Krishnamurti Subtitles home


OJ85Q2 - 第2回質疑応答会合
カリフォルニア、オーハイ
1985年5月16日



0:15 Krishnamurti: I wonder what you would like to talk about. Questioner: (Inaudible)

K: Just a minute, sir, I have just begun. I would like to know, if one may, what you would like to talk about. There are lots of questions, many questions which can't possibly be answered. Only some can be answered, and here they are typed out, which I have not seen. But before we begin to ask these questions
あなたたちは、何について 話をしたいのかなと、思われます。

質問者: (聞き取れない)

K: ちょっと、お待ちください。 私は始めたばかりです。 私は、できるなら、あなたたちが何について 話をしたいのかを、知りたいとも思います。 たくさんの質問があります。 とうてい答えられない多くの疑問です。 幾つかだけに、答えられます。 ここに、それらはタイプで打ち出してあります。 私はそれらを見ていません。 しかし、これら質問を始める前に、
1:05 I wonder what you would like to talk about? Not all of you at once, because that would be impossible. あなたは何について話をしたいのかな、と思われます。 一斉に、あなたたちみんなが、ではない。 それは不可能になるであろうからです。
1:13 Q: To talk about the conditions, that the people grasp what you are saying. 質問者: あなたの言われていることを、 人々がつかむ条件について、話したいです。
1:24 K: I couldn't hear that. K: 聞こえませんでした。
1:26 Q: To talk about, to make the condition, about the condition, that all people grasp what you are talking about. Because you know this, Krishnamurti. Do you understand? I doubt it but I have to go on. There is something missing – that the brain cannot catch on. 質問者: あなたが話されていることを、 すべての人々がつかむ条件について、 その条件を整えることについて、話したいです。 なぜなら、クリシュナムルティ、あなたはこれをご存じだからです。 理解できますか。疑わしいが、私は続けなければなりません。 何か欠けているものが、あります - 頭脳が捉えないもの、です。
1:58 K: I don't quite understand the question. K: 質問がよく理解できません。
2:02 Q: What conditions are necessary in order to understand what you are talking about? 質問者: あなたが話されていることを理解するためには、 どんな条件が必要でしょうか。
2:07 K: What conditions are necessary, what K is talking about. Is that it? K: Kが話していることは、どんな条件が必要なのか。 そういうことですか。
2:16 Q: In order to grasp what you are talking about. In order to grasp what you are saying. 質問者: あなたが話しておられることを、つかむため、 あなたが言われていることを、つかむために、です。
2:24 K: In order to grasp what you are talking about, what is necessary? Is that what you want to talk about? You are one, sir. What is it you would all like to talk about? K: あなたが話していることを、つかむために、何が必要でしょうか。 それが、あなたが話をしたいことですか。 あなたは、お一人です。 みなさんが話をしたいことは、何でしょうか。
2:40 Q: What shall we teach our children? 質問者: 私たちは子どもたちへ、何を教えるのでしょうか。
2:51 Q: Please talk more on what you said on Tuesday – freedom means love. You could talk a great deal about that. 質問者: 水曜日に言われたこと - 自由は愛を意味する、 ということについて、もっと話をしてください。 あなたはそれについて、大変多く話されました。
3:09 K: What you talked about on Tuesday, about love, could you go into that. Right? K: 火曜日について話したこと、愛について、 それに入ってもらえるでしょうか。ですか?
3:16 Q: Yes, you said freedom means love. 質問者: はい。あなたは、自由は愛を意味する、と言われました。
3:20 K: Now look, there are so many of us. The first question was: what is necessary, what kind of brain must one have to understand what you are talking about, to grasp. It is not what the speaker is talking about, but to grasp your own understanding of yourself. Scrap or put aside what K is talking about and let us see what is necessary to understand, to go into oneself. Is that it? Would you like to talk about that? K: さて、見てください。私たちはとても多くいます。 第一の質問は、こうでした -あなたが話していることを 理解するには、つかむには、何が必要なのか、 どんな種類の頭脳を持たなければならないのか。 それは、語り手が話していることではありません。 あなた自身について、つかむ、自身を理解することなのです。 Kが話していることは、捨ててしまうか、脇に置いてください。 そして、自己を理解するには、自己に入るには、 何が必要なのかを、見ましょう。 それですか? それについて、話をしたいんでしょうか。
4:11 Audience: Yes. 聴衆: はい。
4:15 K: Apart from the questions, K: 質問は別として、です。
4:25 what are the barriers that prevent us from understanding our own selves, not only at the conscious level, at the level of daily activities, but also go much deeper into oneself? 私たちが自己を理解するのを妨げる 障害は、何でしょうか。 意識的水準、 日常活動の水準でだけでなく、 また、はるかに深く自己に入ることを、です。
4:51 Is that what you all want to talk about? それが、みなさんが話をしたいことですか。
4:54 A: Yes. 聴衆: はい。
5:04 K: If one asks that question of oneself, what prevents me or you from understanding, delving into oneself very, very deeply, what is the thing that is lacking? Isn't that it? What do you think? Don't all say at once. What does each one of us say, answer or respond when we put that question to ourselves? I am occupied all day with business, travelling here and there. If I am an artist I am concerned with painting, writing poems, literature, and if I am a politician I am greatly concerned about politics, my place in it and my self-interest, my ambition and then the concern about people afterwards. So, what is it that is lacking – energy? Intellectual capacity? We are just going to investigate it together. Intellectual capacity? Or we are too emotional. Or we have got so many romantic illusory concepts, images about others and about ourselves that prevents us from grasping the whole of my being, of one's being. Is it I am too occupied – with my children, my wife, my job, my amusement, my place in society and so on? This perpetual occupation, constant chattering of one's own problems and one's own against or for the environment, or fundamentalist – I don't know if you have noticed this fact, that fundamentalism is spreading extraordinarily in this country. And also it is spreading in Iran and Iraq, Lebanon, and also it is gradually seeping into India. All this is taking a great deal of our time. And therefore is it that we haven't the energy or the urge, at the end of the day or the beginning of the day, that we are not sufficiently recollected, deeply concerned. We are concerned about money, sex, position, and so on, so on. K: 自分自身にその質問をするなら、 何が、私やあなたが、自己を理解するのを、 きわめて深く掘り下げるのを、妨げるのでしょうか。 欠けているものは、何でしょうか。 そういうことでしょうか。 何だと思われますか。 みんな一度に言わないでください。 私たちが自分自身にその質問をするとき、 私たちの一人一人は、何と言い、答え、応答するのでしょうか。 私は一日中、ビジネスや、ここやそこへの旅行で、 忙殺されています。 私は、芸術家であるなら、絵を描く、詩を書く、 文学を書くことに、関心を持っています。 私は、政治家であるなら、政治に大いに関心を持っています - そこでの私の地位と、私の自己の利害、 私の野心、それから後で人々への関心です。 で、欠けているのは、何でしょうか -エネルギーでしょうか。 知的な能力でしょうか。 私たちはまさに、それをともに究明しようとしています。 知的な能力でしょうか。 または、私たちはあまりに情動的すぎるのでしょうか。 または、私たちは、他の人たちと自分たち自身について、 ロマンチックな幻想的概念、イメージを、あまりに多く持っていて、 それが、私たちが自らの存在全体を つかむのを、妨げるのでしょうか。 私はあまりに占有されている、ということなのでしょうか - 自分の子ども、妻、仕事、 自分の娯楽、社会での自分の立場などに、です。 この永続的な占有。 自分の問題について、 環境への自分の賛成、反対についての常なるおしゃべり、 または、原理主義的な - あなたがこの事実に注目されたのか、私は知りません - 原理主義はこの国で、とてつもなく広がろうとしています。 それはまた、イランとイラク、レバノンでも 広がっています。 それはまたインドにも、次第に染み込もうとしています。 このすべてが、私たちの大変多くの時間を、取っています。 ゆえに私たちは、一日の終わりや一日の始まりに、 エネルギーや衝動を持っていない、ということなのでしょうか。 それで、私たちは充分、冷静沈着でない、 深く関心を持っていない、と。 私たちは、金銭、セックス、 地位などなどには、 関心を持っています。
8:59 That is, we occupy ourselves a great deal with superficial things. Does that deprive us of energy to dig deeply? I am just asking these questions. Or, I am really not interested in all this. I like to catch a little bit here and there, go to various gurus and various tricksters, theoreticians and theologians and the experts in religion, and catch little bit of all this and they make a good table conversation. Is this what we are occupied with most of the day? Or do you set aside – we are not advocating anything, we are just talking about it – or you set aside some time in the morning or afternoon or in the evening and attempt a little bit to be serious. Or we take each part of life as a segment, part, and deal with those parts. I can go on. Or can you look at this whole structure of ourselves as a whole, not as fragmented beings? Is that possible? That is, you are not – if one may point out – you are not understanding K. You are understanding or using K as a mirror to understand yourself. And the mirror is not important. That is the first thing to realise. The mirror, the person is not important. What he is saying may reflect what you are – may. It may be contrary, but you are beginning to look at yourself – doubting, questioning, asking. すなわち、 私たちは、表面的なものごとに、大変多く占有されています。 それで私たちは、深掘りするエネルギーを、剥奪されるのでしょうか。 私は、これら質問をしているだけです。 または、私は本当は、これらに興味がないのでしょうか。 私は、ここそこで少し捉えたいと思います。 様々な導師、様々ないかさま師、 理論家と神学者と、 宗教の専門家へ行き、 これらを少し捉えます。 それらは、食卓での良い会話になります。 これが、私たちが一日のほとんど占有されていることなのでしょうか。 または、あなたは朝か・・・ - 私たちは、何をも提唱していません。 私たちはただ、それについて話しています - またはあなたは、朝か午後か晩に、 幾らか時間をとり、 真剣になるよう、少し試みるのでしょうか。 または私たちは、生の各部分を、区分、部分と取って、 それら部分を扱うのでしょうか。 私はつづけられます。 またはあなたは、私たち自身のこの構造全体を、全体として 見つめられるでしょうか -断片化したものとしてではなく。 それは可能でしょうか。 すなわち、あなたは - 指摘してもよろしければ - あなたは、Kを理解しようとしていません。 あなたは、あなた自身を理解するための鏡として、Kを理解または使用しているのです。 鏡は、重要ではありません。 それが、悟るべき最初のことです。 鏡、人物は、重要ではない。 彼が言っていることは、あなたが何なのかを、反映するかもしれません - かもしれません。 それは逆なのかもしれませんが、あなたは、あなた自身を見つめはじめています - 疑い、問い、訊ねている。
