Krishnamurti Subtitles home


OJ82T4 - 人間の葛藤の原因は、何なのか
第4回公開講話
カリフォルニア、オーハイ
1982年5月9日



1:06 May we continue from where we left off yesterday? We were talking about disorder and the causes of disorder and the very detrimental, destructive nature of fear. We went into it very carefully yesterday, step by step, and that it is possible to be totally free psychologically of the burden of fear. And we also slightly touched upon the subject of conflict, human conflict. If I may suggest, this is not an entertainment, a Sunday morning outing because you have nothing else better to do. Nor is it an intellectual amusement. Life has become, has always been, very, very serious. Serious in the sense that one has to respond fully to all the things that are happening around us: the dreadful wars that are going on, the religious divisions, the various types of gurus with their peculiar entertainment. And as this is a serious gathering, one hopes, it becomes rather necessary that one must exercise one’s own brain, one's own capacity, one's own energy, not stimulated by others or by these talks, but rather, as we are together examining the present state of human affairs, it becomes necessary that this gathering should not be treated as a lecture, a lecture being to inform or to have a discussion, transmitting ideas, certain judgements and evaluations. So this is not a lecture, as we have been pointing out over and over again here. The speaker is merely acting as a mirror in which one sees one’s own condition, one's own fears, anxieties, loneliness, and the agony of life with its occasional flare of joy. 昨日、止めたところから、継続してもいいですか。 私たちは、無秩序と、無秩序の原因と、 恐れのとても有害な、破壊的な本性について、 話していました。 私たちは昨日、よく気をつけて、一歩一歩それに入りました。 そして、心理的に恐れの重荷から全的に 自由であることは、可能なのかどうか、です。 私たちはまた、葛藤の主題にも、わずかに触れました - 人間の葛藤、抗争です。 私が提案してもよろしければ、これは、娯楽ではありません。 他にもっと良いすることがないからという、 日曜日のお出かけではありません。 またそれは、知的に面白いことでもありません。 生は、きわめて深刻になりました - いつも、そうであったように、です。 まわりで起きていることすべてに、十分応答しなくてはいけない、 という意味で、深刻です。 怖ろしい戦争が起きています。 宗教的な分割、 特有の娯楽をともった様々な種類の導師。 これは、真剣な集会なので - そう願っています - 自らの頭脳、自らの能力、自らのエネルギーを使うことが、 かなり必要になるのです。 他の人たちにより、または、これら講話により、刺激されるのでなく、 むしろ、私たちは、人間の諸事の現在の状態を、 ともに検討しているので、 この集会が、講義として扱われるべきでないことが、 必要になるのです。 講義とは、情報を与えるためや議論を行うためです - 観念、一定の判定と評価を、伝達するのです。 で、これは講義ではありません。 私たちがここで、何度も何度も指摘してきたように、です。 語り手は単に、鏡として行為しています。 そこには、自らの状況が、見られます - 自らの恐れ、心配、さびしさと、 生の苦悩が、時折の喜びの揺らめきとともに、です。
5:55 So we talked yesterday morning about fear, disorder, and the other mornings we talked about how human beings are hurt from childhood and that hurt they carry on throughout life and that it is possible to be free of all those hurts. And also we talked about relationship, human relationship. Why, in that relationship there is so much conflict. And whether it is possible to live a life, not only in all these matters, but essentially, deeply, to live without conflict. で、私たちは、昨日の朝、 恐れ、無秩序について、話をしました。 先の朝に私たちは、人間たちがいかに 子どもの頃から傷ついているのかと、 その傷が生涯、持ち運ばれていくのかと、 これらすべての傷から自由であることが可能であることについて、話をしました。 私たちはまた、関係について話をしました -人間の関係です。 なぜその関係には、こんなに多くの葛藤があるのか、 これらすべての事態にだけでなく、本質的に深く 葛藤なく生を生きることは、可能なのか、です。
7:08 Why do human beings, after so many millennia, so astonishingly intelligent in one direction, technological direction, why human beings do not apply that quality of intelligence to their own lives and see whether it is possible to live without conflict. What are the causes of human conflict? Why does one live a daily life, in our relationship, in our actions, why there is such conflict, struggle, such pain? Please, as we pointed out, you are asking this question, not the speaker. The speaker is only putting into words the state of one’s own mind, the state of one's own life: the enormous contradictions, saying one thing, doing another, thinking one thing and acting quite differently. Why human beings after so many centuries, having acquired information outwardly about almost anything, inwardly, psychologically, they have not investigated into their own problems, into their own travail, into their own anxieties, pain, grief. Is it that we have always looked to authority, to somebody to tell us what to do? There are in this country, as one has observed, specialists of various types: religious, psychological, and so on. They are telling us what to do, what to think. And we are gradually becoming dependent upon them, and so losing our own capacity, our own intrinsic energy of intelligence to explore and discover the causes of our conflicts, struggle, pain, and so on. なぜ人間たちは、数千、数万年の後、 一方向、テクノロジーの方向では、驚くほど智恵があるのに、 なぜ人間たちは、その智恵の性質を、 自らの生に適用して、 葛藤なく生きることは可能なのかどうかを、見ないのでしょうか。 