは、一人の導師から別のへ、行きません。 残念ながら、そうなさっていると思います。(笑)
41:07 Fourth question: 'In observation without the observer is there a transformation from staying with the fact that leads to an increase of attention? Does the energy created have a direction?' - Good lord! I don't know what's all this - 'What is the relationship of attention to thought, to the centre, the self? Is there a gap between attention and thought that leads to freedom?' 第四の質問: 「観察者なしの観察において、 事実とともに留まることから、 注意の増加へ繋がる変容が、ありますか。 創り出されたエネルギーは、方向を持ちますか。」 やれまあ! これらが何なのか、私は知りません。 「思考に対する、中心、自己に対する 注意の関係は、何ですか。 注意と、自由へ繋がる思考との間に、 隔たりが、ありますか」。
41:41 Look sir, these questions unfortunately don't relate to your actual life. Right? I am not saying you should not put these questions but I am only asking you most respectfully all these questions, actually, have not touched the living, daily life. You understand? Right? Is that so, or not? So all these questions become theoretical, something abstract, something that you have heard and you then say well, who is the observer and the observer is the observed and so on. But if you say, look, my life is this. Let us find out why I live this way. You understand, sir? Why I am worried, why my mind is eternally chattering, why I have no right relationship with another, why am I cruel. You understand? Why is my mind so narrow? Why am I neurotic? A neurotic person never says, 'I am neurotic'. But one can observe the person who is neurotic it may be my wife, or my husband who is neurotic, but we never apparently deal with questions that affect our daily existence. I wonder why. You understand my question? ご覧ください。 これらの問いは、 不幸にも、あなたの実生活に、関係しませんね。 あなたはこれらの質問をすべきでないと、私は言っていませんが、 私はただ、大変に尊敬をこめてあなたにお訊きしています - これらすべての質問は、実際に、 生きること、日常の生に、触れてきていません。 理解されますか。 いいですか? そうですか、そうでないですか。 で、これらすべての問いは、理論的になります - 何か抽象的なこと、何かあなたが聞いてきて、 それから、「観察者は誰かな。 観察者は観察されるものだ」などと言うものに、ですよ。 ですが、あなたが、「ほら、私の生は、こうだ。 なぜ私はこのように生きるのかを見出そう」と言うなら - 理解されますか -なぜ私は、困っているのか、 なぜ私の精神は、永遠におしゃべりしているのか、 なぜ私は、他の一人と正しい関係を、持たないのか、 なぜ私は、残酷なのか。 理解されますか。 なぜ私の精神は、こうも狭いのか。 なぜ私は、神経症なのか。 神経症の人物は、けっして、「私は神経症だ」と言いません。 が、神経症の人物を、観察できます。 神経症であるのは、私の妻や夫なのかもしれませんが、 私たちはけっして、見たところ、 自分たちの日常の存在に影響する問いを、扱いません。 なぜなのかと、思われます。 質問を理解されますか。
44:06 All these questions are that. I think there are about 250 questions, we went through them. Please, I am not scolding, or impatient, or preaching but I am just asking myself after reading all those questions I say, why isn't there one question that affects psychologically the inward - you understand? Why I am unhappy, why am I in conflict with my neighbour, with my husband? You follow? So why is this happening? I will answer these questions, if I must, but why are we so timid, or so enclosed, or we are afraid to expose ourselves to another which doesn't mean that you must expose. If we ask a really, a genuine, a question that affects deeply our life it has much more vitality than this. Right? これらすべての問いは、それです。 250ほどの質問があると、思います。 私たちは、それらを調べました。 どうぞ、私は、叱っていたり、辛抱できなかったり、 説教したりしていません。 私はただ、それらすべての質問を 読んだ後、自分自身に訊ねています。 私は言います - 心理的に内面に影響する問いが、 なぜ一つもないのか、と。 理解されますか。 なぜ私は、不幸せなのか。 なぜ私は、自分の隣人と、 自分の夫と葛藤の中に、いるのか。よろしいですか。 で、なぜこれが、起きつつありますか。 私は、これらの問いに答えるでしょう - そうしなければならないなら、ですが、 なぜ私たちは、こうも臆病だったり、閉じこもったりしていますか。 または私たちは、自分自身を、他の一人へ露出するのを、恐れています。 それは、あなたが露出しなければならない、という意味ではありません。 私たちが本当に、真正の、私たちの生に、 深く影響する問いをするなら、 そのほうが、これよりはるかに活力を、持っています。 いいですか?
