Krishnamurti Subtitles home


OJ82Q1 - 第1回質疑応答会合
1982年5月4日
カリフォルニア、オーハイ



1:00 One has been handed lot of questions and I don’t think it is possible to answer all of them. So we have chosen some out of those. たくさんの質問が、(書面で)手渡されました。 私は、それらのすべてに答えることが可能である、とは思いません。 で、私たちは、それらの中から、幾つを選びました。
1:25 It isn't possible to have a discussion with such a large group, nor have a dialogue, which is a conversation between two people, and so we have resorted to questions written down and to be answered. I don’t know by whom, but I believe the questions have to be answered. I do not think that the speaker is going to answer the questions, but together we are going to investigate the question, its import, whether it can be answered superficially or go into it deeply. We are together going to find the answer. Not that the speaker is going to reply to your questions, but together we are going to approach the question and see the implications of the question and find for ourselves the answer – which is much more reasonable, rational, and worthwhile. If one expects someone else to answer the questions, then one is not taking the responsibility at all, you are depending then on someone else. Whereas if we could this morning together explore the question by carefully going into it, not analytically, but observing the quality, the nature, the structure of the question. If that is clear, that we are together going to investigate and find the answer for ourselves. こういう大きな集団と、議論を行うことや、また対話を行うことも、 可能ではありません - それは、二人の人たちの間の会話です。 で、私たちは、質問を書き留めてもらい、そして答えるよう、講じています。 私は、誰からなのかを知りません。ですが、問いは、答えられなくてはいけない、と思います。 私は、語り手が問いに答えようとしているとは、思いません。 ともに私たちは、問いを、その趣旨を、究明しようとしています - それが表面的に答えられるのでも、深く入るのでも、です。 私たちはともに、答えを見つけようとしています。 語り手が、あなたの質問に応えようとしている、ということではない。 ともに私たちは、問いに接近して、 問いの意味合いを見よう、 私たち自身で答えを見つけよう、としています - そのほうが、はるかに合理的、理性的で、価値があります。 他の誰かが問いに答えるのを期待するなら、 自らはまったく責任を負っていません。 あなたはそのとき、他の誰かに依存しています。 ところが、今朝、もしも私たちがともに、問いを探検できたなら - 気をつけて、それに入ることによって、です。分析的にではなく、 問いの性質、本性、構造を観察するのです。 それが明らかであるなら - すなわち、私たちはともに究明し、 私たち自身で答えを見つけようとしている、ということが、です。
4:17 I haven’t seen the – oh, I mustn’t say that, must I. 私はまだ見ていないのですが・・・ああ、私はそれを、言ってはいけないですね?
4:26 First Question: 'Our children are aware, through television, etc., of the threatening world they live in, the violence of crime, wars, nuclear danger. How do we help them to face these?' 第一の質問: 「私たちの子どもたちは、テレビと他の媒体をとおして、 自分たちが生きている脅威の世界に、気づきます - 犯罪の暴力、戦争、核の危機に、です。 私たちはどのように、彼らがこれらに向き合うよう、助けるのでしょうか。」
4:43 'Our children are aware through television and other means of the threatening world they live in, the violence of crime, wars, nuclear danger. How do we help them to face these problems?' 「私たちの子どもたちは、テレビと他の媒体をとおして、 自分たちが生きている脅威の世界に、気づきます - 犯罪の暴力、戦争、核の危機に、です。 私たちはどのように、彼らがこれら問題に向き合うよう、助けるのでしょうか。」
5:11 How do we face the problem, rather than the children? Because after all the parents are also the educators, not merely the teachers of a school. The parents, though they have brought them into the world, they are also really, deeply, the responsible people to teach them. So, what is our responsibility? How do we meet these problems ourselves – the wars, the violence, the terrible things that are shown on television, the terrorism, and all the rest of it – how do we meet it, as parents, as human beings? I wish we could have a conversation about it, a dialogue, but that’s not possible. 子どもたちよりむしろ、私たちは、どのように問題に向き合うのでしょうか。 なぜなら、結局のところ、親たちもまた、教育者であるからです - 単に学校の教師たちだけではない。 親たちは、彼らを世の中にもたらしたけれども、 彼らもまた本当に、深く、子どもたちを教える責任のある人々です。 で、私たちの責任は、何でしょうか。 私たち自身は、これら問題にどのように、出会うのでしょうか - 戦争、暴力、 テレビで映される恐ろしいものごと、 テロ、その他すべてに、です。 私たちはどのように、それに出会うのでしょうか - 親として、人間として、です。 私たちはそれについて、会話をできたらと、私は願っています - 対話を、です。 でも、それは可能ではありません。
6:41 So how do I, or you, meet this terrible world? Do we accept things as they are, adjust ourselves to things as they are, modifying our lives but accepting things, status quo, as they are? Do we accept it? Or, if we do not accept them, how do we face the problem? How do I or you personally face the issue? Please, I am asking this question; don’t just sit back and let me answer it. Let’s find out together how do we face these problems. で、私はどのように、または、あなたはどのように、このひどい世界に出会うのでしょうか。 私たちは、ありのままの物事を、受け入れ、 ありのままの物事に、適応するのでしょうか - 私たちの生を修正するが、物事を、現状を、ありのままに受け入れるのでしょうか。 私たちはそれを受け入れるでしょうか。 または、それらを受け入れないなら、私たちはどのように、問題に向き合うのでしょうか。 私またはあなた本人は、どのようにこの主題に、向き合うのでしょうか。 どうか、私はこの質問をしています。 どうか、ただ座り込んでいて、私に答えさせないでください。 ともに見出しましょう - 私たちは、これら問題にどのように向き合うでしょうか。
7:55 What is our action? What shall we do? If I am a parent and I have several children, and I see the things that are going on in the world – the tribal wars, the terrorism, kidnapping, all the rest of it – as a parent how shall I educate him to face this life? First of all, how do I as a parent face these problems? Is my response casual? Is my response traditional? My response that I cannot do anything about it, it’s too vast, too complicated, and so I leave it to others – the politicians, the economists, the social reformers, and so on. Or, do I take the total responsibility of what is happening in the world? 私たちの行為は、何でしょうか。 私たちは、何をするのでしょうか。 もし私が親であり、幾人か子どもを持っていて、 世の中で起きていることが見えるなら - 部族戦争、テロ、誘拐、その他すべてです - 親として私は、どのように彼を、この生に向き合うよう、教育するのでしょうか。 まず最初に、私は親として、どのようにこれら問題に向き合うのでしょうか。 私の応答は普通でしょうか。 私の応答は伝統的でしょうか。 私の応答、すなわち、私はそれについて何もできない。 それはあまりに広大すぎる、あまりに複雑すぎる。 だから、私はそれを、他の人たちに、 政治家、経済学者、社会改革者などに、任せるか。 または私は、世の中で起きていることへ、全的な責任を持つのでしょうか。