11:56 So, how do you approach this question? Because the approach matters much more than the fact. Are we together in this? The approach, whether it be a scientific problem or an artistic problem or a humanitarian problem, or a social, political and so on, or religious – how do you approach it, come near it? Because how you come to it is of great importance. Not what the question is, or the problem is. Because if I approach it with a preconceived ideological image, that image intervenes between the approach and the thing to be approached. Are we in this together? A little bit? So can one approach an issue, a challenge, a problem, however trivial, however deep, without all the connivance, without all the previous conclusions, prejudices, and come to it afresh? Can we do that or is that impossible? Because one has been trained or educated from childhood to be a Catholic, Protestant, Hindu, Buddhist, etc., and one revolts against all that, if one is at all intelligent and active, say, what nonsense all that is. But that makes one's life very shallow, also. So then you try to fill that shallowness with all kinds of amusement, drugs, and entertainment, sex, etc. So how does one approach the question? Please ask this question of yourself. If you are a businessman, you approach it very cautiously, seeing what the reward is – not the reward – punishment and reward. If the reward is great, you go on. If it is not great, you slightly hesitate, you talk about it and gradually learn, avoiding something which is not profitable. In the same way, we look at life from the point of reward and punishment. If I do this I can reach heaven or nirvana or whatever, enlightenment and so on. So there is always this background of gaining and losing. Right? Can one put aside all that and look at the problem, approach the problem freely? で、あなたはこの問いへ、どのように接近するのでしょうか。 なぜなら、接近は、事実よりはるかに大事であるからです。 私たちは一緒にここにいますか。 接近(アプローチ)は、科学的な問題でも、 芸術的な問題でも、人道的な問題でも、 社会的、政治的などや、宗教的なものでも、 あなたはそれへ、どのように接近し、近づくのでしょうか。 なぜなら、あなたがどのように近づくのかが、大いに重要であるからです。 問いとか問題とかが、 何なのか、ではない。 なぜなら、予断的、イデオロギー的な イメージをもって、私がそれに接近するなら、 そのイメージが、接近と、 接近されるものとの間に、介入します。 私たちは一緒にここにいるでしょうか。 少しですか? で、どれほど些細でも、どれほど深くても、 或る主題、挑戦、問題へ、 すべての黙認なく、接近できるでしょうか - すべての以前の結論、 先入観なしに、それへ 新鮮に来られるでしょうか。 私たちはそれができるでしょうか。 または、それは不可能でしょうか。 なぜなら、子どもの頃から、訓練または教育されてきたからです - カトリック、プロテスタント、 ヒンドゥー教徒、仏教徒等であるように、です。 そして、そもそも智恵があり、活動的であるならば、 それらに反逆し、 「それらは何という戯言なのか」と言うのです。 しかし、それでまた、自らの生は、きわめて浅くもなるのです。 そのときあなたは、その浅さを満たそうとします - あらゆる種類の面白いこと、ドラッグ、娯楽、セックス等でもって、です。 で、その問いに、どのように接近するのでしょうか。 どうか、あなた自身に、この質問をしてください。 あなたは、ビジネスマンであるなら、きわめて用心深く、それに接近します - 褒美が何かを見て、です。 報賞ではない。賞罰を見て、です。 報賞が大きいなら、あなたはさらに進みます。 それが大きくないなら、かすかにためらいます。 あなたは、それについて話し、次第に学びます - 益にならないものを回避します。 同じように、 私たちは、賞罰の視点から、生を見つめます。 私は、これをするなら、天国や涅槃へ 行ける - 何であれ、覚りなどであっても、です。 で、いつも、損得のこの背景が、 あるのです。 ですね? それらを脇に置き、問題を見つめ、 自由に問題へ接近できるでしょうか。
15:55 A question asked just now: would you go into the question of what you talked about on Tuesday. It was about love and all the complexity of it. Right? Why do you want me to talk about it? Why is it we can't ourself go into it very cautiously, not assuming anything, be terribly honest and see what it all means? Is that impossible? You see, unfortunately, one of our difficulties is we read so much. We have been told so much, by philosophers, by experts, by specialists, by those who have travelled all over the world and gathered information, met various saints and crooks and gurus and the whole lot of them. And they say, yes, I met all these people, I know. And we are so gullible and so eager. We take on their colouring. Do we do this? All the newspapers, magazines, that is what they are doing to us. Every evening commercials. You follow? Look at all this. And we are being bombarded by all this so that gradually our brains narrow down because of this bombardment. It is like constantly being shocked. ちょうど今、訊ねられた問い - あなたが火曜日に話したことの問いへ、入ってもらえるでしょうか。 それは、愛と、その複雑さすべてについて、でした。 ですね? なぜあなたは、私に、それについて話してほしいのでしょうか。 私たちが自分自身で、とても用心深くそれに入られないのは、 なぜでしょうか - 何をも想定せず、 おそろしく正直であり、 それがすべてどういう意味かを、見る。 それは、不可能でしょうか。 そうですね、不幸にも、 私たちの困難の一つは、私たちがあまりに多く読みすぎることです。 私たちは、あまりに多く言われてきました - 哲学者、熟達者、専門家によって、です。 世界中を旅し、情報を集め、様々な聖者とペテン師と 導師と彼らの全部に会ってきた人たちによって、です。 彼らは言います - 「ええ、私はこれらすべての人々に会った。私は知っている」と。 私たちは、とてもだまされやすくて、熱心です。 私たちは、彼らの色合いに染まります。 私たちはこうなりますか。 すべての新聞、雑誌 - それが、彼らが私たちへやっていることです。 毎晩のコマーシャル。 付いてきていますか。これらを見てください。 私たちは、これらに爆撃されつつあります。 そのため、私たちの頭脳は次第に狭まります。 この爆撃のためにです。 それは、常に衝撃を与えられているようなものです。
18:25 So would you consider whether it is possible to put aside all this and look at it all anew, afresh, as though you were seeing things for the first time. Could we do this? Or it is only given to the few – which is nonsense. Though people pretend – yes, I can do it but I will tell you all about it. I wouldn't accept such a thing. Why has our brain become so petty? The word 'petty' – narrow, limited, deeply rooted in self-interest. で、あなたは、考慮なさるでしょうか - このすべてを脇に置き、それらを新たに新鮮に 見つめることは、可能かどうかを、です。 まるで、ものごとを初めて見ているかのように、です。 私たちはこれをできるでしょうか。 または、それはただ、わずかな人に与えられているのでしょうか。 それなら、無意味です。 人々は、そのふりをします - 「ええ、私はそれをできる。私はあなたへ、それについてすっかり語りましょう。」と。 私は、そういうことを受け入れないでしょう。 なぜ私たちの頭脳は、そんなに些少になったのでしょうか。 「些少」という言葉 - 狭い、制限された、 利己に深く根ざしている、と。
19:46 Sir, these are questions that can be put. But the answer or the discovery or the root of all this, one has to dig oneself or go into it. It is no good talking to each other all day long, or even for an hour. It is good to listen to each other. And how you listen also matters tremendously. Whether you actually listen, in the sense that you are listening without any determination, without any direction, bringing your own reaction. Just to listen, as a child listens to an excellent, exciting story, he is full of eagerness, curiosity to find out. Could we do that? Not only listen to the words and so on but also listen to all our thoughts, all our feelings and watch the images that we are building constantly. これらが、問われうる問いですね。 しかし、答え、または、これらの根の発見は、 自己を掘り下げたり、それに入らなくてはなりません。 一日中、お互いへ話をするのは、何にもなりません。 または、一時間でさえも、です。 お互いに聞くのは、良い。 どのように聞くのかもまた、ものすごく大事です。 あなたが実際に聞くのかどうか - あなたが、何も決定なく、方向なく、自分の反応を持ち込まず、 聞いている、という意味で、です。 ただ聞く - 子どもが、わくわくする優れた物語を、聞くように。 彼は、見出したいとの熱意、好奇心に、満ちています。 私たちはそれをできるでしょうか。 鳥たちなどを聞くだけでなく、 また、私たちの思考すべて、 感情すべてをも聞く。そして、 私たちが常に築いているイメージを、見守るのです。
21:22 Can we go back to the questions? As we said, there are several questions here. Eight of them. Can we listen to the question first without any reaction, without saying, yes, I understand – just capture the question. It is like planting a seed in the ground, in a healthy, enriched soil – planting a seed. If the seed has vitality, energy, the intrinsic value of its own, then you don't have to do anything, you water it occasionally, look after it and it will grow. So the question is the seed, and let the question move. Let the question develop, enlarge, and see whether there is anything in the question at all or it is just a weed. Some weeds are nice looking, and worthwhile, but some weeds are utterly useless, destructive. So we are going to find out – sorry to make all these remarks – we are going to find out the worth of the question. The question may be put superficially or with great intent. And the question is not put by somebody else but the question is being put to each one of us. 質問に戻っていいですか。 私たちが言いましたように、ここには、幾つも 質問があります。八つです。 私たちは初めに、問いを聞けるでしょうか - 何も反応なく、 「ええ、理解します」と言わずに、 ただ問いを捉える。 それは、地面に種子を植えるのに、似ています - 健康な肥えた土に、 種子を植える。 種子が、生命力、エネルギー、 自らの本来的価値を、持っているなら、 あなたは、何もしなくていい。時折、水をやる。 見守ると、それは成長するでしょう。 で、問いは種子なのです。 問いに、動いてもらいましょう。 問いに、発達し、拡がってもらい、 問いの中にそもそも何かがあるのか、それとも、 ただの草なのかを、見てみましょう。 幾つかの草は、見目も良くて、価値があります。 幾つかの草は、全く無用で、破壊的です。 で、私たちは見出そうとしています。 これらすべての発言をして、すみません。 私たちは、問いの価値を、見出そうとしています。 問いは、表面的に出されるかもしれません。 大きな意図をもって、かもしれません。 問いは、他の誰かにより出されません。 問いは、私たちの一人一人へ、出されようとしています。
24:13 1st Question: What is the difference between that 'shyness' you have talked about, and fear? 第一の質問: 「あなたが話をされてきた 「恥ずかしがり」と、恐れとの違いは、何でしょうか。」
24:24 What is the difference between that 'shyness' – in quotes – you have talked about, and fear? I don't know when I have talked – sorry. 「あなたが話をされてきた「恥ずかしがり」と - 引用符つきです - 恐れとの違いは、何でしょうか」 私は、自分がいつ話したのかを、知りません - すみません。
24:37 Q: Maybe they mean humility? 質問者: たぶんそれらは、謙虚さという意味でしょうか。
24:43 K: Timidity.