45:48 So I'll ask the question. (Laughter) Why do we, each one of us, live the way we are doing? Taking drugs, pot, drinking, smoking, pursuing pleasure and aggression, why? You understand? Why? Why are we like this? Please sir, go into it with me. Why are we aggressive? The whole society in which we live, in this society of the West, aggression is one of the most important things. And competition, they both go together. Why? You can see in the animals how aggressive they are in mating, in a certain season. They don't compete, do they? You know when a lion has killed a zebra, other lions share it. You have seen this on television and so on. But apparently with us aggression is the most deep-rooted thing and competition. Why are we like this? Is it the fault of the society? Our education? But the society is what we have made of it. So don't say, 'society', blame the society for this or some education but apparently we are deeply aggressive and competitive. And if you are not competitive, if you are not aggressive in this society you are trodden down. Right? You are discarded, you are looked down upon. Why are we aggressive? Go on sir, examine it. Is it that this emphasis on individual freedom - you understand? - individual freedom and that freedom demands that he must express himself at any cost? Is that it? Especially in this country, in the West this sense of freedom, you know. If you have an instinct to do something, if you want to do something, do it. Don't restrain, don't examine it, it doesn't matter, if you have this feeling, act. で、私が質問をしましょう。 (笑) なぜ私たちは、私たちの一人一人は、今、生きているように、生きますか。 薬物、大麻を吸ったり、飲酒や喫煙をしたり、 楽しみと攻撃を追求する。 なぜですか。 理解されますか。 なぜですか。 なぜ私たちは、このようなのですか。 どうぞ、私とともに、それに入ってください。 なぜ私たちは、攻撃的なのですか。 私たちが生きるところの社会全体- 西洋のこの社会において、 (積極的な)攻撃は、最も重要なことの一つです。 そして、競争。 それらは、相伴っています。 なぜですか。 動物においては、彼らがいかに攻撃的なのかを、見られます - 一定の季節に、交尾する中で、です。 彼らは、競争しないでしょうね。 そうね、ライオンがシマウマを、殺したとき、 他のライオンたちもそれを、分け合います。 あなたは、テレビなどでこれを、見てきました。 が、見たところ、私たちにおいて、攻撃は、最も深く根づいたものです。 そして、競争、です。 なぜ私たちは、このようなのですか。 それは、社会の過失ですか。 私たちの教育ですか。 ですが、社会は、私たちがそこから作ってきたものです。 だから、「社会」と言って、 このために、社会を責めないでください。または、何か教育を、です。 見たところ、私たちは、深く攻撃的で、競争したがります。 あなたは競争したがらないなら、あなたは攻撃的でないなら、 この社会で、あなたは踏みつけられます。ですね? あなたは、外されます。 あなたは、見下されます。 なぜ私たちは、攻撃的ですか。 進んでください。検討してください。 それは、個人の自由に対するこの強調が - 理解されますか - 個人の自由、です。その自由は、どんなつけを払っても、彼が 自己を表現しなければならないことを、要求する、ということですか。 そういうことですか。 特に、この国では、西洋では、 この自由の感覚 - ご存じです。 あなたは、何かをする本能を、持っているなら、 あなたは、何かをしたいなら、そうしなさい。 抑制するな。 それを検討するな。 構わない。あなたは、この感じを持っているなら、行動しなさい、と。
50:02 Q: Is there no difference between aggression and competition? 聴衆: 攻撃と競争との間には、何も違いが、ないのですか。
50:06 K: Madame, please, I'll go into it, don't bother about that. K: どうぞ、マダム。私はそれに入るでしょう。それを気にしないでください。
50:11 Q: They look different to me right now. 聴衆: ちょうど今、私には、それらは違って見えます。
50:16 K: Either you write the questions, I'll answer them, or let me talk a little about this. K: あなたは、質問を書きとめるのか- 私はそれらに答えるでしょう。 あるいは、これについて、私に話をさせてください。