9:39 If I am violent, dishonest, have no sense of a world global outlook, parochial attachments, is that possible? That is, to have a global relationship, psychologically; is that possible? Or, I live in a particular country and I have to obey its laws, follow its rules and so on, so I am committed to the limited outlook on life. Is it possible for me as a parent, and so a teacher, is it possible for me to break away from all this, break away from the usual mediocre tradition – and I am afraid most of us are mediocre – and is it possible, can I undertake to educate my children to have a global attitude towards life? What do you say to it? Or shall I leave it all to the teachers, in a school, however advanced, and let them educate my children? Not undertake the responsibility of educating them at home, as well as in their holidays and so on. もし私が、暴力的で、不正直であり、 世界の、地球的な見通しの感覚がなく、 偏狭な執着ならば、 それは、可能でしょうか。 すなわち、心理的に、地球的な関係を持つこと、 それは、可能でしょうか。 または、私は特定の国に生きていて、その法律に従い、その規則などに、 従わなくてはいけません。 で、私は、生に関する制限された見通しに、参与しています。 親として、だから教師として私に、それは可能でしょうか。 このすべてから離れ去ることは、私に可能でしょうか - 普通の凡庸な伝統から、離れ去るのです。 残念ながら、私たちのほとんどは凡庸であると、私は思います。 そして、それは可能でしょうか - 私は、私の子どもたちを、 生に対して地球的態度を持つように、教育しはじめることができるでしょうか。 あなたは、それへ何と言われますか。 または私は、そのすべてを、学校で- どれほど先進的であっても、です - 教師たちに任せておき、 彼らに、私の子どもたちを教育してもらうのでしょうか。 家庭で、さらにまた休日などにも、 彼らを教育する責任を、引き受けないのでしょうか。
12:20 By nature, by inheritance we are a violent people, aggressive, competitive, arrogant. We have come to that through various biological demands and also psychological, perhaps necessities, which have become habitual. And as we are violent people we create a violent society, and can I educate my children not to be violent? Come on, answer. Perhaps I can talk to them about it, if I have time. Probably we have not time; we are worried of our own problems and get home rather tired after a long day and want to brush off the children, but if I have taken the responsibility to teach them, to help them, to understand this cruel world, I may talk to them, I may point it out to them. But the televisions, the children friends, are all encouraging violence. So I have to… at home I tell them one thing and when they go outside – being gregarious, wanting to follow the tradition, not to be abnormal, different from others – they become like the rest of them: mediocre, cruel, thoughtless. You know what is happening. So, what shall I do? Please, it’s your problem. What shall I, as a parent, do? 本性から、遺伝により、私たちは暴力的な人々です。 攻撃的で、競争好きで、傲慢です。 私たちは、そうなったのです - 様々な生物学的要求をとおし、 またおそらく、心理的な必要をとおして、です。 それらは、習慣的になったのです。 私たちは、暴力的な人々なので、暴力的な社会を創り出します。 私は、自分の子どもたちを、暴力的にならないよう、教育できるでしょうか。 さあ、答えてください。 おそらく私は、時間があるなら、それについて彼らに話ができるでしょう。 たぶん私たちは、時間がない。 私たちは、自分の問題で悩んでいます。 長い一日の後、かなり疲れて、家に着く。 私は、子どもたちを払いのけたい。 でも、私は、もし彼らに教え、彼らがこの残酷な世界を 理解するよう助ける責任を、負うのなら、 彼らに話をするかもしれません。 彼らにそれを、指し示すかもしれません。 しかし、テレビ、子どもの友だちは、みんな、暴力を助長しています。 で、私は・・・家で私は、 彼らに一つのことを教えますが、彼らは、外に出て行くとき、 群れたがるので、伝統に従いたい、 異常でありたくない、他の人たちと違っていたくない。 彼らは、残りの人たちのようになります -凡庸で、残酷で、無思慮です。 あなたは、何が起きているかを、ご存じでしょう。 で、私は何をするのでしょうか。 どうか、これはあなたの問題です。 私は親として、何をするのでしょうか。
15:05 Can I give up my pleasures? I am in the habit of smoking – suppose, I am not – suppose I am in the habit of smoking, drinking, taking drugs, mildly, marijuana or whatever it is, and I tell my children not to do it, they won’t believe me. They will say, you are a hypocrite. Even though they may not tell me that. So will I give up all those things for my children? Go into it, sir, it’s your problem. Will I give up my drink, my irritations, my anger, my drugs and alcohol for the sake of my children? I have heard several parents in Europe and elsewhere say, why should I give up my pleasures for my blasted children? Do you understand the attitude? ‘They have to face the world, and if we make them soft they will be destroyed. So we must make them hard’ – you know all the rest of it. So what shall I do? 私は、自分の楽しみを、あきらめるでしょうか。 私は、タバコを吸うのが、習慣になっています -仮に、です。私はなっていません。 仮に、私は、タバコを吸う、酒を飲む、ドラッグをやることが - 穏やかな、マリファナとか何でもです -習慣になっています。 私は、子どもたちへ、そうしないよう言います。 彼らは、私を信じようとしません。 彼らは、「あなたは偽善者だ」と言うでしょう。 たとえ、彼らが私にそう言わなくても、です。 で、私は、自分の子どもたちのために、それらすべてのことを、あきらめるでしょうか。 入ってください。それはあなたの問題です。 私は、自分の酒を、自分の苛立ち、怒り、自分のドラッグと アルコールを、子どもたちのために、あきらめるでしょうか。 私は、ヨーロッパと他所の幾人もの親が言うのを、聞いてきました - 「なぜ私が、いまいましい子どもらのために、自分の楽しみを、あきらめるんですか」と。 態度を理解されますか。 「彼らは世の中に向き合わなくてはいけない。 私たちが、彼らを甘やかしたら、彼らは破壊されるだろう。 だから、彼らを、鍛えなければならない」と。 その他すべてを、ご存じでしょう。 で、私は何をするのでしょうか。
17:04 Am I educating my children, as a parent at home, or am I educating myself as well as the children? You follow my question? I, as a parent, I feel I have to educate them, but I go on, carry on my own ways: dishonest, having no integrity, occupied with my own problems, with my own ambitions and so on. Can I, as a parent and a teacher of my children, educate myself as well as my three or four children? That means I have to break up the pattern in which I have been living. If I love my children I have to. Because perhaps the influence of the home is far more important than the influence of the school, where the parents are supposed to love their children, care for them, look after them, see to their behaviour, the language they use, cultivate their good taste, appreciation of beauty. That means I have to… I myself am educating all the time. Educating in the sense that, not live in the same old pattern, same old habits of past generation, and amusements and pleasure. Obviously I must give them up. But will the parents do this? Will you do it for your children? And will you help as a parent to bring about a new school? 私は、家で親として、子どもたちを、教育しているのでしょうか。 または、私は、子どもたちとともに、自分自身を教育しているのでしょうか。 質問に付いてきていますか。 私は親として、自分は彼らを教育しなくてはいけない、と感じます。 でも、私は続けます。 自分のやり方を続けてゆきます - 不正直であり、誠実さが何もない。 自分の問題に、自分の野心などに占領されている。 私は、自分の子どもたちの親と教師として、 自分の三人、四人の子どもたちとともに、私自身を、教育できるでしょうか。 それは、私は自らが生きてきた様式を、破らなくてはいけない、という意味です。 私は、自分の子どもたちを愛しているなら、そうしなくてはいけません。 なぜなら、おそらく家庭の影響は、学校の影響より はるかに重要であるからです - 家で親たちは、自らの子どもたちを、愛していると、されています。彼らを気づかう 世話をする、彼らの振る舞い、彼らの使う言葉を、見届ける、 彼らの良い趣味、美の鑑賞を養成するのだ、と。 それは、私が・・・私はいつの時も、自分自身を教育している、という意味です - 過去の世代の同じ古い様式、同じ古い習慣と、 面白いことと楽しみに生きない、という意味で教育しているのです。 明白に、私はそれらを、あきらめなければなりません。 しかし、親たちは、こうするでしょうか。 あなたは、ご自分の子どもたちのために、そうするでしょうか。 あなたは親として、新しい学校をもたらす助けをするでしょうか。
