Krishnamurti Subtitles home


OJ81Q1 - 第1回質疑応答会合
カリフォルニア、オーハイ1981年5月5日



0:19 I'm afraid all the questions that we have been given cannot be answered, there are too many of them. And I hope you don’t mind if your particular question is not answered. Out of the collection, we've chosen some of these and we will go into them. 残念ですが、(書面で)出していただいた質問すべてには、 答えられない、と思います。 それらはあまりに多くあるからです。 あなたの特定の質問が答えられないとしても、 お気になさらないことを、願っています。 集積のなかから、私たちはこれらの幾つかを、選んでおきました。 私たちは、それらに入るでしょう。
0:50 What is one’s approach to a question? If all these questions were given to you, how would you answer them? What would be your approach, how would you listen to the question and what is the response to that question? Is it the answer, or the question itself? How would you deal with a question? 問いに対する自らの接近は、何なのでしょうか。 もしも、これらすべての問いが、あなたに出されたなら、 あなたはそれらへ、どのように答えるでしょうか。 あなたの接近は、どうなのでしょうか。 あなたはどのように、問いを聞くのでしょうか。 その問いへの応答は、何でしょうか。 それは、答えでしょうか。 または、問い自体でしょうか。 あなたは問いを、どのように扱うのでしょうか。すなわち、
1:32 First Question: 'You talk about the ill-effects of conditioning. Yet many psychologists, philosophers and so on say that only through proper conditioning can man think and act clearly. What’s your answer?' 第一の質問: 「あなたは、条件づけの弊害について、話されます。 けれども、多くの心理学者、哲学者などは、 適正な条件づけをとおしてのみ、人は 明晰に考え、行為できるのだ、と言います。 あなたの答えは、どうですか。」
1:58 I'll read it again. 'You talk about the ill-effects of conditioning. Yet many psychologists, philosophers and so on say that only through proper conditioning can man think and act clearly. What’s your answer?' もう一回、それを読みましょう。 「あなたは、条件づけの弊害について、話されます。 けれども、多くの心理学者、哲学者などは、 適正な条件づけをとおしてのみ、人は 明晰に考え、行為できるのだ、と言います。 あなたの答えは、どうですか。」
2:25 Now, how would you answer that question if it was put to you and you must have thought about it, how would you respond to that? What would be your approach to it? How do you listen to a question of this kind? Do you, after having read many, perhaps some philosophers and psychologists and books on all that kind of thing, you are ready to respond from your collected memory and answer that question? Or, putting aside what others have said, how would you answer it? さて、もしも、その問いがあなたに出されたなら、あなたはそれに どのように答えるのでしょうか。 あなたは、それについて考えたにちがいないが、 それへ、どのように応答するのでしょうか。 それへのあなたの接近は、どうなのでしょうか。 あなたは、この種類の問いを、どのように聞きますか。 あなたは、多くを読んできた後 - おそらく、幾人かの哲学者と心理学者と、 それらの種類のことに関する書物を、です - あなたは、自分の収集した記憶から、すぐに応答して、 その問いに答えようとしていますか。 または、他の人たちが言ってきたことを、脇に置いて、 あなたはそれへ、どのように答えるのでしょうか。
3:33 First, isn’t it obvious – I think it is – that all human beings throughout the world, after so many millions of years, are conditioned. That’s a fact. They are conditioned by their religions, by establishments of governments, by the economic condition, climate, food, clothes, by their family, by their education, and so on. All human beings, right through the world, are conditioned. That’s an obvious, acceptable, reasonable fact. And there are those philosophers and psychologists who say that you must accept this conditioning. You've heard about that, too. And they assert, some of them, that the conditioning can never be changed, the human condition can never be transformed, there can never be a mutation from this conditioning, and so make the best of it. And if you are a clever writer and have the gift of the tongue, you enlarge that, and you become famous. And we poor laymen accept the people who are clever, erudite and go on with their assertions. But if one can put all that aside and look at ourselves, how do we deal with this fact, which is that we are all conditioned? If you live in India, you are conditioned in a particular way – religion, superstition, ignorance, poverty, the climate, the food, the lack of space, overpopulation – and as you come along West, the same phenomenon is going on. The Christians are conditioned after 2,000 years by their society, their culture and so on. 初めに、世界中の人間すべては、 こんなに数百万年もの後で、条件づけられていることは、 明白ではないですか - 私はそうだと思うのです。 それは事実です。 彼らは、条件づけられています- 自らの宗教により、 政府の体制により、 経済状況、 気候、食べ物、衣服により、自らの家族により、 自らの教育などによって、です。 世界中で人間すべては、条件づけられています。 それは、明白な、受け入れられる、合理的な事実です。 そして、あれら哲学者と心理学者が、います - あなたはこの条件づけを受け入れなければならない、と言う人たち、です。 あなたたちもまた、それについて聞いてきました。 彼らは、彼らの幾人かは、条件づけは、けっして 変化させられないと、主張します - 「人間の条件はけっして、変容させられない、 この条件づけからの変異は、けっしてありえない、 だから、それをできるだけ役立てろ」と。 あなたは、利巧な作家であって、 言葉の才能に恵まれているなら、それについて詳しく述べます。 そして、あなたは有名になります。 私たち、あわれな素人は、利巧で博識な人々を、 受け入れます。 彼らの主張を、つづけていきます。 しかし、それらを脇に置き、 自分たち自身を見つめられるなら、私たちはこの事実を、どのように扱いますか - すなわち、私たちはみんな条件づけられている、ということを、です。 あなたは、インドに生活しているなら、特定の形で条件づけられています - 宗教、迷信、無知、貧困、 気候、食べ物、空間の欠如、過剰な人口。 西洋にやって来ると、同じ現象が、つづいています。 キリスト教徒は、二千年の後で、条件づけられています - 自らの社会により、自らの文化などによって、です。
6:30 Philosophers and psychologists, apparently, do not investigate themselves. They have theories. They have experimented on pigeons, animals and from that they come to certain conclusions. But they never say, 'Look, I am conditioned, my conditioning is my religion, my society, my family, my name, the tradition, and see if I cannot possibly undo all that and discover if it is at all possible to free the mind from this conditioning'. Right? Now, can we do that together now? Do you understand? Am I making myself clear? 哲学者と心理学者は、見たところ、 彼ら自身を究明しません。 彼らは、理論を持っています。 彼らは、鳩、動物で実験をしてきました。 そこから彼らは、一定の結論に到ります。 しかし、彼らはけっして、こう言いません - 「私は条件づけられている。 私の条件づけは、私の宗教、私の社会、 私の家族、私の名前、伝統である。 私はとうてい、それらを解けないのかどうかを見て、 精神をこの条件づけから自由にすることが、 そもそも可能なのかどうかを、発見しよう。」と。 ですね? さて、私たちは今、ともにそれをできますか。 質問を理解されますか。 話は、明らかになっていますか。