50:27 You can see what aggression does. Right? You are aggressive, I am aggressive for the same job, for the same this, that, the other. And so we are fighting each other all along the way - right? Both psychologically and physically. And we carry on. That's part of our pattern, part of our social education, and to break that pattern we say we must exercise our will. Right? Which is another aggression. I don't know if you follow this. Right? Right? Are you following this, sir? When I exercise my will, will is another form of 'I must' - you understand - that's another form of aggression. So can you have an insight into aggression? You have understood my question, or is it too difficult? You understand my question, sir? That is, I am aggressive - thank God I am not I have never been, I don't want to be. (laughs) Suppose I am aggressive and that's the pattern from childhood that is the education, the mother, the father and the society, the boys around me, are all aggressive and I see, and I like that, it gives me pleasure. And I accept it and I also become aggressive. Right? Then as I grow up somebody shows me the nature of aggression, what it does in society, how competition is destroying human beings. It is not only the speaker is saying this, scientists are beginning to say this so perhaps you will accept the scientists. So you explain it very carefully, all the reason, the cause and the destructive nature of competition which is to compare, always comparing. You understand? 攻撃が何をするかは、見られます。ですね? あなたは、攻撃的です。 私は、攻撃的です - 同じ職のため、同じこれ、あれ、他のために、です。 で、私たちは、その間ずっと、互いに闘っていますね。 心理的にも、物理的にも、です。 私たちは、続けてゆきます。 それが、私たちの様式の一部、私たちの社会的教育の一部です。 その様式を破るために、私たちは、 自分の意志を行使しなければならないと、言います。 ですね? それは、もう一つの攻撃です。 これに付いてきておられるのか どうか、私は知りません。 いいですか? いいですか? これに付いてきておられますか。 私が自分の意志を行使するとき、意志は、 もう一つの形の、「私はしなければならない」です。 理解されますか。 それは、もう一つの形の攻撃です。 で、あなたは、攻撃の中へ洞察を、持てますか。 私の質問を理解されましたか。 または、それはあまりに困難ですか。 質問を理解されましたか。 すなわち、私は攻撃的です - ありがたい。私はそうではありません。 私は一度もそうだったことがありません。 私は、そうでありたくありません。(笑) 仮に、私は攻撃的であると、します。 それは、子ども時代からの様式です。 それが、教育です。 母親、父親、 社会、まわりの少年、みんなが攻撃的です。 私は、それが分かり、好きです。 それは私に、楽しみを与えてくれます。 私は、それを受け入れます。 私もまた、攻撃的になります。 いいですか? そのとき、私が成長するにつれて、 誰かが私に、攻撃の本性を示してくれます - 社会の中で、それが何をするのか、 競争がいかに、人間たちを破壊しつつあるのかを、です。 それは、語り手がこう言っているだけではありません。 科学者たちも、こう言いはじめています。 だから、おそらくあなたは、科学者たちを受け入れるでしょう。 で、あなたはそれを、よく気をつけて説明します - 競争の、すべての理由、原因と、破壊的な本性を、です。 それは、比較することです - いつも比較しています。理解されますか。
53:36 Now a mind that doesn't compare at all - you understand? - is a totally different kind of mind. It has got much more vitality. So one explains all this, and yet we go on being aggressive, competitive, comparing ourselves with somebody, always something much greater, not with the poorer, but always something greater. So there is this pattern established, this cadre, this framework and in which the mind is caught. And listening to it you say, 'I must get out of it I must do something about it', which is what? Another form of aggression. You understand? I wonder if you see that. So can you, can we have an insight into aggression? You follow? Not explanations, not the remembrance of all the implications of it and so on and so on, which is constant examination, then coming to a conclusion and acting according to that conclusion. That's not insight. Whereas if you have immediate insight into it - you understand? - then you have broken the whole pattern of aggression. さて、まったく比較しない精神は - 理解されますか - 全然違った種類の精神です。 それは、はるかに活力を、持っています。 で、自分はこれらを説明します。 けれども、私たちは、つづけます。 攻撃的で、競争したがり、自分自身を誰かと比較しています - いつも、何かはるかに大きなものと、です。より貧しいものと、ではありません。 いつも、何か、より大きなものと、です。 で、確立されたこの様式が、あります- この骨組み、この枠組み、です。 そこに、精神は捕らわれています。 それを聞いて、あなたは、「私はそれから、抜け出さなければならない。 それについて、私は何かをしなければならない」と言います。それは何ですか。 もう一つの形の攻撃です。 理解されますか。 これがお分かりになるのかどうかと、思われます。 で、あなたは、私たちは、攻撃へ洞察を持てますか。よろしいですか。 説明ではありません。 それの含意すべての 思い出、などなどではない。 それは、常に検討すること、それから結論に到ることと、 その結論に応じて行為することです。 それは、洞察ではありません。 ところが、あなたが、それへ即時の洞察を持つなら - 理解されますか - そのときあなたは、攻撃の様式全体を、壊してしまったのです。