人間の葛藤の原因は、何でしょうか。 なぜ日々の生を・・・関係において、行為において、 なぜ、そういう葛藤、闘争、そういう痛みが、あるのでしょうか。 どうか、私たちが指摘しましたように、あなたが、この問いをしています。語り手が、ではない。 語り手は、自らの精神の状態を、自らの生の状態を、 言葉に表しているだけです - 甚大な矛盾。一つのことを言って、別のことをする。 一つのことを考えて、まったく違ったように行為する。 なぜ人間たちは、こんなに多くの世紀の後、 ほぼ何についても、外的に情報を取得してきて、 内的、心理的に彼らは、 自らの問題、自らの苦労、自らの心配、痛み、嘆きを 究明したことがないのです。 それは、私たちがいつも、権威を、何をすべきかを言ってくれる誰かを、 頼りにしてきた、ということなのでしょうか。 観察してきたところ、この国には、 様々な種類の専門家が、います -宗教、心理学などの、です。 彼らは、何をすべきか、何を考えるべきかを、私たちに語っています。 私たちは次第に、彼らに依存しようとしています。 それで、自らの能力、 自らの本来のエネルギーと智恵を、失おうとしています - 私たちの葛藤、闘争、痛みなどの原因を探検し、 発見するための(能力など)を、です。
10:53 This morning we ought to talk over together the cause of conflict. There are various types of conflict, both outward and inward. The inward conflicts express themselves in the outward conflicts – you cannot have a society, an orderly society unless we, human beings live an orderly life, sane, rational, healthy, holy life. And so we ought to, together, think why we have all become like this – what we are. 今朝、私たちはともに、葛藤の原因について、話し合うべきです。 様々な種類の葛藤が、あります -内的なのと外的なのです。 内的な葛藤は、外的な葛藤、抗争に表現されます。 私たち、人間たちが、秩序ある生、 全うで理性的で健康で聖なる生を、生きないのなら、 秩序ある社会は、ありえません。 それで私たちは、ともに考えるべきです - なぜ私たちはみんな、このように、今あるものに、なったのか、です。
12:09 We have been pointing out in previous talks, our consciousness with its content – the content being hurts, beliefs, conclusions, judgements, evaluations, fears, pleasures, various types of acquisitive attachments, fear of death, seeking something beyond the ordinary events of life – that is the content of our consciousness. That is what we are. We, or the ‘I’, is not different from the content. I think this should be made clear. It may be that one is so conditioned to analysis, we want to find out why we human beings live as we do, and so we begin to analyse, try to discover the various causes for this unfortunate troublesome existence. But we have never enquired who is the analyser and the analysed. Is the analyser different from the analysed, and can the analyser merely verbally find the cause and the analyser then dissipate the cause? We have done this for thousands of years. We know the causes. Most intelligent people, most people who are aware of their own turmoil, they can easily, through analysis, find out the cause, or the causes. 以前の講話で指摘してきたように、 私たちの意識は、その内容とともに - 内容とは、傷、信念、 結論、判定、評価、 恐れ、楽しみ、 様々な種類の取得したがる執着、 死の恐れ、そして、普通の生の出来事を越えた何かを探し求めることです。 それが、私たちの意識の内容です。 それが、私たちなるものです。 私たちは、または「私」は、内容より異なっていません。 これは明らかにされるべきだと、私は思います。 自らは分析に条件づけられている、ということかもしれません。 私たちは、なぜ自分たち、人間が、今の私たちのように生きるかを、見出したいのです。 それで私たちは、分析しはじめます。 この不幸で厄介な生存の 様々な原因を、発見しようとします。 しかし私たちは、誰が分析者と分析されるものなのかを、一度も探究したことがありません。 分析者は、分析されるものより、異なっているのでしょうか。 分析者は単に言語的に、原因を見つけられ、 それから分析者が、原因を消失させられるでしょうか。 私たちは、幾千年もの間、これをやってきました。 私たちは、諸々の原因を知っています。 ほとんどの智恵ある人たち、ほとんどの、自らの騒動に気づいている人たちは、 分析をとおして、たやすく一つの原因や幾つもの原因を、見出せます。
15:17 And so, we have separated the analyser, who is investigating the consciousness of himself. I hope this is clear. My consciousness, and yours, is its content. Without the content there is no consciousness as we know it. The content of one’s consciousness, one wants to investigate, one wants to look, one wants to find out why that consciousness is in conflict, in contradiction. So one separates oneself from the thing that is being examined. Please follow this, if you will, a little bit. Thought separates itself as the analyser, that analyser tries to examine, analyse that confusion, that turmoil, that loneliness, that despair, and then begins to discover the cause. Then he tries to dissipate the cause, hoping thereby to wipe away the effects of the cause. So there is this division, as the analyser and the analysed, and hence wherever there is psychological division in oneself there must be conflict. This is a law, as gravity, that wherever inwardly there is a contradiction, a division, a separation of the analyser from the analysed as the observer and the observed, there must be conflict: as the Arab and the Jew, the Hindu and the Muslim, the ideological differences of the capitalist society and the totalitarian society, there must be conflict. And that conflict brings about this division, brings about the feeling of not being whole, the feeling of not being whole, because in us, in ourself, there is the division. それで私たちは、分析者、すなわち、 自分自身の意識を究明しているものを、分離してきたのです。 