20:06 This has been a problem with which the speaker has been associated for the last 60 years. There are several schools in India. There is one here, and in England. And this is the problem, not only the biological sexual problem of an adolescent, and also the society is so brutally strong, the outward environment. You may bring them up very, very carefully but the structure of society is so powerful. これはずっと問題でした - 語り手が、過去六十年間、関連してきたきたことです。 インドには、幾つか学校があります。 ここには一つ、そして、イングランドにも、です。 そして、これが問題です - 青春期の、生物学的、性的な問題だけでなく、 また社会は、残忍にも強いのです - 外的な環境です。 あなたは、よくよく気をつけて、彼らを育てるかもしれません。 しかし、社会の構造は、とても強力です。
21:11 From this arises rather an interesting question. Society now demands engineers, scientists, businessmen, computer experts, architects, builders of roads – society demands that. So there lies the money, and all the rest of it. If the society demanded a totally different type of group of people – you are following? – that is, a group of people who are not concerned with nationalism, with violence, with drugs, alcohol, all those things, but are deeply integrated, have integrity – you follow? – will society demand such a people? Obviously not. Some years ago, speaking in Switzerland where we have been for the last 21 years, at the beginning the particular place where we were speaking, Saanen, didn’t want us at all in the place. Because the majority of the people who came there didn’t smoke, didn’t go to the butcher, didn’t drink, so the village people said, ‘Why do you come here if you don’t spend money?’ You follow the point of this? ここから、かなり興味深い問いが、生じます。 社会は今、技術者、科学者、ビジネスマンを、要求します - コンピューターの専門家、建築家、 道路の建設者、技術者 - 社会は、それを要求します。 で、そこにはお金があるとか、その他すべてです。 もしも社会が、全然違った種類の人々の集団を、要求したなら - 付いてきていますか - すなわち、民族主義、国家主義、暴力、ドラッグ、 アルコール、それらすべてのことに、関心を持たなくて、 深く統合され、誠実さを持った人々の集団- 付いてきていますか。 社会は、そういう人々を、要求するでしょうか。 明白に、しません。 幾年か前、スイスで話をしていました - 私たちが過去二十一年間、行っていたところです。 私たちが話をしていた特定の場所、サーネンで、(講話の)始まりに 私たちはそもそも、その場所に望まれませんでした。 なぜなら、そこに来る人々の大多数は、タバコを吸わない、 肉屋へ行かない、酒を飲まないからです。 で、村の人たちは言いました - 「お金を使わないのなら、なぜここに来るんですか」と。 それの要点が分かりますか?
23:54 As society does not demand a group of people who have this sense of integrity, the sense of wholeness in their life, a profound religious life – not the traditional religious life which has no meaning at all – as society does not demand such people, can we as a group be those people? You understand my question? It is a very interesting point. Then we have such a person, such a human being, has such strength, such vitality in himself, and such a group becomes essentially important. They are like a light in darkness. So are there such parents who will be that? Or we are all so casual, sloppy, indifferent. Please, sirs, this is a very, very serious question because you are bringing about a new generation of people. If that generation is merely the continuation of what you are, with all the violence and all the stupidities of war, society will then become more and more immoral, more and more destructive. So, as a group of parents, is it possible that we demand of ourselves the highest excellence in behaviour, in conduct? Right? Shall we educate our children in a totally different way? この誠実さの感覚を持つ人々の集団を、 社会は、要求しないのです - 自らの生に全体性の感覚、深遠な宗教的な生の感覚を持つ人々を、です。 伝統的な宗教的生活ではない。 それはまったく意味がありません。 社会は、そういう人々を要求しませんが、 私たちは集団として、それらの人々でありうるでしょうか。質問を理解できますか。 それは、とても興味深い点なのです。 そのとき、私たちは、そういう人物、そういう人間を、持つ。 自分自身に、そういう強さ、そういう活力を持つ。 そういう集団が、本質的に重要になるのです。 彼らは、闇の中の光に似ています。 で、そうなる、そのような親たちが、いるでしょうか。 または私たちは、みんな普通で、だらしなく、無頓着なのでしょうか。 どうか、これは、きわめて深刻な問いなのです。 なぜなら、あなたたちは、新世代の人々を、もたらそうとしているからです。 その世代が単に、あなたなるものの継続であり、 暴力すべて、戦争の愚劣さすべてを伴っているなら、 そのとき社会は、ますます不道徳になり、ますます破壊的になるでしょう。 で、親たちの集団として、 私たちが、自分たち自身に、立ち居振る舞い、行いにおいて 最高の優秀さを、要求することは、可能でしょうか。 いいですか? で、私たちは、全然違ったように、子どもたちを教育するように、です。
27:06 Second Question: 'Great teachers have been on earth: Buddha, Jesus. Do you think there will be less conflict, more understanding when you depart, or is the world moving in an unalterable direction?' 第二の質問: 「ブッダ、イエスといった、偉大な教師たちが、地上にいました。 あなたが旅立たれるとき、葛藤、抗争は減り、 理解は増えるだろうと、思われますか。 それとも、世界は、変更不可能な方向へ動いているのでしょうか。」
27:28 'Great teachers have been on earth: the Buddha, Jesus. Do you think there will be less conflict, more understanding when you also depart, or is the world moving in an unalterable direction?' 「ブッダ、イエスといった、偉大な教師たちが、地上にいました。 あなたもまた旅立たれるとき、葛藤、抗争は減り、 理解は増えるだろうと、思われますか。 それとも、世界は、変更不可能な方向へ動いているのでしょうか。」
