Krishnamurti Subtitles home


OJ83T2 - 戦争は症状である
第2回公開講話
カリフォルニア、オーハイ
1983年5月15日



0:33 Shall we wait for a few minutes or go on? People are coming in. Shall we wait? 二、三分間、待ちましょうか。 それとも、進みましょうか。 人々が入ってきています。待ちましょうか。
2:06 May we go on with what we were talking about yesterday and continue with it. It’s a lovely morning and I’m glad we have such a nice day. 昨日、私たちが話していたことから、つづけて、 それを継続してもいいでしょうか。 うるわしい朝です。こんなすてきな一日になったことが、私はうれしいです。
2:26 We were talking, weren’t we, about the general chaos in the world, not only in society and the divisions that religions are creating throughout the world, the threat of war, and the general chaos, and we were asking who is responsible for all this mess. And we were saying, weren’t we, that thought, which has so extraordinarily evolved technologically, but psychologically, inwardly, we are still very, very primitive. And this primitivism – if there is such a word, I doubt it – is creating this misery and confusion. And from there we talked about relationship. How without relationship there would be no humanity, without relationship there would be no existence at all. Relationship, we said, was one of the most important things in life. And that relationship is generally, with most people, based on remembrance and things past. And we went into it somewhat in detail yesterday morning; I don’t think it would be necessary to go over it again. Remembrance and pleasure, we said, is not love. Desire to achieve, to become something, denies that perfume which we call love. That’s where we stopped yesterday, and we briefly talked about peace. 私たちは、世の中の全般的な混沌について、話をしていましたね - 社会においてだけではありません。世界中で 宗教が創り出している分割、 戦争の脅威と、全般的な混沌です。 私たちは、このすべてのめちゃくちゃに、誰が責任があるのかを、訊ねていました。 私たちは言っていましたね - 思考は、テクノロジー的にとてつもなく進化してきましたが、 心理的に、内的に私たちは、いまだにきわめて原始的なのです。 この原始状態は - そういう言葉があるとして、です。それは疑わしいですが - この悲惨と混乱を、創り出しています。 そこから私たちは、関係について、話をしました。 いかに、関係なしには、人類はないであろうか(について)、です。 関係なしには、そもそも存在がないでしょう。 関係は、生において最も重要なものの一つである、と私たちは言いました。 その関係は一般的に、ほとんどの人々においては、 憶えたことと過去の物事に、基づいています。 私たちは昨日の朝、それへ幾らか詳細に入りました。 もう一回それを調べることが必要であろうとは、私は思いません。 憶えたことと楽しみは、愛ではない、と私たちは言いました。 達成したい、何かになりたいとの欲望は、 愛と呼ばれるあの香りを、拒否します。 それが、昨日私たちが止めたところです。 私たちは短く、平和について話をしました。
5:23 Man has evolved probably a million years or less or more biologically, and man has always been crying for peace on earth; pacem in terris, the old Latin phrase. And apparently there is no peace in the world; without peace we cannot possibly flower. We can possibly, not evolve, but see the extraordinary depth of life, the beauty of it, the immensity of all living things. One must have peace. And that peace is denied wherever there is poverty. In this country, there is a great deal of poverty too, though this society is affluent. As you go further east, poverty increases: Africa, Middle East, and India and so on. Where there is poverty, which no special nationalistic government can ever solve, because it’s a global problem; a problem of the whole world, not of a particular government, whether it is totalitarian, Marxist, or so-called democratic. And poverty, not only outwardly – if you have lived in a country where there is immense poverty, you see the effect of it: the degradation, the utter slavery of it, the brutality. We have lived through all of it. And this poverty, not only of the mind, and the poverty of the mind is not enriched through books, through institutions and organisations and foundations or forums – that mind is enriched when one understands the whole existence of oneself and one’s relationship to the world at large. 人は生物学的に、たぶんおおよそ百万年、進化してきました。 人はいつも泣いて、地上の平和を求めてきました。 「パーチェム・イン・テリス(地上の平和)」 -古いラテン語の文句です。 見たところ、世界に平和はありません。 平和なしに、私たちはとうてい花開けません。 私たちはとうてい・・・進化するのではなく、 生のとてつもない深さを、見られません。 それの美しさ、すべての生き物の無量性を、です。 平和を持たなければなりません。 どこでも貧困があるところ、その平和は拒否されます。 この国にもまた、大変多くの貧困があります。 この社会は裕福であるにもかかわらず、です。 さらに東へ行くと、貧困は増大します。 アフリカ、中東とインドなどです。 貧困があるところ - それは、どの特別な民族主義的な政府も、けっして解決できません。 なぜなら、それは地球的な問題であるからです。 世界全体の問題です。それが全体主義や、マルクス主義や、 いわゆる民主主義のであっても、特定の政府の(問題)ではない。 貧困は、外的にだけでなく - あなたが、無量の貧困がある国に、生きてきたなら、 それの効果が見られます - 堕落、それの全くの隷属、残忍さ。 私たちは、そのすべてを、生き抜いてきました。 この貧困は、精神のだけではない - 精神の貧困は、書物をとおし、施設と組織と財団や 討論会をとおして、豊かになりません。 自分自身の存在全体と、 広く世の中への自らの関係を、理解するとき、 その精神は、豊かになるのです。
8:47 And religions have not encouraged or brought about peace in the world. They talk a great deal – all the Christian world talks about pacem in terris, peace in the world – but religions have divided man. There are the Catholics, the Protestants; I don’t know how many religious groups there are in this little village, probably dozens of them, institutions and foundations, each trying to tell the other fellows what to do or inform them. Religions have prevented peace, they have had wars – ‘Hundred Years’ War in Europe, torture; all the brutality of this particular culture based on certain religious concepts, dogmas and beliefs. And religions throughout the world, in India and Far East and Near East, have prevented man from right relationship with humanity. These are all facts. There has been 5,000 years of war. This is historically stated, and we are still going on with wars, killing each other – perhaps in the beginning with a club, now you evaporate man, vaporise man by the million. We have not psychologically evolved, inwardly. And as long as we are primitive psychologically, our society will be equally primitive. 宗教は、世の中に平和を、助長したり、もたらしたりしてきていません。 彼らは、大変多く話をします - キリスト教世界すべては、パーチェム・イン・テリス、世界の平和について、話します。 しかし、宗教は人を、分割してきました。 カトリック信者、プロテスタント信者がいます。 この小さな村に、どれほど多くの宗教集団があるのか、私は知りません - たぶん何ダースものそれら、施設と財団です。 各々が、他の人たちに、何をすべきかを言おうとか、情報を伝えようとしています。 宗教は、平和を妨げてきました。 彼らは、戦争をしてきました - ヨーロッパの三十年戦争、拷問。 一定の宗教的な概念、教義、信念に基づいた この特定の文化の残虐性すべて、です。 世界中、インドと極東と近東の宗教は、 人が人類との正しい関係を持つのを、妨げてきました。 これらはすべて事実です。 五千年の戦争がありました。 これは歴史的に明言されています。 私たちはいまだに、戦争をつづけています。 互いに殺しあっています - おそらく初めには、棍棒でもって、です。 今、あなたたちは、人を蒸発させます。 百万ごとに人を蒸発させます。 私たちは、心理的に進化していません。 内的に、です。 私たちが心理的に原始的であるかぎり、 私たちの社会は、等しく原始的であるでしょう。
11:20 And can there be peace on this earth? This is a very, very serious question. Not only in oneself to live peacefully, without conflict, is that at all possible? Or man is condemned forever to live in conflict. Is that bothering you? The aeroplane? そして、この地上に平和は、ありうるのでしょうか。 これは、きわめて深刻な問いなのです。 自分自身においてだけではなく、平和に、葛藤なく生きること - それは、そもそも可能でしょうか。 または、人は、葛藤に生きるよう、永遠に運命づけられているのか。 あれに、悩まされていますか - 航空機に?
12:07 Q: No.

K: All right.