これが明らかであることを、願っています。 私の意識と、あなたのは、その内容です。 内容なしには、私たちが知っているような意識は、ありません。 自らの意識の内容を、究明したい。見たい。 なぜその意識は、葛藤に、矛盾になっているかを、 見出したいのです。 それで、検討されつつあるものから、自己を分離するのです。 どうか、そうしたいなら、少し、これに付いてきてください。 思考は、それ自体を、分析者として、分離します。 その分析者は、その混乱、その騒動、そのさびしさ、 その絶望を、検討しよう、分析しようとします。 それから、原因を発見しはじめます。 それから彼は、原因を消失させようとします。 それにより、原因の結果を、拭い去りたいと願います。 で、この分割があるのです -分析者と分析されるものとして、です。 ゆえに、どこでも自己に心理的な分割があるところ、 葛藤があるにちがいないのです。 これは法則です。重力のように、です。 すなわち、どこでも内的に、矛盾、分割が あるところ - 分析者と分析されるものとの分離、 観察者と観察されるものとして、です - 葛藤があるにちがいないのです。 〔例えば〕アラブ人とユダヤ人、ヒンドゥー教徒とイスラム教徒のように、 資本主義社会と、全体主義社会の 思想的な違いのように、です。 葛藤があるにちがいないのです。 その葛藤は、この分割をもたらします。 全体的でないとの感じ、 健全でないとの感じを、もたらします。 なぜなら、私たちには、自分たち自身には、分割があるからです。
19:01 So is it possible to realise, not intellectually, but actually see the fact, as one sees a fact of pain, as one has this pain of a toothache, actually realise, feel, perceive, that where there is psychological division there must be, inevitably, logically, conflict. And this conflict denies the feeling of being whole. That is, the feeling of whole is the freedom from error: ‘to err’– you understand the word ‘error’. So, feeling whole, the feeling of being whole, means not inwardly fragmented, broken up as we are. That is, all psychological problems are interrelated: the hurt, the lack of order, disorder, the conflict in relationship, all these problems are interrelated. We treat them as separate. And the perception, or the seeing, logically, truthfully that all problems, psychological problems, whatever they be, are interrelated – you cannot take one problem separately from other problems. And to perceive the feeling of the whole movement of problems is one problem. A problem means, according to the dictionary, something thrown at you; that's the meaning of a problem. Something thrown at you which is a challenge. That’s the meaning of that word, ‘problem’ is that. It is a challenge, something put before you. You have to meet it rightly. But we meet every problem as though it were separate, to be resolved, unrelated to other problems, as we do in life: religion – which is no religion at all as it is now – is separate from your intellectual, technological life. If you are a great surgeon, you are not concerned about your daily life, what you are inwardly; you are concerned about your technique, your method of operation and so on. で、知的にではなく実際に、事実を 悟ること、見ることは、可能でしょうか。 痛みの事実が見えるように、 歯痛のこの痛みがあるように、 実際に、悟り、感じ、知覚するのです - すなわち、心理的な分割があるところ、 必然的に、論理的に、葛藤があるにちがいない、ということを、です。 この葛藤は、健全(全体的)であるとの感じを、拒否します。 すなわち、健全(全体的)だとの感じは、誤りからの自由です。 誤る - 「誤り」という言葉を、理解されますね。 で、健全に感じること、全体的であるとの感じは、 今の私たちのように、内的に断片化していない、砕けていない、という意味です。 すなわち、すべての問題、心理的な問題は、相互に関係し合っています。 傷、秩序の欠如、無秩序、 関係での葛藤。 これらすべての問題は、相互に関係し合っています。 私たちはそれらを、分離したものと扱います。 そして、すべての問題、心理的な問題は、何であろうと 相互に関係し合っていることを、 論理的に、真実に知覚することや見ること - 一つの問題を、他の諸問題より分離して、取り出すことはできません。 そして、これを知覚する - 問題全体の感じが、一つの問題です。 問題(プロブレム)とは、辞書によれば、何か投げつけられたものを、意味しています。 それが、問題(プロブレム、という言葉)の意味です。 何か投げつけられたもの。すなわち、挑戦です。 それが、その言葉の意味です。 問題(プロブレム)とはそれです。 それは挑戦です。あなたの前に置かれたものです。 あなたはそれに、正しく出会わなくてはいけません。 しかし、私たちはあらゆる問題に、まるでそれが分離しているかのように、出会います - 他の諸問題に無関係の、解消されるべきものとして、です。私たちが生においてやるように、です。 宗教は - 今あるようなそれは、まったく宗教ではありません - あなたの知的な、テクノロジー的な生から分離しています。 あなたは、偉大な外科医であれば、自らの日常生活に、自らが内的に何なのかに、 関心を持ちません。あなたは、自らの技術に、自らの手術方法などに、 関心を持っています。