Q: Humility?
K: 臆病さ?

質問者: 謙虚さ?
24:52 K: We talked about the other day, fear. Fear is identified with the ego, with the 'me', with the whole structure of my psyche, it is part of my psyche, part of me. And fear also breeds guilt, various types of greed. And all this makes one rather nervous, one has temerity, shyness, a sense of withdrawing, and yet wanting to express oneself. So there is a contradiction in oneself. And that contradiction breeds further guilt and we carry on this way. K: 私たちは先日、恐れについて話しました。 恐れは、自我と、「私」と 同一視されます - 私の精神・心理(サイキ)の構造全体と、です。 それは、私の精神の一部、私の一部です。 恐れはまた、罪悪を、 様々な種類の罪悪をも、生み育てます。 このすべてにより、かなり神経質になる。 臆病、 恥ずかしがり、引きこもる感覚を、持つ。 それでも、自己を表現したい。 で、自己に矛盾がある。 その矛盾はさらに、罪悪を生み育てます。 私たちは、このように続けていきます。
25:58 Now, what is the root of this? You understand my question? The fear, guilt, and being rather timid, and not wanting to hurt others. But yet the very words you say may hurt others. If a Hindu says, what you are talking about, all your religious nonsense, you get hurt, and you hurt him, so this goes on. Is it possible to live daily life without fear, first? That is important, not all the branches of it – guilt, timidness, and the feeling of wanting to resist, wanting to hit back. All that is rooted in the sensation of fear. Would you agree to that? Would you see that? Do we see that? Not because I am describing, not because the speaker is unfolding it – you see it if you watch it quietly, the activities of fear, how it creates barriers, not only in our relationship but also in our attitudes to the whole of humanity, and so on. さて、これの根は、何でしょうか。 質問を理解できますか。 恐れ、罪悪、 かなり臆病なことと、 他の人たちを傷つけたくないこと、 けれども、あなたの言う言葉こそが、他の人たちを傷つけるかもしれません。 もし、ヒンドゥー教徒が、 「あなたが話していること、あなたの宗教すべては、たわごとだ」と言うなら、 あなたは傷つきます。 あなたは彼を傷つけます。 それで、これがつづきます。 初めに、日々の生活を、恐れなく生きることは、可能でしょうか。 それが重要です。その枝葉すべて、ではない。 罪悪、 臆病、 抵抗したい気持ち、 やり返したい気持ち - そのすべては、恐れの感受に、根ざしています。 あなたは、それに同意なさるでしょうか。 それが見えるでしょうか。 私たちは、それが見えますか。 私が叙述しているからではない。 語り手が、それを解き明かしているからではない。 あなたは、静かに見守るなら、それが見えます - 恐れの諸活動、 それがどのように障壁を創り出すのか、 私たちの関係においてだけでなく、 また、全人類への態度などにおいても、です。
28:03 So we are asking first, is it possible to live without fear? Not say, I must be courageous. You can be courageous by taking some kind of drug. We know a friend who is producing rum. And he is supplying rum to the army. And he says, well, it is a very profitable business because soldiers going to the front are very, very nervous and this gives them a certain sense of courage, and various other reasons. So, if we could really delve deeply into this question – together, not I explain and you accept, that has no meaning. で、私たちは初めに、訊ねています - 恐れなく、生きることは、可能でしょうか - 「私は勇敢でなければならない」と言うのではない。 あなたは、或る種のドラッグをとることで、勇敢にはなれます。 私たちは、ラム酒を生産している友人を、知っています。 彼は、ラム酒を軍隊に供給しています。 彼は言います - 「まあ、とても儲かるビジネスです。 前線へ行く兵士たちは、きわめて神経質であるからです。 これが、彼らに一定の勇気を与えてくれるんです。」と。 そして、他の様々な理由です。 で、もしも私たちが本当に、深くこの問いを掘り下げられたなら - ともに、です。私が説明し、あなたが受け入れるのではない。 それは、何も意味がありません。
29:12 As we talked about it the other day, time and thought are the two major factors in the manufacturing – if I can use that word – of fear. We went into the question of time. Shall we go into it again? Yes? 私たちが先日、それについて話したように、 時と思考が、恐れの製造において - 私がその言葉を使えるなら -二つの主な要因です。 私たちは、時の問いに入りました。 再びそれに入りましょうか。 はい?
29:43 K: You are rather silent.

A: Yes.
K: あなたたちは、かなり沈黙しています。

聴衆: はい。
29:47 K: I am not forcing you. This is rather a complex question and therefore must be approached very simply. All of us live within the radius or within the diameter, within the time process. All of us live in the time process. That is, I have done something, I will do that again today, change it, modify it, and I will do it again tomorrow, but modified. And if you watch yourself very carefully, all the memories are the result of experience, knowledge, contained within the brain – perhaps not the whole of the brain, the major part of the brain. Please, the speaker is not an expert in brain neurology, etc., he has just watched, and by watching, you learn a lot. Not only from books, the speaker doesn't read books, fortunately. He reads other kinds, thrillers and so on – don't bother about that. K: 私は、あなたたちに強いていません。 これはかなり複雑な問いです。 ゆえに、ごく単純に接近しなければなりません。 私たちのみんなが、時の過程の半径内、または 直径内、その中で、生きます。 私たちのみんなが、時の過程に生きます。 すなわち、私は何かをしてきました。 私は明日、再びそれをするでしょう。 それを変化させるか、修正する。 私は明日、再びそれをするでしょうが、 修正されます。 あなたが、よく気をつけて、あなた自身を見守るなら、 記憶すべてが、経験、知識の結果です - 頭脳の中に、収容されています。 おそらく、頭脳の全体ではなく、 頭脳の主要部分、です。 どうか、語り手は、脳神経学等の専門家ではありません。 彼はただ見守ってきました。 見守ることにより、あなたはたくさん学びます。 書物からだけでない。 幸いにも、語り手は書物を読みません。 彼は、他の種類の本を読みます - スリラーなどです。それは気に掛けないでください。
31:32 So, time, which is evolution in one sense, time as survival, time as something to be gained, something to be achieved, an ideal to be pursued or a theology, a conclusion, an ideology to be held strongly, and see that ideology is carried out. And the same thing applies to the theologians. They have certain theories about God, and work that out. All this takes time. Right? And also time is necessary to say, I am this today, I was this yesterday also, but I need time to change it. The word 'change' implies time. I don't know if you are following all this. Are you interested in all this? Alright, I will talk for the talking's sake – not for talking's sake. I am interested in it myself tremendously. で、時は、 或る意味で、進化です。 生存としての時、 何か獲得されるべきもの、 達成されるべきものとしての時、 追求されるべき理想、 または、神学、結論、 強く保たれるイデオロギー。 そのイデオロギーが実行されるよう、見届ける。 同じことは、神学者にも該当します。 彼らは、神について一定の理論を持っています。それを作り出します。 このすべてには、時が掛かります。 ですね? また、「私は今日これだ。私は昨日もこれだった。 それを変化させるには、時が必要だ」と言うにも、時が必要です。 「変化」という言葉は、時という意味合いです。 あなたがこれらに付いてきておられるのか、私は知りません。 これらに興味がありますか。 よろしい。私は、話のために話しましょう - 話のためではない。 私は自分自身、それにものすごく興味があります。
33:03 In the cycle of time we are caught. Whether it is the greatest scientist or the greatest religious person – so-called religious – or the ordinary laymen like us, we are caught in this. There is not only time according to sunrise and sunset, and the time by the watch. You need time to go to your rendezvous. You need time to learn a language, a skill, and so on, to acquire more knowledge – all this requires time. And man has asked, is there an end to time? He has asked this. You will find it in various literature – Shakespeare, I have been told: 'Time must have a stop'. And also Eastern philosophers, Eastern saints and Eastern people have thought about it. They have enquired into it. And they have invented various forms of ending the time, various methods. You are interested in all this? That is, is there an ending to knowledge, which is time? I wonder if you capture this. I need time to acquire knowledge. Right? I don't know how to fly, but I will learn. I don't know how to be a good master carpenter, but I will learn about it, work at it. Which is acquiring knowledge about a skill, whether flying, science, whatever it is. And they asked, is there an end to knowledge? Or must it always go on and on and on and on? The boredom of it. You understand? 時の循環に、私たちは捕らわれています。 それが最大の科学者や、 最大の宗教者であっても - いわゆる宗教ですが - 私たちのような普通の素人、俗人でも、 私たちはこれに捕らわれています。 日の出と日の入りによった時と、 時計による時が、あるだけではない。 あなたが待ち合わせへ行くには、時が要ります。 言語、技能などを学ぶには、時が要ります。 もっと多くの知識を取得するため -このすべてが、時を必要とします。 人は訊ねてきました - 時に終わりがあるのだろうか。 人はこれを訊ねてきました。 それは、様々な文献、文学に見つかります。 シェークスピア。私は聞かされました -「時は止まらなければならない」 また東洋の哲人たち。 東洋の聖者と東洋の人々は、それについて考えてきました。 彼らは、それを探究してきました。 彼らは、様々な形の時の終わりを、 様々な方法を、創案してきました。 あなたは、これらに興味がありますか。 すなわち、知識は時ですが、それに終わりがあるでしょうか。 あなたがこれを捉えるのかと、思われます。 私は、知識を取得するには、時が要ります。 ですね? 私は、空の飛び方を知らない。 だが、私は学ぶだろう。 私は、すぐれた大工の達人へのなり方を、知らない。 だが、私はそれについて学ぶだろう。取り組むだろう。 それは、技能について知識を取得することです - 空を飛ぶことでも、科学でも、何であっても、です。 彼らは訊ねました - 知識に終わりはあるのだろうか。 または、それはいつも、つづきにつづき、つづいていかなければならないのか、と。 その退屈さ。 理解できますか。