聴衆: いいえ。

K: いいです。
12:17 K: Is man forever condemned to live in conflict, in wars? Or is there a way out of all this? Certainly not through religions, as they are; not through political organisation, whether it is democratic or totalitarian or Marxist. Nor through divisions of nationalities. As long as you remain an American, and the speaker remains a Hindu or a Buddhist or Muslim, we’ll have no peace on earth. Nor the racial divisions, as the Jew, the Arab, and the Hindu, and so on. Nor culturally. So it’s a very important question to ask of ourselves; not of another, not whether governments can bring about peace. Governments are created by what we are. They have been structured, put together by our own demands. K: 人は、葛藤に、戦争に生きるよう、永遠に運命づけられているのでしょうか。 または、これらから抜け出す道が、あるのでしょうか。 確かに、今あるような宗教をとおしてではない。 政治的組織をとおしてではない - それが民主主義的でも、または全体主義的、マルクス主義でも、です。 また、民族性、国籍の分割をとおして、でもない。 あなたが、アメリカ人に留まり、 語り手が、ヒンドゥー教徒や仏教徒やイスラム教徒に留まるかぎり、 私たちは、地上に平和を持たないでしょう。 人種的な分割(をとおして)でもない。ユダヤ、アラブとヒンドゥーなどとして、です。 また、文化的にでもない。 で、それは、私たち自身に訊ねることが、とても重要な問いなのです - 他の人に、ではない。政府が平和をもたらしうるのかどうか、ではない。 政府は、私たちなるものから、創り出されています。 それらは、私たち自身の要求により構築され、組み立てられています。
13:51 So, one asks, is it possible to have peace on this earth? This has been a cry for centuries; long before Christianity came into being. 2,500 years ago the Buddha was talking about peace. And we are still talking about it. And so realising all this, what is one to do? Individuals, so-called individual effort to live in peace doesn’t affect the whole world. You may live peacefully in this lovely valley, quietly, not too ambitious, not too corrupt, not too competitive; and live here quietly. Perhaps get on with your wife or your husband, but will that affect the whole of human consciousness? Or, the problem is much greater, much more profound. To find that out, if we are at all serious… and please, if one may remind you, this is not an entertainment, this is far too serious. We have to think together; not the speaker thinks and explains and describes, but together like two old friends, sitting under the shade of the trees, and talking about all this, not merely intellectually, but their hearts are disturbed. They are greatly concerned about what is happening in the world and what is happening to themselves. Like two old friends who have an amiable conversation; not convincing one or the other, not stimulating one or the other; not sticking to one’s opinions and judgements and conclusions; two old friends who have lived together, walked together, seen many things of the world. You and the speaker are like that; so that we can think together, not what to think, or how to think, but think, observe together; observe the same tree, the skies, the birds, and the astonishing beauty of the mountains. And so together, actually together, not you listen to the speaker, but together explore into this question; the question being – one puts to the other – can we live, not only you and I, but the rest of humanity? Because this earth is ours, not the American or the Irish or the English or the French, it’s our earth. We are its guests. We have to live here peacefully. で、訊ねます - この地上に平和を持つことは、可能でしょうか。 これは、幾世紀もの間の泣き声でした。 キリスト教が生ずるはるか前、 二千五百年前に、ブッダがいて、平和について話していました。 私たちはいまだに、それについて話しています。 で、これらを悟って、何をすべきでしょうか。 個人たち - 平和に生きたいとの、いわゆる個人の努力は、 世界全体に影響しません。 あなたは、この麗しい谷に、平和に、静かに生きるかもしれません - あまり野心的すぎず、あまり腐敗しすぎず、 あまり競争的すぎずに、ここに静かに生きる。 おそらく自分の妻や夫とともにやっていく。 だが、それは、人類意識の全体に、影響するのでしょうか。 または、問題は、はるかに大きい。 はるかに深遠です。 それを見出すには - 私たちがそもそも真剣であるとして、です。 そしてどうか、ご注意を申し上げていいのなら、 これは、娯楽ではありません。 これは、はるかに深刻すぎるのです。 私たちは、ともに考えなくてはいけません。 語り手が考えて、説明し、叙述するのではない。ともに、 二人の古い友だちのように、 木陰に座り、これらについて話しています。 単に知的にではなく、二人の心は、動揺しています。 彼らは、世の中で起きていることと、 自分たち自身に起きていることに、大いに関心を持っています。 和やかな会話をする、二人の古い友だちのように、です。 互いを説得していないし、互いを刺激していない。 自分の意見と判断と結論に、縋りついていない。 ともに生きてきて、ともに歩んできて、 世の中の多くのことを見てきた、二人の古い友だち、です。 あなたと語り手は、そのようです。 それで私たちは、ともに考えられるのです。 何を考えるとか、どう考えるとかではない。 ともに考える、観察する。 同じ樹を、空を、鳥たちを、そして、 山々の驚くべき美しさを、観察する。 で、ともに、実際にともに、です。 あなたが語り手に聞くのではない。 ともに、この問いを探検するのです。 問いはこうです - 一人がもう一人に訊ねます - 私たちは、生きられるでしょうか。 あなたと私だけではなく、残りの人類が、です。 なぜなら、この大地は私たちのであるからです -アメリカのや、アイルランドのや、 イギリスのや、フランスのではない。 それは私たちの大地です。 私たちはその客です。私たちは、ここに平和に生きなくてはなりません。
19:00 And the one says to the other: what is the cause of all this? If one can find the cause, then the effect can end, the symptom. War is a symptom. The cause is very, very deep, complex. As when you can find the cause of a disease, that disease can be cured. So the two friends – I hope we are friends talking over together – two friends say: what is the cause of all this? Why have human beings become like this? So thoughtless, only concerned with themselves, and nothing matters except their own desires, their own urges, their own impulse, their own ambition, their own success; whether the success be in business world or in the professorial world. And also psychologically, inwardly, we want to be somebody, become somebody. So please, one says to the other, do listen carefully what I am telling you. Is there psychological evolution at all? That’s a very, very serious question. That is: is there a becoming at all, psychologically? And that becoming, inwardly achieving, from ‘what is’ to ‘what should be’, from misery to some form of happiness, from confusion to enlightenment, which is to become – from that ‘which is’ to ‘what should be’; that is becoming. そして一人は、もう一人に言います -このすべての原因は、何でしょうか。 もし原因を見つけられるなら、結果は終わりうる - 症状は、です。 戦争は症状です。 原因は、きわめて深くて複雑です。 病気の原因を見つけられるとき、 その病気は治せるように、です。 で、二人の友は - 私たちは、一緒に話し合っている二人の友だちであることを、願っています - 二人の友だちは、言います -このすべての原因は、何でしょうか。 なぜ人間たちは、このようになったのでしょうか。 こう無思考で、自分たち自身にのみ関心がある。 自分たちの願望、自分たちの欲求、自分たちの衝動、 自分たちの野心、自分たちの成功以外、何も大事ではない。 その成功が、ビジネスの世界でであっても、専門職の世界でであっても、です。 また心理的、内的に私たちは、何者かでありたい、何者かになりたいとも思います。 で、どうか、一人はもう一人に言います - 私があなたに言っていることを、どうか、気をつけて聞いてください。 そもそも心理的な進化が、あるのでしょうか。 それは、きわめて深刻な問いです。 すなわち、そもそも心理的に、なりゆくことが、あるのでしょうか。 そのなりゆくこと、内的に達成することは、「有るもの」から「有るべきもの」へ、 悲惨から、何かの形の幸せへ、混乱から、覚りへ、と。 それは、なりゆくことです。 「有るもの」から「有るべきもの」へ、です。 それは、なりゆくことです。
22:11 That becoming implies time. And this becoming, each one trying to become psychologically something, may be the same movement as physically to become from a clerk to whatever it is – bishop. No – local priest to become a bishop; like a clerk to become an executive. It’s the same movement, the same wave, brought over to the psychological realm. I hope – the friend is asking the other – I hope I am making myself clear. He says, you are not quite clear. Go into it a little bit more. そのなりゆくことは、時という意味合いです。 このなりゆくこと、各々が心理的に何かになろうとすることは、 物理的に、事務員から何にせよ、 なるのと、同じ動きであるかもしれません。 司教に、か。 いや、地元の司祭者が、司教になる。 事務員が重役になるように、です。 それは同じ動き、同じ波であり、 心理的な領域へ持ち越されたのです。 友はもう一人に訊ねています。 私の話が明らかになっていることを、願っています。 彼は言います - あなたの話は、すっかり明らかではない。もう少しそれに入ってください、と。