23:35 So we live a life, both outwardly and inwardly, with a sense of fragmentation, which means we never feel the wholeness of life. That life is a movement, not your life and other people’s life; life as a whole is one. It’s not American life, or Indian life, or a Buddhist life, or a Muslim life, it is life, to be lived on this earth, sanely, rationally, not divided as nations, that's a tribal adoration of an idea. That is what is happening in South Atlantic, this tribal war that is going on. で、私たちは、外的にも内的にも、断片化の感覚をもって、 生を生きるのです。 それは、私たちがけっして生の全体性を感じない、という意味です。 その生は、動きです。 あなたの生と、他の人々の生ではない。 全体としての生は、一つです。 それは、アメリカ人の生やインド人の生、 仏教徒の生やイスラム教徒の生ではない。 それは生です - この地上で、全うに、理性的に生きられるべきものです。 国家、民族として分割されるのでない -それ(国家など)は、観念への部族的な崇敬です。 それが、南大西洋(フォークランド諸島)で起きていることです - 起きているこの部族的な戦争です。
24:54 So, we all want to be safe, that is natural. Physically, we want to be safe: to have a house, a shelter, clothing, food. That's natural, healthy, sane, rational, for all of us, not only for the affluent people. There is a great deal of poverty throughout the world, even in this country. This poverty, this lack of relationship to the whole of the world, is brought about by national divisions, religious divisions, economic divisions. There is no feeling of global relationship. Please listen to all this! And our outward problems will never be solved, never, unless we have this global relationship. That is why it is important to understand very carefully that our consciousness, with all the beliefs, dogmas, judgements, loneliness, despair, anxiety, fears, hurts, is common to all mankind – to all mankind whether they live in Russia, China, or in this country. And because it is common to all mankind, you are mankind. You are not a separate individual. This is hard to realise. Because you suffer, so does a man in the Far East; there he is uncertain, confused, trodden down, and you too, you are confused, uncertain, seeking security, safety; this is the problem of all human beings! And so it is hard to realise, to see the fact, because we are so conditioned to individuality, to see the actual fact that we are like the rest, we are the humanity, we are the whole of humanity. And therefore our action then will be a global relationship in which national divisions, religious divisions do not exist. で、私たちはみんな、安全でありたいのです。 それは自然です。 物理的に、私たちは安全でありたい。 家、避難所、衣服、食べ物がほしい。 それは、自然で、健康的で、全うで、理性的です - 裕福な人々にとってだけではなく、私たちみんなにとって、です。 世界中には、大変多くの貧困が、あります。 この国にさえも、です。 この貧困、 世界の全体へのこの関係の欠如は、 民族、国家の分割、宗教的な分割、 経済的な分割により、引き起こされます。 地球的な関係の感情が、ないのです。 どうか、これらを聞いてください。 私たちがこの地球的な関係を持たないのなら、 私たちの外的な諸問題は、けっして解決されないでしょう。けっして、です。 そういうわけで、気をつけて理解することが、重要なのです - 私たちの意識は、すべての信念、教義、判断、 さびしさ、絶望、心配、恐れ、傷とともに、 人類すべてに共通しています - 人類すべてに、です。 彼らがロシア、シナやこの国に生活していても、です。 それは人類すべてに共通しているから、あなたは人類です。 あなたは、分離した個人ではない。 これを悟るのは、むずかしい。 なぜなら、あなたは苦しむからです。 極東の人もそうなのです。 そこでは人は、不安定で、混乱し、踏みにじられています。 ここのあなたも、です。あなたは混乱し、不安定で、安全、安心を探し求めています。 これは、人間すべての問題です。 それで、その事実を悟る、見ることは、難しい。 なぜなら、私たちは、あまりに個人性に条件づけられていて、 自分たちが残り(の人たち)と似ているという実際の事実が、見えないからです - 私たちは人類です。私たちは人類の全体です。 ゆえにそのとき、私たちの行為は、地球的な関係になるでしょう。 その中で、民族的、国家的分割、宗教的分割は、存在しないのです。
28:37 So we should consider this morning whether it is possible for a human mind to be safe, safe from error. Do you understand my question? Human beings have sought security, not only physically through family, group, community, nationality and so on, but also tried to find safety, to be safe in ideas, collective ideas, collective group, having the same conclusions, same beliefs, same frontiers. Man has sought his safety in isolation. That's what each one of us is doing. We want to be safe in ourselves, separate from the rest of mankind. ‘Safe’ means to have this feeling of wholeness, of being whole, then you are completely safe. But you cannot be whole or have that extraordinary feeling of total completeness if there is any sense of fragmentation. Now, this statement from the speaker may be false. One must doubt, question. It may be his own peculiar invention or illusion. But, having heard it, one must find out if it is possible or not possible to live a life which is whole, therefore safe. That means you, who have listened to this statement, you have to apply your mind, not agree. You have to question, you have to question your life, your existence, your whole activity, find out for oneself whether it is possible to be totally safe. You cannot possibly be safe in isolation; doesn't matter whoever says it, it is a law. And so what happens if you cannot be safe in isolation, why is the world divided up like this? The British, the Argentine, the French, the Russian, you follow? And religiously, too. Those who are Christians, and the Christianity broken up in their beliefs, thousands of different beliefs in Christianity; the same thing in India, all over the world it’s the same phenomena. で、私たちは今朝、考慮すべきです - 人間精神が安全であること、誤りからの安全が、可能かどうかを、です。 