28:01 Have we ever noticed that the followers destroy the leader, and the leader or the teacher destroys the followers? Have you ever considered that? The Buddha, two thousand five hundred years ago, before Christianity came into being, talked about love, conduct, and so on, not to worship anything. And his followers made images of him, followed him, and so destroyed him. Right? There are various scriptures written down from memory, but the disciples always either exaggerate, distort or extol, and lose the real depth of his teaching. And the Christian world – I hope I am not treading on anybody’s toe, feet – the Christian world, I am sure, have also made up that person into something incredible. And probably when the speaker kicks the bucket, dies, there will be the same phenomena going on. 私たちは、注目したことがあるでしょうか - 従う者たちは、指導者を破壊すること、 そして、指導者や教師は、従う者たちを破壊するということに、です。 あなたは、それを考慮したことがありますか。 ブッダは、二千五百年前、 キリスト教が生ずる前に、愛、行いなどについて、 話をしました - 何をも崇拝しないで、です。 彼に従う者たちは、彼の像を作り、彼に従い、 そうして彼を破壊しました。ですね? 様々な聖典が、あります - 記憶から書き留められています。 しかし、弟子たちはいつも、誇張するか、歪曲するか、激賞し、 彼の教えの本当の深さを、失ってしまいます。 キリスト教の世界は - 私は誰のつま先、 足をも踏んでいないことを、願っています。 キリスト教の世界もまた、あの人物を、 何か信じがたいものに、仕立ててきました -それは確かだと思います。 たぶん、語り手がくたばる、死ぬとき、 同じ現象が、起きているでしょう。
30:31 All this points to something extraordinary. Why do human beings, all over the world, have created symbols and worship the symbols? The symbols have become far more important than the truth of those people who have said things which are utterly true. Why do we want interpreters? The mediators between that truth and yourself. You understand my question? The priest – the priests have existed from the ancient of times. The Sumerians, 7,000 or 8,000 years ago, had these priests, so did the Egyptians, the ancient Egyptians, and there are these modern priests: the evangelists, the local priests, the priests at Rome. They will all tell you or interpret or come between you and that. Why do we allow all this? You understand my question? Why can’t we as human beings look to anybody? Because the whole history of mankind, his suffering, his agony, his desperate uncertainty, loneliness, is all in the book. Not in sacred books and holy books and all that; in the book which we are. We are the history of mankind. And if we can read that book ourselves you need nobody outside to help. Our difficulty is we want others to read it and tell us what we are, what we should do. And the difficulty is to read the book of ourselves. And to read that book we need careful observation of every movement of thought, feeling, reactions. And we don’t do it because we want something, an easy way to everything. これらは、何かとてつもないことを、指し示します。 なぜ、世界中の人間たちは、 象徴を創り出してきて、象徴を崇拝するのでしょうか。 象徴のほうが、はるかに重要になっています - 全く真実であることを言っていたそれら人々の、真理よりも、です。 なぜ私たちは、解説者が、ほしいのでしょうか。 真理とあなた自身との間の仲介者が、です。 質問を理解されますか。 司祭者 - 司祭者は、古代から存在してきました。 7千年か8千年前、シュメール人は、これら司祭者を持っていました。 エジプト人たちも、持っていました -古代エジプト人たちです。 これら現代の司祭者たちが、います - 福音主義者、地元の司祭者、ローマの司祭者 - 彼らはみんな、あなたに語るか、解釈するか、あなたとあれとの間に入るでしょう。 なぜ私たちは、これらを許すのでしょうか。 質問を理解できますか。 なぜ人間として私たちは、誰かを頼りにするのでしょうか。 なぜなら、人類の歴史全体、人の苦しみ、苦悶、 絶望的な不安定さ、さびしさは、すべて、書物にあるからです。 聖典と聖書とそのすべてに、ではなく、 私たちである書物に、です。 私たちは、人類の歴史です。 私たちが自分自身で、その書物を読めるなら、外側の助けてくれる誰も、要りません。 私たちの困難は、私たちが他の人たちに、それを読んでもらい、 私たちが何なのか、何をすべきかを、語ってもらいたい、ということなのです。 困難は、私たち自身の書物を読むことです。 その書物を読むには、気をつけた観察が要るのです - 思考、感情、反応のあらゆる動きへ、です。 私たちは、そうしません。なぜなら、私たちは何かが、あらゆることへ安易な道が、ほしいからです。
34:23 So, thought then invents all the rituals, the marvellous architecture of ancient cathedrals, temples and mosques, and the things that are in the temples, in the mosques, in the cathedrals and churches are put there by thought, invented by thought. And thought is not sacred – which we will go into when we talk about it. And as long as we depend on others, whether it be Buddha, and so on, we shall always live in conflict, our life will become hypocritical. Is this so or not? Or, the speaker is merely fantasy. The accuracy of investigation demands that you have flexible scepticism so that the outside agency, whether it’s the saviour, the Buddha, or in India, Krishna and so on... – as long as that exists there’ll be division among people, and that division will inevitably bring about conflict. Truth is not Christian, Hindu, Buddhist or Islam, it is truth, and it doesn’t belong to anybody. Like love doesn’t belong to you or to me, it is love, compassion. And our minds are so conditioned, two thousand years of Christianity, of propaganda, incessant, very clever thought-out propaganda; and the same thing in the Asiatic world. で、そのとき思考は、儀式すべてを創案します - 古代の大聖堂、寺院、モスクのすばらしい建築、 そして、寺院の中、 モスクと教会の中にあるものごとは、 思考により、組み立てられています。 思考により、創案されています。 思考は神聖ではありません - 私たちは、それについて話をするとき、それに入るでしょう。 そして、それがブッダなどであれ、他の人に依存するかぎり、 私たちはいつも葛藤の中に生きるでしょう。 私たちの生は、偽善的になるでしょう。 これはそうですか、そうでないですか。 または、語り手の単に空想ですか。 究明の正確さは、あなたの柔軟な懐疑を、要求します。 それで、外部の機関が - それは救い主でも、ブッダでも、 インドでのクリシュナなどでも - それが存在するかぎり、人々の間に分割があるでしょう。 その分割は、必然的に抗争をもたらすでしょう。 真理は、キリスト教のや、ヒンドゥー教のや、仏教のや、イスラムのではありません。 それは真理です。それは、誰にも所属していません。 愛が、あなたに、私に所属しないように、です。 それは愛です。慈悲です。 私たちの精神は、こんなに条件付けられています - 二千年の宣伝のキリスト教。 絶えまなく、とっても利巧な、考え抜かれた宣伝です。 アジア世界でも、同じことです。
37:21 So, is it possible to be totally, completely free from all dependence? To have one’s own deep abiding unshakeable integrity, which involves no fear, and so on. Otherwise we create gods, saviours. で、依存すべてから全的に、完全に自由であることは、 可能でしょうか - 自らの深く長続きする、揺るがぬ誠実さを、持つことは、です。 そこには、恐れなどが関与していません。 さもないと、私たちは、神を、救い主を創り出すのです。
38:06 Third Question: 'My behaviour indicates that I am afraid. Yet the actual perception of fear is elusive. How do I reach and deal with this deep-seated but unconscious emotion?' 第三の質問: 「私の振る舞いは、私が恐れていることを、表示しています。 けれど、恐れの実際の知覚は、つかみどころがありません。 私は、この深く根づいた無意識的な情動へ、どのように到って、取り扱うのでしょうか。」