35:37 So you are asking that question. That is, is time, by which we live, we do, act, think, feel, and when one watches it, one gets rather tired of it all, bored. And also in acquiring this skill one becomes lonely. And out of the loneliness you act, you do various kinds of activities. And you become neurotic and psychopathic, etc. So this goes on. So, one asks very carefully, what is the past? Which is time. Humanity has lived on this earth, according to the archaeologists, scientists, and so on, for over 2 to 3 million years, or recently, 50,000 years. Right? We have evolved. And during that long period of time our brain has gathered infinite information and has battled with each other, killed each other. Gone through various horrors, barbarism, cruelty, extraordinary brutality, holocausts. Not only in the recent holocaust, Germany, but there was Attila, Genghis Khan, Napoleon, Caesar, and that butchering of man is going on now. で、あなたがその質問をしています。 すなわち、私たちは時によって 生き、行い、行動し、考え、感じますが、 それを見守るとき、 それらにかなり、うんざりし、 退屈します。 また、この技能を取得する中で、さびしくなります。 さびしさの中から、行為します。 様々な種類の活動をします。 あなたは、神経症と精神病等になります。 それで、これがつづきます。 で、よく気をつけて、訊ねます - 過去は何でしょうか。 それは時です。 考古学者、科学者などによれば、 人類はこの地上に、 二、三百万年以上、生きてきました。 または、近頃では、五万年です。 ですね? 私たちは進化してきました。 その長い時の期間に、 私たちの頭脳は、無際限の情報を集めてきました。 互いに戦ってきて、互いに殺し合ってきました。 様々な恐怖、蛮行、 残虐、とてつもない残忍、 大虐殺を、経てきました。 近頃のドイツの 大虐殺(ホロコースト)だけでなく、 アッティラ、チンギス・ハーン、 ナポレオン、カエサルがいました。 その人間の虐殺は、今、つづいています。
37:53 So, at the end of this long period what are we now? You understand my question? What are you? Are we still barbarians, savages? Highly cultured savages, sophisticated savages, fighting each other, aggressive, brutal, killing. Sir, that is what is going on. Have you ever noticed not one – I must not be too emphatic about this – not one priest, the hierarchy of the Catholic church, not any of them have said: stop wars. Don't kill any more. Right? Not one of them. If they insisted on it the church would collapse, because people love to kill each other. No? Yes, sir. They want to hurt each other, they are cruel to each other. So all this has come about, and it is still with us during the long period of evolution which is time. I wonder if you are capturing all this. And so one asks, is there an end to all this? Which is ending of time. And time is also psychologically becoming something, which is far more important. Which means I have certain ideals, certain concepts, theories, visions, and it will take time to achieve it. Which is, I will become that. Which is again reward and punishment – the same thing in different words. で、この長い期間の終わりに、私たちは今、何なのでしょうか。 質問を理解できますか。 あなたは、何でしょうか。 私たちはやはり、未開人、野蛮人でしょうか - 大いに教養のある野蛮人、洗練された野蛮人です。 互いに戦い、攻撃的で、残忍で、殺す。 それが、起きていることですよ。 あなたは注目なさっていますか、一人の - 私はこれについて、強調しすぎてはいけません - 一人の司祭者、カトリック教会の 位階制度、 彼らの誰も、「戦争を止めなさい」と言いませんでした。 「もはや殺してはいけない」と。 ですね?彼らの誰一人も、です。 もしも彼らがそれを主張したなら、教会は崩壊するでしょう。 なぜなら、人々は、互いに殺し合うのを、愛しているからです。 違いますか? そうです。 彼らは、互いに傷つけ合いたいのです。 彼らは互いに対して残虐です。 で、このすべてが、訪れました。 進化の長い期間、すなわち時ですが、その間に、 それはやはり、私たちにあるのです。 あなたがこれらを捉えておられるのかと、思われます。 それで、訊ねます - このすべてに、終わりはあるのでしょうか。 それは、時が終わることです。 時はまた心理的に、何かになることです。 そちらのほうが、はるかに重要です。 それは、私が一定の理想、 一定の概念、理論、ヴィジョンを持っている、 という意味です。 それを達成するには、時が掛かるだろう。 すなわち、私はそれになるだろう、と。 それも再び、賞罰です - 違った言葉で同じことです。
40:15 So all that, which involves time, can it end? Sir, ask, put your guts into this – sorry to use that word. Put your whole heart to find out. That is, I have been for centuries this, in the past. And those centuries are now. Right? Centuries, all those experiences, all that is now, is in me, in you. And tomorrow is modified by recent challenges, economic, social, war, and so on – the past is modified and goes on into the future. This is a fact. So one says, the future is now. I wonder if you see this. Right, sirs? Do see this really, not verbally, see the truth of it. The future is now, because if I have been that for centuries, millions of years, and if I don't fundamentally bring about a mutation now, I will be the same modified tomorrow. So tomorrow is now. I wonder if you see this. で、そのすべてに、時が関与していますが、 それは終わりうるのでしょうか。 訊ねてください。これにガッツ(腸)を注いでください。 - その言葉を使って、すみません。 見出すよう、あなたの心(ハート)全部を注いでください。 すなわち、 私は過去に、数世紀の間、 こうでした。 それら世紀は、今なのです。 ですね? 幾世紀、それらすべての経験 - そのすべてが、今です。それが私にある。あなたにある。 明日は、近頃の挑戦により修正されます - 経済的、社会的なもの、戦争などによって、です。 過去は、修正される。そして、未来へつづく。 これは事実です。 で、未来は今である、と言うのです。 あなたはこれが見えるのか、と思われます。 よろしいですか? どうか、これを本当に見てください。 言語的にでなく、それの真理を見てください。 未来は、今なのです。 なぜなら、私は幾世紀、数百万年の間、それであったなら、 今、根源的に変異をもたらさないなら、 私は明日、修正された同じものになるからです。 それで、明日は今なのです。 あなたはこれが見えるのか、と思われます。
42:08 So what then is the position of a brain, or the state of the brain that doesn't look to tomorrow – I will change, I will become that – because all that is now if there is no total psychological revolution. The Communists are frightened of revolution because they are stuck in their ideology and they won't change. And they will go on that way till there is another physical revolution. So we are doing exactly the same thing in a milder form. So the past, modifying itself through today continues as tomorrow. This is a fact. So tomorrow is now. And if there is no deep revolution in the psyche, tomorrow will be the same. So is it possible to radically end? I have been greedy, violent, acquisitive, possessive – that is enough. And can all that end now, instantly? Sir, ask this question. Either you treat the whole thing as an idea, or a fact. That is, you hear this and translate what you hear into an idea, a concept, a utopia, something to be achieved. Then you are back in the whole cycle. But can you look at the fact and remain with the fact? で、そのとき、明日を頼りにしない 頭脳の位置や 頭脳の状態は、何でしょうか - 「私は変化するだろう」、 「私はあれになるだろう」を頼りにしない頭脳、です。 なぜなら、そのすべては今であるからです - 全的な心理的革命がないなら、です。 共産主義者は、革命に怯えています。 なぜなら、彼らは、自分たちのイデオロギーに、はまり込んでいて、 変化しようとしないからです。 彼らは、そのように続けるでしょう。 ついに、別の物理的革命があるまで、です。 で、私たちは、より穏やかな形で、まさに同じことをしています。 で、過去は、今日をとおして自体を修正し、 明日として継続します。これは事実です。 で、明日は今なのです。 精神・心理(サイキ)に深い革命がないのなら、 明日は、同じになるでしょう。 で、根本的に終わることは、可能でしょうか。 私は、貪欲で、暴力的で、 取得したがり、所有したがってきました - (例は)それで十分です。 そのすべてが今、終わりうるでしょうか。即座に、です。 この質問をなさってください。 あなたは、全体のことを観念として扱うのか、または、事実か。 すなわち、あなたは、これが聞こえます。 聞こえるものを、観念、概念へ翻訳します - ユートピア、達成されるべき何かへ、です。 そのときあなたは、全循環に戻っています。 しかし、あなたは事実を見つめ、事実とともに留まれるでしょうか。
44:57 How do you observe a fact? Observe, not analyse. How do you observe a fact? There is the oak tree there. How do you look at it? Do, please, look at that oak tree and find out how you observe it. Not only visually, optically, and the nervous responses, all that, but what is the process of observation? Are you interested in all this?