55:26 That is, sir, we compare - don't we? - both physically Or psychologically, there is constant comparison. Which means what? I don't know if you have gone into this. To compare oneself with somebody else, greater, more intelligent, bright, and so on, is to what? Deny what you are and change what you are. I wonder if you understand this. Am I making this clear? Look, I compare myself with you and I say you are awfully clever, all that, and in that comparison I say, by Jove, I realise I am very dull. Right? You are following this? But if I have no comparison, am I dull? I begin then to discover the thing is 'as is'. I wonder if you see. すなわち、私たちは比較しますね?物理的にも、 私もあなたほど見目がよければいいのに、と。 心理的にも、常に比較が、あります。 それは、どういう意味ですか。 あなたがこれに入ったことが あるのかどうか、私は知りません。 自分自身を、他の誰かと比較する - より偉大で、智恵が大きく、利発などの人と、ですが、何へですか。 自分のあるがままを拒否し、自分のあるがままを変化させる。 これを理解されるのかどうかと、思われます。 私はこれを、明らかにしていますか。 ご覧ください。私は、自分自身をあなたと比較します。 そして私は、あなたはすごく利巧だ、などと言います。その比較の中で、私は 「やれまあ」と言います。私は、自分がきわめてつまらないと、悟ります。 いいですか? これに付いてきていますか。 ですが、私が比較を持たないなら、私はつまらないですか。 そのとき私は、そのものを、あるがままに、発見しはじめます。 お分かりになるのかどうかと、思われます。
56:57 So what shall we do with the way we are living? Sorry to bring it home. What shall we do? You will attend meetings, other forms of other kinds of meetings, discussions, philosophers explaining their philosophy, the latest psychologist non-Freudian, non-this, and non-that but the latest, he will explain to you. You understand? We are doing this all the time, moving from one thing to another and that's called an open mind. But we never say look, this is so, I am like this, let me find out why am I like this. Why I have wounds, psychological bruises - you understand? - why? Why do I live with them? I don't know if you are following all this. But reading somebody like... books of... or attending Krishnamurti's talks, and then quoting back, 'It is so, I know all this by heart!' (Laughter) I have been at this for sixty years and more so you don't have to quote to me. But if you don't quote, and find out for yourself - you understand, sir? - there is greater energy, more fun, more alive, you become much more alive. で、私たちは、自分たちの生きているさまを、どうするのでしょうか。 それを、しみじみとさせて、すみません。 私たちは、何をするのでしょうか。 あなたは、会合に出席するでしょう- 他の種類の、他の形の会合、 議論に、です。哲学者たちが、自分の哲学を説明します。 最新の心理学者、非フロイト派、これでない、あれでない、 最新の人、彼が、あなたに説明してくれるでしょう。理解されますか。 私たちは、いつの時も、こうしています。 一つのものから別のへ、動いています。 それが、開かれた精神と呼ばれます。 ですが、私たちは、「このとおりだ。 私はこのようだ。見出そう」と、 けっして言いません - 「なぜ私は、このようなのか。 なぜ私は、傷、心理的な挫傷を持っているのか」と。理解されますか。 なぜですか。なぜ私は、それらとともに生きますか。 これらに付いてきておられるのかどうか、私は知りません。 ですが、誰かの書物を読む・・・例えば・・・または、 クリシュナムルティの講話に出席し、それから、また引用して、「そのとおりだ。 私はこれらを暗記している!」と。(笑) 私はこれを、六十年以上、やってきています。 で、あなたは、私を引用しなくていい。 が、あなたが、引用しないで、自分自身で見出すなら - 理解されますか - もっと大きなエネルギーが、あります。もっと面白く、 もっと生きています。あなたは、はるかに生きてきます。
59:27 'What is the relationship of attention to thought? Is there a gap between attention and thought?' Right? 「思考に対する、 注意の関係は、何ですか。 注意と思考との間に、隔たりが、ありますか」。 いいですか?これは、良い問いです。