23:29 In all religions and psychological world, the idea of change is to become. Right? I am confused, I must change this confusion to become clear. I quarrel with my wife, but the change to stop that, or to end that quarrel, is to move from the violence to non-violence. That is: there is always the attempt to be something that which is not. Right? So the friend says that’s fairly clear; fairly, not too clear. But we’ll go on with our conversation; it’s a lovely morning, we have plenty of time, the sun is warm, and the shadows are many. And the shadows matter as much as the sun. There is great beauty in the shadows; but most of us are concerned with light, enlightenment, and we want to achieve that. This very psychological achievement may be one of the factors of conflict in life. So – my friend says – let’s examine that fact. What is it to become? I hope my friend is very interested – and I hope you are too – in listening to this conversation, which is you and the speaker. You and the speaker. There’s no friend outside you and the speaker. So, he says: is that the fundamental cause of division? Division must exist, the other explains, as long as there is the psyche, the self, the ‘me’, the ego, the person, is separating himself from the other. But the other says, this has been a long history, this is what the human condition is, that we have been trained, educated to accept both religiously and economically and so on that we are individuals, separate from the rest of mankind, separate from another. And the friend says, is that so? Are we really individuals? I know this is the tradition, this is what all religions have said – separate souls in Christianity, and the Hindus, and so on. But together, you as the friend and the speaker as the other, are going to examine whether we are really individuals at all. Be patient, please. See all the implications of it before you deny or accept. Now you accept it; it’s your condition, as an individual, free to do what you want to do. And the totalitarian denies this; they say you are just a cog in the whole social structure. すべての宗教と、心理的な世界において、 変化の観念は、なりゆくことです。ですね? 私は混乱しています。私は、明晰になるように、この混乱を変化させなければなりません。 私は妻とけんかをします。 それを止めるためとか、そのけんかを終わらせるための変化は、 暴力から非暴力へ動くことです。 すなわち、今ない何かであろうとする試みが、いつもあるのです。 ですね? で、友は、それは相当に明らかである、と言います。相当に、です。あまりに明らかすぎるわけではない。 でも、私たちは、会話をつづけるでしょう。 うるわしい朝です。私たちは、たくさんの時間を持っています。 日向は暖かい。日陰は多い。 陰は、日向と同じぐらいに大事です。 陰には、大きな美しさがあります。 しかし、私たちのほとんどは、光に、覚り(啓明)に関心を持っています。 私たちはそれを達成したいのです。 まさにこの心理的な達成は、 生における葛藤の要因の一つなのかもしれません。 で - 私の友は言います -その事実を検討しましょう。 なるとは、どういうことですか、と。 私は、友がとても興味を持っていることを、願っています。 この会話を聞くことに、興味を持ってほしいのです - すなわち、あなたと語り手が、です。 あなたと語り手、です。 あなたと語り手の外に、誰も友はいません。 で、彼は言います - それが、分割の根源的な原因でしょうか。 もう一人は説明します -分割は存在するにちがいない。 心理(サイキ)、自己、「私」、 自我、人物が、他の者から 自分自身を分離しつつあるかぎりは、です。 しかし、もう一人は言います -これは長い歴史だったのです。 これが、人間の状況なるものです - すなわち、私たちは、宗教的にも経済的などにも、 自分たちは個人であると受け入れるよう、 訓練され、教育されてきたということが、です。 残りの人類から分離している、他の一人から分離している、と。 友は言います - そのとおりでしょうか。 私たちは本当に個人でしょうか。 私は、これが伝統であるし、これが、宗教すべてが言ってきたことであることを、知っています - キリスト教での分離した魂、そしてヒンドゥー教徒などです。 しかしともに、あなたは友として、語り手はもう一人として、 検討しようとしています - 私たちは、そもそも本当に、個人であるのかどうか、です。 どうか、辛抱してください。 拒否したり受け入れたりする前に、それの意味合いすべてを、見てください。 今、あなたは、それを受け入れます。 それは、あなたの状況です。 個人として、自分のしたいことを、自由にできるのです。 全体主義者は、これを拒否します。 あなたは、社会構造全体の中のただの歯車である、と彼らは言います。
28:57 So we are questioning; not only the psychological becoming may be an illusion, and also psychologically we are not separate; because you suffer, you are confused, you are unhappy, you are anxious, uncertain, insecure; you may have security outwardly – even that is becoming more and more uncertain. There are millions unemployed in this country, and in England. Four million people are unemployed in England, a small country. And the unemployment in India is something they don’t know. This unemployment is causing great misery, unhappiness, and conflict, hate. で、私たちは問うています。 心理的になりゆくことが、幻影であるかもしれないだけではなく、 また心理的に、私たちは分離していないのです。 なぜなら、あなたは苦しむ、あなたは混乱している、 あなたは不幸せである、あなたは心配している、不安定で、不安全であるからです。 あなたは外的に、安全を持っているかもしれません - それさえも、ますます不安定になりつつあります。 この国には、数百万の失業した人々が、います。イングランドにもです。 小さな国、イングランドでは、四百万の人々が失業しています。 インドでの失業は、分からないものです。 この失業は、大きな悲惨、不幸せ、 抗争、憎しみを、引き起こしています。
30:23 So we are questioning together – you and the other friend are questioning whether we are individuals at all. Or, we are like the rest of humanity; the rest of humanity is unhappy, sorrow-ridden, fearful, believing in some fantastic romantic nonsense; they go through great suffering, uncertainty, like you. And our reaction, which is part of our consciousness, is similar to the other. This is an absolute fact. You may not like to think about it, you might like to think that you are totally separate from another, which is quite absurd. So your consciousness, which is you – what you think, what you believe, what your conclusions, prejudices, your vanity, arrogance, aggression, pain, grief, sorrow – is shared by all humanity. That’s our conditioning, whether you are a Catholic or a Protestant or whatever you are. で、私たちはともに、問うています。 あなたと、もう一人の友が、問うています - 私たちはそもそも個人であるのかどうか、です。 または、私たちは、残りの人類に似ています。 残りの人類は、不幸せで、悲しみに打ちひしがれ、恐れにみち、 何か空想的、ロマンチックな戯言を、信じています。 彼らは、大きな苦しみ、不安定を経てゆきます。 あなたのように、です。 私たちの反応は - すなわち、私たちの意識の一部ですが - 他のものと同様です。 これは絶対的な事実です。 あなたは、それについて、考えたくないかもしれません。 あなたは、自分は他の一人より全的に分離していると、考えたいかもしれません - それは、まったく不条理です。 で、あなたの意識は - すなわち、あなたです。 あなたが考えること、信じること、あなたの結論、先入観、 あなたの虚栄、傲慢、攻撃、痛み、嘆き、悲しみは、です - 人類すべてにより、分かち合われています。 それは、私たちの条件づけです - あなたが、カトリックでも、プロテスタントでも、何であっても、です。
32:35 So, our consciousness is your essence, what your life is. That is the truth. And so you actually share the rest of humanity; you are the rest of humanity. You are humanity. This is a tremendous thing to realise. You may believe in a certain form of a saviour and the other believe in certain form of ideologies and so on; belief is common to all of us; fear is common to all of us; loneliness, the agony of loneliness is shared by the rest of humanity. So when one realises the truth of that, becoming – that is, to change from ‘what is’ to ‘what should be’ – has a totally different meaning. The friend says, I don’t understand that at all. What do you mean by that? The friend says, I don’t quite know, but let's examine it. I hope you are all following all this; because it’s your life, not mine. It’s your daily life – whether you live in this valley, New York or other big cities, all the cities of the world – it’s our life. We have to understand that, not from another, but to examine the facts of our life; to look at ourselves as you look at yourself when you comb your hair or shaving, objectively, sanely, rationally, without any distortion, seeing things as they are, and not be frightened or ashamed; but to observe. で、私たちの意識は、あなたの本質です。 あなたの生なるものです。 それは真理です。 で、あなたは実際に、残りの人類を分かち合っています。 あなたは、残りの人類です。 あなたは人類です。 これを悟るのは、ものすごいことです。 あなたは、一定の形の救い主を、信じているかもしれません。 他の人は、一定の形のイデオロギーなどを、信じています。 信念は、私たちのみんなに共通です。 恐れは、私たちのみんなに共通です。 さびしさ、さびしさの苦悩は、残りの人類により、分かち合われています。 で、それの真理を悟るとき、なりゆくこと、すなわち、 「有るもの」から「有るべきもの」へ変化することは、 全然違った意味を持つのです。 友は言います -私はまったくそれを理解しません。 あなたのいうそれは、どういう意味ですか、と。 友は言います - 私はすっかりは知らないが、検討してみましょう、と。 あなたがこれらに付いてきていることを、願っています。なぜなら、それは、あなたの生であるからです。 私のではない。あなたの日々の生なのです - あなたが、この谷や、ニューヨークや他の大都市、世界の都市すべてに、 生活していても、です。 それは、私たちの生なのです。 私たちは、それを理解しなくてはいけません。 他の人からではなく、 私たちの生の事実を、検討するのです。 私たち自身を見つめるのです。 あなたが、髪を櫛で解かしたり、 髭を剃ったりするとき、(鏡で)自分自身を見つめるように、です。 客観的に、まっとうに、理性的に、何も歪曲なく、 物事をありのままに見る。怯えたり、恥じたりせずに、観察する。