Q: Yes.
あなたはどのように、事実を観察しますか - 分析でなく、観察、です。 あなたはどのように、事実を観察しますか。 そこには、オークの樹があります。 あなたはどのように、それを見つめますか。 どうぞ、あのオークの樹を見て、 ご自分がどのように観察するかを、見出してください。 視覚的、光学的に、 神経的応答、そのすべてだけでなく、 観察の過程は、何でしょうか。 あなたは、これらに興味がありますか。

質問者: はい。
45:40 K: No, don't be eager, don't say yes too quickly. It is easy to observe impartially, without any prejudice, the tree. Yes, you say, it is an oak tree. Or the mountains and the rivers and the valleys and the meadows and the groves. That is fairly simple. But can you observe your wife, your friend, your antagonist without any direction, without any bias? To be aware without choice. Right? Can you do it? It becomes so extraordinarily interesting to find out if you can do it. Right? K: いいえ、熱心にならないでください。 あまりに早く、「はい」と言わないでください。 偏らず、何も先入観なく、 その樹を観察するのは、たやすい。 あなたは、「ええ、それはオークの樹です」と言う。 または、山々と川と谷と、 牧場(まきば)と木立を、です。 それは相当に単純です。 しかしあなたは、自分の妻、 友だち、敵対者を、 何も方向なく、偏見なく、 観察できるでしょうか - 選択なく気づくこと。 ですね? それをできるでしょうか。 見出すことは、とてつもなく興味深くなります - それができるのかどうか、です。 ですね?
47:04 We are still talking about the first question. It is nearly quarter past twelve. To put it very briefly because we must go on, can you watch, as you watch in a mirror your face, when you are doing your hair, combing, shaving and so on, can you watch yourself in a mirror so that psychlogically you see everything in minute detail, what you are? You understand my question? Is there a psychological mirror as there is a physical mirror? A good mirror doesn't distort. It shows you exactly what you look like, if you are interested in what you look like. So is there a mirror which doesn't distort a thing, psychologically? You see the whole psyche as you move, as you look, you can observe the details of your face, the eyebrows, the eyes, the nose, the shape of the nose, the depth of the nose, the ear, and all that. You know, most people do this, especially the ladies. So you keep looking. We are asking, is there such a mirror inwardly so that you see exactly. Minute details, the latest wrinkles. Can you see that way? There is such a mirror. The mirror is your relationship. Right? The relationship between you and another, between you and your wife, or your husband, your children – relationship. Either that relationship is very, very superficial, merely sensation or sexual – even there you begin to see very clearly, if you see the mirror – or it is very intimate, very close, very observable in that relationship. That relationship is the mirror. It will never distort. But when there is, in that relationship, sensation and possession, domination, merely sensation and so on, then the mirror distorts. Right? So to observe very carefully the minutest activity in that mirror, and as you observe it the mirror tells you the whole story. And then you can put aside the mirror because the mirror is not important. Relationship then becomes extraordinarily important. Gosh. 私たちはまだ、最初の問いについて、話しています。 十二時十五分近くです。 私たちは進まなければならないから、それをごく手短に表すと、 あなたは、鏡で自分の顔を見守るように、見守れるでしょうか - 髪を整え、櫛ですき、ひげを剃るなどしているときのように。 あなたは鏡で、自分自身を見守られるでしょうか。 それで、心理的に、あらゆることが、細かく詳細に見えるように、です。 ありのままのあなたが、です。 質問を理解できますか。 心理的な鏡が、あるでしょうか - 物理的な鏡があるように、です。 良い鏡は、歪曲しません。 それは、あなたがどう見えるかを、そのとおりに示してくれます - あなたが、自分がどう見えるかに、興味があれば、です。 で、心理的に、何一つ歪曲しない 鏡が、あるのでしょうか。 あなたが動くとき、見るとき、心理全体が見えます。 あなたの顔の詳細が、観察できます - 眉毛、目、 鼻、鼻の形、鼻の彫り、 耳、そのすべて。 そうですね、ほとんどの人々が、こうします。 特に、ご婦人たちは、です。 で、あなたは見つづけます。 私たちは訊ねています - 内的に、そんな鏡があるのでしょうか。 細かい詳細が、 そのとおり見えるように、です - 最新のしわ。 そのように見られるでしょうか。 そういう鏡があるのです。 その鏡は、あなたの関係です。 ですね? あなたと他の一人との間の関係です - あなたとその妻や 夫、子どもたちの間。 関係です。 その関係は、きわめて表面的であり、 単に感受や性的なのか。 - 鏡を見るなら、 そこでさえも、きわめて明らかに見えはじめます - あるいは、とても親密で、とても近く、 その関係で、すごく観察しやすくても、です。 その関係は、鏡です。 それはけっして歪曲しないでしょう。 しかし、その関係に、 感受と所有、 支配があるなら - 単に感受などが、です - そのとき、鏡は歪曲します。 ですね? で、よく気をつけて、その鏡に、 一番細かい活動をも、観察する。 それを観察するにつれて、 鏡は、物語全部を語ってくれるのです。 そのときあなたは、鏡を脇に置けるのです。 なぜなら、鏡は重要でないからです。 そのとき関係は、とてつもなく重要になるのです。 やれまあ。
51:30 2nd Question: The whole world of nature is a competition to survive. Is it not innate in humans to struggle for the same reason? And are we not struggling against our basic nature in seeking to change? 第二の質問: 「自然の世界全体は、 生存のための競争です。 同じ理由のために、闘争することは、 人間に生来的でないのでしょうか。 私たちは、変化しようと求める中で、 自らの基本的な本性に対して、闘争していないでしょうか。」
51:53 The whole world of nature is a competition to survive. Is it not innate in humans to struggle for the same reason? Are we not struggling against our basic nature in seeking change? 「自然の世界全体は、生存のための競争です。 同じ理由のために、闘争することは、 人間に生来的でないのでしょうか。 私たちは、変化しようと求める中で、
52:18 Don't change. It is very simple. If you want to remain as you are, carry on, nobody is going to prevent you. Religions have tried to civilise man. But they haven't succeeded. On the contrary. Some religions, like Christianity, have killed more people than anybody on earth. Right? I don't know if you have watched this. They have had two appalling wars, and they have killed millions. Not only Stalin and Mao Tse-Tung, these wars have destroyed. Right? And if we carry on this way, not wanting to change, it is alright. But the question is, nature struggles to achieve light. In a forest, for example. And it is a struggle. Right? The big, the stronger kills the weaker in nature. The tiger kills the deer, the lion kills some other thing, this goes on, this is part of nature. And the questioner says, if it is part of nature, why should we change at all? Because it is intrinsic. Why do we say it is intrinsic? Why do we say, there it is alright, and therefore it is alright with us too, and so why bother to change. It is part of us, part of nature, part of our existence, intrinsically this is what we are. And if that is so, that it is instinct, that it is innate in us, which one questions very deeply, then I can't change anything. But why should we accept that it is innate in us? Is it my indolence that says, for God's sake, leave it all alone? Is it my sense of exhaustion? Or we are supposed to be as human beings a little more intelligent, a little more reasonable, a little more sane, and we are supposed to use our sanity, our intelligence, our experience to live differently. Right? To live differently. Perhaps that difference may be total, and not just remain as a mediocre person – which is now being encouraged for human beings to remain mediocre through their education, etc. – I won't go into it. 自らの基本的な本性に対して、闘争していないでしょうか。」 変化しないでください。 今のあなたに留まりたいなら、続けていってください。 誰も、あなたを妨害しないでしょう。 宗教は、人を文明化しようとしてきました。 しかし、彼らは成功していません。 反対に、 キリスト教のように、幾つかの宗教は、 地上の誰より、多くの人々を殺してきました。 ですね? あなたがこれを見てこられたのか、私は知りません。 彼らは、二回のおぞましい戦争を、してきました。 何百万人をも、殺してきました。 スターリンと毛沢東だけではない。 これら戦争が、破壊してきました。 ですね? 私たちは、変化したくなくて、このように続けていくなら、 それはかまいません。 しかし、問いはこうです - 自然は、闘争します。 例えば、林で光に到達するために、です。 それは闘争です。 ですね? 自然では、大きいもの、強いものが、弱いものを殺します。 虎は鹿を殺します。 ライオンは、何か他のものを殺します。 これが続きます。これは自然の一部です。 そして質問者は、言われます - それが自然の一部であるなら、私たちはなぜ、そもそも変化すべきなのか。 なぜなら、それは本来的であるから、と。 なぜ私たちは、それは本来的である、と言うのでしょうか。 なぜ私たちは言うのでしょうか -「そこではだいじょうぶだ。 ゆえに私たちについても、だいじょうぶだ。 では、なぜわざわざ変化するのか。 それは私たちの一部、自然の一部、私たちの存在の一部だ。 本来的にこれが、私たちなるものだ」と。 もし、そのとおりであり、 それは本能であり、それが私たちに生来的であるのなら - それは深く深く問われます - そのとき私は、何をも変化させられません。 しかしなぜ、私たちは、それが自分たちに生来的であると、受け入れるのでしょうか。 「お願いだから、すべて放っておけ」と言うのは、私の怠惰でしょうか。 それは、私の疲労感でしょうか。 または私たちは、人間として、 もう少し智恵があり、 もう少し理性的であり、 もう少し正気であるべきと、思われています。 私たちは、違ったように生きるために、 自らの正気、智恵、経験を使うべきと、思われています。 ですね?違ったように生きるため、です。 おそらく、その違いが、全的なのかもしれません - 凡庸な人物に留まるだけでない。 それが今、奨励されつつあります - 人間たちが教育等をとおして、 凡庸に留まることが、です。 私は(今)それに入らないでしょう。