59:40 This is a good question because it affects us. That is, what is attention. What is the relationship of thought to attention. Is there, in attention, freedom? Right? Is this a question that affects us? That is, we know what concentration is. Right? Most of us do; from childhood we are trained to concentrate and the implications of that concentration is narrowing down all energy to a particular point, and holding to that point. Right? A boy in a school is looking out of the window, looking at all the birds and the trees and the movement of the leaves or the squirrel climbing up the tree and the educator says 'Look, you are not paying attention, concentrate on the book.' Right? 'Listen to what I am saying', and so on and so on. Which is what? Go into it, sir. Which is what? You are making concentration far more important than attention. That is, if the boy is looking out of the window watching that squirrel, I would help him to watch - if I am the educator - I would help him to watch that squirrel completely. You follow? Watch it. Watch the movement of the tail, the mouth, the nozzle, how its claws are, everything, watch it. Then if he learns to watch that attentively he will pay attention to the beastly book! (Laughter) You follow what I am saying? So there is no contradiction. なぜなら、それは、私たちに影響するからです。 すなわち、注意とは何ですか。 注意に対する思考の関係は、何ですか。 注意には、自由がありますか。 いいですか? これは、私たちに影響する問いですか。 すなわち、私たちは、集中が何であるかを、知っています。 ですね? 私たちのほとんどは、知っています。 子ども時代から、私たちは集中するよう、訓練されます。 その集中の含意は、全エネルギーを、特定の点へ 狭めてしまい、その点へ取りすがることです。ですね? 学校で少年は、窓の外を、見ています。 鳥たちと樹々のすべてと、木の葉の動きを、見つめています。 または、リスが樹に登っていくのを、です。 そして、教育者は、「ほら、君は、注意を払っていない。 本に集中しなさい」と言います。ですね? 「私が言っていることを聞きなさい」などなどと、です。 それは、何ですか。 それに入ってください。 それは、何ですか。 あなたは、注意より、集中をはるかに重要にしています。 すなわち、少年は、窓の外を見ています。 あのリスを、見守っています。 私は、彼が見守るのを、助けるでしょう- 私が教育者であるなら、です - 私は、彼があのリスを、完全に見守るのを、助けるでしょう。 よろしいですか。 それを見守る。 尻尾、口、鼻の動きを、見守る - その爪がどうなのか、あらゆるものを、です。それを見守る。 そのとき、彼は、それを注意深く見守るのを、学ぶなら、 いまいましい本へ、注意を払うでしょう。(笑) 私が言っていることに、付いてきていますか。 で、矛盾は、何もありません。
1:02:02 So attention is a state of mind in which there is no contradiction. Right? There is no entity, or a centre, or a point which says, 'I must attend'. In that state there is no wastage of energy. Whereas in concentration there is always the controlling process going on: I want to concentrate on that page but thought wanders off and then you pull it back, the constant battle going on. Whereas in attention, if you go into it, it is very simple really. When somebody says, 'I love you' and he means it, you are attending! You don't say, do you love me because I look nice or I have money, or sexual, or this or that. You follow what I am saying? So attention is something totally different from concentration. で、注意は、そこに矛盾がない精神の状態です。ですね? 「私は注意しなければならない」と言う、 実体や中心や点は、ありません。 その状態には、エネルギーのむだが、ありません。 ところが、集中には、いつも、 制御する過程が、進んでいます。 私は、あのページに集中したいが、思考は、さまよってしまいます。 そのときあなたは、それを引き戻します。 で、常なる闘いが、進んでいます。 ところが、注意には、あなたはそれに入るなら、それは本当は、きわめて単純です。 誰かが、「私はあなたを愛している」と言い、 彼が本気で、そう言うとき、あなたは、注意しています! あなたは、「あなたは、私がすてきに見えるとか、私はお金を持っているとか、 色っぽいとか、あれこれだから、私を愛していますか」と言いません。 私が言っていることに、付いてきていますか。 で、注意は、集中より全然違っている何かです。
1:03:33 And this attention, the questioner asks, what is the relationship of this attention to thought? Right? None, obviously. I don't know if you follow this. Concentration has a relationship to thought because thought directs: 'I must learn, I must concentrate in order to control myself'. Right? Thought then gives a direction from one point to another point. Whereas in attention thought has no place - you attend. この注意は- 質問者は、訊ねます - 思考に対する、この注意の関係は、何ですか。 いいですか?明白に、何もない。 これに付いてこられるのかどうか、私は知りません。 集中は、思考に関係を、持っています。 なぜなら、思考は方向づけるからです。 「私は学ばなければならない。 私は、自己を制御するために、集中しなければならない」と。ですね? そのとき、思考は、一つの点から別の点へ、方向づけを与えます。 ところが、注意の中に思考は、何の所をも持ちません。あなたは、注意します。