7:36 We are conditioned to live in America, you are conditioned by an affluent society, by this enormous drive for pleasure, entertainment and the fanciful religion and romantic East with their gurus and all that stuff. We are, unfortunately, conditioned. Now, can we discover, become aware of this conditioning? I am conditioned – suppose. I was born in India with all the nonsense that goes on around religion, and they were very, very orthodox at the time the speaker was born, tremendously so-called religious, a Brahmanic class with their tradition and so on. Now, if one is aware of that, can one actually free oneself from all that heavy... from two, three, five thousand years of so-called civilisation? 私たちは、アメリカで生きるよう、条件づけられています。 あなたは、裕福な社会により、 楽しみへ、娯楽へのこの甚大な衝動により、条件づけられています。 そして、突飛な宗教と、導師たちとそれらのものをもった ロマンチックな東洋、です。 私たちは不幸にも、条件づけられています。 さて、私たちは、この条件づけを発見し、それに気づけるでしょうか。 私は条件づけられています - 仮にそうだとします。私はインドで生まれました。 宗教をめぐって、つづいていく戯言すべてとともに、です。 語り手が生まれた時に、彼らは、きわめて、きわめて正統的でした。 ものすごく、いわゆる宗教的でした。 自らの伝統をもったバラモン階級、などです。 さて、それに気づくなら、 それらの重い二千、三千、五千年来の いわゆる文明より、実際に自由になれるでしょうか。
9:21 That’s the problem the questioner asks, The questioner says, 'Can I be free from all this?' Who is speaking the truth? The philosophers, the psychologists, the people who assert that you cannot possibly change the conditioning of man? Human nature can be modified but it can never radically be transformed. If you accept that, which is very convenient and happy, you can trot along for the rest of your life, living in a small circle of conditioning and say, 'That is inevitable'. But if one goes into it much more deeply, if one wants to find out what the conditioning is, and whether it is possible to really, very deeply, at the very root of this conditioning, be free of all that. That’s the question. それが、質問者が訊ねる問題です。 質問者は言います - 私はこれらから、自由でありうるでしょうか。 誰が真理を語っていますか。 哲学者、心理学者たち - あなたはとうてい、人の条件づけを変化させられないと、 主張する人々ですか。 人間の本性は、修正できるが、 それはけっして、根本的に変容させられない、と。 あなたはそれを受け入れるなら- それはとても便利で幸せです - あなたは余生の間、小走りに駆けてゆけます。 条件づけの小さな円の中に生きて、 それは回避できないと言う。 しかし、はるかに深く、それに入るなら、 見出したいなら - 条件づけとは何なのか、 そして、本当に、きわめて深く、条件づけのまさしく根において、 それらから自由であることが 可能なのかどうか。 それが、問いなのです。
10:55 Now, how does one set about it? I see I'm conditioned. What do we mean by that word ‘conditioning’? The brain being very, very pliable, subtle, has an extraordinary capacity to absorb, hold, confine itself to a certain limitation, feeling that it is safe in that limitation, which is really the conditioning. I hope you are following. Am I going too fast? And it feels safe in that conditioning, secure, protected and it is unwilling to let go and look. Unwilling because of the long habit, the many thousand years of being confined, limited to a particular experience, knowledge, so it feels completely secure in that conditioning. And it accepts what the psychologists, the philosophers, the other people say, 'Live with it. Be happy in it. Make the best of it.' Better bathrooms, better relationship, always a little better, a little more convenient. And all the psychologists help us to be a little more happy, a little more adjustable, a little more accepting what this conditioning involves. さて、どのように、それに取りかかりますか。 私は、自分が条件づけられているのが、分かります。 私たちの、その「条件づけ」という言葉は、どういう意味でしょうか。 頭脳は、きわめて柔軟で微妙ですが、 吸収し、保ち、それ自体を一定の制限へ拘禁する とてつもない能力を、持っています - その制限の中で安全である、と感じて、です。 それは本当は、条件づけです。 付いてきておられることを、願っています。 私はあまりに速く行きすぎていますか。 それは、その条件づけの中で、安心を感じます - 保護され、安全だ、と。 それは進んで手放し、見ようとしません。 長い習慣のために、そうしようとしません - 特定の経験、知識、その他すべてへ拘禁され、 制限された数千年のために、です。 で、それは、その条件づけの中で、完全に安全に感じます。 それは、心理学者、哲学者、他の人々が言うことを、 受け入れます - それとともに生きなさい、 その中で幸せでいなさい、それをできるだけ役立てなさい、 もっと良い浴室、もっと良い関係。 いつも、もう少し良い、もう少し便利だ、と。 心理学者すべては、私たちがもう少し幸せであり、 もう少し適応可能であり、 この条件づけに関与するものを、もう少し受け入れるよう、助けてくれます。
13:20 Now, if one says, 'I really want to find out, not what the psychologists, others say, but I really want to find out if this conditioning can ever be resolved.' First, what are the results of this conditioning? What happens to a mind, or to a brain that is conditioned, before we can say, 'I will be free of conditioning'? Please, are we meeting each other or shall we go on with this? You are doing it yourself. I am not doing it for myself. This is not group analysis, or group therapy, all that kind of nonsense, but we are trying to find out whether it is possible to free the brain from its heavy conditioning. When one is conditioned, when the brain is conditioned, that conditioning brings various forms of conflict. I am conditioned as a Hindu, suppose, or a Catholic, or a Protestant, or whatever it is. Naturally, the brain being so conditioned becomes atrophied. Right? Are we following each other? Have you noticed if you keep on repeating that you are a Christian, that you must behave this way, that you must be like that, that there is only one saviour and so on, so on, this very repetition, this constant acceptance of something unreal, which has no factual actuality, then the brain must inevitably become more and more atrophied? Right? That’s so obvious, you can see them all. When you are constantly repeating, ‘I am a British’, you know, or ‘I am Catholic’, I am this, I am that, then, naturally, the brain will inevitably become mechanical, will inevitably become narrow, and gradually wither, become atrophied. That’s what is going on. Right? さて、自らが、「私は本当に見出したい」と言うのなら - 心理学者、他の人たちが言うことを、ではなくて、 私は、この条件づけがいったい 解消できるかどうかを、本当に見出したいのです。 初めに、この条件づけの結果は、何でしょうか。 条件づけられている精神に、または頭脳に、何が起きますか - 「私は条件づけから自由になるだろう」と私たちが言える前に、です。 どうぞ、私たちは互いに出会っていますか。 私たちは、これをつづけてゆくでしょうか。 あなたは自分自身、それをしています。 私は自分自身のために、そうしていません。 これは、集団分析や集団療法、 その種の戯言ではありません。 私たちは、頭脳をその重い条件づけから 自由にすることが、可能なのかどうかを、見出そうとしています。 自らが条件づけられているとき、頭脳が条件づけられているとき、 その条件づけは、様々な形の葛藤を、もたらします。 いいですか?私は、仮に、ヒンドゥー教徒として、条件づけられている、とします。 または、カトリックやプロテスタントとして、または、それが何であっても、です。 自然に、頭脳は、そう条件づけられていて、萎縮します。 ですね?私たちは互いに、付いてきていますか。 あなたは、注目したことがありますか - あなたが、自分はキリスト教徒である、 自分はこのように振るまわなければならない、自分はあのようでなければならない、 ただ一人の救い主がいる、などなどと、反復しつづけるなら、 非実在の何かのまさにこの反復、この常なる受け入れが - それは事実としての現実性を持っていません - そのとき、頭脳は必然的に、ますます萎縮するにちがいないのです。 ですね?それは、とても明白です。 あなたは、それらすべてが、見られます。 あなたが常に、「私はイギリス人だ」と反復しているとき - そうね、 または、「私はカトリックだ」、「私はこれだ」、「私はあれだ」と - そのとき自然に、頭脳は必然的に、機械的になるでしょう。 必然的に狭くなり、 次第に萎れ、萎縮するでしょう。 それが、つづいていることです。ですね?