質問を理解できますか。 人間たちは、安全を探し求めてきました。 家族、集団、共同体、民族性などをとおして、 物理的にだけでなく、 また、観念に、集団的な観念、集合的な集団に、安全、安心を見つけようとします - 同じ結論、同じ信念、 同じ辺境(フロンティア)を持つことに、です。 人は孤立に、自らの安全を、探し求めてきました。 それは、あなたが、私たちの一人一人がやっていることです。 私たちは、残りの人類から分離して、自分たち自身で安全でいたいのです。 「安全」とは、全体性の、健全であるとのこの感じを持つことを、意味しています。 そのときあなたは、完全に安全です。 しかし、断片化の感覚があるなら、 あなたは、健全ではありえません。 または、総体の完全性のとてつもない感じを、持てません。 さて、語り手からのこの発言は、虚偽かもしれません。 疑い、問わなければなりません。 それは、彼自身の特有の創案や幻想なのかもしれません。 しかし、それを聞いたので、健全(全体的)であり、ゆえに安全である生を、 生きることが、可能なのか可能でないのかを、 見出さなければなりません。 それは、あなたは、この発言を聞いてきましたが、 同意するのでなく、専心しなくてはならないことを、意味しています。 あなたは、問わなくてはなりません。 あなたの生を、存在を、活動全体を、 問わなくてはなりません。 全的に安全であることが可能なのかどうかを、自分自身で見出さなくてはなりません。 あなたは、孤立の中では、とうてい安全ではありえません。 誰がそれを言うかは、大事なことではありません。 それは法則です。 で、あなたが、孤立の中で安全でありえないなら、何が起きるでしょうか。 なぜ世界は、このように分割されてしまっているのでしょうか。 イギリス人、アルゼンチン人、フランス人、ロシア人 - 付いてきていますか。 宗教的にも、です。 キリスト教徒である人たちと、 キリスト教は、その信念において割れています。 キリスト教での、幾千もの異なった信念。 インドでの同じこと。世界中で、それは同じ現象です。
33:14 So, we are asking, when one realises this fact, can one live in the modern world, do your business, whatever one does, with a sense of feeling of being whole, not fragmented. Specialisation is one of the factors of fragmentation. One has to have specialists: doctors, carpenters, the postman, and so on. But psychologically, inwardly, what is the need to be a specialist? You are following all this? We are human beings. で、私たちは訊ねています - この事実を悟るとき、 現代世界に生きて、断片化していない、健全であるとの感覚をもち、 ビジネスや、何をするにせよ、できるでしょうか。 専門化は、断片化の要因の一つです。 人は専門家でなくてはなりません -医師、大工、郵便配達人など、です。 しかし、心理的、内的に専門家である必要は、何なのでしょうか。 これらに付いてきていますか。 私たちは人間です。
34:28 So, we ought to discuss also the nature of pleasure, as we talked about fear. And also we should go into the question of suffering, whether it is possible for us as human beings who have lived on this earth for so many millennia, whether it is possible to end our sorrow. Please, as we have pointed out, this is a serious question. It's not just a Sunday morning sermon. Thank god we are not in a church or a cathedral, you are under lovely trees. We ought to be serious enough to enquire into all these matters. So we are going to enquire first why man has pursued pleasure at any price, why it has become such an important thing in life. When you emphasize one thing, you deny the others. You are merely pursuing pleasure, pleasure in so many forms: pleasure of possession, pleasure in attachment, pleasure in becoming something, pleasure in having knowledge, pleasure in having a piece of earth, pleasure in feeling that you have achieved something, you have been able to have a very good body, pleasure in drink – you know, so many forms of pleasure. Not only sexual remembrance of pleasure, but the pleasure of seeking, finding, achieving, being somebody. So why has pleasure become so extraordinarily important in life? で、私たちはまた、楽しみの本性についても、議論すべきです - 恐れについて話をしたように、です。 私たちはまた、苦しみの問いにも、入るべきです - 何千、何万年もの間、私たちは、 この地上に生きてきた人間として、 悲しみを終わらせることは、可能かどうか、です。 どうか、私たちが指摘してきたように、これは深刻な問いです。 それは、日曜日の朝のお説教だけではありません。 ありがたい。私たちは、教会や大聖堂にはいません。 私たちは、麗しい樹々の下にいます。 私たちは、これらすべての事態を探究するほど、真剣であるべきです。 で、私たちは初めに、探究すべきです - なぜ人は、どんな値を払っても、楽しみを追求してきたのか、 なぜそれは、生においてこんなに重要なことになったのかを、です。 あなたは、一つのことを強調するとき、他のことを拒否します。 あなたは単に、楽しみを追求しています。 多くの形での楽しみ - 所有の楽しみ、 執着での楽しみ、 何かになることの楽しみ、 知識を持つことの楽しみ、 一切れの土地を持つことの楽しみ、 自分は何かを達成したと感じることでの楽しみ。 自分は、とても良い身体を持つことができた、と。 酒を飲む楽しみ - そうね、とても多くの形の楽しみです。 性的な楽しみの思い出だけでなく、 探し求める、見つける、達成する、何者かであることの楽しみ。 で、なぜ楽しみが、生においてとてつもなく重要になったのでしょうか。