38:22 'My behaviour indicates that I am afraid. Yet the actual perception of fear is elusive. How do I reach and deal with this deep-seated but unconscious emotion?' 「私の振る舞いは、私が恐れていることを、表示しています。 けれど、恐れの実際の知覚は、つかみどころがありません。 私は、この深く根づき、定着した無意識的な情動へ、どのように到って、取り扱うのでしょうか。」
38:44 Do you want to go into this now? I was going to deal with it on Saturday. It doesn’t matter, we will deal both days. あなたは今、これに入りたいですか。 私は土曜日に、それを扱おうとしていました。 構いません。私たちは二日とも、扱いましょう。
39:07 If one has observed, this problem of fear has existed from time immemorial. Right? It has existed with man. And man has lived with it, both consciously or hidden deep down, its roots very, very deep. And either we have escaped from it through logic, through analysis, through any form of entertainment that helps us to avoid coming directly into contact with it and holding it, or we have suppressed it. Right? We do this. Or we neglect it. We say, ‘What, we have lived with fear for million years, so what does it matter now?’ And one knows the consequences of fear: physical shrinkage, a tendency to be hypocritical, resistance, an avoidance of the fact that one is really afraid. So if one really, profoundly wants to be free from that reaction called fear, one has to go to the very root of it. There is biological fears: the body, the organism which must protect itself, and the fear of disease, old age, death, and the fears of past memories. So fear is again a common ground upon which all human beings stand. So, either we deal with it superficially or enquire into it very, very deeply. 観察してきたなら、 この恐れの問題は、有史以前の時から、存在してきました。ですね? それは、人とともに存在してきました。 人は、それとともに生きてきました - 意識的にも、または、深く隠れて、その根はきわめて深いのです。 私たちはそれから、論理をとおし、分析をとおし、 何かの形の娯楽をとおして、逃避してきました - それと直接的に接触し、それを保つのを回避するよう、 助けてくれるものを、とおして、です。 または私たちは、それを抑圧してきました。 ですね?私たちは、こうします。 または、それを無視します。 私たちは言います - 「何?私たちは、百万年間、恐れとともに生きてきた。 だから、今何が問題なのだ?」と。 そして、恐れの帰結は、知っています - 身体の萎縮、 偽善的になる傾向、抵抗、 自らが本当に恐れているという事実の回避、です。 で、恐れと呼ばれるその反応から、本当に深遠に、 自由になりたいのなら、 それのまさに根へ、行かなくてはいけません。 生物学的な恐れが、あります。 身体、有機体組織は、それ自体を保護しなければなりません。 そして、病気、老齢、死の恐れと、 過去の記憶の恐れです。 で、恐れはまたもや、人間すべてが依って立つ共通の基盤です。 で、私たちはそれを、表面的に扱うのか、 または、きわめて深く深くそれを探究するのか、です。
42:48 What is the root of fear? One knows various forms of fear: death, old age, fear of tomorrow, fear of uncertainty, fear of insecurity, fear of not being loved, or love and not receiving that love, fear of loneliness, fear of loss, fear of not having anybody to depend on, and so on – there are various forms of fear – the fear of the dark, the fear of light. Do we deal with the outward forms of fear? That is, I am afraid of my wife, or I am afraid of a bully; a bully, bullying all the time, you lie, you do all kinds of things, and there is the fear of that constant pressure of an aggressive, slightly demented person. So do we want to deal with fear superficially, which is intellectually, verbally, or do we want to go into it very, very deeply? Please, this is a serious question which you must answer for yourself. If you want to go into it superficially, that is endless. It is like a tree – the moment you cut down one branch or one twig of it there is another one rising. It’s perpetual flowering of fear. Or, you go into it observing its very nature, structure, how it comes into being. When we want to deal with it deeply, go to the very root of it, what is the root of fear? 恐れの根は、何でしょうか。 私は、様々な形の恐れを、知っています。 死、老齢、明日の恐れ、不安定の恐れ、 不安全の恐れ、愛されない恐れ、 または、愛して、その愛を受け取らないこと、さびしさの恐れ、 失う恐れ、依存できる人が誰もいない恐れ、など - 様々な形の恐れが、あります - 暗闇の恐れ、光の恐れ。 私たちは、外的な形の恐れを、取り扱うのでしょうか。 すなわち、私は、妻を恐れています。 または、いじめる人を、恐れています。 いじめる人 - (彼は)いつの時も、いじめている。 あなたは、嘘をつく。あらゆる種類のことをする。 そして、あの常なる圧迫の恐れが、あるのです - 攻撃的で、わずかに発狂した人物からの、です。 で、私たちは、恐れを表面的に、扱いたいのでしょうか - すなわち、知的に、言語的に、です。 または、それへきわめて深く深く入りたいのでしょうか。 どうか、これは深刻な問いです - あなたが、ご自身で答えなければならないことです。 あなたがそれを、表面的に扱いたいのなら、それは、果てしがない。 それは、樹に似ています - それから一本の枝や小枝を切り落とした瞬間、 もう一つ別のが、生えてきています。 それは、恐れの永続的な開花です。 または、あなたはそれに入り、まさにその本性、構造を、観察するのでしょうか - それがどのように生ずるのかを、です。 私たちが、それを深く扱いたい、まさにその根へ行きたいのなら、 恐れの根は、何でしょうか。
46:15 Please, I am not telling you, the speaker is not pointing out. We are together investigating into a tremendous complicated problem which has crippled humanity. And out of fear we have done all kinds of things; invented all the gods on earth. If there is absolutely no psychological fear then you are beyond all gods. どうか、私はあなたに語っていません。 語り手は、指摘していません。 私たちはともに、ものすごい複雑な問題を、究明しているのです - 人類を不具にしてきたものを、です。 恐れの中から、私たちは、あらゆる種類のことを、やってきました。 地上の神々すべてを、創案しました。 絶対的に、心理的な恐れが何もないのなら、 あなたは、神々すべてを越えています。
47:02 So what is basically the root of fear? Is it time and thought? Please, we are investigating, I am not telling you, I am questioning. Is it time, the future or the past? And is it also thought, thinking about the future, thinking about the past, thinking what might happen, or what has happened. The future is time. The past is time. The past, modifying itself in the present, moves towards tomorrow, the future. The remembrance of an incident which has caused fear, and the future of that incident awakening the new fear. You are following all this? Am I talking to myself or we are meeting each other? So there is horizontal fear and vertical fear. Right? で、基本的に、恐れの根は何でしょうか。 それは、時と思考でしょうか。 どうか、私たちは究明しています。 私はあなたに語っていません。私は問うています。 それは、時 - 未来や過去 - でしょうか。 それはまた、思考でしょうか -未来について考える。 過去について考える。起きるかもしれないことや、起きてきたことを、考える。 未来は時です。過去は時です。 過去は、現在において自体を修正し、 明日、未来へ向かって動きます。 或る出来事の思い出 -それが恐れを引き起こしました。 その出来事の未来が、新しい恐れを目覚めさせます。 これらに付いてきていますか。 私は、自分自身に話しているのでしょうか。または、私たちは、互いに出会っているのでしょうか。 で、水平の恐れと垂直の恐れが、あります。 ですね?