1:04:37 'And is there a gap between attention and thought?' Good Lord. Sir, as we explained the other day if you once understand if one once has a grasp of the whole movement of thought you wouldn't put this question. You understand sir? I am not... - I'll answer it but first, one has to understand what thought is. You understand? Not somebody telling you what thought is. But to see what thought is, how it comes into being. And if you will go... I will do it again, we will go into it. 「注意と思考との間に、隔たりが、ありますか」。 神様! 私たちが先日、説明しましたように、 あなたは一度、理解するなら、 一度、思考の動き全体が、掴まれるなら、 あなたは、この質問をしないでしょう。理解されますか。 私はそれに、答えるでしょうが、 初めに、思考が何であるかが、理解されなくてはいけません。 理解されますか。 誰かがあなたに、 思考が何であるかを語るのではなくて、です。 思考が何であるかを、それがいかに生じてくるのかを、見る。 あなたが入るなら・・・またもや、私はそうするでしょう。 私たちはそれに入るでしょう。
1:05:34 There can be no thought if there is total amnesia. Right? But unfortunately, or fortunately we are not in a state of amnesia. And one wants to find out what thought is what place it has in life. You understand? So one begins to examine thinking - right? So what is thinking? Thinking takes place as a reaction to memory. Obviously. Memory responds to a challenge, to a question, to an action, or responds in relationship to something or to an idea, to a person. Right? You see all this in life. So what is thinking, what is thought? How does thought exist in the human mind? So one asks then, what is memory? You understand? What is memory? Memory is: you have trodden on some insect that has bitten you. That memory, that pain is registered and stored in the brain, that pain, which becomes a memory, it is not actual pain. That pain is over but the memory remains. So next time you are careful. So there is experience as pain, which has become knowledge and that knowledge, experience, is memory, that memory responds as thought. Right? That memory is thought. And knowledge, however wide, however deep, however extensive, must always be limited. Right? There is no complete knowledge. I don't know if you are following all this. 全的な健忘症が、あるなら、思考は何も、ありえません。ですね? ですが、幸か不幸か、私たちは、健忘症の状態に、ありません。 そして、思考が何であるかを、見出したいと思います。 それは生において、どんな所を、持っていますか。 理解されますか。 で、考えることを、検討しはじめます。ですね? で、考えるとは、どういうことですか。 考えることは、記憶への反応として、起きます。明白です。 記憶は、挑戦へ、問いへ、行為へ、応答します。 または、何かへとか、観念へ、人物への関係において、応答します。 ですね? これらは、生において、見られます。 で、考えることは、どういうことですか。思考とは、何ですか。 人間の精神において、思考はいかに存在しますか。 で、そのとき訊ねます - 記憶とは何ですか。 理解されますか。 記憶とは何ですか。 記憶はこうです - あなたは、何か噛みついてきた虫を、踏みつけました。 その記憶、その痛みが、登録されて、頭脳に蓄えられます。 その痛みは、記憶になりますが、それは、実際の痛みではありません。 その痛みは、過ぎてしまったが、記憶は、留まります。 で、次回、あなたは、気をつけています。 で、痛みとして経験が、ある。 それが、知識になったのです。 その知識、経験は、記憶です。 その記憶が、思考として応答します。ですね? その記憶が、思考です。 知識は、どれほど広くても、どれほど深くても、どれほど広汎でも、 いつも、制限されているにちがいありません。ですね? 完全な知識はけっして、ありません。 これらに付いてきておられるのかどうか、私は知りません。
1:08:25 So thought is always partial, limited, divisive because in itself it isn't complete. In itself it can never be complete, it can think about completeness. - you understand? - it can think about totality, whole, but it's not... thought itself is not whole. So whatever it creates philosophically, religiously, it is still partial, limited, fragmentary because knowledge is part of ignorance. You understand, sir? I don't know if you understand this. As knowledge can never be complete it must always go hand in hand with ignorance. Right? That's logical, rational. And if one understands the nature of thought and understands what concentration is then thought cannot attend, because attention is: giving all energy - you understand? - without