37:47 What is pleasure? As we examined very carefully into the nature of fear, we went into it in great detail, we should also regard, examine pleasure. What is pleasure? Please, you answer the question, not the speaker. Is it a remembrance? Pleasure in prayer, pleasure in worship – I don’t know what you pray to, what you worship, but it’s a pleasure. Is it a remembrance of things that are past, over? Or, is it something in the future? Thinking about that which might give you pleasure. Or, the remembering of something which gave you a delight yesterday. Does pleasure, as fear, exist now? In that sense of having pleasure at the moment? It’s like a man saying, I am happy. The moment he says that, he is not. It’s only the remembrance of being happy at one time, or yesterday. That remembrance is the pleasure and the pursuit of that remembrance in action. I hope you are following all this. So, is pleasure a matter of time? Is pleasure an action of thought? As fear, we said yesterday, and we have said this often before, time and thought are the root of fear. Time and thought are the root of pleasure. We want to deny fear, but pursue pleasure. They are two sides of the same coin. You cannot be free from fear if you do not understand the nature of pleasure. When you look at that mountain, though it is a cloudy morning, when you look at these marvellous old trees and the blue sky, it gives you a delight. It is a marvellous thing to look at nature and the mountains and the rivers and the animals – wild, not kept in a zoo. It gives you a sense of extraordinary width and beauty. You remember that, then that remembrance insists and pursues, having, demanding more of the same thing. So thought and time are the factors of fear, and pleasure. We are not denying or asserting or suppressing fear, but to observe it, to see what is implied in it, to be totally acquainted with it. 楽しみは、何でしょうか。 私たちは、よく気をつけて、恐れの本性を検討し、 それへ詳細に入ったように、 私たちはまた、楽しみをも、注視し、検討すべきです。 楽しみは、何でしょうか。 どうか、あなたが問いに答えてください。 語り手が、ではない。 それは思い出でしょうか。 祈りの楽しみ、崇拝の楽しみ - あなたが何に対して祈り、何へ崇拝するのかを、私は知りませんが、それは楽しみです。 それは、過ぎ去ったことの思い出でしょうか。に または、それは、未来の何かでしょうか。 楽しみを与えてくれるかもしれないものについて、考えること。 または、昨日、喜びを与えてくれた何かを、思い出すこと。 楽しみは、恐れのように、今、存在するのでしょうか - その瞬間に楽しみを持つ、というその意味において、です。 それは、「私は幸せだ」と言う人に、似ています。 彼は、それを言う瞬間、そうではありません。 それは、或る時や昨日、幸せであったことの思い出だけです。 その思い出は、楽しみです。 その思い出の追求が、作用中です。 あなたがこれらに付いてきていることを、願っています。 で、楽しみは、時の事柄でしょうか。 楽しみは、思考の作用でしょうか。 恐れのように、です。私たちは昨日言いましたし、前にこれをたびたび言いましたが、 時と思考は、恐れの根です。 時と思考は、楽しみの根です。 私たちは、恐れを拒否したいが、楽しみを追求します。 それらは、同じコインの両面です。 あなたは、楽しみの本性を理解しないなら、 恐れから自由ではありえません。 曇った朝ですが、あなたが、あの山を見つめるとき、 これらすばらしいオークの樹々と青空を見つめるとき、 それは喜びを与えてくれます。 自然と、山々と川と動物たち -動物園で飼われたのではなく、野生の - を、 見つめるのは、すばらしいことです。 それは、とてつもない広さと美しさの感覚を、与えてくれます。 あなたはそれを、憶えています。 そのとき、その思い出が、主張し、追求します。 同じことをもっと持ち、要求します。 で、思考と時は、恐れと楽しみの要因です。 私たちは、恐れを拒否したり、主張したり、抑圧したりしていません。 それを観察する。 そこに何が含まれているかを、見る。 それを全的に知悉する。
43:20 Then one can ask, what is love? You understand, this is very serious, all these questions, human questions which affect our daily life. Is love pleasure? Man has reduced it to that. Is love pleasure? Is love desire? Love of a person, love of a poem, love of a painting, love of the country, love of acquiring a great deal of knowledge. So what is love? Love of God – it's so easy to love God. We don’t know what that is, but we have invented it, and so we love it. You understand? What we invent, we love. So what is love? Negation is the most positive action. To negate that which is false, totally negate that which is false is the most positive action. To negate, for instance, the whole concept of nationalism, or a saviour, or some external agency to reform us, to change us, to bring about a different society – to negate the outward agency of any kind is the most positive action. So to negate totally that which is not love. That is, to negate jealousy, to negate totally every form of antagonism, to put aside competition, to deny the sense of separate entity – and you are not a separate entity, you are related, you are the mankind. そのとき、訊ねられるのです -愛は、何でしょうか。 理解されますか。これは、とても深刻です -これらすべての問い、 私たちの日々の生に影響する人間的問いは、です。 愛は、楽しみでしょうか。 人はそれを、それに還元してしまいました。 愛は、楽しみでしょうか。愛は、欲望でしょうか。 国への愛、或る人物への愛、詩歌への愛、絵画への愛、 国への愛、 大変多くの知識を取得することへの愛。 で、愛は何でしょうか。 神の愛 - 神を愛するのは、とてもたやすい。 私たちは、それが何かを知りません。私たちがそれを発明しました。それで、それを愛しています。 理解できますか。自らが発明したものを、私たちは愛しています。 で、愛は何でしょうか。 否定は、最も肯定的な行為です。 虚偽であるものを否定すること、虚偽であるものを、全的に否定することは、 最も肯定的な行為です。 例えば、民族主義の概念全体を、否定する。 または、救い主や、何か外的な機関を、(否定するの)です - 私たちを改革し、変化させ、異なった社会をもたらすための(それら)を、です。 どの種類の外的な機関をも、否定することは、最も肯定的な行為です。 で、愛でないものを、全的に否定する。 すなわち、嫉妬を否定する。 あらゆる形の敵対を全的に否定する。 競争を脇に置く。 分離した実体の感覚を、拒否する。 あなたは、分離した実体ではありません。 あなたは関係しています。あなたは人類です。