49:21 So we are asking, is it time? The past, the present and the future. One is afraid of the present: the instability, the threat of war, the bomb that some country, another great tribal country might put it on this – and so on. So one is afraid of the past, the present and the future. This is a movement – right? – it is not something that is static, it is a movement. And so a movement means time. From here to the village requires time to travel, to go to the village. From one point to another point means time. So, we are asking if time is one of the factors of fear. Logically it seems so. Rationally, sanely. And is thought also the root of fear? I think tomorrow might bring me unemployment, I will be unemployed tomorrow. The thinking about it while I am employed, thinking about the tomorrow is also the beginning of fear. Right? You are following? Thinking about the past, the incidents, the psychological accidents which has brought about certain forms of fear, thinking about the past, thinking about the future, thinking about the actual moment of life in which there is such tremendous uncertainty. Thought breeds fear. Right? You are following all this? で、私たちは訊ねています - それは時でしょうか。 過去、現在、未来。 現在を恐れている - 不安定さ、戦争の脅威、 爆弾 - どこかの国、 もう一つの部族的な大国が、ここに落とすかもしれないもの、などです。 で、過去、現在、未来を恐れています。 これは動きです - ですね? それは、何か静止的なものではありません。 それは、動きです。 で、動きは、時を意味しています。 ここから村へは、移動する時間が必要です - 村へ行く時間が、です。 一つの点から、もう一つの点へは、時を意味しています。 で、私たちは訊ねています -時が、恐れの要因の一つであるか、です。 論理的に、そう見えます。理性的、健全に、です。 思考もまた、恐れの根でしょうか。 私は、明日、自分が失業するかもしれないと、考えます。 私は、明日、雇用されないだろう。 雇用されている間に、それについて考えること、 その明日について考えることもまた、恐れの始まりです。 ですね?付いてきていますか。 過去について考える - 出来事、心理的な事故、 それらは、一定の形の恐れをもたらしてきました。 過去について考える、未来について考える、 生の実際の動きについて考える。 その動きの中には、こんなにものすごい不確実性が、あるのです。 思考が、恐れを生み育てます。ですね?これらに付いてきていますか。
52:10 So time and thought, are they the major factors of fear? And if they are, and as in reality they are, what is one to do? You understand my problem? Are we meeting each other? You have explained this to me, that time and thought is the root of fear. You have gone into it, you have explained it. Not in great detail but I’ve captured the meaning of what you have said. Now, then you ask me, is it an idea that you have accepted, the words that you have accepted, or listening what you have said to me, from that listening I have made an abstraction of it into an idea, and I’m struggling with the idea. Then I ask, how am I to put that idea into action? You see the difference? Vous avez compris? You have understood what I am saying? Is this clear? No. で、時と思考 - それらが、恐れの主な要因でしょうか。 実際にはそうですが、そうであるなら、何をすべきでしょうか。 私の問題を理解されますか。 私たちは、互いに出会っていますか。 あなたは私に、これを説明してくれました -時と思考が恐れの根である、と。 あなたはそれに入りました。 あなたはそれを説明しました。 大いに詳細にではないが、私は、あなたが言ってきたことの意味を、捉えました。 さて、今、あなたは私に訊ねます - それは、あなたが受け入れてきた観念でしょうか。 あなたが受け入れてきた言葉でしょうか。または、あなたが私に言ってきたことを、聞いて、 その聞いたのから、それを私は抽象化して、観念にした。 そして私は、その観念と格闘しているのでしょうか。 そのとき私は訊ねます - 私はどのように、その観念を行為に移すべきなのか、と。 違いが分かりますか。理解されましたか。 私が言っていることを、理解しましたか。 これは明らかでしょうか。いいえ、ね。
53:51 We have the habit of making abstractions of a fact. Those abstractions become ideals, ideas, concepts, conclusions – all verbal. And then I ask myself, how am I to carry out these ideals, these ideas, these concepts, that time and thought are the root of fear. You’ve understood? I have made an abstraction of what you have told me: time and thought are the root of fear. And I am pursuing the idea, how am I to carry out in life. The speaker says please don’t do that. Don’t make an abstraction of what you have heard, that time and thought are the root of fear. Don’t translate into an idea but find out the truth of it, the actuality of it. That is, I see that I really am afraid of the past, which is so. Also I am afraid of the present, because the things are so incredibly destructive round me. And also I am afraid of tomorrow, the future – the atom bomb, the nuclear bomb, the mugging, the mad terrorists and the politicians with their game, that’s the present, so also the future. So, I see the fact, not the idea, that time and thought are the root of fear. Next Saturday I’ll go into it much more, in a different way, but this is the root of fear. Now what shall I do? I realise, I see the fact. I see the truth of what you have told me. Not romantic, idealistic, all that, that has no meaning. I see the truth, the actual truth of what you have told me. 私たちは、事実から抽象化する習慣を、持っています。 それら抽象は、理想、観念、概念、結論になります - すべて言語的です。 そのとき私は、自分自身に訊ねます - 私はどのように、これら理想、これら観念、これら概念を、実行すべきだろうか。 すなわち、時と思考が恐れの根である、ということを、です。 理解しましたか。 私は、あなたが語ってくれたことから、抽象化しました - 時と思考が、恐れの根である、と。 私は、観念を追求しています -私はどのように生で実行すべきだろうか。 語り手は、「どうか、そうしないでください」と言います。 あなたが聞いたことを、抽象化しないでください。 すなわち、時と思考が恐れの根である、ということを、です。 それを観念に翻訳せず、それの真理を、それの実際を 見出してください。 すなわち、私は、自分が本当に過去を恐れていることが、見えます - それはそうです。 また私は、現在を恐れています。 なぜなら、まわりの物事が、信じがたいほど破壊的であるからです。 また私は、明日を、未来をも恐れています - 原子爆弾、核爆弾、強盗、 狂ったテロリスト。 ゲームをやっている政治家。 それが現在です。未来もまた、そうです。 で、私は、事実が見えます。観念ではない -時と思考は恐れの根である、と。 次の土曜日、私はそれに違ったように、はるかに多く入るでしょう。 しかし、これが恐れの根です。 さて、私は何をするのでしょうか。 私は、悟ります。事実が見えます。あなたが語ってくれたことの真理が、見えます。 ロマンティック、理想主義的、それらではない。 それは何も意味がありません。 私は、真理が見えます - あなたが語ってくれたことの実際の真理が、です。