35:54 So the friend says, all my life I have tried to change from ‘what is’ to ‘what should be’. I know violence, disorder, I’ve known all that very well. And that disorder and violence, I’ve tried to change; that is, to become from violence to non-violence, from disorder to order. Now is there – the other friend says – is there… The fly likes me. The other friend says, is non-violence a fact? Or just an imaginary conclusion, a reaction from the fact of violence? I hope we understand each other. I am violent; I project the idea of non-violence, because that’s part of my conditioning. I have lived in disorder and I try to seek order; that is, to change ‘what is’ to ‘what should be’. That’s part of becoming. And that may be the cause of conflict. And so let’s examine that carefully. You’re examining it, not the speaker is examining it. One must constantly remember that. And the speaker will constantly remind his friend that it’s not a one-sided conversation; it’s not one-sided communication. We are both of us friends, you and the speaker are observing all this. The speaker is expressing it in words, but you are also observing it, not only the words but the fact. So the friend says, can this violence end? Not become non-violent. Can envy, greed, fear end? Not become courageous, free from this or that. That’s the question. So the other friend says, I’ll show it to you. Only perhaps this may be new to you, so please kindly listen most attentively. で、友は言います - 私は生涯、「有るもの」から 「有るべきもの」へ、変化しようとしてきた。 私は、暴力、無秩序を知っている。 私はそれらを、よくよく知ってきた。 私は、その無秩序と暴力を、変化させようとしてきた。 すなわち、暴力から非暴力に、 無秩序から秩序になろう、と。 さて、もう一人の友は言います - ・・・ この虫は私が好きですね。 もう一人の友は、言います -非暴力は事実でしょうか。 または、ただの想像上の結論、 暴力の事実からの反動だけでしょうか。 私たちが互いに理解しあっていることを、願っています。 私は暴力的です。私は、非暴力の観念を投影します。 なぜなら、それは、私の条件づけの一部であるからです。 私は、無秩序に生きてきました。 私は、秩序を探し求めようとします。 すなわち、「有るもの」を「有るべきもの」へ、変化させようとします。 それは、なりゆくことの一部です。 それが、葛藤の原因なのかもしれません。 で、それを、気をつけて検討しましょう。 あなたがそれを検討しています。 語り手がそれを検討しているのではない。 常にそれを、憶えておかなければなりません。 語り手は常に、友に留意させるでしょう - すなわち、それは一方的な会話ではない、 それは一方的な意思疎通ではない、ということを、です。 私たち、友の二人ともが、あなたと語り手が、これらを観察しています。 語り手が、それを言葉に表現していますが、あなたもまた、それを観察しています - 言葉だけを、ではなく、事実を、です。 で、友は言います -この暴力は、終わりうるのでしょうか。 非暴力になるのではない。 妬み、貪欲、恐れは、終わりうるのでしょうか。 勇敢になる、これやあれから自由になる、のではない。 それが問いです。 で、もう一人の友は言います -私はあなたにそれを示しましょう。 ただ、おそらくこれは、あなたにとって、新しいだけかもしれません。 で、どうか、大変注意深く聞いてください。
39:57 First realise what we are doing; that is: ‘what is’ to become the ideal, which is ‘what should be’. The ideal is non-existent, is non-fact. But ‘what is’ is a fact. Right? So let’s understand ‘what is’ and not the idea of non-violence, which is absurd. This has been preached by various people in India, beginning with Tolstoy and others. This is our tradition, this is our conditioning; this is our attempt to become something. And we have never achieved anything. We have never become non-violent. Never. So let’s examine carefully whether it is possible to end that ‘which is’, to end that disorder or violence. End, not become something. I hope we understand each other. The becoming implies time. This is very important to understand. When we talk about fear, which shall presently, we’ll go into the question of time, which is extraordinarily complex. 初めに、私たちが何をしているかを、悟ってください。 すなわち、「有るもの」が理想に、すなわち「有るべきもの」になる。 理想は、存在していません。非事実です。 「有るもの」は事実です。ですね? で、「有るもの」を理解しましょう。 非暴力の観念ではなくて、です -そちらは、不条理です。 これは、インドで様々な人々により、説かれてきました - トルストイと他の人たちに始まって、です。 これは私たちの伝統です。 これは私たちの条件づけです。 これは私たちの試みです - 何かになろうと、です。 私たちはけっして、何をも達成したことがありません。 私たちはけっして、非暴力的になったことがありません。一度も、です。 で、気をつけて検討しましょう - 「有るもの」を終わらせることが、可能なのかどうか、です。 その無秩序や暴力を終わらせることが、です。 終わらせる - 何かになるのではない。私たちはお互いに理解しあうことを、願っています。 なることは、時を含意しています。 これを理解することは、とても重要です。 私たちは、恐れについて話をするとき -まもなくそうするでしょう - 私たちは、時の問いに入るでしょう。 それは、とてつもなく複雑です。
42:00 So, sir, let’s understand whether it’s possible to end ‘what is’; not to change ‘what is’ into that which we would like to be. We’ll take the question of violence. And if you prefer disorder, both are the same; it doesn’t matter what you take. Violence is inherited from beyond all time, from the animal, from the ape and to us. We have inherited it. That’s a fact, we are violent people. Otherwise we wouldn’t be killing anybody; we wouldn’t be hurting anybody; we wouldn’t say a word against anybody; but we are by nature violent. Now what is the meaning of that word? To hold that word, feel the weight of that word, the complications of that word. Not merely physical violence, the terrorist throwing bombs; those terrorists who want to change society through various forms of disturbance and bombing and so on, they have never changed society. And there are the terrorists who do it for the fun of it. Violence is not only physical but psychological, much more. Violence is conformity, because conform to something, not understand ‘what is’, but to conform, imitate. And violence must exist as long as there is division outwardly and inwardly. Conflict is the very nature of violence. The friend says, yes, I see that. That’s fairly clear. Now how do you end it? How do you end the whole complex question of violence? He says I understand very well that to become non-violent is a part of violence. Right? Part of violence, because you have projected from violence non-violence. And I understand that very clearly, that projection is really illusion. So I have rejected that concept, or that idea, that feeling that you must become non-violent. He says, I understand that very clearly. There is only this fact. Now, what am I to do? で、「有るもの」を終わらせることは、可能なのかどうかを、理解しましょう。 「有るもの」を、私たちがなりたいものに変化させるではなくて、です。 私たちは、暴力という問いを、取り上げましょう。 あなたが、無秩序(という問い)を選ばれるなら、どちらも同じです。 あなたが何を取り上げるかは、大事なことではありません。 暴力は、すべての時を越えてから、継承されています。 動物から、類人猿から、私たちへ。 私たちはそれを継承しています。 それは事実です。私たちは、暴力的な人々です。 さもなければ、私たちは誰をも、殺していないでしょう。 私たちは誰をも、傷つけていないでしょう。 私たちは、誰に反する言葉を、一つも言わないでしょう。 しかし、私たちは生来、暴力的なのです。 さて、その言葉の意味は、何でしょうか。 その言葉を保つこと、その言葉の重みを、 その言葉の錯綜を、感じること。 単に物理的な暴力、テロリストが爆弾を投げることだけではありません。 様々な形の争乱、爆破などをとおして、 社会を変化させたいテロリストたち。 彼らはけっして、社会を変化させたことがありません。 それを面白さのためにやるテロリストたちが、います。 暴力は、物理的なだけでなく、心理的です -はるかにそうです。 暴力は順応です。 なぜなら、何かへ順応すること - 「有るもの」を理解せずに、順応する、模倣するのです。 外的に、内的に分割があるかぎり、 暴力は存在するにちがいないのです。 葛藤は、暴力のまさしく本性です。 友は言います - ええ、私はそれは分かります。 それは相当に明らかです。 さて、あなたはどのように、それを終わらせるのでしょうか。 あなたはどのように、暴力の複雑な問い全体を、終わらせるのでしょうか。 非暴力になることは、暴力の一部であることを、 自分はよくよく理解すると、彼は言います。 ですね?暴力の一部です。 なぜなら、あなたは、暴力から非暴力を、投影してきたからです。 私はそれを、きわめて明らかに理解します -その投影は本当に、幻影です。 で、私は、その概念やその観念、その感情を、拒絶しました - すなわち、自分は非暴力的にならなければならない、というものを、です。 彼は言います - 私はそれをきわめてはっきりと理解します。 ただこの事実だけがあります。 さて、私は何をすべきでしょうか、と。
