Krishnamurti Subtitles home


OJ85T4 - 継続が終わること
第4回公開講話
カリフォルニア、オーハイ
1985年5月19日



0:24 Krishnamurti: One hopes that you haven't come out of curiosity. In spite of the articles that have appeared in magazines and newspapers, they are just words. Don't be enticed by those words – if one may suggest. Please, don't be impressed by the reputation, by the age, by all that has been written and talked about. Because we are talking over together, not that the speaker is important. The personality has no value at all in this world. But what we are going to talk over together has importance. And as the world is in such a state, we ought to be serious. We ought to be quite earnest about what we think, why we think, what our prejudices are, why we belong to a particular sect or group, why we have certain ideologies, why do we pursue what merely pleases us, what we like and dislike, what appeals to us, what is attractive to us. あなたが、好奇心から来られなかったことを、願っています - 雑誌や新聞に 出ていた記事には関わらず、です。 それらはただの言葉です。 それら言葉に釣られないでください - 提案してよろしければ、です。 どうか、 評判や 年齢、 書かれたことや話されたことすべてに、 感心しないでください。 なぜなら、私たちはともに話し合っているからです - 語り手が重要である、ということではない。 この世界で、人格は全く価値を持ちません。 ですが、私たちがともに話し合おうとしていることは、重要です。 世界はこういう状態にあるので、 私たちは真剣であるべきです。 私たちは、すっかり熱心であるべきです -自分たちの考えることについて、 なぜ考えるのか、 自分たちの先入観が何なのか、 なぜ特定の宗派、派閥や集団に属するのか、 なぜ一定のイデオロギーを持っているのか、 なぜ、単にうれしいものを追求するのか。 好きや嫌いなもの、自分たちに訴えかけるもの、魅力的なものを、 追求するのか、です。
2:58 If we could this morning at least, for an hour or so, if we could put aside all that, which is quite arduous, because we only function in the particular routine, according to our opinions, judgements, evaluations. Which may be right or wrong, but we never question them. We never question our beliefs, our ideals, our faith, why we have all this. And one thinks it is important especially not to be persuaded by the speaker, not to be impressed. This is not a gathering which will stimulate you, excite you intellectually, emotionally or ideologically. For the speaker this is very important, to look at all this travail and sorrow of mankind. If we are here together, to be very honest to ourselves, there is no self-deception, no coming to any definite conclusion, but investigating, moving, going further. Then we can talk over things together. Not merely listen to the speaker, collect a few ideas, or agree or disagree, but we could this morning put aside agreement and disagreement altogether from our life, at least even for this morning. Then we can converse together like two friends, walking along a nice wooded path, talking over their problems, not persuading each other, because they are friends, they have known each other for some time. Either those friends are casual, or real friends. If they are real friends in the deepest sense of that word, then there is no barrier between them. They can talk about their intimate problems, their crises – not only economic, social, and religious or political, but the crisis in their consciousness, crisis in their lives. And to talk over these things, they must be free. And freedom is very important. Not the freedom to do what you like, which is what we are all doing, because each one wants to express himself, fulfil himself, be somebody – you know, all that self-interest that is going on in the world, whether in the name of God, in the name of church, in the name of politics, and so on. もしも私たちが、少なくとも今朝、一時間かそこら、 そのすべてを脇に置けたなら、 - それは、まったく大変です - なぜなら、私たちはただ、特定の行程で機能するからです 自らの意見、判断、評価に応じて、です。 