16:35 That's one of the results of conditioning. There are many other factors of this conditioning, which are separation, division, where there is division, there must be conflict. Please, we are examining ourselves, looking at our conditioning and investigating that conditioning. The speaker is not investigating but you're doing the investigation, only I'm verbalising it. Right? Let’s be clear on that point. You're not listening to the speaker and so accepting what he's saying but you are actually looking at your own conditioning – if you are aware of it, if you want to go into it. If not, it’s all right. But, if you're enquiring into it, you can observe the results and the consequences of this conditioning. それは、条件づけの結果の一つです。 この条件づけの要因は、他にも多くあります。 それらは、分離、分割です。 分割があるところ、葛藤があるにちがいない。ですね? どうぞ、私たちは自分たち自身を、検討しています。 自分たちの条件づけを見つめ、その条件づけを、究明しています。 語り手は、究明していません。 あなたが、究明しています。 私はそれを、言語化しているだけです。ですね?その点は、明らかにしましょう。 あなたは、語り手に聞いていません。それで、彼が言っていることを、受け入れていません。 あなたは実際に、自分の条件づけを、見つめています - あなたがそれに気づいているなら、あなたがそれに入りたいなら、です。そうでないなら、それはだいじょうぶです。 しかし、あなたは、それを探究しているなら、 この条件づけの結果と帰結を、観察できます。
17:52 Then the next question is, is it possible to be free of all this? Why? Why should one be free of it? Because the very examination and the reason, sanity, points out one cannot live constantly in a narrow, little groove, which emphasises naturally the egotistic, egocentric activity. Right? So what is one to do? I am conditioned – if I am – and I realise the consequences of it. Then, is it possible to be free of all that conditioning? Is it possible bit by bit? You understand? Little by little. That may take me for the rest of my life. I may be free of it just as I'm dying. That’s not very amusing. That has no meaning. So I ask, is it possible to be aware without any prejudice, without any choice, just be aware of my conditioning? And then, is it possible, not allowing time as a factor to dissolve this conditioning? Not allowing time, you understand? Time being, 'I will do it gradually.' So, is it possible to look at this conditioning without the time element at all? そのとき次の問いは、こうです - これらから自由であることは、可能でしょうか。 なぜでしょう。なぜそれから自由であるべきなのでしょうか。 なぜなら、まさしく検討と、理性、正気が、 狭い小さな轍には、 常に生きられないことを、指し示すからです。ですね? その轍は自然に、自己本位の、自我中心的な活動を、強調します。 ですね?で、何をすべきでしょうか。 私は条件づけられています - もし、そうであるなら、です。私は、それの帰結を悟ります。 そのとき、その条件づけすべてから自由であることは、可能でしょうか。 それは、ちょっとずつ可能でしょうか。 理解されますか。 少しずつ。それで私には、余生の間が、掛かるかもしれません。 私は、ちょうど死につつあるとき、それから自由であるかもしれません。 それは、あまり面白くない。 それは、何の意味もありません。 で、私は訊ねます - 自分の条件づけに気づくことは、 可能でしょうか。 どんな先入観もなく、選択もなく、 ただ気づくのです。 そのとき、この条件づけを 解消するための要因として、時を許さないことは、可能でしょうか。 時を許さない - 理解されますか。 話は明らかになっていますか。 時とは、私はそれを次第にするだろう、です。 で、まったく時の要素なしに、 この条件づけを見つめることは、可能でしょうか。付いてきていますか。
20:29 This is not something cranky, some new fad, something you have to accept. But you can see, reason points this out. Reason says, you are conditioned, and reason points out that if you take time over it, many years, you'll have other forms of conditioning going on. Right? So there is only one act that must absolutely dissolve the totality of the conditioning. Right? I'm putting this question to you. Look at it first. Don’t say, it's not possible, and brush it aside. これは、何か気難しいこと、何か新しい流行り物、 何かあなたが受け入れなくてはいけないことではありません。あなたは、これが見えます。 理性が指し示します。 理性は、あなたは条件づけられている、と言います。理性は、 あなたがそれに時間を、長年を掛けるなら、 つづいている他の形の条件づけを、持つだろうことを、指し示します。 ですね?それで、ただ一つの行為がある - 条件づけの総体を、 絶対的に解消するにちがいないものが、です。ですね? 私はあなたに、この質問をしています。 初めにそれを見つめてください。 「それは可能である。それは可能でない」と 言って、それを払いのけないでください。
21:38 I am born as a Protestant, or a Catholic, or I have a particular conditioning with regard to nationalism, or I am conditioned to the pursuit of only pleasure at any price – which is what is happening in this country, entertainment. Now, can I, not allowing time, which is asking a tremendous question, you understand? Because our brain which has evolved through time, through millions and millions of years, we have come to this point – which is a great tragedy, look at ourselves – and the brain has evolved in time. And we are asking something, we are demanding the brain to act totally differently. Are we following each other in this? Which is reasonable, you understand? The question may be unreasonable, the question being not to allow time, that may be unreasonable. But we see, if we allow time, there are other forms of factors entering which will also condition. So the mind can never be free from conditioning if the mind allows time to interfere with the dissolution of conditioning. Is this clear? So, the brain must understand this, that it has evolved through time. And it's being challenged, a crisis is being brought to it, saying you must be free of time. And that says, 'That's impossible'. That is your natural reaction, isn’t it? 私は、プロテスタントとして、または、カトリックとして、生まれました。 または、私は、民族主義、国家主義に関して、特定の条件づけを、持っています。 または、私は、どんなつけを払っても、楽しみだけの追求に、条件づけられています。 それは、この国(アメリカ)で起きつつあることです - 娯楽です。 さて、私は、時を許さずに - それは、ものすごい問いを訊ねることです。理解されますか。 なぜなら、私たちの頭脳は、時をかけて進化してきましたが - いいですね? - 数百万年に数百万年をかけて、です。 私たちはこの点に、来たのです。 それは大きな悲劇です。 - 私たち自身を見つめてください - 頭脳は時の中、進化してきました。 私たちは、何かを訊ねています。 私たちは、頭脳に、全然違った行動をするよう、要求しています。 私たちはここで、互いに付いてきていますか。 それは、合理的です。理解されますか。 その問いは、不合理なのかもしれません - 問いは、時を許さないことです。 それは、不合理なのかもしれません。 しかし私たちは、時を許すなら、 他の形の要因が入ってきているのが、見えます- それらもまた、条件づけるでしょう。 で、精神が、条件づけの解消に、 時が介入するのを許すなら、精神は条件づけから、 けっして自由になれません。 これは、明らかですか。 で、私は絶対的にこれを・・・頭脳はこれを、理解しなければなりません - すなわち、それは時をかけて進化してきたことを、です。 それは、挑戦されつつある。 危機がそれに、もたらされつつある - あなたは時から自由でなければならない、と言って、です。 それは、「それは不可能だ」と言います。 それが、あなたの自然な反応なのでしょう。
24:30 Can we go on from there? I can go on, but – you understand? See what takes place when the future is now. The future is time, isn’t it? To-morrow is time. And if there is no tomorrow, I have to act so completely now, or invite the future now. I wonder if you follow all this. So that the brain has to face this fact that, though it has been trained, educated, conditioned, shaped in the process of time, and now it's facing a challenge which says, 'Think or act totally differently, which is not of time.' I wonder if you see all this. Are we asking this too much? Qu’est-ce que vous dites? I mean, what do you say? 私たちは、そこから進めるでしょうか。 私は進めます。 ですが、あなたは理解されますか。 未来が今であるとき、何が起きるかを、見てください。 未来は時なのでしょう。明日は時です。 明日がないのなら、私は 今、完全に行為しなくてはいけません。 または、今、未来を招くか、です。 あなたはこれらが見えるのか、と思われます。 そのため、頭脳はこの事実に向き合わなくてはいけません - すなわち、それは、時の過程の中、訓練され、教育され、条件づけられ、 形作られてきたが、 今それは、挑戦に向き合っている、ということです。 「時のでなく、全然違ったように考えろとか、行為しろ」と言う挑戦です。 あなたはこれらが見えるのかどうか、と思われます。 私たちはこれを、あまりに訊ねすぎていますか。 ケスク・ヴ・ディテ?何と仰りますか、ということですが。