any restraint. I wonder if you understand this. If you are listening now, I hope you are, if you are listening and attending, what takes place? There is no 'you' attending. Right? There is no centre that says, 'I must attend'. You are attending because it is your life, your interest. If you are not interested, lying down in the sun, saying, 'Well I'll listen partly, that's a different matter. But if you are serious and giving attention you will soon find out all your problems, all that is gone - at least for the moment. で、思考はいつも、部分的で、制限され、分割的です。 なぜなら、それは、自体において完全ではないからです。 自体において、それは、けっして完全ではありえません。 それは、完全性について、考えられます。 理解されますか。 それは、総体、全体について、考えられますが、それは・・・ 思考自体は、全体的ではありません。 で、何でもそれが、創り出すもの- 哲学的に、宗教的に、です - それはやはり、部分的で、制限され、断片的です。 なぜなら、知識は、無知の一部であるからです。 理解されますか。 これを理解されるのかどうか、私は知りません。 知識は、けっして、完全ではありえないので、 それはいつも、無知と手に手を取って行くにちがいありません。 いいですか? それは、論理的で、合理的です。 思考の本性を理解し、 集中が何であるかを、理解するなら、 そのとき、思考は注意できません。 なぜなら、注意は、エネルギーすべてを、注ぐことであるからです - 理解されますか - 何の抑制もなしに、です。 これを理解されるのかどうかと、思われます。 あなたが今、聞いているなら - そうなさっているのを、望みますが - あなたは、聞いていて、注意しているなら、何が起きますか。 注意している「あなた」は、ありません。ですね? 「私は注意しなければらない」と言う中心は、ありません。 あなたは、注意しています。 なぜなら、それは、あなたの生、あなたの興味であるからです。 あなたは、興味を持たないで、日向に寝そべっていて、 「まあ、私は部分的に聞こう」と言うなら、それは、違った事柄ですが、 あなたは、真剣であり、注意を注いでいるなら、すぐに、あなたの問題すべてが、 そのすべてが去ったことを、見出すでしょう - 少なくとも、当面は、です。
1:10:54 So to resolve problems is to attend. I wonder if you have got it. You understand this? It's not a trick! (Laughs) で、問題を解消することは、注意することです。 それを捉えられたのかどうかと、思われます。 これを理解されますか。それは、ごまかしではありません!(笑)
1:11:17 What time is it sir? 何時ですか。

聴衆: 1時まで17分です。
1:11:21 Q: Seventeen minutes to one. K: すみません。 1時まで17分です。
1:11:24 K: I am so sorry, it is 17 minutes to one. で、他の問いは、同じ種類のです。
1:11:35 So sir, other questions are of the same kind. As this is the last question and answer meeting we shall perhaps some of us meet again on Saturday and Sunday and after that we close the shop! (Laughter) これは、最後の質疑応答会合なので、 私たちはおそらく、このうち幾らかが、土曜日と日曜日に、再会するでしょう。 その後、閉店します!(笑)
1:11:54 So all these questions, 250 questions of them and more are always somehow not dealing with the facts of oneself. You understand sir? で、これらすべての質問、それら250以上の問いは、 いつも、どうやら、自分自身の事実を 取り扱っていません。 理解されますか。
1:12:17 Why is my mind chattering, so restless? You follow? なぜ私の精神は、おしゃべりしていて、こうも休まないのですか。
1:12:23 You don't ask such a question! Have you ever asked that question to yourself, why are you so restless, specially in this country, the mind so chattering, restless, moving, going from one thing to another, constant entertainment. Right? Why is your mind chattering? And what will you do about it. Right? Your immediate response is to control it. Right? Say, 'I must not chatter' which means what? The very controller is chattering. I don't know if you see that. Do you see that? There is a controller who says, 'I mustn't chatter' is in himself part of chattering. See the beauty of it? So what will you do? Go on sir. よろしいですか。あなたは、そういう質問をしません! あなたはその問いを、自分自身にしたことが、ありますか。 なぜあなたは、こうも休まないのですか - 特に、この国では、です。 精神は、こうもおしゃべりし、休まず、動いていて、 一つのことから、もう一つへ進んでいます。常に娯楽 - ですね? なぜ、あなたの精神は、おしゃべりしていますか。 あなたは、それについて、何をするのでしょうか。 いいですか? あなたの即時の応答は、それを制御することです。ですね? 「私はおしゃべりしてはならない」と言う。それは、どういう意味ですか。 制御者こそが、おしゃべりしています。 それがお分かりになるのかどうか、私は知りません。 それがお分かりになりますか。 「私はおしゃべりしてはならない」と言う制御者は、 彼自体が、おしゃべりの一部です。 それの美しさが、分かりますか。 で、あなたは、何をするのでしょうか。 進んでください。
1:13:58 Q: Watch it. 聴衆: それを見守ります。