46:21 And the friend says, don’t ask me – listen carefully – don’t ask me, but let's look at it. The moment you ask what to do, or how to do, you put the other fellow as your guide. You make him your authority; therefore friendship ceases. Right? So together let’s look at it. Being free altogether from the idea of non-violence, observe what is violence, look at it, give attention to the fact, not escape from it, not rationalise it. Don’t say why you shouldn't be violent, it's part of myself. But if that is part of yourself, you’ll always create wars of different kinds: wars between yourself and your wife, wars between… killing others. 友は言います - 私に訊ねないでください、と。 気をつけて聞いてください。 私に訊ねないで、それを見つめましょう。 あなたは、何をすべきかや、どうすべきかを訊ねた瞬間、 他の人を、自分の案内人とします。 彼を、自分の権威にします。ゆえに、友情は無くなります。ですね? で、ともに、それを見つめましょう。 非暴力の観念からすっかり自由であって、 暴力が何かを観察します。それを見つめ、事実に注意を向けます。 それから逃避しない。それを合理化しない。 なぜ自分は暴力的であるべきでないのか、それは私自身の一部である、と言わないでください。 しかし、それがあなた自身の一部であるなら、 あなたはいつも、異なった種類の戦争を、創り出すでしょう - あなた自身と妻との間の戦争・・・他の人たちを殺すこと。
47:51 So look at it without conflict. You understand? Look at it as though it was not separate from you. You understand all this? This is rather difficult. Which is: violence is part of you, you are violent, like you are greedy. Greed is not separate from you. Suffering is not separate from you. Anxiety, loneliness, depression – all that is you. But our tradition, our education has said you are separate from that. Right? So where there is separation, where there is duality, there must be conflict. Like the Jew, Arab, I’m taking that, probably you’ll understand that better. Between the conflict of two great powers, division, and so on. So, it’s you; you are that. You are not separate from that. The analyser is not different from the analysed. Right? I hope you’ve… The friend says, I follow this a little more. Go on, explain a bit more. He says, I will. で、葛藤なく、それを見つめてください。 理解されますか。 まるでそれが、自分より分離していないかのように、見つめてください。 これらを理解されますか。 これはかなり困難です。 すなわち、暴力はあなたの一部です。あなたは暴力的です。あなたが貪欲であるように。 貪欲は、あなたより分離していません。 苦しみは、あなたより分離していません。 心配、さびしさ、憂鬱 -そのすべてが、あなたです。 しかし、私たちの伝統、教育は、あなたはそれより分離していると、言ってきました。 ですね?で、分離があるところ、二元性があるところ、 葛藤があるにちがいないのです。 ユダヤ人、アラブ人のように、です。 私はそれを取り上げています。 たぶんあなたは、そのほうをよく理解するでしょう - 二つの大国の間の葛藤、抗争、分割など。 で、それはあなたです。あなたはそれです。 あなたは、それより分離していません。 分析者は、分析されるものより異なっていません。 ですね?あなたがこれを・・・ 友は言います - 私はもう少し付いていけます。 進んでください。もうちょっと説明してください、と。 彼は言います - そうしましょう、と。
49:46 We observe the tree, the mountains, you observe your wife and your children, and who is the observer and who is the observed? Please, I am going into it carefully, follow this. Is the observer different from the tree? Of course he is different, I hope. The observer is different from that mountain. The observer is different from the computer. But is the observer different from anxiety? The anxiety is a reaction, put into words as anxiety, but the feeling is you. The word is different – please follow this – the word is different, but the word is never the thing. The thing is the feeling of anxiety, feeling of violence. The word ‘violence’ is not that. So watch carefully that the word doesn’t entangle your observation. You are following? Because our brain is caught in a network of words. When I say you are an American, you feel very proud. When I call myself South African or a Zulu, I feel – you follow – something totally different. So one must be very careful that the language doesn’t condition our thinking. This is quite a different problem. Right? So the friend says to the other, observe this feeling without the word. If you use the word, you strengthen the past memories of that particular feeling. Are you following? This is the act of observation in which the word is not the thing and the observer is the observed. The observer who says I am violent, that observer is violence. Right? So the observer is the observed. The thinker is the thought. The experiencer who says I must experience nirvana or heaven or whatever is the experience. Right? The analyser is the analysed and so on. So look at that fact of that feeling, without a word, without analysing it, just look. That is, be with it. Be with this thing as is. Which means you bring all your attention to it. Right? By analysing, examining, that’s all waste of energy, whereas if you give your total attention, which is give all your energy to the feeling, then that feeling has total ending. 私たちは、樹を、山々を観察します。 あなたは、妻と子どもたちを、観察します。 そして、誰が観察者でしょうか。 誰が観察されるものでしょうか。 どうか、私はそれに入ろうとしています。 気をつけて、付いてきてください。 観察者は、樹より異なっているのでしょうか。 もちろん彼は異なっています。そう願います。 観察者は、あの山より異なっています。 観察者は、コンピューターより異なっています。 しかし、観察者は、心配より異なっているのでしょうか。 心配は、反応です - 心配として、言葉に表されたのです。 しかし、その感情はあなたです。 言葉は、異なっています -どうか、付いてきてください。 言葉は異なっています。しかし、言葉はけっして、そのものではありません。 そのものは、心配の感情、暴力の感情です。 「暴力」という言葉は、それではありません。 で、気をつけて、その言葉があなたの観察に絡まないように、見守ってください。 付いてきていますか。 なぜなら、私たちの頭脳は言葉の網に、捕らえられているからです。 私が、あなたはアメリカ人であると言うとき、あなたは、とても誇らしく感じます。 私が自分自身を、南アフリカ人とかズールー人とか呼ぶなら - 付いてきていますか - 私は、何か全然違ったことを、感じます。 で、よく気をつけなければなりません。 すなわち、言語が私たちの思考を条件づけないように、です。 これはすっかり別の問題です。 ですね?で、友は、もう一人へ言います - この感情を、言葉なく観察してください、と。 あなたは、その言葉を使うなら、 その特定感情の過去の記憶を、強めます。 付いてきていますか。 これが、観察の行為です - その中では、言葉はそのものではないし、観察者は観察されるものなのです。 私は暴力的であると言う観察者 -その観察者は、暴力です。 ですね?で、観察者は、観察されるものです。 思考者は思考です。 私は、涅槃や天国とか何であれ、経験しなければならないと言う経験者は、 経験です。ですね? 分析者は分析されるものである、などです。 で、その感情のその事実を、見つめてください - 言葉なく、 それを分析せずに、ただ見る。 すなわち、それとともにいてください。 このもののとおりに、これとともに、いてください。 それは、あなたがそれへ注意すべてを、もってくる、という意味です。 ですね?分析、検討することにより -それはすべて、エネルギーのむだです。 ところが、あなたが全的な注意を向けるなら - それは、あなたのエネルギーすべてを、その感情に注ぐことです - そのとき、その感情は、全的な終わりがあるのです。
54:04 The friend says, are you mesmerising me by being so vehement, by being so passionate about it? I say no. I’m not stimulating you, I’m not telling you what to do. You yourself have realised that non-violence is non-fact, it’s not real. What is real is violence. You yourself have realised it. You yourself have said, yes, I am violent; not I am separate from the violence. The word separates. But the fact of the feeling is me. Me is my nose, my eyes, my face, my name, my character, my… that’s me. I am not separate from all that. When you separate, you act upon it. Right? Which means conflict. Therefore, you have fundamentally erased the cause of conflict when you are that, not separate from that. Is this clear? Right? 友は言います - あなたは、それについて、そう激烈であること、情熱的であることにより、 私を催眠にかけていますか、と。 私は、いいえ、と言います。 私は、あなたを刺激していません。私はあなたに、何をすべきかを、言っていません。 非暴力は非事実であることを、あなた自身が 悟ったのです。それは実在ではありません。 実在するのは、暴力です。 あなた自身が、それを悟ったのです。 あなた自身が、「ええ、私は暴力です」と言ったのです - 私は暴力から分離している、というのではない。 その言葉は分離します。 しかし、その感情の事実は、私です。 「私」は、私の鼻、私の目、私の顔、私の名前、 私の性格、私の・・・です。それが「私」です。 私は、そのすべてから分離していません。 あなたは、分離するとき、それに対して行為します。ですね?それは葛藤という意味です。 ゆえに、あなたはそれであるとき -それより分離していなくて、です - あなたは根源的に、葛藤の原因を、消去したのです。 これは明らかですか。いいですか?