26:14 So that is the real question. The philosophers and the psychologists have said, accept human conditioning, modify it, give time, so that it becomes more and more cultured through knowledge, and knowledge becomes all important, knowledge is time, because knowledge means accumulation, which means time. I don’t know if you follow all this. And we accept all this because it is very convenient, very natural, apparently very natural. And also it is very convenient, comforting that I have many years, some years. Now, when the brain is challenged that it is not through time that the condition can be dissolved, then it says, 'It is impossible' and it is stuck there. That’s what is happening to you now. I don’t know if you are aware of the fact. Right? Can we go on from there a little bit? The speaker can go on verbally, explain, but that's of no value, unless you yourself actually perceive it, see the truth of this fact that if you allow time, time is not a factor that can dissolve or uncondition the mind. When the mind is conditioned, the consequences are what we live with – our struggle, conflict, misery which is part of our conditioning. で、それが、本当の問いなのです。 哲学者と心理学者と他の人たちは、 「人間の条件づけを受け入れなさい。それを修正しなさい。時を掛けなさい」と言ってきました - それが、知識をとおして、ますます文化的に 洗練されるように、です。 そして、知識ばかりが重要になる。 知識は時です。 なぜなら、知識は、蓄積を意味しているからです - それは、時を意味しています。 あなたがこれらに付いてきているのかどうか、私は知りません。 私たちはこれらを受け入れます。 なぜなら、それはとても便利であり、 とても自然であるからです - 見たところ、とても自然です。 またそれは、とても便利で、快適です - すなわち、私は長年とか数年とかを持っているということ、などなどは。 さて、条件づけが解消できるのは、時をかけてではない、 ということを、挑戦されているとき、 頭脳は、「それは不可能である」と言って、そこで行き詰まるのです。 それが、今あなたに、起きつつあることです。 あなたが観察するのか、その事実に気づくのかどうか、私は知りません。 ですね?私たちはそこから、少し進めますか。 語り手は、言語的に進めます。説明できます。 ですが、あなた自身が、実際にそれを知覚し、この事実の真理が、見えるのでなければ、 それは、何の価値もありません - すなわち、あなたが時を許すなら、 時は、精神の条件づけを、解消できるとか解ける要因ではない、という事実について、です。 精神が条件づけられているとき、帰結は、私たちが、 それとともに生きているものです - 私たちの格闘、葛藤、悲惨、その他すべてです。 それは、私たちの条件づけの一部です。
28:29 So, can the brain be free, able to look at this problem, this challenge, without any fear, without any choice, face it? Then the brain becomes extraordinarily active, doesn’t it? I wonder if you notice it. You have broken the tradition. And then one asks, 'What is freedom then?' You understand? The freedom that we have taken for granted, to do what we like to do, that is what we call freedom, right? Especially in this country, we're all free to do what we like, and immediately, if possible. The consequences of that, you know what it is. That’s not freedom, obviously. So, freedom then means the brain being free of the conditioning and is incapable of thinking in terms of time. Just a minute. Go into it, slowly. で、頭脳は、自由であり、この問題、この挑戦を 見つめることができますか。どんな恐れもなく、選択もなく、それに向き合うのです。 そのとき頭脳は、とてつもなく活動的になるのでしょう。 あなたはそれに注目するのかどうか、と思われます。 あなたは、伝統を破ってしまったのです。 そのとき訊ねます - 自由とは、そのとき何でしょうか。 理解されますか。 私たちが、当たり前だと受けとってきた自由- 自分のしたいことをすること。 それが、自由と呼ばれるものです。ですね? 特にこの国では、私たちはみんな自由に、自分の好きなことを、できます - 可能なら、即時に、です。 それの帰結 - あなたは、それが何なのかを、ご存じです。 それは自由ではありません。明白です。 そのとき自由は、頭脳が条件づけから自由であり、 時ということに立って考える能力がないことを、意味しています。 ちょっと待ち、ゆっくりそれに入ってください。
30:25 I need time to learn how to drive a car. I need time to learn a language, a month, six weeks, three months. I need time to learn any skill. There I need time. But I discover that time, psychologically, is not necessary. The time has conditioned us. Right? I wonder if you see all this. And the question of time, – both the physical as well as psychological time – the physical time is necessary, to go from here to where one lives. But time as the future, of me getting better and better and better, me trying to become somebody, psychologically, is it a fact? Or is it an illusion which thought has created? 'I am not happy, but I will be happy. Heaven is in that hole and, ultimately, I will go there.' All the evangelistic promises, you know, all that is going on in this country. 私は、車の運転の仕方を学ぶには、時が必要です。 私は、言語を学ぶには、時が必要です - 一ヶ月、六週間か、三ヶ月、です。 私は、どの技術を学ぶにも、時が必要です。 そこで、私は時が必要です。 しかし私は、心理的に時は、必要でないことを、発見します。 時は、私たちを条件づけてきました。ですね? あなたはこれらが見えるのか、と思われます。 時の問い - 物理的なのとともに、心理的な時間です。 ここから、自分が生活するところへ行くには、物理的な時が、必要です。 しかし、未来としての時 - 私が、もっと良く、もっと良く、もっと良くなる。 私が心理的に、誰かになろうとする時- それは、事実ですか。 または、それは、思考が創り出してきた幻影ですか。 「私は幸せではない。 だが、私は幸せになるだろう」 「天国はあの穴にある。 究極的に私は、そこへ行くだろう」 福音主義者すべてが、約束します。 この国(アメリカ)で、起きつつあることすべてを、ご存じでしょう。
32:24 So, can the brain be free of conditioning as time? You understand my question? And the philosophers and the psychologists say, 'That’s impossible!' And there have been specialists having written books, published, sell it, they become famous and we, laymen, accept it. We accept the specialists. Right? That's one of our conditionings. で、頭脳は、時としての条件づけから、自由でありうるでしょうか。 質問を理解されますか。 哲学者と心理学者は、 「それは不可能だ!」と言います。 そして、専門家たちがいました - 書物を書き、それを出版してきた人たち、です。 それを売り、彼らは有名になります。 私たち、素人は、それを受け入れます。 私たちは、専門家たちを受け入れます。ですね? それは、私たちの条件づけの一つです。
33:17 So, when you look at all this, sensitively aware of what the others are saying, and sensitively aware of one’s own conditioning, and seeing that time is a factor that really shapes the brain to a particular conditioning. It has taken 2,000 years for Christians to accept all that tremendous propaganda which is going on now, and the Hindus with their propaganda of 3,000, 4,000 years. It has taken time. The constant repetition, 'Jesus is the saviour', and they have their own pattern in India, in Japan, in China. Repeat, repeat, repeat. Obviously, the brain becomes atrophied and probably that is what is happening to humankind. Right? で、あなたが、これらを見つめるとき - 他の人たちが言っていることに、敏感に気づき、 自分の条件づけに、敏感に気づき、 時が本当に頭脳を、特定の条件づけへ 形作る要因であることが、見える - キリスト教徒が、今つづいているあれらものすごい宣伝を 受け入れるには、二千年が掛かってきました。 ヒンドゥー教徒は、三千年、四千年の自らの宣伝とともに、です。 それは、時が掛かってきました。 常なる反復 - 「イエスが救い主である」と。 インドで、日本で、シナで、彼らは、彼らなりの様式を 持っています - 反復し、反復し、反復する。 明白に、頭脳は萎縮します。 たぶんそれが、人類へ起きつつあることです。 ですね?