1:14:00 K: If you observe it, if you say, look, my mind is chattering and I can examine the causes of chattering because chattering is part of the mind being occupied. Right? I don't know if you have noticed, the mind, the whole structure of the brain must be occupied with something. Right? With sex, with problems, with television, with going to football, going to church - it must be occupied. Right? Why? Why must it be occupied? If it is not occupied, aren't you rather uncertain, won't you fear not being occupied? You follow? You feel empty, don't you? K: あなたがそれを観察するなら、あなたが、 「ほら、私の精神は、おしゃべりしている」と言うなら、 私は、おしゃべりの原因を、検討できます。 なぜなら、おしゃべりは、占有された精神の一部であるからです。ですね? あなたが注目されたのかどうか、私は知りません。精神、 頭脳の構造全体は、何かに占有されなければなりません。 いいですか。 セックスに、問題に、テレビに、フットボールへ行くこと、 教会へ行くことに、です。それは、占有されなければなりません。 いいですか?なぜですか。 なぜそれは、占有されなければなりませんか。 それは、占有されていないなら、 あなたはむしろ、不安定でないですか。 占有されないのを、恐れないでしょうか。 よろしいですか。あなたは、空っぽに感じるでしょう。
1:15:07 No? You feel lost. You feel - then you begin to realise what you are, that there is tremendous loneliness inside. Right? And so to avoid that deep loneliness with all its agony, the mind chatters, is occupied about everything else except that. And then that becomes the occupation. You follow? If I am not occupied with all the outward things, like cooking, washing up, cleaning the house, and so on then it says, I am lonely, that's my concern. You follow? How am I to get over it, let me talk about it, how miserable I am - back to chattering. But if you say, 'Why is the mind chattering?' Ask the question sir, go on with me. Why is your mind chattering? Never a moment it is quiet - you understand? - never a moment when there is complete freedom from any problem. Right? いいえ? あなたは、迷った感じがします。 あなたは、感じます - そのときあなたは、自分が何であるかを、悟りはじめます。 内側に、ものすごいさびしさが、あることを、です。 いいですか? それで、苦悩すべてをともなった、その深いさびしさを、 回避するために、精神は、おしゃべりします。 それ以外の、他のあらゆる物事について、占有されます。 そのとき、それは、占有になります。よろしいですか。 私は、外的な物事すべてに占有されていないなら - 料理、皿洗い、洗濯、家の掃除などのように、です。 そのときそれは、「私はさびしい。 それが私の関心事です」と 言います。よろしいですか。 「私はそれを、どう乗り切るべきか。 それについて、話そう。 私はどんなに、みじめなのか」と。 おしゃべりに戻っています。 ですが、あなたが、「なぜ精神は、おしゃべりしているのか」と言うなら - その質問をなさってください。 私とともに、進んでください。 なぜ、あなたの精神は、おしゃべりしていますか。 けっして一瞬も、それは静かではない - 理解されますか。 けっして一瞬も、どの問題からも完全な自由が、あるときが、ない。 いいですか?
1:16:51 So again is that occupation the result of our education of the social nature of our life? Those are all excuses obviously. But when one realises, if one does, your mind is chattering and look at it - you follow? - wait with it, stay with it - I don't know if I am explaining. My mind is chattering. All right, I'll watch it. I say, 'All right, chatter'. I am attending to it. You follow? I wonder if you understand this. I am attending, which means I am not trying not to chatter, I am not saying, I must suppress it, or any of it. I am just attending to chattering. If you do, you will see what happens. Then your mind is so clear, free of all this. And probably that is the state of a normal, healthy human being. Right? That's enough I think, sirs. で、またもや、この占有は、私たちの教育の結果ですか。 私たちの生の社会的本性のそれ、ですか。 それらはすべて、言い訳です。明白です。 が、あなたの精神がおしゃべりしているのを、悟るとき - 悟るなら、 それを見つめるなら - よろしいですか。 それとともに待ち、それとともに居る。 説明ができているのかどうか、私は知りません。 私の精神は、おしゃべりしています。いいですよ。 私は、それを見守りましょう。私は「いいよ、しゃべりなさい」と言います。 私はそれに注意しています。 よろしいですか。 これを理解なさるのかどうかと、思われます。 私は注意しています- それは、 私がおしゃべりしないようにしていない、という意味です。 私は、「私はそれを抑圧しなければならない」とか、そのどれをも、 言っていません。私はただ、おしゃべりへ注意しています。 あなたは、そうするなら、何が起きるかが、分かるでしょう。 そのとき、あなたの精神は、こうも明らかで、このすべてより自由です。 たぶん、それが、正常な健康的な人間の状態です。ですね? それで十分であると、思います。