55:45 So we have… the friends have learned something. I have learned a great phenomenon, which I have never realised before. Before I have separated my feelings as though I was different from my feeling. Now I realise the truth that I am that. Therefore I remain with it. And when you remain with it, hold it, you are out of that, that gives you tremendous energy. And that energy dissipates, ends that violence completely. Not for a day, not while you are sitting here, but it’s the end of it. で、私たちは・・・友たちは、何かを学んできました。 私は、大きな現象を学んできました - 私はかつて、それを悟ったことがありませんでした。 前に私は、自分の感情を分離してきました。 まるで、私は、自分の感情より異なっているかのように、です。 今、私は、自分はそれである、という真理を、悟ります。 ゆえに私は、それとともに留まります。 あなたは、それとともに留まり、それを保つとき、 それから外に出ています。それは、あなたにものすごいエネルギーを、与えます。 そのエネルギーは、その暴力を完全に消失させます。終わらせます。 一日間ではなく、あなたがここに座っている間ではなく、それが、それの終わりです。
56:48 So we can go on to the next question, if we have time. Oh, good, plenty of time. I hope you are not tired. We must now take up the question – two friends are asking – how to end fear? Because that’s been one of our problems; from time beyond time, man has lived with fear. Fear of various kinds: fear of ending, death, fear of not gaining, fear of being a failure in life, fear of losing a job, fear of darkness, fear of what public will say; fear of I might lose my wife, fear of so many kinds. Fear of being dull. When I see a bright man, intelligent, capable, alive, I am jealous of him; that’s part of fear. で、私たちは、時間があるなら、次の問いへ進めます。 ああ、よし。たくさんの時間がある。 あなたが疲れていないことを、願っています。 私たちは今、その問いを、取り上げなければなりません - 二人の友は訊ねています。 どのように恐れを終わらせるのか。 なぜなら、それは、時を越えた時から、 私たちの問題の一つであったからです。 人は、恐れとともに、生きてきました。 様々な種類の恐れ - 終わること、死の恐れ、得ないことの恐れ、 人生で失敗者になる恐れ、仕事を失う恐れ、暗闇の恐れ、 世間が何と言うだろうかの恐れ、 私は妻を失いかねないとの恐れ、とても多くの恐れ、 鈍いことの恐れ。 私は、利発な人 - 智恵があり有能であり敏いの - を、見るとき、 私は彼を嫉妬します。それは恐れの一部です。
58:43 So, to understand the nature of fear, and the structure of fear; because out of fear we have created gods and… You understand? If we are not afraid at all, we are the most liberated man on earth. Then you don’t want gods. You are a god yourself. So to understand the nature of fear, we must examine very carefully time. Time is fear. I’m afraid of tomorrow; I’m afraid of that which has happened two years ago. The two years ago is the past; the past is time, and I’m afraid of what might happen tomorrow. That’s part of time. I have a job, but I might lose it. That’s time. Right? So we must understand, if we can, and go into this question very carefully, what time is. で、恐れの本性と恐れの構造を理解する - なぜなら、恐れの中から、私たちは神々を、創り出してきたからです。理解されますか。 私たちは、まったく恐れていないなら、地上で最も解放された人なのです。 そのときあなたは、神々をほしがりません。 あなた自身が神なのです。 で、恐れの本性を理解するには、私たちは、よく気をつけて時を検討しなければなりません。 時は恐れです。私は、明日を恐れています。 私は、二年前に起きたことを、恐れています。 二年前は過去です。過去は時です。 私は、明日起きかねないことを、恐れています。 それは時の一部です。 私は、仕事を持っていますが、それを失いかねません。 それは時です。ですね? で、私たちは、できるなら、理解して、 よく気をつけて、この問いに入らなければなりません - 時は何か。
1:00:11 Time exists not only physically, but psychologically. Time to learn a language, time is necessary to go from here to your home, time by the watch, time by the sun, rising and setting, the darkness of night and the light of day. There is physical time. To put together a computer needs time. You’ll understand that better because you’re all mechanically minded. That's not a sneer, please. So time is necessary at a certain area. Now we are questioning whether time exists at all psychologically, inwardly. That is, the word ‘hope’ – don’t get depressed by all this; just look at it – the word ‘hope’ implies time. I hope to be; I hope to become; I hope to achieve; I hope to fulfil; I hope to reach heaven, enlightenment. All that psychologically demands time. We are saying time in one direction, one area is necessary, whether this psychological time may be a total illusion. The word ‘illusion’ implies, the root meaning, etymological meaning of that word is ‘to play’, to play with something. We play with illusions. Because that’s fun. We take great pleasure in having a dozen illusions. The more the better, because the more neurotic they are. The word – that’s why we are examining the word itself, the root meaning of that word is ‘ludere’, to play. 時は、物理的にだけでなく、心理的に存在します。 言語を学ぶ時、 ここからあなたの家に行くのに必要な時、 時計による時、太陽、日の出と日の入りによる時、 夜の闇と、昼の光。 物理的な時があります。 コンピューターを組み立てるには、時が要ります。 あなたは、そのほうをよく理解するでしょう。 なぜなら、あなたたちはみんな、機械に通じているからです。 どうぞ、それは嘲りではありません。 で、時は、一定の領分では、必要です。 今、私たちは、時がそもそも 心理的、内的に存在するのかどうかを、問うています。 すなわち、「望み」という言葉は - どうか、これらに憂鬱にならないでください。 ただそれを見てください - 「望み」という言葉は、時を含意しています。 私は、ありたいと望む。私は、なりたいと望む。 私は、達成したいと望む。 私は、充足したいと望む。私は、天国へ、覚りへ至りたいと望む。 そのすべては心理的に、時を要求します。 私たちは、一方向、一領分での時は必要である、と言っています。 この心理的な時は、全的な幻影であろうが、です。 幻影(イリュージョン)という言葉 -その根本の意味、 その言葉の語源的な意味は、遊ぶこと、何かと戯れることです。 私たちは、幻影と戯れます。 なぜなら、それは面白いからです。 私たちは、一ダースの幻影を持つことに、大きな楽しみを、得ます。 多いほど良い。なぜなら、それらは、より神経症的であるからです。 その言葉は - そういうわけで、私たちは言葉自体を検討しているのです。 その言葉の根本の意味は、「ルーデレ」、遊ぶことです。
1:03:13 So, is there psychologically tomorrow? Look at it, don’t deny it, don’t… I am asking my friend – don’t get upset about it. Don’t throw up your hands and say buzz off. Look at it, watch it. Don’t deny it or accept it. And you might deny it because you are conditioned. And being conditioned, you might say that I can’t live with the idea of not having hope. That involves conditioning. Is it possible not to be conditioned? All these questions are interrelated. Conditioned – what does that mean? To be limited. Our brains are conditioned. Please listen to all this – the friend is saying to the other – please listen to this. Because this is really important if you can understand it. Then you’ll be an extraordinary person if you are free of your conditioning. Not that you will be extraordinary, therefore unconditioned, but understand it first, then naturally it happens. There are many scholars and scientists and others who say human beings, the human brain will always be conditioned – by their language, by their food, by their clothes, environment, society, and all the rest of it. And you can modify that conditioning, but you can never be free from it. You know great writers have written about it. We have discussed with prominent people who are convinced that human beings cannot be free from all conditioning. で、心理的に、明日はあるのでしょうか。 見てください。それを拒否しないでください。 私は友に訊ねています - それについて、うろたえないでください。 お手上げになり、「消え失せろ」と言わないでください。 それを見てください。見守ってください。それを拒否したり、受け入れたりしないでください。 あなたはそれを、拒否するかもしれません。なぜなら、あなたは、条件づけられているからです。 あなたは、条件づけられているので、 私は、望みを持たないとの観念でもって生きられない、と言うかもしれません。 そこには、条件づけが関与しています。 条件づけられないことは、可能でしょうか。 これらすべての問いは、相互に関係しあっています。 条件づけられている -それは、どういう意味でしょうか。 制限されること。 私たちの頭脳は、条件づけられています。 どうか、これらを聞いてください- 友がもう一人へ言っています - どうか、これを聞いてください。 なぜなら、これは本当に重要であるからです- あなたがそれを理解できるなら、です。 そのときあなたは、とてつもない人物でしょう -もしあなたが、自らの条件づけから自由であるなら、です。 あなたは、とてつもないだろう。ゆえに、条件づけられていない、ということではない。 初めにそれを理解してください。 そのとき自然に、それは起こります。 人間たちは、人間の頭脳は、いつも条件づけられるだろう、と言う 多くの学者と科学者と他の人たちが、います - 彼らの言語により、食べ物により、衣服、 環境、社会、その他すべてによって、です。 あなたは、その条件づけを修正できる。 でも、けっして、それから自由ではありえない。 それについて書いてきた、偉大な作家たちを、ご存じでしょう。 私たちは、傑出した人たちと、議論してきました - 人間たちは条件づけすべてから自由になれない、と確信している人たちと、です。