56:18 So is it mediocrity that is fighting us, that we hold on to, and say, we are slowly moving, it is all right. Slowly moving towards the precipice. Or if you begin to question the whole process of our existence, using common sense, logic, reason, awareness – one questions intuition, that is rather doubtful because it may be one's wish-fulfilment, calling it instinct or intuition, but one has to use logic in all this, not just say, well, it is innate. Let's go to the next question. で、私たちと戦っているのは、凡庸さでしょうか - 私たちが取りすがり、「私たちはゆっくり動いている。だいじょうぶだ」と 言うのは、です。 ゆっくりと断崖へ向かって、動いています。 またはあなたは、私たちの存在の過程全体を、問いはじめるなら - 常識、論理、理性、 気づきを使って、です - 直観は問われます。それはかなり疑わしい。 なぜなら、それは、自らの願いの充足なのかもしれないからです - それを本能とか直観と呼んで、です。 しかし、これらには、論理を使わなくてはなりません - 「まあ、それは生来的だね」と言うだけでなく。 次の問いへ行きましょう。
57:21 3rd Question: Why is it that mankind universally has sought what is called God? Is it only out of fear and a need for security? Or is there some essential religious instinct in all human beings? 第三の質問: 「普遍的に人類が、神と呼ばれるものを 探し求めてきたのは、なぜでしょうか。 それはただ、恐れと、安全への必要からでしょうか。 それとも、何か本質的な宗教的本能が、 すべての人間にあるのでしょうか。」
57:44 Why is it that mankind universally has sought what is called God? Is it only out of fear and need for security? Or is there some essential religious instinct in all human beings? 「普遍的に人類が、神と呼ばれるものを、探し求めてきたのは、なぜでしょうか。 それはただ、恐れと、安全への必要からでしょうか。 それとも、何か本質的な宗教的本能が、すべての人間にあるのでしょうか。」
58:08 What do you think? What is your response to that question? Is it fear? Is the desire for security? Is it the desire to be ultimately rewarded? Is it desire for comfort? Is it we are so discontented with everything about us, that we want something to reach, to gain? And the religions have said God has made man – put it in different words. Obviously it must be an extraordinarily strange god. And has man made God? You understand? If God has made us, something has gone wrong. No, please, this is very serious – it is laughable when you look at it, and tragic. We have killed – no, you know all that. So what is it that is making man, human beings create something called that word? If you haven't that word, you create something else. どう思われますか。 その問いに対するあなたの応答は、何でしょうか。 それは、恐れでしょうか。 安全への願望でしょうか。 それは、究極的に報われたいとの願望でしょうか。 それは、安楽への願望でしょうか。 それは、私たちが まわりのすべてに 不満であるので、 何か到るもの、獲得するものが欲しい、ということでしょうか。 宗教は、神が人を創った、と言ってきました。 様々な言葉で表しました。 明白にそれは、とてつもなく変な神であるに、ちがいありません。 人が神を創ったのでしょうか。 理解できますか。 神が私たちを創ったのなら、何かが間違ったのです。 いいえ、どうか、これはとても深刻です。 それは見つめるとき、笑えますし、 悲劇的です。 私たちは殺してきました - いえ、あなたはそれらをご存じです。 で、人を、人間をして、何かを創り出させているのは、 何でしょうか - その(神という)言葉で呼ばれるものを、です。 あなたはその言葉を持っていないなら、他の何かを創り出します。
1:00:15 So the question is not whether there is God or not, but why do human beings live with illusions? Illusions, images, symbols – why? If you look at yourself, you have got lots of images, image about yourself, first, then the image about your wife and your children if you are a parent, or you have images about the politicians, religious people. You follow? We accumulate images which are illusions. If I create an image about my wife, which we do – am I coming too near the bone? If I create an image about my wife – that image has been built through 50 years or 10 days or 1 day – what takes place in our relationship? The image becomes far more important than the fact. Right? So, I impose this image on my wife or husband or whatever it is, on the politician. And this image then becomes a far greater potential than the wife, the actuality. You people are married, you know all the game of it, the quarrels. Which means this image intervenes all the time. So this image or images separates us. She is fulfilling her ambition, her position in society. The tremendous women's activity, and the men's activity. So these images and the fulfilment of those images are separating us, the man and the woman. This is all common sense. で、問いは、神がいるかいないかではなく、 なぜ人間たちは、幻想をもって生きるのか、です - 幻想、イメージ、象徴を、です。 なぜでしょう。 あなたは、ご自身を見つめるなら、たくさんのイメージを持っています - 初めに、あなた自身についてイメージ、 それから、妻と、子どもについてのイメージ - あなたが親であるなら、です。 またはあなたは、政治家、宗教者について、イメージを持っています。 付いてきていますか。 私たちは、イメージを蓄積しますが、それらは幻想です。 私は、妻についてイメージを創り出すなら - 私たちはそうします。 私は、近づきすぎていますか。痛い所へ近すぎますか。 私が妻について、イメージを創り出すなら - そのイメージは、五十年か十日か一日をとおして、築かれました - 私たちの関係に、何が起きるでしょうか。 イメージが、事実よりはるかに重要になるのです。 ですね? で、私はこのイメージを、妻へ賦課します。 または、夫へ、誰へでもです。 または、政治家へ。 そのときこのイメージは、妻より、実際より、 はるかに大きな潜在能力を持ちます。 みなさんは結婚しているし、みなさん、そのゲーム、けんかを ご存じです。 それは、このイメージがいつの時も介入する、という意味です。 で、この、または、これらイメージは、私たちを分離します。 彼女は、自らの野心を、充足しようとしています - 社会の中での自らの地位。 ものすごい女たちの活動、 そして、男たちの活動です。 で、これらイメージと、 それらイメージの追求、充足は、 私たちを分離しつつあります - 男と女を、です。 これはすべて常識です。
1:03:29 And the brain then says, why should I create these images? What is the raison d'être for this? None at all, if you go into it. The wife is what she is and I, the man, I am what I am. And from there you start, you can do something. You can break the image and say, alright, let's face things as they are. You are possessive and I don't want to be possessive. You like being possessed, man or woman, and I, 'Sorry, don't cling to me, for God's sake'. And so we begin to quarrel because I have an image about myself. You follow? He says, I don't want to be clung to – not by her, but by somebody else! So it goes on. So can we live – that is the real question there, not believe in God or not. The real question in this is, can one live without a single illusion? That is real freedom. You understand? That means you are facing facts all the time. Not try to change the facts, that takes place when you just watch the fact. そのとき頭脳は、言います - なぜ私は、これらイメージを創り出すのか、 これの存在理由は何だろうか、と。 何一つない - あなたがそれに入るなら、です。 妻は、彼女なるものです。 私、男は、私なるものです。 あなたは、そこから始めます。何かができます。 あなたは、イメージを壊し、 「いいさ、ありのままの物事に向き合おう」と言えます。 あなたは所有したがるが、私は所有したがりたくない。 あなたは、所有されるのが好きです -男でも、女でも。 私は、「すみません。お願いですから、私にすがりつかないでください」と。 それで、私たちはけんかを始めます。 なぜなら、私は自分自身について、イメージを持っているからです。 付いてきていますか。 すなわち、「私は、すがりつかれたくない。 彼女からでなく、他の誰かからだ!」と。 で、それがつづきます。 で、私たちは - そこで、それが本当の問いです。 神を信じるか、信じないかではない。 ここで本当の問いは、こうです - 私たちは、ただ一つの幻想もなく、生きられるでしょうか。 それが本当の自由です。理解できますか。 それは、あなたがいつの時も事実に向き合っている、という意味です - 事実を変化させようとするのではない。 あなたがただ事実を見守るとき、変化は起こります。
1:05:22 4th Question: What is the primary basic obstacle which prevents observation and insight? 第四の質問: 観察と洞察を妨げる 最初の基本的な障害は、何でしょうか。
1:05:30 What is the primary basic obstacle which prevents observation and insight? 観察と洞察を妨げる 最初の基本的な障害は、何でしょうか。