47:19 So to deny that which is false is the truth. To deny all illusions is to live in reality. So can one deny, put aside, negate that which is not love. Attachment is not love; see the consequences of attachment, attachment to an idea, to a belief, to a conclusion, to a piece of earth, as my country, attachment to a person. What is involved in this attachment? Suppose I am attached to my wife. What are the consequences of attachment? Enquire, please, for yourself. I am attached to my wife, or the wife is attached to me. And the consequences are fear, the loss. If I am attached to a belief, the same thing, fear of losing that belief. If I am attached to some experience, I hold on to that and I battle, resist any form of enquiry by you to doubt it. I daren’t doubt it, because I feel without it I am nothing. So, is it possible to have a relationship with a man, woman, or anything – anything – without any sense of attachment? Would my wife, if I told her, ‘Darling, I am not attached to you’, what would she say? She would throw something at me, probably. You laugh, but you have not applied, you don’t face the facts, that attachment denies totally love. You will say, I understand it logically, intellectually, but I have not this feeling that I must be free from it because that’s one of the factors of conflict. Where there is conflict, there is not only division, there cannot be love. If I love the thing called God which man has invented, there is conflict, because I want his forgiveness, his prayer. You follow? で、虚偽であるものを拒否することが、真理です。 幻想すべてを拒否することは、真実において生きることです。 で、愛でないものを、拒否し、脇に置き、否定することができますか。 執着は愛ではない。 執着の帰結を、見てください。 観念へ、信念へ、結論へ、 我が国としての一切れの土地への執着、 或る人物への執着。この執着には、何が関与しているのでしょうか。 仮に、私は妻に執着しているとします。 執着の帰結は、何でしょうか。 どうか、あなた自身で探究してください。 私は妻に執着しています。または、妻は私に執着しています。 帰結は、恐れ、失うことです。 私が信念に執着しているなら、同じことです -その信念を失うことへの恐れです。 私は、何かの経験に執着しているなら、それに取りすがります。 それを疑うあなたからのどの形の探究にも、戦い、抵抗します。 私はあえてそれを疑いません。なぜなら、それなしでは、私は何でもないと感じるからです。 で、男、女や何とでも - 何とでも、です - どの執着の感覚もなく、 関係を持つことは、可能でしょうか。 もしも私が、妻に対して、「ダーリン、私はあなたに執着していない」と語ったなら、 彼女は、何と言うでしょうか。 彼女は、たぶん、私に何かを投げつけるでしょう。 あなたは笑います。しかし、あなたは、専注したことがない。あなたは、事実に向き合わない - すなわち、執着は全的に愛を拒否する、ということに、です。 あなたは、言うでしょう -「それは論理的、知的に理解します。 でも、私は、自分がそれから自由でなければならないという、この感じがしません」と。 なぜなら、それは、葛藤の要因の一つであるからです。 葛藤があるところ、分割があるだけでなく、愛はありえません。 もし私が、人が創案してきた神と呼ばれるものを、愛しているなら、 葛藤があるのです。なぜなら、私は彼の許し、彼の祈りがほしいからです。 付いてきていますか。
51:46 So love cannot exist where there is antagonism, competition, attachment, conflict, possession. Now can the mind, can a human being negate all that, and live with a man or a woman in society? You have heard this statement – either it is true or utterly meaningless. If it is meaningless, then it has no value. But if you have heard it and find it has value, in the sense that it can be applied, why is it that human beings, knowing all this, don’t apply? Why is it that human beings never change radically? Nothing outside will make you change – no gods, no gurus, no Masters, no saviours, no authority. There is a mutation in that conditioning only when you yourself see the truth of it. That means you yourself have to think clearly, objectively, not personally. That means to have this extraordinary sense of the feeling of being whole. Not fragmented means to be safe, free from all error. And when the mind is in that state, there is love. It’s not whether you love your wife or you don’t love somebody else, love is love. Please see all this. It’s not, can I love one person and not love another? It’s like the perfume of a flower. When the perfume is there, it is not only for the one who is nearest to the flower, but the flower itself is the beauty of life, to be looked at, admired, smelled by anyone who wants to. This is not a romantic statement where you can kind of admire and smile and say, I wish I had it. Because without that perfume of love, life has no meaning. You may be a marvellous professor, great scientist, and so on; without that, life has lost its vitality, its depth, its beauty. それで、敵対、競争、執着、葛藤、所有があるところ、 愛は存在できません。 