それらは正しいのかも、間違いなのかもしれませんが、私たちは、けっしてそれらを問いません。 私たちは、自らの信念、理想、信条を、決して問いません。 なぜこれらを持っているのかを、です。 そして特に、語り手により説得されないこと、 感心しないことが、重要である、 と、私は思うのです。 これは、知的に、情緒的に、 思想的に、あなたを刺激し、 あなたを興奮させる 集会ではありません。 語り手にとって、これはきわめて重要です - 人類のこのすべての苦労と悲しみを、見ることが、です。 もし私たちがともに、ここにいて、 自分自身にごく正直でいられるなら - 何も自己欺瞞がなく、 どの明確な結論にも到らず、 究明し、動き、さらに行くのなら、 そのとき私たちは、ともに物事について話し合えます - 単に語り手から聞くだけ、 わずかな観念を集めるだけ、 同意、不同意をするだけでなく、 私たちは今朝、自分たちの生活から すっかり同意と不同意を脇におけたなら、と。 少なくとも、今朝の間だけでも、です。 そのとき私たちは、会話ができます - 二人の友のように、一緒に すてきな木立の小道を、歩いて行き、 自分たちの問題を話し合う - 互いに説得しあうのではない。 なぜなら、二人は友達であり、しばらくの間、知り合っていたからです。 それら友だちは、普通なのか、本当の友なのか。 言葉の一番深い意味で、本当の友であるなら、 彼らの間に、障壁はありません。 自分たちの内密な問題、自分たちの危機について、 話し合えます - ただ経済的、社会的、 宗教的、政治的だけでなく、 自分たちの意識における危機、 生における危機について、です。 これらのことについて話し合うには、彼らは自由でなければなりません。 自由はとても重要です。 自分の好きなことをする自由ではない - それは、私たちがみんなやっていることです。 なぜなら、一人一人が自己を表現したい、 自己を充実させたい、何者かでありたいと思うからです。 ご存じでしょう - 世の中で起きている利己です - 神の名においても、 教会の名、政治の名などにおいても、です。
7:20 So we should enquire this morning, amongst other things, because we are going to discuss, as we have during the last three talks, and question and answer meetings, we have discussed various aspects of our life – the conflict, our daily conflict with each other, and daily conflict in oneself, and the terrible things that are happening in the world. They are really terrible, appalling. If you have been in some of these countries, you come directly into contact with all this. Not read through newspapers and magazines and political speeches. The world is in a really grave crisis. We seem to be indifferent to it. And man has been appallingly cruel to other men, which is, war, concentration camps, which are still going on, holocaust, not only during the last war, but this torturing human beings, confining them to concentration camps, killing them for ideologies by the million – not just six million of a particular group of people. China, Russia have killed millions. We are indifferent to all this. で私たちは今朝、とりわけ、探究すべきです - なぜなら、私たちは過去三回の講話と 質疑応答の会合の間、していたように、 議論しようとしているからです。 私たちは、生の様々な様相について、議論してきました - 葛藤、抗争、 お互いとの日々の抗争、 自己の中の日々の葛藤。 そして、世界で起きている恐ろしいこと - それらは本当に恐ろしく、おぞましい。 もしあなたが、これらの国々のどこかへ行ったことがあるなら、 これらと直接的に、接触します - 新聞や雑誌をとおして読むとか、 政治演説をとおしてでなく。 世界は、本当に深刻な危機にあります。 私たちは、それに無関心でいるようです。 そして、人は他の人に対して、怖ろしく残酷でした。 すなわち、戦争、強制収容所。 それらは、いまだに起きています。 大虐殺(ホロコースト) - 先の戦争中だけでなく、 この人間への拷問、 強制収容所への監禁、 イデオロギーのための百万ごとの殺害 - (先の大戦での)特定集団の人々の六百万だけではない。 中国、ロシアは、何百万人も殺してきました。 私たちは、これらに無頓着です。
9:40 And as human beings we have evolved millennia upon millennia, we are still what we are, what we have been – slightly sophisticated, slightly good mannered, slightly better-fed, clothed, all the outside medieval dresses of the priests. But inwardly we are what we have been, rather brutal, cruel, self-interest. We are talking this over together. The speaker is not telling anything new. We will go into what is new and what is creation a little later. But these are obvious facts – millions are starving, poverty is on the increase, overpopulated earth. You ought to go and see some of all this. Then you will not merely be concerned with your own personal interests. And man, human beings, have always sought freedom. That has been one of their racial, religious, economic and social – that they should be free. And that freedom has been abused in the democratic world. Which is that we are all separate individuals to do exactly what we want to do. Nobody must hinder, nobody must restrain us. That is what we all want to do. And that is what is happening the world over, except in the totalitarian world, they are subjugated by the elite, told what to do, what to think, what to paint, what kind of literature, what kind of music, and so on. We are just pointing out all this, we are not taking sides. If one understands all this, not merely verbally, but understands within one's heart and depth of one's being, then we will act. Observing and acting are the same. They are not two separate activities. 私たちは、人間として、 何千年に何千年も、進化してきましたが、 いまだに、私たちの今のまま、これまでのままなのです - わずかに洗練され、 わずかにお上品になり、 わずかに衣・食がよくなった。 すべて外側です。中世の司祭者たちの衣。 でも内的に、私たちは、これまでのままなのです - なかなか残忍、冷酷で、利己的です。 私たちはこれについて、一緒に話し合おうとしています。 語り手は、何も新しいことを、言おうとしていません。 私たちは少し後で、何が新しいのかと、創造は何かに、入るでしょう。 でも、これらは明白な事実です - 数百万人が飢えています。 貧困は増大中です。 人口過剰な大地。 あなたたちは、行って、これらの幾つかを見るべきです。 そのときあなたは、単に自分の 個人的利害に関心を持つだけに、ならないでしょう。 人は、人間たちは、いつも自由を、探し求めてきました。 それは、彼らの人種的、 宗教的、経済的、 社会的なことの一つでした - 自分たちは自由であるべきだ、と。 その自由は、民主主義世界では、濫用されてきました。 すなわち、私たちは皆、別々の個人であり、 まさしく自分が好きなようにできるのだ、と。 誰も、じゃまをしてはならない、誰も、私たちを抑制してはならない、と。 それが、私たちみんながやりたいことなのです。 それは、世界中で起きつつあることです - 全体主義の世界は、除きます。 そこで人々は、エリートにより屈従させられ、 何をすべきか、何を考えるべきかを、言われます - 何を描くべきか、どの種の文学、どの種の音楽なのかなど、です。 私たちはただ、これらを指摘しているだけです。 どちら側にも付こうとしていません。 これらを理解するなら - 言葉だけでなく、 自らの心の内、自己の深みに理解するなら、 そのとき私たちは、行為するでしょう。 観察と行動は、同じことなのです。 それらは、二つの別々の(分離した)活動ではありません。
13:19 So we have talked about, during the last three talks, conflict, psychological wounds with their consequences, guilt, probably every human being goes through or holds something that has to be held. We have talked about fear. And yesterday morning we talked about, together, sorrow and the ending of sorrow, and what is love, compassion – which has nothing whatsoever to do with kindliness, with pity, with prayers, devotion. All that has nothing whatsoever to do with love and compassion, which has its own intelligence. We were talking about it together yesterday morning. で私たちは、ここ三回の講話の間、話してきました - 葛藤について、 心理的な傷と、それに伴う結果、 罪悪について、です。 たぶんあらゆる人間は、何かを経ていくのか、 保っています。 保たれるべき何かを、です。 私たちは、恐れについて話してきました。 昨日の朝、私たちはともに、悲しみと、 悲しみの終わりについて、 話をしました - そして、愛、慈悲は何なのかについて。 それは、親切さとは、いかなる関わりもありません - 哀れみ、 祈り、 献身とは、です。 それらは、愛と慈悲と、いかなる関わりもありません。 愛と慈悲には、自らの智恵があるのです。 私たちは昨日の朝、それについて一緒に話していました。