1:05:54 So my friend says, tell me about it. Is it possible not to be conditioned? What is the factor of being conditioned? What causes the brain to be conditioned? First of all, it’s conditioned, there is the demand for security. We’re not advocating insecurity. Just listen to the whole story of it. We want security, both physically, which is natural – food, clothes and shelter – that’s natural. Everybody in the world must have it, not just the few. And that security is denied when it is only for the few. There’s poverty, therefore there must be conflict. So when the brain seeks, which is thought, naturally. You understand? The essence of the brain is thinking. That is the root, the nature of the brain, to think. But thinking has realised that it is in itself uncertain, therefore it seeks security. And that security through division – I am an American, my family, your family – and that security now is being denied; you can see it. So, is there a security which is not of time? You understand? Which is not of hope. You are following? Is there security which is not put together by desire? Right? The friend says, yes, there is absolute security. Irrevocable security. The other friend says, show me. Don’t be too clever about it. Don’t say lot of things, just show me where there is security. But the other says, don’t be so impatient. Look at it very carefully; that we need security, physical security. And that’s being denied by all the division in the world – religious, political, racial, division of ideologies, wars. Physical security is gradually being eroded. So do something about that. So the desire to find security inwardly as separate human being is causing that. I hope you are following all this. で、私の友は言います -それについて語ってください。 条件づけられないことは、可能でしょうか。 条件づけられることの要因は、何でしょうか。 何が頭脳を、条件づけさせるのでしょうか。 まず最初に、それは条件づけられています。 安全への要求があります。 私たちは、不安全を提唱していません。 ただ、それの物語全体を、聞いてください。 私たちは、安全がほしい -物理的にも、です。それは自然です。 衣食住。それは自然です。 わずかな人だけではなく、世の中の誰もがみな、それを持たなければなりません。 その安全は、わずかな人たちのためであるとき、拒否されます。 貧困があります。ゆえに、葛藤があるにちがいないのです。 で、頭脳が探し求めるとき -それは当然、思考です。理解できますか。 頭脳の本質は、考えることです。 それが、頭脳の根本、本性です -考えることが、です。 しかし、考えることは、それ自体が不安定であることを、悟りました。 ゆえにそれは、安全を探し求めます。 その安全を、分割をとおして、です - 私はアメリカ人だ、私の家族、あなたの家族、と - その安全は今、拒否されつつあります。 それは分かりますね。 で、時のでない安全は、あるのでしょうか。 理解されますか。 望みのでないものが、です。 付いてきていますか。 願望により組み立てられていない安全が、あるのでしょうか。いいですか? 友は言います - ええ、絶対的な安全が、あります、と。 改変不可能な安全です。 もう一人の友は言います - 私に示してください。 それについて、利巧すぎないでください。 たくさんのことを、言わないでください。ただ、私にどこに安全があるかを示してください、と。 しかし、もう一人は言います -そんなに辛抱がなくてはいけません。 よく気をつけて、それを見つめてください。 すなわち、私たちは安全がほしい、物理的な安全が、ということを、です。 それは、世界の分割すべてにより、拒否されつつあるのです - 宗教的、政治的、人種的、イデオロギーの分割、戦争、です。 物理的な安全は、次第に浸食されつつあります。 で、それについて、何かをしてください。 で、分離した人間として、内的に安全を見つけたいとの願望が、 それを引き起こしています。 あなたがこれらに付いてきていることを、願っています。
1:10:25 So find out if there is security inwardly. There is no security in attachment. Right? Attachment to my wife, to my friend, to my girl, to my man or attachment to an idea, to a concept, to an image. There’s no security – right? – in those. When you say, ‘I agree with you, there is no security in that’, what happens? Before you had not examined this, you’re just attached. But now, by examining it, your whole… there has been a radical change. You are following this? The brain has been conditioned by attachment. There in that attachment it sought security – to my wife, to my job, to an ideal, to some god. So, discovering that there is no security in any of that, what has happened to the brain? Please follow, watch this carefully. What has happened to your brain, which has been traditionally conditioned to be attached, hoping to find security in all this, and suddenly discovers there is no security in all this, what’s happened to the brain? You follow this? There has been a total change. You understand all this? で、内的に安全があるのかどうかを、見出してください。 執着には、何も安全はありません。ですね? 妻へ、友へ、娘へ、彼氏への執着、 または、観念へ、概念へ、イメージへの執着。 それらには、何も安全はないのです。ですね? あなたが、「私はあなたに同意します。 それには何も安全はない」と言われるとき、 何が起きますか。 あなたは、これを検討していなかった前には、ただ執着しています。 しかし今、それを検討することにより、あなたの・・・根本的な変化が、あったのです。 これに付いてきていますか。 頭脳は、執着により、条件づけられてきました。 その執着に、それは安全を探し求めました - 私の妻へ、私の仕事へ、理想へ、何か神へ。 で、それのどれにも安全がないことを発見して、頭脳には、 何が起きたのでしょうか。どうか付いてきてください。気をつけてこれを見守ってください。 あなたの頭脳に、何が起きたのでしょうか。 それは伝統的に、執着するよう条件づけられてきました。 これらに安全を見つけたいと望んで、です。 そして突然、これらには何も安全がないことを、発見します。 頭脳には、何が起きたのでしょうか。 これに付いてきています。 全的な変化がありました。 これらを理解できますか。
1:12:40 As long as you cling to a particular comforting attachment, and in that attachment you sought security, and you find now, after very careful observation, that there is no security in that. The whole movement has moved away from it. So your brain is unconditioned. Right? And that unconditioning has been brought about because you saw the truth that in attachment there is no security. The seeing that there is no security in illusion is intelligence. That intelligence, the beginning of that, gives you absolute security in intelligence, not in attachment. You have got it? Right? Is this clear? あなたは、特定の慰める執着に、縋りつくかぎり - その執着に、あなたは安全を探し求めました。 今あなたは、よく気をつけた観察の後、そこには 何も安全がないことを、見つけます。 動き全体が、そこから動き去ったのです。 で、あなたの頭脳は、条件づけられていません。 ですね?その条件づけられぬことは、あなたは真理が見えたから、 もたされたのです - すなわち、執着には、何も安全がないということが、です。 幻影には何も安全がないと見えることが、智恵なのです。 その智恵、それの始まりは、 あなたに絶対的な安全を与えます -執着においてではなく、智恵において、です。 捕まえましたか。 いいですか?これは明らかですか。
1:13:57 So, the friend says, now let’s go back to fear. Oh! I’ve got quarter of an hour. You don’t mind another quarter of an hour? It’s very interesting, all this, if you go into it; more fascinating than any cinema in the world. You take a long journey, an endless journey; that is endless, infinite. Which implies, where there is intelligence, there is compassion. We’ll go into that later. で、友は言います - さあ、恐れに戻りましょう、と。 ああ!私は、1時間15分を過ごしました。 もう15分間を、気にされませんか。 これらは、とても興味深いのです -あなたがそれに入るなら、です。 世界のどの映画より、魅力的です。 あなたは、長い旅を行います。 終わりのない旅です。 それは、終わりがなく、無際限です。 それは、智恵があるところ、慈悲があるということを、含意しています。 私たちは後で、それに入るでしょう。
1:14:53 So now, my friend and I are talking about fear. The friend says, is there an ending to it? Not for one day, or few hours, but the total ending of it. Because he realises, he says, I realise what fear does. It darkens my whole life, it cripples my thinking; it’s a physical shrinking, a nervous tension. I know very well, the friend says, what fear is. I know several forms of fear; but I am not concerned about the forms of fear, because if I can root out the cause, then I don’t have to bother with the branches of it. で、今、私の友と私は、恐れについて、話しています。 友は言います - それに、終わりがあるのでしょうか。 一日間や二、三時間ではなく、それが全的に終わるのです。 彼は悟ったから、言います - 私は、恐れが何をするかを、悟ります。 それは、私の全人生を暗くします。 それは、私の思考を不具にします。 それは、物理的に縮むこと、神経の緊張です。 私は、恐れが何なのかを、よくよく知っています、と、友は言います。 私は、幾つもの形の恐れを、知っています。 でも私は、恐れの形に、関心はありません。 なぜなら、原因を根絶やしにできるなら、 私はその枝々に、思い煩わなくていいからです。
1:16:14 So the friend says, I am not concerned with the trimming of the tree of fear, but I am concerned with the ending of fear. Is that possible? Or must we everlastingly live with fear? Man has lived with fear, from thousands of years. And you come along and say you can end it. What right have you to say it? Is it just another verbal friction? Or is it a fact? で、友は言います - 私は、恐れの樹の刈り込みに、関心はない。 私は、恐れが終わることに、関心がある、と。 それは可能でしょうか。 または、私たちは永久に、恐れとともに生きなければならないのでしょうか。 人は、何千年もの間、恐れとともに生きてきました。 あなたがやってきて、「あなたはそれを終わらせられます」と言う。 あなたは、それを言うどんな権利を、持っているのでしょうか。 それもまた、ただの言語的な虚構でしょうか。 または、それは事実でしょうか。