34:35 Sorry one has taken so long about one question. 一つの問いについて、そんなに長く掛けてしまって、すみません。
34:47 Second Question: 'You speak sometimes of the brain and also of the mind. Is there a difference between them? And, if so, what is their relationship?' 第二の質問: 「あなたは時々、頭脳について、また精神について語ります。 それらの間に、違いがあるのでしょうか。 あるのなら、それらの関係は、何でしょうか。」
35:03 'You speak sometimes of the brain and also of the mind. Is there a difference between them? And, if so, what is their relationship?' 「あなたは時々、頭脳について、また精神について語ります。 それらの間に、違いがあるのでしょうか。 あるのなら、それらの関係は、何でしょうか。」
35:24 How would you answer this question? You see, you're all, you are learning apparently from me. Please, don’t. Don’t, please, learn from another, especially in psychological, and so-called spiritual matters. You have to be a light to yourself and that light cannot be lit by any other. So the speaker is not teaching you. We're observing our own minds and our own hearts, our own existence, our daily life as we live it. あなたはこの質問に、どのように答えるでしょうか。 そうですね、あなたたちはみんな・・・あなたたちは、見たところ、私から学んでいます。 どうぞ、そうしないでください。 どうぞ、他の一人から、学ばないでください - 特に、心理的な、霊的な、いわゆる霊的な事柄においては、です。 あなたは、あなた自身にとって、光でなくてはいけません。 その光は、他の誰によっても、灯されません。 で、私は、教えていません。 語り手は、教えていません。 私たちは、自分の精神、自分の心、自分の存在を、 観察しています - 私たちが生きるとおりの日常生活を、です。
36:23 So, the questioner says, 'What is the difference between the mind and the brain? What is the relationship between the two?' Is there something separate as the mind apart from the brain? Or there is only the brain which has created the mind – you understand? – and then tries to establish a relation between the two? Which is a game it can play, everlastingly. Do you follow all this? Right? That is, the brain realises its limitation because it is conditioned, everlastingly in conflict, etc. Thought is the instrument of the brain, so it invents a mind, a super mind, super consciousness, and then tries to establish a relationship between the two. I don’t know if you are following the game it plays. で、質問者は言われます - 精神と頭脳との間の 違いは、何でしょうか。 二つの間の関係は、何でしょうか。 頭脳より離れた精神として、何か分離したものが、あるのでしょうか。 または、ただ、精神を創り出してきた 頭脳だけが、あるのでしょうか- 理解できますか - それから二つの間に関係を、確立しようとする頭脳が、です。 それは、それが永久にやれるゲームです。 これらに付いてきていますか。 いいですか? すなわち、頭脳は、自らの制限を悟ります。 なぜなら、それは条件づけられていて、 永久に葛藤の中にある、その他すべてであるからです。 思考は、頭脳の道具です。 で、それは、精神を、超精神を、創案します- ですね? - 超意識を、です。 それから、二つの間に、関係を確立しようとします。 あなたが、それがやるゲームに、付いてきているのかどうか、私は知りません。
37:49 So, we are asking, is there a mind, which is not brought about by thought as a comforting idea, apart from the brain? You are following all this? Most of us, I'm afraid, are so emotional and react so quickly that we don’t use reason. Somehow, reason seems to be wrong. So, we're understanding the limitation of reason first and see if we can’t go beyond it. Right? Does one see the limitation of reason? However reasonable it is, it is limited, obviously. First, so, we must exercise reason, sanity, not just be emotional about any matter. それで私たちは、訊ねています - 頭脳を離れて、思考により、快適な観念として もたらされた精神が、ありますか。 これらに付いてきていますか。 私たちのほとんどは、残念ながら、とても情動的であり、 すばやく反応するので、私たちは、理性を使わないのです。 どうやら理性は、間違っているように、見えます。 で、私たちは初めに、理性の制限を理解しつつあり、 私たちはそれを越えられないのかどうかを、見ます。ですね? 理性の制限は、見えますか。 どれほど合理的であっても、それは制限されています。明白です。 で、初めに、私たちは理性を、正気を行使しなければなりません - どの事柄についても、情動的であるだけではなくて、です。
39:08 So, there is the brain which is conditioned, whose instrument is thought. Thought is brought about through various sensations, experiences, knowledge, memory, thought, action. That is the chain the brain lives with, or lives in that chain, within that area. And knowledge can never be complete, knowledge must always go with ignorance, always. There's no complete knowledge about anything. So, man realises this and projects an idea of God 'God is omnipotent', you know, I wonder if you are following all this. で、条件づけられている頭脳が、あります。 それの道具が、思考です。 思考は、様々な感受、経験、知識、記憶をとおして、 もたらされます - 思考、行為です。 それが、頭脳がともに生きている連鎖です。 または、その連鎖の中、その区域の内で、生きています。 知識はけっして、完全ではありえません。 知識はいつも、無知とともに進むにちがいありません - いつも、です。 何についても、完全な知識はありません。 それで、人は、これを悟り、神の観念を投影します - 「神は全能である」 - そうね、その他すべてです。 これらに付いてきておられるのかどうかと、思われます。
40:06 So, is there a mind apart from the brain? And is the brain infinite? The brain is infinite if it is free from all conditioning. Obviously. Am I merely spinning a lot of words? Are we following each other? Are you doing it for yourself? As long as the brain is conditioned in any shape, or at any level, at any depth, it must be limited. And when that limitation, restriction, confinement, condition is totally eliminated, disappears completely, the brain is infinite. This is reason, isn’t it? I wonder if you are following all this? で、頭脳を離れて、精神がありますか。 頭脳は無際限でしょうか。 頭脳は、条件づけすべてから自由であるなら、無際限です。 明白です。 私は単に、たくさんの言葉を紡いでいるだけですか。 私たちは、互いに付いてきていますか。 あなたは自分自身で、そうしていますか。 頭脳は、どの形でも、どの水準でも、どの深さでも、条件づけられているかぎり、 制限されているにちがいない。 その制限、制約、拘禁、条件が、 全的に消去される、完全に消え去るとき、 頭脳は無際限です。 これが理性なのでしょう。 これらに付いてきておられるのか、と思われます。
41:38 Questioner: I don’t quite follow that… (inaudible) 質問者: 私はそれに付いてゆけません・・・(聞き取れない)

K: 全体的に知覚する能力、