14:44 And this morning we ought to talk over together – please bear that in mind all the time if you will, that we are talking over together. The speaker is not telling you what to think, but what is thinking, not what to think – the right thought, wrong thought, noble thought, ignoble thought, the ideological thought, dialectical thought, all that is still thinking. Put it in any framework, in any cadre, it is still thinking. Whether it be the thinking of the right or the extreme left or the extreme right or the extreme centre, it is still thinking. Thinking has brought about enormous good to man. Thinking has produced great technology. Thinking has produced medicine, surgery. Thinking also has produced terrible wars, brutal, appalling cruelties. So what we are talking about is what is thinking, not how to think, or thinking together. When we understand the nature of thinking, not merely verbally or intellectually, but understand the quality of thinking, the source of thinking, really when we grasp it then we can go much further. But merely to remain in the realm of thinking – clever lawyers, shady lawyers, they all think, whether it is the hermit, whether it is the monk, whether you are related to your wife and the recognition, all that is the movement of thought. Either we think together and therefore form a clique, or belonging together to some ideological state, thinking together to become Catholic, Protestant, and all the divisions of Christianity. I don't know if you have noticed in this little village there must be dozen churches. Oh, I don't know the number, one has never counted them. But it is still thinking. 今朝、私たちはともに、話し合うべきです。 どうか、よろしければ、いつの時も心に留めおいてください - 私たちはともに話し合っている、ということを、です。 語り手はあなたに、何を考えるべきかを、言っていません。 何を考えるべきかでなく、考えるとは何か、です。 正しい思考、間違った思考、高尚な思考、下劣な思考 イデオロギーの思考、弁証法的な思考、ではない - それらは、やはり考えることなのです。 どの枠組み、どの仕組みに入れても、それはやはり考えることです。 それは、右の考えることでも、極端な左のでも、 極端な右のでも、極端な中道のでも、 それはやはり考えることです。 考えることは、人へ甚大な善をもたらしてきました。 考えることは、大きなテクノロジーを生産しました。 考えることが、医薬、外科手術を生産しました。 考えることはまた、怖ろしい戦争をも、産出しました。 残忍な、おぞましい残虐行為をも、です。 で、私たちが話しているのは、考えるとは何かです - どのように考えるとか、ともに考えることではない。 私たちは、考えることの本性を理解するとき - 単に言語的とか知的にでなく、 考えることの性質を、考えることの起源を 理解する。 本当にそれをつかむとき、 もっとはるかに行けるのです。 しかし、単に、考える領域に留まること - 利巧な法律家、 いかがわしい法律家、 彼らはみんな、考えます。 それは隠者であっても、 僧侶であっても、 あなたが妻に関係していても、 認知、そのすべては、思考の動きです。 私たちは、ともに考えて、ゆえに徒党を組むにしても、 ともに、何かイデオロギー的国家に所属しても、 ともに考えて、カトリック、プロテスタントと、 キリスト教の分派すべてになっても - あなたは注目されたのか、私は知りませんが、 この小さな村には、何ダースも教会が、あるにちがいありません。 私はその数を知りません。 一度も数えたことがありません。 でも、それはやはり考えることです。
18:31 And as we went into that question, what is thinking – we won't go into it now. If you are interested in it, you can read or think about it, but it is fairly simple, not complicated. That is, all our thinking is based on memory. All our thinking is based on knowledge. Whatever that knowledge be, whether it is great knowledge, accumulated knowledge, or the knowledge of a human being who is totally ignorant, doesn't know how to read or write, living in a little hamlet, poverty-ridden shack, he is still thinking. 私たちは、その問い、考えるとは何かに入ったので、 今、それには入りません 。 それに興味があるなら、本を読むか、考えるか、できます。 でも、それは相当に単純です。錯綜していません。 すなわち、私たちの考えることすべては、記憶に基づいています。 私たちの考えることすべては、知識に基づいています。 その知識が何であっても、 それが、大きな知識、蓄積された知識であっても、 全然無知である一人の人間の知識であっても、です - 彼は、読み書きを知らなくて、 小さな村落に、貧困に苦しむ掘っ立て小屋に、生活している。 彼もやはり、考えています。