56:47 Then the difficulty arises, if you have gone that far, who is the observer who actually sees the fact? You understand all this, or is this too difficult? All right. Who is the observer who says, ‘Ah yes, I see the truth of it’? Is the observer different from what he sees? You understand my question? When I say, ‘Yes, I see the truth of what you have told me, I have already played a trick, which is: I see the truth of it. That means I am different from the truth. You are following? Right? Is this clear? Wait a minute, let me put it much more simply. When I am angry, is that anger different from me? Or at the moment of anger there is no difference. There is this tremendous reaction. A few seconds later I say, ‘I have been angry’, therefore I have divided myself as the ‘me’ who has been angry. Right? You see? あなたがそこまで行ったのなら、そのとき、困難が生じます。 事実を実際に見ている観察者は、誰なのでしょうか。 これらを理解されますか。それとも、これはあまりに難しすぎますか。よろしい。 「ああ、そうだ。私はそれの真理が見える」と言う観察者は、誰でしょうか。 観察者は、自らが観察するものより、違っているのでしょうか。 質問を理解できますか。 私が、「ええ、私は、あなたが語ってくれたことの真理が、見えます」と言うとき、 私はすでに、ごまかしたのです。すなわち、私はそれの真理が見える、と。 それは、私が真理から異なっている、という意味です。付いてきていますか。 いいですね?これは明らかですか。 一分間、待ってください。 はるかに単純に、表させてください。 私が怒っているとき、その怒りは、私と異なっているのでしょうか。 または、怒りの瞬間に、違いはないのでしょうか。 このものすごい反応があります。 二、三秒後、私は、「私は怒った」と言います。 ゆえに、私は自分自身を、怒っていた「私」として、分割しました。 いいですか。分かりますか。
58:42 So, when you have told me the truth, the fact, that time and thought are the factors of fear, I listen to it very carefully and I say, ‘Yes, I see the truth of it’, and the perception of that truth is something out there, and me watching it. Follow this? Or, there is no observer but only the fact of it. You understand the difference? Are we meeting? I observe that tree. In that observation, words spring up: ‘That’s an oak tree’, and the very naming of that tree prevents me from actually looking at it. You have understood? If I go to a museum and see a picture, a painting by the old masters – I don’t like modern paintings, that doesn’t matter – and I go there and look. When I compare one master against another master I am not looking at the actual painting of a particular master. I am comparing, judging, I am never observing very closely without any sense of other painters, looking. で、あなたが、私に真理を、事実を語ってくれたとき - すなわち、時と思考が恐れの要因であると、です - 私はそれを、よく気をつけて聞きます。 そして私は、「ええ、それの真理が見えます」と言います。 その真理の知覚は、何か向こうにあるものであり、 私はそれを見守っています。 付いてきていますか。 または、観察者はなくて、ただそれの事実だけが、あるのです。 違いを理解できますか。 私たちは出会っているでしょうか。 私は、あの樹を観察します。 その観察の中、言葉が跳び出てきます -「あれはオークの樹だ」と。 あの樹のまさに名づけこそが、 私が実際にそれを見るのを、妨げます。 理解しましたか。 私は美術館に行き、絵を見る。 古い巨匠の絵画を見るなら - 私は現代絵画が好きではないが、それは大事なことではない - 私はそこに行って、見ます。 私は、一人の巨匠を他の巨匠と比較するとき、 私は、特定の巨匠の実際の絵画を、見ていません。 私は、比較し、判断しています。 私はけっして、ごく近くで観察していません - ごく近くで、 他の画家たちの感覚なしで、見ていません。
1:00:48 So, when I observe, when I see the truth of what you have told me, there is no division between the observer and the observed. There is only the truth of it. Not, I see it. And that perception which is holistic frees the mind from fear completely. Have you got this? Don’t look, please, so puzzled. Look, sir. What time is it? で、私が観察するとき、あなたが語ってくれたことの真理が見えるとき、 観察者と観察されるものとの間に、分割はありません。 ただ、それの真理があるだけです。 「私がそれを見る」ではない。 全包括的であるその知覚が、精神を恐れから、完全に自由にします。 これは捕らえましたか。 どうか、悩んだ顔をしないでください。 ご覧ください。 今、何時でしょうか。
1:01:41 Q: Twelve thirty. 質問者: 12時30分です。
1:01:45 K: You are not tired? Can we go on with this? It’s very important to understand this. I am afraid – suppose I am afraid, psychologically – I then try to control it, I try to rationalise it, I try to escape from it, I go to somebody to help me to resolve it. So I am always acting on it. Right? Is that clear? That’s what we are all doing: acting upon it either to dissipate it or to control it or to run away from it or to suppress it. This is what we do, acting upon it. So there is always this conflict. Right? Is that clear? The struggle not to be afraid, which is a conflict. Now, can that conflict end? You understand? I am putting the question differently. Can that conflict between me and the fear, me controlling the fear, suppressing and so on, and thereby this division which inevitably brings conflict, can that conflict end? You get the point? That’s my question. I say, how can that conflict end? Why does this division between the ‘me’, the I who is trying to suppress, control, dominate fear, why is there this division? Is this division actual or is it merely semantic, verbal? Or, not being able to solve the problem, thought has divided itself as the ‘me’ and the fear. You understand? K: あなたは、疲れていませんか。 これを続けてもいいですか。 これを理解することは、とても重要です。 私は恐れています。仮に、私は恐れている、とします - 心理的に、です。 そのとき私は、それを制御しようとします。 私はそれを、合理化しようとします。 私はそれから逃避しようとします。私は、それを解消するのを助けてくれる誰かのところへ、行きます。 で、私はいつも、それに対して行為しています。 それは明らかでしょうか。 それは、私たちがみんなやっていることです。 それに対して行為します - それを消失させるためか、それを制御するためか、 それから逃げ去るためか、それを抑圧するため、です。 これが、私たちのすることです -それに対して行為します。 で、いつもこの葛藤があるのです。 ですね?それは明らかでしょうか。 恐れないための格闘 - それは葛藤です。 さて、その葛藤は終わりうるのでしょうか。理解できますか。 私は違ったように、問いを出しています。 私と恐れの間のその葛藤は - 私が恐れを制御する、抑圧するなどをし、 ゆえに、この分割は、必然的に葛藤をもたらしますが、 その葛藤は、終わりうるのでしょうか。 論点がつかめますか。 それが私の問いです。 私は言います - その葛藤は、どのように終わりうるのでしょうか。 なぜこの分割 - 「私」、 恐れを抑圧しよう、制御しよう、支配しようとしている「私」- なぜこの分割は、あるのでしょうか。 この分割は、現実でしょうか。 または、それは単に意味論的、言語的でしょうか。 または、問題を解決できないので、 思考は、それ自体を、「私」と恐れに分割したのでしょうか。 理解できますか。
1:04:42 Am I talking to myself or can we go on? Sorry, you probably have never thought about all this. So, it is important to resolve this conflict, because we live in duality. ‘I am this, I should not be that… I should be that’. So there is always this duality which brings about conflict. Right? Now, I want to find out – no, I won’t use ‘I want to’ – can this conflict end? Is there – please listen to it – is there an opposite? I am afraid. The opposite is not to be afraid – right? – or have courage. Is there an opposite to fear? Or there is only the ending of fear, not the opposite of fear. I wonder if you see all this. 私は、自分自身に話しているのでしょうか。 私たちは、続けていいでしょうか。 すみません。あなたたちはたぶん、これらについて考えたことがなかったのです。 で、この葛藤を解消することが、重要です。 なぜなら、私たちは、二元性に生きているからです - 「私はこれである。私はあれになるべきでない。 私はあれになるべきだ。」と。 で、いつも、この二元性がある -葛藤をもたらすものが、です。ですね? さて、私は見出したいと思います。いや、私は「したい」というのは、使わないことにします。 この葛藤は、終わりうるのでしょうか。 どうか聞いてください。 対極は、あるのでしょうか。 私は恐れています。 対極は、恐れないことです。ですね?または、勇気を持つことです。 恐れに、対極はあるのでしょうか。 または、恐れの対極ではなく、恐れの終わりだけが、あるのでしょうか。 あなたはこれらが見えるのか、と思われます。