1:05:46 We talked about observation just now so we won't go into it again, because it becomes tiresome. What is insight? People have talked about it, to have an insight into things. That is, having a perception into not only images, illusions, but in facts. How do you have an insight into things? How do you have an insight – I am taking that as an example – that all religious organisation is merely the activity of convenience, fear, all that, all religious organisations, whether it is Christianity or Hinduism. You understand? Insight, which means what? If I cling to Hinduism, I shall not have an insight into Hinduism. Right? So I must be free of my conditioning to have insight. Insight implies not having the continuity of memory, which is the past and all the rest of it, but the ending of it, seeing something new. If I have been programmed as a Catholic, Hindu, whatever it is, Democratic or Republican or Presbyterian, God knows what else, if I have been conditioned and that conditioning is always active, I cannot have an insight. I may have the capacity to invent. Naturally, invention is based on knowledge, creation is not. I won't go into it, that is totally a different subject. Creation is continuous, it is not just creation, and the end. We will talk about it Saturday, Sunday, if we have time. 私たちはちょうど今、観察について、話をしました。 で、再びそれには入らないでしょう。 なぜなら、飽き飽きするからです。 洞察は、何でしょうか。 人々は、それについて話してきました - ものごとへの洞察を持つこと、です。 すなわち、イメージ、幻想へだけでなく、 事実へ 知覚を持つことです。 あなたはどのように、ものごとへ洞察を持つのでしょうか。 どのように洞察を持つのでしょうか。 私はそれを、一例として取り上げています - 宗教的組織すべては、単に 便宜、恐れ、それらの活動である、ということです。 すべての宗教組織が、です。 キリスト教でも、ヒンドゥー教でも、です。 理解できますか。 洞察 - それは、どういう意味でしょうか。 私は、ヒンドゥー教にすがりつくなら、 ヒンドゥー教への洞察を持たないでしょう。 ですね? で、私は、洞察を持つには、自らの条件づけから、自由でなければなりません。 洞察は、記憶の継続を持たない、という意味合いです その継続は、過去、その他すべてです。 むしろ、それが終わること。 何か新たなものを、見ることです。 私は、カトリック、ヒンドゥーとして、プログラムされてきたなら - それが何であっても、 民主党でも、共和党でも、長老派教会でも、 神のみぞ知る、他の何でも、です。 私が条件づけられてきて、 その条件付けがいつも活動的であるなら、 私は洞察を得られません。 私は、創案、発明する能力を、持つかもしれません。 当然、創案、発明は、知識に基づきます。 創造はそうではありません。 私は(今)それに入らないでしょう。 それは全然違った主題です。 創造は、連続的です。 それは、創造、そして終わりだけではない。 私たちは土曜日、日曜日に、時間があるなら、それについて話すでしょう。
1:08:20 So to have an insight into things, there must be freedom from memory, that is the conditioning. The brain that is programmed, as we are, cannot have insight. It may have slight, partial insights, which the scientists have, it is partial. Because then invention brings about other results, harmful, beneficial, etc. – all that takes place. But total insight is to be free of conditioning of the brain and that freedom, total freedom gives you a complete holistic insight. で、ものごとへ洞察を持つには、 記憶からの自由が、なければなりません。 すなわち、条件づけからです。 私たちがそうであるように、プログラムされてきた頭脳は、洞察を得られません。 それは、わずかな、部分的な洞察を、持つかもしれません - それを、科学者たちは持っています。 それは部分的です。 なぜなら、そのとき創案、発明は、他の結果をもたらすからです - 有害、有益等の、です。 そのすべてが、起こります。 しかし、全的洞察は、頭脳の条件づけから自由であることです。 その自由、全的自由は、 完全なホリスティック(全包括的)な洞察を、与えてくれます。
1:09:32 5th Question: What is the responsibility to ourselves and to others? 第五の質問: 「私たち自身と他の人たちへの 責任は、何でしょうか。」
1:09:40 What is the responsibility to ourselves and to others? I don't quite understand the question. Let's look at the question. Responsibility – what do you mean, responsibility? The word 'responsibility', which means respond, it comes from that word 'respond'. Respond means it is retrospective. Right? Look at it carefully, I don't know, we are just investigating the word. I have a responsibility towards my wife. That is what we say. We are looking at the word 'responsibility'. I respond to her in a certain way, which I don't respond to others in the same way. Right? I respond according to my background, of what I have learned about her, and she responds, what she has learnt about me. If that response, which is retrospective, that is looking back, because she is my wife, I have learned about her, that learning is memory. 「私たち自身と他の人たちへの責任は、何でしょうか。」 私は質問をよく理解できません。 問いを見つめましょう。 責任 - どういう意味でしょうか、責任とは。 「責任(レスポンシビリティ)」という言葉。 それは、応答する(レスポンド)、という意味です。 それは、「応答する(レスポンド)」という言葉から、来ます。 応答するとは、 それは遡及的です。 ですね? 気をつけて見てください。私たちは、その言葉を究明しているだけです。 私は、妻に対する責任があります。 それが、私たちの言うことです。 私たちは、「責任(レスポンシビリティ)」という言葉を、見ています。 私は一定の形で、彼女に応答(レスポンド)します - 他の人たちへは、私は同じ形で応答しないのです。 ですね? 私は、自分の背景にしたがって、応答します - 私が彼女について学んできたことの背景、です。 そして彼女は応答します。彼女が私について学んできたように、です。 その応答、それは遡及的です。 それは、振り返って見ることです。 なぜなら、彼女は私の妻であるからです -私は彼女について学んできました。 その学びは記憶です。
1:11:39 So the word 'responsibility' implies memory, recognition, the recognition is part of memory, all that. So responsibility towards her, and the responsibility in our relation sexually and so on, sensation produces the baby and together we are responsible for the baby. We are responsible for its education – superficial education – school, college, university if you have the money, or halfway. And so, up to a certain age we are responsible for them. Afterwards they can go. And in old age they throw me out, send me to Florida or some place, or old age homes. You know what is happening in this country. The tragedy of it all, you don't see it. And in India there is no Social Security. I was told yesterday, the most populated country in the world, India is. It is one-third the size of America, of this country, and population is growing every year at the rate of 15 milion a year. It is over 800 million people there. There, as there is no Social Security, they must have children, especially men, boys, because when they grow old, as we all do, the son will look after them. That is the idea of having three or four children, not just one child. You understand? Please, understand the tragedy of all this. And as the boy grows older, gets a job, this has been one of their burdens, to look after their parents, educate their brother, sister. You understand, sir? When they can't, I have known several boys and girls who have committed suicide because they can't manage it any more. They feel so responsible for their parents. So the word 'responsibility' is very complex. You understand? And are we responsible to ourselves? That is the question. What is responsibility to ourselves and to others? Are we responsible to ourselves? What does that mean? Who is 'ourselves'? You understand, sir? Who is 'ourselves', who is 'we'? Who is 'I'? Am I responsible to myself, which means – you understand the division? I wonder if you see that. There is a person who is responsible to myself. As I am responsible to my wife, there is somebody inside me or outside me who is responsible to me. It sounds rather silly, doesn't it? Or is there such a person who is responsible? God? Brezhnev? The glorified father – you follow? You see how our brain works. When we say, am I responsible, responsibility to myself, which means I have divided myself into some entity who is responsible to me. Therefore I am responsible to that entity. Which I have separated carefully, which is myself. I don't know if you have gone into it. That is, the thinker is the thought. Without thought there is no thinker. Right? But we have divided the thinker and the thought, I must control that thought. That is a bad thought, and I must think rightly. Which means I am different from thought. So the thinker is the thought, there is no separation. The observer psychologically is the observed. There is no experience without the experiencer. Right? The experiencer is the experience. で、責任(レスポンシビリティ)という言葉は、記憶、認知を含意しています。 認知は、記憶の一部、 それらです。 で、彼女に対する責任と、 私たちの関係での責任 - 性的に、など 感受、赤ちゃんを造る、 私たちは一緒に、その赤ちゃんへ応答する責任があります。 私たちは、その教育に責任があります - 表面的な教育です。 学校、専門校、大学。もしお金があれば、です。 または、途中までです。 それで、一定の年齢まで、私たちは彼らに責任があります。 後で、彼らは去っていい。 老齢で、彼らは私を放り出す。 私を、フロリダかどこかへ、送り出す。 または、老人ホームへ、です。 この国で、何が起きているかを、ご存じですね。 そのすべての悲劇 - あなたたちは、それが見えません。 インドでは、社会保障がありません。 私は昨日、聞かされました - インドは世界で一番人口の多い国なのです。 それは、この国、アメリカの三分の一の広さです。 人口は毎年、増加しています -一年に千五百万人の割合で、です。 そこでは、八億以上の人々です。 そこには、社会保障がないので、 子どもを持たなければなりません -特に、男、男子たちを、です。 なぜなら、私たちみんなそうですが、彼らが年を取るとき、 息子が、世話をしてくれるであろうからです。 それが、三、四人の子どもを持つとの観念です。 ただ一人の子どもではない。 理解できますか。 どうか、これらの悲劇を、理解してください。 男の子は大きくなり、仕事に就くにつれて、 これが、彼らの重荷の一つであったのです - 両親の世話をし、 弟、妹たちを教育することが、です。 理解なさりますか。 彼らはそれができません。 私は、自殺を遂げた男の子と女の子を、幾人も知っていました。 なぜなら、彼らはもはや、それを成し遂げられないからです。 彼らは、親たちにとても責任を感じます。 で、「責任」という言葉は、とても複雑です。 理解できますか。 私たちは、自分たち自身へ責任があるのでしょうか。 それが問いです。 私たち自身と他の人たちへの責任は、何でしょうか。 私たちは、私たち自身へ責任があるでしょうか。 それは、どういう意味でしょうか。 「私たち自身」とは、誰でしょうか。 理解なさりますか。 「私たち自身」は誰でしょう。 「私たち」は誰でしょう。 「私」は誰でしょうか。 私は、私自身へ責任があるのでしょうか。それは - 理解できますか - 分割を意味しています。 あなたはこれが見えるのか、と思われます。 自分自身へ責任のある人物が、います。 私が妻へ責任があるように、 私の内側か外側に、誰かがいます - 私に責任のある者が、です。 それは、なかなかバカげて聞こえるでしょう。 または、責任のあるそういう人物が、いるのでしょうか。 神ですか。 (ソ連の最高指導者、)ブレジネフですか。 栄光のある父ですか - 付いてきていますか。 私たちの頭脳がどのように働くのか、分かりますね。 私たちが、「私は責任がある。 私自身への責任だ」と言うとき、 それは、私が自分自身を、何か実体へ分割した、という意味です - 私に責任がある誰かへ、です。 ゆえに私は、その実体に責任がある。 私は気をつけて、それを分離してきました -それは、私自身です。 あなたがそれに入ったことがあるのか、私は知りません。 すなわち、 思考者は思考です。 思考なしに、思考者はありません。 ですね? しかし、私たちは、思考者と思考を分割してきたのです。 「私は、あの思考を制御しなければならない」、 「あれは悪い思考だ。私は正しく考えなければならない」と。 それは、私は思考とは違っている、という意味です。 で、思考者は思考です。分離はありません。 心理的に、観察者は、観察されるものです。 経験者なしに、経験はありません。 ですね? 経験者が経験です。