19:31 So thinking is based on experience, and experience is always limited, therefore knowledge is always limited, now or in the future or in the past. And our memories are also limited, because they are all based on knowledge and experience. So thinking is always, always in the future or in the present or in the past, it is limited. Where there is limitation there must be conflict. If one is thinking about oneself all the time, as most people do – how they look, how they walk, how they behave, to what kind of religion they belong, what is their faith – and so on, thinking endlessly about themselves or about their ideas and so on. So thinking has divided mankind – Americans, Russians, Asiatics, Indians, Far East, Near East, Jew, Arab, and so on. So wherever there is limited thought – and thought is always limited – there must be conflict, either physical conflict or intellectual conflict or ideological conflict or conflict between man and woman – which is going on now. で、考えることは、経験に基づいています。 経験はいつも、制限されています。 ゆえに、知識はいつも、制限されています - 今でも、未来でも、過去でも、です。 私たちの記憶もまた、制限されています。 なぜなら、それらはすべて、知識と経験に基づいているからです。 で、考えることは、いつも、 未来でも、現在でも、過去でも、いつも、 制限されています。 制限があるところ、葛藤があるにちがいありません。 いつの時も自己について考えているなら - ほとんどの人々はそうです。 自分はどう見えるのか、どう歩くのか、どう振る舞うのか、 どの種の宗教に自分は属しているのか、 自分の信仰は何か、など、 自分自身についてか、自分の観念などについて、果てしなく考えている。 それで、考えることが、人類を分割してきたのです - アメリカ人、ロシア人、アジア人、インド人、 極東、中東、ユダヤ、アラブなど。 それで、制限された思考があるところ - 思考はいつも制限されています -葛藤があるにちがいないのです。 物理的な葛藤でも、知的な葛藤でも、 イデオロギー的な葛藤でも、 男と女の間の葛藤でも、です。 それは今、起こっています。
21:17 So we must ask at the end of the day, observing all this, what is freedom? Can there ever be complete, unbroken freedom? The word 'freedom' also means not only to act freely, to think freely, but also that word contains, originally, love. Freedom also means compassion. And we have made that freedom – which is a most extraordinary thing, so absolutely necessary for human beings – into a very, very small affair. That is each one wants to do exactly what he wants, or what he thinks he should have. And that limits the immense freedom implied in that word. Freedom is not from something, from my complex or from my prejudice, all that is rather childish. Forgive me for using that word. Freedom implies the end of total – not only attachment, that is again an attribute of one's ego, the absence of the 'me' – the absence totally of self-interest. Let's talk it over together. で、私たちは、これらを観察して、一日の終わりに、 訊ねなければなりません - 自由は何なのでしょうか。 完全な、砕けていない自由が、 いったいあるのでしょうか。 「自由(フリーダム)」という言葉はまた、 自由に行為すること、 自由に考えることだけを、意味しません。 その言葉はまた、元来、愛を含んでいます。 自由(フリーダム)はまた、慈悲をも意味しています。 その自由は、大変とてつもないことなのに、 私たちはそれを、ごくごく小さな事柄に 変えてしまいました - 人間たちにとって、絶対的に必要であるのに、です。 すなわち、一人一人が、まさに自らがしたいとおりにしたいとか、 自らが持つべきだと思うものを、ほしいのです。 それが制限するのです - その言葉に含意された無量の自由を、です。 自由は、何かからではありません - 私のコップレックスからとか、私の先入観から、ではない。 そのすべては、かなり子どもっぽい。 この言葉を使うのを、お許しください。 自由は、 全的な終わりという意味合いです - 執着の終わりだけではない。 それはまたもや、自らの自我の属性です - 「私」の欠如、という意味合いです。 利己性の全的な欠如です。 それについて、ともに話し合いましょう。
23:50 And we are going to talk over together this morning, as we did the previous day, why do we live in disorder? Because we are going to talk over together, death. As we said yesterday morning, we are going to talk about it. It is not a morbid subject. It is not something to be avoided. It is not something that concerns old people. It concerns from the moment you are born till you die. It is the inevitable lot of all of us. That is one certainty. There may be no other certainty, no other finality. But death is facing each one of us. We are going to talk about it presently. But to understand that, the immense significance death, not the fear of it or how to get over, how to meet death pleasantly as books are being written about it. Lovely idea, isn't it? How to be happy to die. So we are going to talk about it. 