41:49 K: Sir, the capacity to perceive wholly, holistic perception, is not possible if the brain is limited if the brain is prejudiced. All right. Let’s put it much more simply. If you are prejudiced, your thinking is always limited. And this prejudice is the result of one’s conditioning. Right? And that conditioning limits the capacity of the brain. If I am a surgeon for the rest of my life, I have spent ten years in the world of medicine, surgery and I have specialised in that – right? – my brain is limited. It cannot have a holistic perception. Even the scientists who talk about holistic perception, if they are conditioned, which is fear, nationality, jealousy and all the rest of it, as most of them are, their brain is limited. Right? And therefore they are incapable of holistic perception though they write about it. You understand all this? So, the holistic perception is possible only when there is the total elimination of conditioning. And man says that's not possible. You follow? Somebody comes along and says it is possible, if you go very carefully, step by step – you understand? – understand it very deeply. 全包括的な知覚は、頭脳が制限されているなら、可能ではありません - ですね? - 頭脳が先入観を持つなら、です。 待ってください。いいですよ。 はるかに単純に表しましょう。 あなたが、先入観を持っているなら、考えるのは、いつも制限されています。ですね? この先入観は、自らの条件づけの結果です。ですね? その条件づけは、頭脳の能力を制限します。 私は、余生の間、外科医であるなら - 私は、医学、外科手術の世界で、十年を過ごしてきました。 私はそれを専門としてきました - ですね?私の頭脳は、制限されています。 それは、全包括的な知覚を、持てません。 全包括的な知覚について話をする科学者さえも、 彼らは条件づけられているなら- それは、恐れ、 民族性、嫉妬、その他すべてです。 彼らのほとんどが、そうであるように、です - 彼らの頭脳は、制限されています。ですね? ゆえに、彼らは、全包括的な知覚について 書くけれども、その能力がありません。 これらを理解されますか。 で、条件づけの全的な消去があるときだけ、 全包括的な知覚は、可能です。 人は、それは可能でないと言います。 付いてきていますか。 誰かがやってきて、言います - ただ、あなたがよく気をつけて、 一歩一歩行くなら、それは可能である、と。 理解されますか。 それをきわめて深く理解するなら、です。
44:14 So, the mind – this will become rather difficult. The brain, as it is now, is limited by its own conditioning, by its own desire to be completely safe, secure, in relationship, in job – secure. Because it feels it can function only when there is complete security. That is, if I am a first-class surgeon and I'm secure in that, the brain functions happily. You understand? Of course, this is reason. So, the brain is limited in its action. それで、精神は・・・これは、かなり困難になるでしょう。 今あるような頭脳は、自らの条件づけにより、 自らの欲望により、制限されています - 関係において、職において、完全に安全でありたい、 安心したいとの願望によって、です。 そうですね、安全でありたい、と。 なぜなら、それは、完全な安全があるときだけ、 機能できると感じるからです。ですね? すなわち、私は一流の外科医であり、 そこで安全であるなら、頭脳は、幸せに機能します。 話していることを、理解されますか。 もちろん、これは理性です。 で、頭脳は、その作用において、制限されています。
45:30 And is it possible to perceive something holistically apart from the brain? You understand? This becomes rather… そして、頭脳を離れて、何かを全包括的に知覚することは、 可能でしょうか。 理解できますか。 これはかなり・・・
45:45 Q: (Inaudible) 質問者: (聞き取れない)
45:47 K: No, no, no. No, sir. This is a little more complex than that. Have you ever perceived anything wholly? Please, investigate it a little bit. To perceive something wholly is to not let the word, the image, the symbol interfere with perception. Right? Let’s begin with that. Can we look at a tree – that – without calling it a tree? Right? We can. Because the word ‘tree’ is not that. We have used the word ‘tree’ to symbolise, or we have used the word ‘tree’ to communicate a certain object. And so our brain is conditioned by words. I wonder… Right? So, can one be free of the word to look? That's fairly easy, to look at that without the word, that is fairly easy. But to look at ourselves without the word, is much more complex because we live by words: 'I am an American, I am a Catholic' – word, and the content of that word. The word, by itself, means nothing, but thought has given the content to that word. I wonder if you follow all this. K: いえ、いえ、いえ。 これは、それよりもう少し複雑です。 あなたは何かを、全体的に知覚したことがありますか。 どうぞ、それを少し究明してください。 何かを全体的に知覚することは、言葉、イメージ、象徴を、 知覚に介入させないことです。 ですね?それから始めましょう。 私たちは樹を、あれを、樹と呼ぶことなく、見つめられますか。 いいですか。見つめられます。 なぜなら、「樹」という言葉は、あれではないからです。 私たちは、象徴化するために、「樹」という言葉を、使ってきました。 または、私たちは、一定の対象を伝達するために、「樹」という言葉を、使ってきました。 それで、私たちの頭脳は、言葉により、条件づけられています。 どうですか。いいですか。 それで、言葉から自由であって、見つめられるでしょうか。 それは、相当に簡単です。 言葉なく、あれを見つめること- それは、相当に簡単です。 しかし、言葉なく私たち自身を見つめることは、はるかに複雑です。 なぜなら、私たちは言葉によって、生きるからです。 「私はアメリカ人である。 私はカトリックである」 - 言葉、 そして、その言葉の内容です。 言葉は、それ自体では、何をも意味していませんが、 思考は、その言葉に、内容を与えてきました。 あなたがこれらに付いてきているのか、と思われます。
48:22 So, to perceive something holistically, that is, to perceive without time, is to have a mind that’s global. To see humanity as a whole, not 'I am identified with humanity', which is silly. But to see humanity with all its struggle, pain, anxiety, misery, joy, pleasure, the travail that human beings go through, as a human whole. I think that is part of the mind. The holistic perception is the mind. I won’t go much more deeply. That's enough for the moment. で、何かを全包括的に知覚すること - それは、時なく知覚することです。 地球的な精神を持つことです。 全体として人類を見ること - 「私は人類と同一視される」のではない。 それは、バカげています。 しかし、すべての闘争、痛み、心配、悲惨、喜び、楽しみ、苦労をともなった 人類が、見えること - 人間たちが経ていく苦労・・・ 人間全体として、見える。 それは精神の一部である、と私は思います。 全包括的な知覚が、精神です。 私は、はるか深く入らないでしょう。 当面は、それで十分です。
49:33 So, the relationship between the mind and the brain can only take place when the brain is equally infinite, which is when it is free from its conditioning. で、精神と頭脳との間の関係は、 頭脳が同等に無際限であるとき、起こりうるだけなのです。 すなわち、頭脳がその条件づけより自由であるとき、です。
49:56 Third Question: 'I have been deeply hurt in childhood. In spite of trying to understand what happened, that hurt remains. What do I do?' 第三の質問: 「私は子どもの頃に、深く傷ついてきました。 何が起きたのかを、理解しようとするにもかかわらず、その傷は残っています。 私は何をすべきでしょうか。」