1:17:08 So the friend says, we’ll go into it together. You must see it for yourself, not I see it and I tell you, and then you reject or accept; but together let’s take the journey to find out whether it’s possible to end fear totally, psychologically. Then outwardly it will have its own expression. Right? When psychologically there is an ending of fear, then the ending has its own expression outwardly. Not the other way round. Is that clear? So the friend says, time is a factor of fear. That’s a fact. And also thought is a factor of fear. I think tomorrow may be dangerous; I think I am going to be ill; I think what the public might say; I have a job but I might become unemployed. で、友は言います - 私たちはともに、それに入るでしょう。 あなたは、あなた自身でそれが見えなければなりません。 私がそれを見て、あなたに語る。そのときあなたが拒絶するとか受け入れるとかではない。 ともに、旅を行いましょう -心理的に恐れを、全的に 終わらせることが、可能かどうかを、見出すように、です。 そのとき外的に、それは自らの表現を得るでしょう。ですね? 心理的に、恐れの終わりがあるとき、 終わりは外的に、自らの表現を持つのです。 その逆にではない。それは明らかですか。 で、友は言います - 時は、恐れの要因です。 それは事実です。 また思考も、恐れの要因です。 私は、明日は危険なのかもしれないと、考えます。 私は、自分は病気になるだろうと、考えます。 私は、世論が何を言うかもしれないかを、考えます。 私は仕事を持っていますが、失業するかもしれません。
1:18:37 So time and thought are the root of fear. Go into it slowly. We explained the nature of time. Right? Time is hope, time is becoming, time as learning how to drive a car and so on; outwardly and inwardly. Now, we see time is a factor of fear, obviously. That’s clear. And also thought is a factor of fear. I am here; I might die. Thought says, I might die. So thought, without too elaborating the movement of thought, which is: thought is experience, knowledge from experience, knowledge is stored in the brain as memory, memory is the reaction to thought. And thought is always limited, because knowledge is always limited; experience is always limited. In the scientific world, in the biological world, however much knowledge they have, they have to have more, more. So knowledge now or in the past or in the future will always be limited. This is a fact. And so thought is limited. And whatever thought does, it’s action is limited. So time and thought are the root of fear. で、時と思考は、恐れの根です。 それにゆっくり入ってください。 私たちは、時の本性を説明しました。ですね? 時は望みです。時は、なることです。 車の運転の仕方を学ぶ時など。 外的にと内的に、です。 さて、私たちは、時が恐れの要因であることが、見えます。明白です。それは明らかです。 また思考も、恐れの要因です。 私はここにいます。私は死ぬかもしれません。 思考は、「私は死ぬかもしれない」と言います。 で、思考は - 思考の動きをあまりに詳細にせずに - すなわち、こうです。 思考は、経験です。経験からの知識です。 知識は、記憶として頭脳に蓄えられています。 記憶は、思考への反応です。 思考はいつも制限されています。なぜなら、知識はいつも制限されているからです。 経験はいつも制限されています。 科学的な世界、生物学の世界では、 どれほど知識を持っていても、もっともっと多くを学ばなくてはいけません。 で、知識は、今や過去においてや、未来において、いつも制限されているでしょう。 これは事実です。で、思考は制限されています。 思考が何をしようと、その行為は制限されています。 で、時と思考が、恐れの根です。
1:20:50 The friend says, yes, I see that, but how am I to stop thought? He says, don’t ask how. That’s the easiest question to ask. And whom are you asking? I’m your friend, I’m not your guide, I’m not your guru, I’m not your authority; don’t ask anybody ever how. But observe! Look very carefully. If time and thought are the root of fear, which they are – please listen, this friend says to the other, please listen carefully: they are the root of fear. And it’s not how to stop thought or time; but see the fact that thought is the originator of fear. Realise that, see it. But you need time to go, or thought, to go from here to there. Right? You are sitting here, you have to go home, that requires time and thought. Otherwise you couldn’t move. But psychologically, time and thought have bred fear. And you are fear; you are not separate from fear. Right? So the examiner of fear is the examined. Right? The examiner who says, time and thought are the root of fear, after looking at it carefully, that time and thought is you. You are the trap of fear. Get it? You are fear. This is a revelation – you understand? Before you said I am afraid, I will do something about it. I’ll run away from it; I’ll become courageous, I’ll be this, I’ll be that. Therefore there is conflict in that. Right? Whereas now you see for yourself that you are that: time and thought. So you can’t do a thing about it. Right? I wonder if you realise this. 友は言います - ええ、私はそれは分かります。 でも、私はどうやって思考を止めるべきでしょうか、と。 彼は言います - どうやってを、訊ねないでください。 それは、訊ねるのが一番やさしい問いです。 あなたは、誰に訊ねているのでしょうか。 私はあなたの友だちです。私は、あなたの案内人ではありません。私は、あなたの導師ではありません。 私は、あなたの権威ではありません。どうやってを、誰にもけっして訊ねないでください。 観察してください。よく気をつけて見てください。 時と思考が恐れの根であるなら - どうか聞いてください。この友はもう一人へ言います。どうか、気をつけて聞いてください、と。 それらが恐れの根です。 それは、思考や時をどう止めるのか、ではありません。 思考が恐れの創始者であるとの事実を、見ることなのです。 それを悟ってください。見てください。 しかし、行くには、時や思考が要ります -ここからそこに行くには、です。 ですね?あなたは、ここに座っています。 あなたは、家に帰らなくてはいけません。 それは、時と思考を、必要とします。 さもなければ、あなたは動けなかったでしょう。 しかし心理的に、時と思考は、恐れを生み育ててきました。 あなたは恐れです。あなたは、恐れから分離していません。 ですね?で、恐れの検討者は、検討されるものなのです。 ですね? よく気をつけて見つめた後、時と思考は恐れの根であると言う検討者、です。 すなわち、時と思考はあなたです。 あなたは、恐れの罠なのです。捉えましたか。 あなたは、恐れです。 これは啓示です。理解されますか。 前に、あなたは言いました - 私は恐れている。 私はそれについて何かをしよう。 私はそれから逃げ去ろう。 私は勇敢になろう。私はこれになろう。 私はあれになろう、と。 ゆえにそこには、葛藤があるのです。ですね? ところが、今あなたは、自らがそれであることが、あなた自身で見えます - 時と思考、です。 で、あなたは、それについて何一つできません。 ですね?あなたが、これを悟られるのか、と思われます。
1:24:07 The friend says to the other: do you realise the immensity of that statement, the depth of it, that you are that, therefore you cannot possibly do a thing about it. Which means what? All action with regard to fear has ended. Right? See what happens then. Before you acted upon it; now you are not acting, you are no longer the actor. You are that; you are both the actor and the act. Right? You are that. What takes place when you are that? This is – please, this is part of meditation – look at it very carefully; take it in your hands, like a precious jewel, and look at it. You are that when all movement stops. You understand? When you realise you are that, all movements naturally stop. Movement is a waste of energy. Therefore – you understand? – when there is no movement, you have that tremendous energy to look. And therefore there is the ending of it. 友はもう一人へ言います - あなたは、その言明の無量性を、それの深さを、 悟るでしょうか - すなわち、あなたはそれである、と。 ゆえにあなたは、それについて、とうてい何一つ、できません。 それは、どういう意味でしょうか。 恐れに関する行為すべてが、終わったのです。ですね? そのとき、何が起きるかを、見てください。 前にあなたは、それに対して行為しました。 今、あなたは行為していません。あなたはもはや、行為者ではありません。 あなたはそれなのです。あなたは、行為者と行為のどちらでもある。 ですね?あなたは、それなのです。 あなたがそれであるとき、何が起きますか。 これは - どうか -これは、冥想の一部です。 よく気をつけて、見つめてください。 それを、あなたの手に取ってください。 宝石のように、です。そして見つめてください。 動きすべてが止まるとき、あなたはそれです。 理解できますか。 あなたがそれであることを悟るとき、動きすべてが、自然に止まります。 動きは、エネルギーのむだです。 ゆえに - 理解されますか? - 何も動きがないとき、あなたは、見るためのあのものすごいエネルギーを、持つのです。 ゆえに、それの終わりが、あるのです。
1:25:57 The friend says, I am tired. You have taken a long journey together through valleys and mountains and meadows and groves. I have understood a great deal. I have not learned. I have learned nothing, but I have observed, and that observance has brought great light, great intelligence; and that intelligence operates – not me operating on that. Right? 友は言います - 私は疲れています。 あなたはともに、長い旅を行ってきました。 幾つもの谷と山と牧場と木立をとおって、です。 私は大変多くを理解しました。 私は学びませんでした。 私は、何をも学んできませんでしたが、私は、観察してきました。 その観察が、大きな光、大きな智恵を、もたらしました。 その智恵が作動します - 私がそれに対して作動するのではなくて、です。ですね?
1:27:06 May I get up, please? 立ち上がってもいいでしょうか。