1:17:57 So, then what is the responsibility to others? Right? What is my responsibility to you? And what is your responsibility to me? Here is an audience, what is your responsibility to me? And what am I responsible to you? Sir, look at it. I am just looking at it for the first time. And all this comes out because I really want to go into this question of responsibility. I want to see, am I responsible to you? And you are responsible to me? And if I say, I am not responsible to you, then I am isolating myself. Right? And if you say to me, we are not responsible to you, then you put me aside. I wonder if you see this. で、そのとき、他の人たちへの責任は、何でしょうか。 ですね? あなたへの私の責任は、何でしょうか。 私への、あなたの責任は、何でしょうか。 ここには、聴衆がいます。私への、あなたの責任は、何でしょうか。 あなたへ責任がある私は、何なのでしょうか。 ご覧になってください。 私はただそれを見つめています。初めて、です。 そして、これらが出てきます。 なぜなら、私は本当に、この責任という問いへ、入りたいと思うからです。 私は見たいのです - 私は、あなたへ責任があるでしょうか。 あなたは、私へ責任があるでしょうか。 もし私が、「私はあなたへ責任はない」と言うなら、 そのとき私は、自己を分離しています。 ですね? もしあなたが、私に対して、「私たちはあなたへ責任はない」と言うなら、 そのときあなたは、私を片付けます。 あなたはこれが見えるのか、と思われます。
1:19:19 Responsibility implies division, basically. Right? I am responsible to her, and she is responsible to me, I am responsible to you, and you are responsible to me. That means I have separated myself from my wife, and I have separated myself from you, and you have separated from me. And so we have quarrels – I don't understand you, and we don't understand you. We said the same thing, which is, I am the Arab, you are the Israeli. Or if you don't like the Israelis – I am the Israeli, you are the Arabs. I am the Muslim and you are the Hindu. If you don't like it – I am the Muslim and you are the Hindu. So we battle each other. It is my country, I am going to protect it, it is your country, protect it – and we go to war for each other. It is your ideology and I am going to be responsible to that ideology and you are going to be responsible to the other ideology. Right? This is what is happening in the world, calling it responsibility, especially the elite. The elite call it, 'We are responsible for the people'. Having reached that elitism, the high, and they say, we are responsible – it is all such rot to me, to me personally, because we are one human being. You go through all kinds of travail, so does the other human being, psychologically. They have shed tears in India, and they have shed tears in Europe, and you have shed tears here. Right? Tears are common to all of us, like laughter. You have destroyed the whole Red Indian culture here, wiped them out. That is your holocaust. Yes sir, face it. And this has been going on from the beginning of time. And responsibility implies duty. Duty – I must do this. Duty to my country. Duty to my ideal. Sir, look at all this. 責任は、分割という意味合いです - 基本的に、です。 ですね? 私は彼女に責任がある。彼女は私に責任がある。 私はあなたに責任がある。あなたは私に責任がある。 それは、私は妻から自分自身を分離した、という意味です。 私はあなたから自分自身を分離した、 あなたは私から分離した、という意味です。 それで、私たちはけんかをします -私はあなたを理解できない、 私たちはあなたを理解できない、と。 私たちは、同じことを言いました。 すなわち、私はアラブ人である、あなたはイスラエル人である。 または、イスラエル人がお好きでないなら、 私はイスラエル人である、あなたたちはアラブ人である。 私はイスラム教徒である、あなたはヒンドゥー教徒である。 それがお好きでないなら、私はイスラム教徒である、 あなたはヒンドゥー教徒である。 それで私たちは、互いに戦います。 それは私の国である。私はそれを保護しよう。 それはあなたの国である。保護する、と。 私たちは互いのために、戦争をします。 それはあなたのイデオロギーである。 私はあのイデオロギーへ責任を持とう。 あなたは、他のイデオロギーへ責任を持とう。 ですね? これが、世界で起きていることです - それを責任と呼んで、です。 特に、エリートたちは、です。 エリートはそう呼びます -「私たちは国民に責任がある」と。 そのエリート支配、上へ到った上で、 彼らは、「私たちは責任がある」と言う。 それは、私にとって、すべて腐っています。 私にとって、個人的に、です。 なぜなら、私たちは一つの人間であるからです。 あなたは、あらゆる種類の苦労を、経てゆきます。 他の人間もそうなのです - 心理的に、です。 インドの人たちは、涙を流してきました。 ヨーロッパの人たちは、涙を流してきました。 ここの人たちは、涙を流してきました。 ですね? 涙は、私たちみんなに共通です。笑いのように、です。 あなたたちは、ここで、レッド・インディアンの文化全体を 破壊しました。 彼らを消し去りました。 それは、あなたたちの大虐殺(ホロコースト)です。 そうです。向き合ってください。 そしてこれは、つづいています - 時の始まりからです。 責任は、義務という意味合いです。 義務 - 私はこれをしなければならない。 私の国への義務、 私の理想への義務。 これらを見てください。
1:22:51 So, is it possible to live without division? Is it possible to live with my wife, if I have a wife, without any sense of division between her and me? Not common ambition. You understand? If it is common ambition, then it is again a division. If each one of us is fulfilling ourselves, again a division. I wonder if you see all this. で、分割なく生きることは、可能でしょうか。 私に妻がいるとして、彼女と私の間に 何の分割の感覚もなく、彼女とともに生きることは、可能でしょうか - 共通の野心ではない。 理解できますか。 それは共通の野心であるなら、それは再び分割です。 私たちの一人一人が自己の充足をしつつあるなら、 再び分割です。 あなたはこれらが見えるのか、と思われます。
1:23:44 So is it possible to live without any nationality? The speaker has both a diplomatic and Indian passport. The Government of India gave me that, I don't know why but they gave it to me. And it is a bore having a certain form of paper, crossing the countries. And that doesn't make one an Indian – paper. You understand? So is it possible to live without a single nationality? Without being identified with any country? Because it is our earth, not your earth and my earth. Is it possible to live without any identification, without any religion? Think it out, sirs, don't just agree or disagree. Or identified with any group, any organisation, any institution, which doesn't mean you are withdrawing from the world, isolating yourself – on the contrary, because then you are the entire humanity. Not just the idea of it, but the feeling of it, the religious feeling of it, that you are the entire humanity. I am my brother's keeper. Not that it means I am going to interfere with the poor chap, tell him what to do. で、どんな国籍、民族性もなく生きることは、可能でしょうか。 語り手は、外交官のとインドのパスポートを、どちらも持っています。 インド政府が、それを私にくれました。 なぜなのか、私は知りませんが、彼らはそれをくれました。 国境を越えるとき、一定の形の書類を持つのは、 退屈です。 それで、自分がインド人になるわけではありません - 書類で、です。 理解できますか。 で、ただ一つの国籍、民族性もなく生きることは、可能でしょうか - どの国とも同一視されずに、です。 なぜなら、それは私たちの地球であるからです -あなたの大地と私の大地ではない。 どの宗教とのどの同一視もなく、 生きることは、可能でしょうか。 考え抜いてください。ただ同意や不同意をしないでください。 または、どの集団とも、どの組織とも、 どの機関、制度とも、 同一視されないで、です。 それは、あなたが世間から退きつつある、あなた自身を孤立させている、 という意味ではありません。反対です。 なぜなら、そのときあなたは、全人類であるからです。 その観念だけでなく、その感じ、 それの宗教的な感じです - すなわち、あなたは全人類である、と。 私は兄弟の番人です。 それは、私はあいつに干渉しよう、何をすべきかを彼に言おう、 という意味ではない。
1:26:03 So sirs, this is the last question and answer meeting. There are several questions left here, I can't go through them now. If one may ask, what have you received from all this? I am asking this most respectfully and humbly – it is not aggressively put, this question. What does one, after listening to some facts, not ideas and theories and opinions and judgements, what has one captured, received – not help – seen for oneself? Right sir, it is over. で、みなさま、これは、最後の質疑応答の会合です。 ここには、問いが幾つも、残っています。 今、私は、それらをやり遂げられません。 お聞きしてもいいなら、 あなたはこれらから、何を受け取りましたか。 私は、大変尊敬を込めて謙虚に、お聞きしています。 それは攻撃的に出されていません - この問いは。 いくつかの事実を、聞いた後 - 観念と理論と意見と判断を、ではない - 何を捉えた、受け取った - 助け、ではない - 自分自身で、見たのでしょうか。 よろしい。終わりました。
1:27:23 May we get up? 立ち上がってもいいですか。