50:18 'I have been deeply hurt in childhood. In spite of trying to understand what happened, that hurt remains. What do I do?' 「私は子どもの頃に、深く傷ついてきました。 何が起きたのかを、理解しようとするにもかかわらず、その傷は残っています。 私は何をすべきでしょうか。」
50:38 Are you asking me what to do? Rather, let’s find out what to do, together. Most people, from their childhood, even now as they grow up and mature, old age, they get hurt. You all must be hurt. Aren’t you all hurt? Some are aware of their hurt, others are not. What is it that is hurt? What are the consequences of that hurt? And whether it is possible not to be hurt at all, at any time? Or, when one is hurt, is it possible to be so free of that hurt and discover never to be hurt at all? You understand? Are we all working together, or am I working and you are just listening? I hope not, because there is no fun in that. あなたは私に、何をすべきかを、訊ねていますか。 あるいはむしろ、何をすべきかを、ともに、見出しましょう。 ほとんどの人々は、子どもの頃から、今でさえ、育って 成熟するとき、老齢でも、傷つきます。 あなたたちはみな、傷ついているにちがいない。 あなたたちはみな、傷ついていませんか。 或る人たちは、自分の傷に気づいているが、或る人たちは、気づいていない。 傷ついているのは、何ですか。 その傷の帰結は、何ですか。 いつの時にも、まったく傷つかないことは、可能なのかどうか、です。 または、自らが傷ついているとき、その傷から自由であり、 まったく傷つかないことを、発見することは、可能でしょうか。理解されますか。 私たちはみんな、一緒に働いていますか。 または、私が働いていて、あなたは聞いているだけですか。 そうでないことを願います。なぜなら、そこには何も、面白さがないからです。
52:10 So, together, let’s examine these three things. What is it that is hurt? And what are the consequences of that hurt? And, if one is aware of that hurt, what is one to do? And do we see the consequences of the hurt? Right? First, what is it that is hurt, when I say to myself, 'I am hurt'? It happens in childhood, a harsh word, a gesture, a cruel look, and in this modern world, as you must know, thousands and thousands of children are leaving their homes, running away, becoming prostitutes because at home they are beaten, ill-treated, scolded. You follow? The misery of all that. They are all deeply hurt. And in school they are hurt because they have been compared with somebody who is more clever, better marks, better position, first-class examination, 'you don’t pass as well as the other' – you are hurt. で、ともに、これら三つのことを、検討しましょう - 傷ついているのは、何なのか。 その傷の帰結は、何なのか。 その傷に気づいているなら、 何をすべきか、です。 私たちは、傷の帰結が、見えるでしょうか。 ですね? 初めに、私が自分自身に「私は傷ついている」と言うとき、 傷ついているのは、何ですか。 それは、子どもの頃に起きます。 きつい言葉、 仕草、残酷な眼差し。 この現代世界では、あなたも知っているにちがいないですが、 何千何万もの子どもたちが、家出をしています。 逃げ去って、売春婦になっています。 なぜなら、家で、彼らは殴られ、 ひどい扱いをされ、叱られるからです- 付いてきていますか - それらの悲惨です。 彼らはみんな、深く傷ついています。 学校で、彼らは傷つきます。 なぜなら、彼らは、もっと利巧な誰かと比較されてきたからです - より良い点数、より良い地位、と。 一流の試験に、 あなたは、他の人ほど通りません。 傷つきます。
54:27 So, this process of hurt goes on right through life, not just in childhood. When you get married, your wife says something to hurt you, or you say something to her, it hurts her. So life becomes a process of deep hurt. See the tragedy of all this, what we are doing to ourselves, God! で、この傷の過程は、生をとおしてずっと、つづきます。 子どもの頃だけではない。 あなたが結婚するとき、妻は、何かあなたを傷つけることを、言います。 または、あなたは彼女に、何かを言います。それは彼女を傷つけます。 で、生は、深い傷の過程になります。 私たちが自分たち自身に対してやっている、これらの悲劇を、見てください。 神様!
55:06 And the consequence of that hurt is that we build a wall around ourselves never to be hurt more, so get frightened, withdraw, isolated, and from that isolation act, which becomes more and more neurotic. And there are all the people who are trying to help you not to be neurotic and so on. So what is one to do? From childhood you are hurt, the parents are busy, irritated, tired, bad relationship between them, they want to fulfil in sex, or this, or some kind of rot that goes on in their relationship, and they take it out on the children. You have seen all this. The foreman scolds the worker and so on. その傷の帰結は、 私たちが、もはやけっして傷つかないよう、 自分自身のまわりに、壁を築くことです。 それで、怯えて、引き下がり、孤立する、 そして、その孤立から行為する。 それは、ますます神経症的になります。 そして、あなたが神経症にならないよう、 助けようとする人々すべてなどが、います。 それで、何をすべきでしょうか。 子どもの頃から、あなたは傷ついています。 親は忙しい。苛立ち、疲れています - 彼らの間の悪い関係。 彼らは、セックスやこれやで、充足したい - 自らの関係につづく或る種の腐れでもって、です。 彼らは、子どもたちに当たります。 あなたは、これらを見てきました。 職長は、労働者を叱るなど、です。
56:30 Now, what is it that is hurt? Please, let’s reason together. The speaker is not the Delphic Oracle! There is no Delphic Oracle, even though the church talks about it. So, let us reason together. What is it that is hurt? There’s the physical hurt – disease, accident, maimed. That's one thing. That can be met if the brain is intact, naturally. Then for thought not to identify with that particular pain and keep on with that pain. You can deal with that fairly easily. But psychologically, inwardly we are hurt. And we are asking, what is it that is hurt? You are all hurt. And is it an image that you have built about yourself, that is hurt? Because each one of us has an image about oneself, right? That is a fact. That you're clever, not clever, that you're beautiful, not beautiful, that you must be this and you must not be that. You have gradually, through time, from childhood, have built this up. That you are American, that you must behave this way, or you are free – you have a certain image about yourself. And when that image is questioned, is trodden upon, put a pin into it, that image gets hurt. さて、傷ついているのは、何ですか。 どうぞ、ともに推理しましょう。 語り手は、デルフォイの神託ではありません! デルフォイの神託はありません。 たとえ教会が、それについて話すとしても、です。 で、ともに推理しましょう。 傷ついているのは、何でしょうか。 物理的な傷が、あります - 病気、事故、不具になるなど。 それが一つのことです。 頭脳が無損傷であるなら、自然に、それには応えられます。 そのとき、思考が、その特定の痛みと同一視して、 その痛みとともに続けていかないこと。 あなたは、相当にたやすく、それを扱えます。 しかし、心理的に、内的に、私たちは傷つきます。 私たちは訊ねています - 傷ついているのは、何なのか。 あなたたちはみんな、傷ついています。 傷ついているのは、あなたが自分自身について築いてきたイメージでしょうか。 なぜなら、私たちの一人一人が、自分自身について、イメージを持っているからです。 ですね?それは事実です - すなわち、あなたは利巧である、利巧でない。 あなたは美しい、美しくない。 あなたは、これでなければならない、あれであってはならない、と。 あなたは、子どもの頃から、時をかけて、 次第に、これを築き上げてきました - すなわち、自分はアメリカ人だ、自分はこのように振るまわなければならない、とか、 自分は自由である、とか。付いてきていますか。あなたは自分自身について、一定のイメージを持っています。 そのイメージが、問われ、踏みつけられ、 ピンを刺されるとき、そのイメージが傷つきます。