1:06:08 So, is there an ending of fear? – the ending being no conflict. Right? If I end it through conflict, that means I’ll go on, it’ll be perpetual. You get this? So can this end? To end something, there must be no me who is trying to end it. Right? If I try to end it, I am in conflict with it. Right? But is there an observation of this reaction called fear without the past interfering with that observation? The past being the remembrances, the many fears I have had. So the past, can it abstain from looking at the fact without the memory of yesterdays? You haven’t understood? で、恐れの終わりが、あるのでしょうか。 終わりとは、葛藤がないことです。ですね? 葛藤をとおして、それを終わらせるなら、それは、私は続けるだろう、それは永続的になる、という意味です。 これは捕らえましたか。 で、これは終わりうるのでしょうか。 何かを終わらせるには、それを終わらせようとしている私が、あってはなりません。 ですね? 私がそれを終わらせようとするなら、私は、それと葛藤になっています。ですね? しかし、恐れと呼ばれるこの反応への観察があるでしょうか - 過去がその観察に干渉せずに、です。 過去とは、思い出、私が持ってきた多くの恐れです。 で、過去は、事実を見るのを、控えられるでしょうか - 幾つもの昨日の記憶なく、(見るのを)です。 理解しませんでしたか。
1:07:49 Look, sir: if I am married, I meet my wife every day. Every day – rather boring, every day. Listen carefully please, don’t laugh – every day. So I begin to know her; I know how she looks, what her gestures, all the rest of it, the words, so gradually I have built up a knowledge about her, and whenever I look at her all the knowledge comes out. Right? The knowledge is the past – right? – because I have built the knowledge day after day, day after day, day after day, accumulated it through various incidents and so on and so on. So whenever I see her, this knowledge, which is the past, looks at her. You are doing this, this is nothing new. Only we are putting into words. And so this knowledge is the remembrance of things past, meeting the present and so dividing. Right? Physically of course my wife is not like me – male and female. But psychologically I have divided myself. Do you understand? The remembrance of the accumulated memories, which is knowledge about my wife, has separated as the ‘me’ and her. Got this? The past has brought about this division. Now similarly, the past remembrances of fears, past remembrance of accidents of fear, the happenings of fear, is stored in the brain, and that brain is remembering the past, and so when the present reaction comes, you name it immediately as fear, and record it as fear. You follow this? Right? Is this clear? No, don’t tell me this is not clear. I can’t help it, sorry. I’ll try to put it ten, three or four different ways. ごらんください。もし私が結婚していて、毎日、妻と会うなら - 毎日です。かなり退屈です、毎日。 どうか、気をつけて聞いてください。 笑わないでください - 毎日、です。 で、私は彼女を知りはじめます。 私は、彼女がどう見えるのか、彼女のしぐさ、 その他すべて、言葉を、知ります。 で、次第に私は、彼女について知識を築き上げてきました。 いつでも私が彼女を見るとき、知識すべてが、出てきます。ですね? 知識は過去です - ですね? なぜなら、私は、来る日も来る日も、 来る日も来る日も、知識を築いてきたからです。 様々な出来事などなどをとおして、それを蓄積してきました。 で、いつでも私が彼女を見るとき、この知識、すなわち過去が、彼女を見つめます。 あなたは、これをしています。 これは何も新しいことではない。 私たちは言葉に表している、というだけです。 で、この知識は、過ぎ去ったものごとの思い出です - 現在に出会い、それで分割しています。ですね? 物理的には、もちろん、妻は私に似ていません - 男性と女性です しかし、心理的に私は、自分自身を、分割してきました。 理解できますか。 蓄積された記憶 - すなわち、 私の妻についての知識 - の思い出が、 「私」と彼女として、分割してきたのです。 捕まえましたか? 過去が、この分割を、もたらしてきました。 さて、同様に、過去の恐れの思い出、 過去の恐れの事故の思い出、 恐れの出来事が、頭脳に蓄えられています。 その頭脳が、過去を思い出しています。 で、現在の反応が起きるとき、 あなたは即時に、それを恐れと名づけます。 それを恐れとして記録します。 付いてきていますか。 ですね?これは明らかですか。 いいえ。これは明らかでないと、私に言わないでください。すみません、仕方がない。 私はそれを、十、または三、四の違った形で、表そうとするでしょう。
1:10:59 The past is time. The past is the observer. And so the observer says, yes, that is fear. I know it’s fear because I have had it so many times. So, moment it recognises it, it’s part of the past. Right? You see this fact. So can you look at that reaction… is there an observation of that reaction without the past? And when the past observes, you maintain the same movement. But when there is an observation without the past, you are looking at it afresh. Which is, when you observe fear from the past, you are using an energy which has already been employed year after year. Right? That’s a wastage of energy. Is there a new energy that meets this fear without the past? You understand the question now? Oh, for God’s sake! 過去は時です。 過去は観察者です。 で、観察者は言います - 「ええ、あれが恐れだ。 私は、それが恐れだと知っている。 なぜなら、私はそれを多くの回数、持ってきたから」と。 で、それがそれを認識した瞬間、それは過去の一部です。 ですね?この事実は見えますね。 で、あなたは、その反応を見られるでしょうか - または、過去なしで、その反応の観察が、あるのでしょうか。 過去が観察するとき、あなたは同じ動きを維持します。 しかし、過去なしの観察があるなら、 あなたはそれを新鮮に、見つめています。 すなわち、あなたは、過去から、恐れを観察するとき、 すでに何年も何年も使用されてきたエネルギーを、使っています。 ですね?それは、エネルギーのむだです。 過去なくこの恐れに出会う、新しいエネルギーは、あるのでしょうか。 今、質問を理解しましたか。 ああ、後生ですから!
1:12:42 You see, fear exists only – I realise, one sees the truth that time and thought are the root of fear. Fear exists when there is inattention, when there is no attention. Right? If I give complete attention to fear, it doesn't exist. But my brain has been conditioned not to give attention to this reaction. When you have sexual feelings you – right? Whereas fear, if you give total attention to it which is not to analyse it, not to rationalise it, not to escape from it, not to observe it from the past – attention means giving your whole energy to look. Right? Then when you do, fear is not. I can’t go on into this. We can go into it in different ways. On Saturday we’ll go into it very much more. Because the mind that has fear is a destructive, aggressive, neurotic mind, whereas a mind that is utterly free of fear psychologically is an extraordinary mind. わかりますか。恐れが存在するのは、ただ・・・ 私は、悟ります。または、見えます - すなわち、時と思考が恐れの根であるという真理が、です。 恐れは、不注意があるとき、注意がないとき、存在しています。ですね? 私が恐れに対して、完全な注意を向けるなら、それは存在していません。 しかし、私の頭脳は、この反応へ 注意を向けないよう、条件付けられてきました。 あなたは、性的な感情があるとき - いいですか? ところが、恐れは、 それに対して、完全な注意を向けるなら - すなわち、それを分析するのではなく、それを合理化するのではなく、 それから逃避するのではなく、それを過去から観察するのではない。 注意は、見るように、全エネルギーを向けることを、意味しています。 ですね?そのとき、あなたがそうするとき、恐れはない。 私はこれに入りつづけられません。 私たちは、違った形で、それに入られます。 土曜日に私たちは、はるかにもっと、それに入るでしょう。 なぜなら、恐れを持つ精神は、破壊的で、攻撃的で、 神経症的な精神であるからです。 ところが、心理的にまったく恐れから自由である精神は、 とてつもない精神です。
1:14:41 I’d had better stop. We meet again Thursday if you want to. 私たちは、止めたほうがいいでしょう。 あなたが望まれるのなら、また木曜日にお会いしましょう。