さて、精神は、一人の人間は、そのすべてを否定し、 男や女とともに、社会に、生きられるでしょうか。 あなたは、この発言を聞いてきました。 それは、真実なのか、または、全く無意味です。 それは無意味であるなら、何の価値もありません。 しかし、あなたはそれを聞いてきて、 それに価値があると見るのなら - それは適用できるという意味で、です - 人間たちが、これらを知りながら、適用しないのは、なぜでしょうか。 人間たちが、けっして根本的に変化しないのは、なぜでしょうか。 外側の何も、あなたを変化させないでしょう - どの神も、導師も、大師も、救い主も、権威も、です。 あなた自身が、それの真理が見えるときにのみ、 その条件づけに変異が、あるのです。 それは、あなた自身が個人的にでなく、はっきりと客観的に考えなくてはいけない、という意味です。 それは、全体的であると感じるこのとてつもない感覚を持つ、という意味です。 断片化していないとは、安全である、誤りすべてから自由である、という意味です。 精神がその状態にあるとき、愛があります。 それは、あなたが妻を愛しているのかとか、 他の誰かを愛していないのかとか、ではありません。 愛は愛です。 どうか、これらを見てください。 それは、私は一人の人物を愛していて、別の一人を愛せないのか、ということではありません。 それは、花の香りに似ています。 香りがそこにあるとき、 それは、花に一番近くにいる人のためだけではなく、 花自体が、生の美しさです - 見つめ、讃え、香りを嗅ぎたい誰によっても、そうされるべきものです。 これは、ロマンチックな発言ではありません - そこで、あなたが一種、讃えて、微笑み、 「私はそれを持てたらなあ」と言うものではない。 なぜなら、その愛の香りなしには、生は何の意味もないからです。 あなたは、すばらしい教授、偉大な科学者などなのかもしれません。 それなしには、生は、その活力、その深み、その美しさを、失ってしまったのです。
56:03 And also we should talk about what is beauty. What is the quality of mind that has beauty? Is it the face, well-covered up with all kinds of cosmetics, lovely hair, properly shaped eyes, etc? Is beauty in the painting of a great master? Is there beauty in a lovely poem? What is beauty? Because if you have not that quality of that sense of depth and the clarity which beauty brings about, love has no meaning either, because they two go together. So one has to enquire very carefully, and if you are serious, deeply, what is beauty. Can beauty exist where the mind is in conflict? When you have problems, one or many, can beauty exist? Or, beauty is there when you are not there. Have you ever looked at a great mountain, the majesty, the dignity, the immovability of that mountain when you look at it? For a moment, the majesty of it drives away all your problems – for a second. That is, at that moment, you, with all your problems, are not there. And you say, what a marvellous thing that is. There, the outward greatness drives away the pettiness of yourself. Then that feeling of immensity, magnitude, that great wordless state puts away the little problems of life. Like a child with a toy, the toy takes the child over; for a moment the child has forgotten or is absorbed by the toy. We are also absorbed by something; escape from ourselves. Which is to be absorbed. You are being absorbed now by the talk. So for the moment you are quiet. So when you, with your problems, with your anxieties, with your loneliness, with your attachments, are not there then beauty is. And where there is beauty, and love, life becomes an extraordinary movement. また私たちは、美しさは何かについても、話すべきです。 美しさを持っている精神の性質は、何でしょうか。 それは、あらゆる種類の化粧品でもって、うまく取りつくろったお顔、 うるわしい髪、適切な形の目などでしょうか。 美しさは、巨匠の絵画にあるのでしょうか。 美しさは、うるわしい詩歌にあるのでしょうか。 美しさは、何でしょうか。 なぜなら、あなたは、美しさがもたらす、あの深みと明晰さの感覚の その性質を持っていないなら、 愛もまた、何の意味をも持ちません。 なぜなら、二つは伴うからです。 で、よく気をつけて、探究しなくてはいけません。 もし、あなたは真剣であるなら - 深く、です - 美しさは、何でしょうか。 精神が葛藤になっているところ、美しさは、存在しうるでしょうか。 あなたが問題を、一つか多く、持っているとき、美しさは、存在しうるでしょうか。 または、美しさは、あなたがないとき、あるのです。 あなたは、大いなる山を、見つめたことがあるでしょうか - その山の壮大さ、 威厳、不動さを、です。 あなたがそれを見つめるとき、 一瞬の間、それの壮大さが、あなたの問題すべてを、追い払ってしまいます - 一秒の間、です。 すなわち、その瞬間に、あなたは、自らの問題すべてとともに、いないのです。 そしてあなたは、「あれは何とすばらしいものなのか」と言います。 そこでは、外的な偉大さが、あなた自身の些少さを、追い払ってしまいます。 そのとき、無量さ、巨大さのあの感じ、 あの大いなる、言葉なき状態が、 生の小さな諸問題を、片付けてしまいます。 玩具をもった子どものようです。 玩具は、その子を乗っ取ってしまいます。 一瞬の間、その子は、忘れてしまいました。 または、玩具に没入しています。 私たちもまた、何かにより没入しています。 私たち自身から、逃避します。 それは、没入することです。あなたは今、講話により没入しています。 で、当分の間、あなたは静か、などです。 それで、あなたが、自らの諸問題とともに、心配とともに、 さびしさとともに、執着とともに、 ないとき、美しさがあるのです。 美しさ、そして愛があるところ、 生は、とてつもない動きになるのです。
1:00:56 I think we better stop now. We’ll discuss next Saturday the ending of sorrow, what death means, what is meditation, if there is at all something that is utterly beyond all words, beyond all time, and that which is sacred. We’ll talk about it Saturday and Sunday. May we get up? 私たちは今、止めたほうがいいと、思います。 私たちは次の土曜日、悲しみが終わることについて、議論するでしょう - 死は何を意味しているのか、冥想は何なのか、 まったく言葉すべてを越え、時すべてを越えている何かと、 神聖なものが、いったいあるのかどうか、です。 私たちは、土曜日と日曜日、それについて話すでしょう。 立ち上がってもいいですか。