59:01 Right? I mean, we are reasoning, you are not accepting what the speaker is saying. So, as long as you have that image, you are going to be hurt. Now, from childhood – please, this is real education, if you are interested – from childhood not to create that image. That is real education. Now, the question is, I see I am hurt. I know the origin of that hurt, somebody said something, I was beaten, or I was insulted, all kinds of things, so the image gets hurt. The image is ‘me’. ‘Me’ who you have built up: 'I am beautiful', 'I am right', 'I am wrong', 'I must become something', 'I must become successful', 'I must fulfil' – you follow? That’s the image I have about myself. And as long as I have that image, you, somebody, is going to put a pin into it. And I get hurt. ですね?私たちは推理している、と言うんです。 あなたは、語り手が言っていることを、受け入れていません。 それで、そのイメージを、持っているかぎり、あなたは、傷つくでしょう。 さて、子どもの頃から - どうぞ、あなたが興味を持っているなら、これは、本当の教育です - 子どもの頃から、そのイメージを創り出さないこと。 それが、本当の教育です。 さて、問いはこうです -私は、自分が傷ついているのが、見えます。 私は、その傷の起源を知っています。 誰かが何かを言いました。私は撲たれました。 または、私は侮辱されました - すべての種類のことです。 それで、イメージが傷つきます。 イメージが、「私」です。 あなたが築き上げてきた「私」です。 「私は美しい」、 「私は正しい」、「私は間違っている」、「私は、何かにならなければならない」、 「私は、成功しなければならない」、「私は、充足しなければならない」 - 付いてきていますか。 それは、私が自分自身について持っているイメージです。 私がそのイメージを持っているかぎり、あなたが、誰かが、 それにピンを刺そうとしています。 そして、私は傷つきます。
1:00:51 Q: Is it just that? Is it just that or isn’t it more? What if someone leaves you that you love? 質問者: それだけですか。それは、それだけですか。または、もっと多くですか。 あなたが愛している誰かが、あなたから去るなら、どうですか。
1:00:57 K: What, sir? K: 何ですか。
1:00:58 Q: What if it's not just your ego getting pricked, what if it's your heart? Isn't there more to it than that? 質問者: それは、あなたの自我が突き刺されるだけでないなら、どうですか。 それが、あなたの心であるなら、どうですか。 そこには、それよりもっと多くないのでしょうか。
1:01:04 K: As long as I have an image about myself there is not holistic perception or love. Obviously. This is not the moment to go into it. We are dealing with hurt. And can one be aware of that hurt, sensitively, not say, 'I must not be hurt', be aware of it? And see and find out for oneself if it is possible not to have an image about oneself at all. If I have an image about myself I'll be dependent on you, comparing myself with people who have tremendous audience – you follow? Somebody calling me a fool, because you think you are a great man, or this or that. So there is always the feeling that I'm going to be hurt. And, as long as I have that image, I am going to be hurt. Now, can I live in daily life – please listen – in daily life, without a single image? Again, the brain has been used to this fact of having an image. Myself, how I look, how I don’t look, how I must be – the image. Society, education, the priests, the psychologists, the philosophers, have built in me my image, my knowledge, which is my image. So, is it possible to live without a single image? K: 私は、自分自身についてイメージを持っているかぎり、 全包括的な知覚や愛は、ない。 明白です。 これは、それに入る瞬間ではありません。 私たちは、傷を扱っています。 その傷に、敏感に、気づけるでしょうか - 「私は傷ついてはならない」と言わずに、 それに気づくのです。 そして、自分自身について、まったくイメージを持たないことは、 可能なのかどうかを、自分自身で見て、見出すのです。 私は、自分自身について、イメージを持っているなら、 私は、あなたたちに依存するでしょう - 自分自身を、ものすごい聴衆を持つ人々と、比較して、です。 付いてきていますか。 誰かが、私を馬鹿と呼ぶ。あなたは、自分が偉大な人やあれやこれやである、 と考えるからです。 それで、私は傷つくだろうとの 感じが、いつもある。 そのイメージを持っているかぎり、私は傷つくでしょう。 さて、私は、日常生活で- どうか、聞いてください - 日常生活で、単一のイメージもなく、生きられるでしょうか。 またもや、頭脳は、イメージを持つとのこの事実に、慣れてきました - 私自身、私はどう見えるのか、私はどう見えないのか、 私はどうでなければならないのか- 付いてきていますか - イメージ、です。 社会、教育、司祭者、心理学者、哲学者は、 私の中に、私のイメージ、私の知識を 築いてきました - それは、私のイメージです。 それで、単一のイメージもなく、生きることは、可能でしょうか。
1:03:42 Q: Inaudible. I explained that, sir. Knowledge has a certain value at certain places. A carpenter must have knowledge. If you want to drive a car, you must have knowledge. But when knowledge becomes psychological, as the image which I have built, which thought has built, that knowledge becomes the means of getting hurt. Obviously. That's simple. Now, to live without an image means can you see your image and observe it without any choice, be aware of it, look at it, give all your attention to it and find out for yourself whether it is possible to live without a single image, whatsoever. The speaker says it's possible. but don't accept what the speaker says, find out. Right. 質問者: (聞き取れない)

K: 私はそれを説明しました。 知識は、一定のところに、一定の価値を持っています。 大工は、知識を持たなければなりません。 あなたは車を運転したいなら、知識を持たなければなりません。 しかし、知識が、心理的になるとき- 私が築いてきた、 思考が築いてきたイメージとして、です - その知識は、傷つく手段になる。 明白です。それは単純です。 さて、イメージなく生きることは、こういう意味です - あなたは自分のイメージを見て、 何の選択もなく、それを観察できますか。 それに気づく。 それを見つめる。 あなたの注意すべてを、それに注ぐ。 そして、自分自身で見出す - いかなる単一のイメージもなく、 生きることは、可能なのかどうかを、です。 語り手は、それは可能だ、と言います。 しかし、語り手が言うことを、受け入れないで、見出してください。 よし。