私たちは今朝、ともに話し合おうとしていました - 先日、したようにです - なぜ私たちは、無秩序に生きるのでしょうか。 なぜなら、私たちはともに、死について話そうとしているからです。 昨日の朝、言いましたように、私たちはそれについて、話そうとしています。 それは、陰鬱な主題ではありません。 それは、何か回避されるべきことではありません。 それは、何か老人たちに関係することではありません。 それは、あなたが生まれた瞬間から死ぬまで、関係します。 それは、私たちみんなの回避不可能な定めです。 それは、一つ確実なことです。 他の確実なこと、他の最終的決定はありません。 死は、私たちの一人一人が向き合っています。 それについて、まもなく話すでしょう。 しかし、それを理解する、死の無量の意義を理解するには - それの恐れではなく、死をどのように乗り越えるのかとか、 どのように気持ちよく迎えるのか、ではない。 それについて、幾つも本が書かれているように、です。 すてきな考えですね - 幸せな死に方とは。 で、私たちはそれについて、話そうとしています。
25:29 But before we do, we ought to find out for ourselves, because it may be related, please quietly listen to it. We are talking over together amicably, not persuading you in any direction nor giving you comfort, nor saying, yes, there is something beyond death. Those games have been played by every religion, by every guru, by every crook. Please don't laugh, this is much too serious – not we shouldn't have humour, it is good to laugh, but laughter may be the means of avoiding facing facts. So one has to be aware of that. Not that we shouldn't have humour, laugh with all your being at a good joke. The speaker has collected a lot of jokes – not vulgar jokes, but good jokes. But the speaker won't go into it. しかし、そうする前に、私たちは自分自身で、見出さなければなりません。 なぜなら、それは・・・どうか、静かに聞いてください。 私たちはともに、仲良く話し合っています。 あなたをどの方向にも説得していないし、 また、あなたに慰めをも、与えていません。 また、「ええ、死を越えて何かがある」とも、言っていません。 それらのゲームは、あらゆる宗教、 あらゆる導師、あらゆるいかさま師により、やられてきました。 どうか、笑わないでください。 これは、あまりに深刻すぎるのです - 私たちはユーモアを持つべきでない、ということではない。笑うのは、良いことです。 しかし、笑いは、事実に向き合うのを回避する手段なのかもしれません。 で、それに気づかなくてはなりません。 私たちはユーモアを持つべきでない、ということではない。 良いジョークに 全身で笑う。 語り手は、たくさんのジョークを収集してきました - 低俗なジョークでなく、良いジョークを、です。 でも、語り手はそれに入らないでしょう。
27:06 So we must first consider, as we have in the past – we must go into it a little more – why is it human beings, to whatever race, cult, group and so on, why do they live in disorder? What is the reason, what is the cause, the root of disorder? We are asking each other this question. Don't please wait for the speaker to answer the question, because you are responsible for the question. And you are responsible to find out why we accept disorder. Throughout the world politically, religiously, economically and socially, there is such vast disorder in the world. War is the ultimate disorder. So what is the root of disorder? Have we ever questioned it? Or are you merely out of disorder, living in disorder, try to find order? You understand my question? A disordered brain cannot find order. Right? It seems so normal, sane. If I am confused, uncertain, caught in the boredom of life and boredom of doing things over and over again, whether it be sexual act, whether it be ideological – our brains have become so mechanical because we have been computerised by the specialists. Sorry, there are some specialists here. We have been computerised, programmed by the religions to believe this and not to believe that. で、私たちは初めに、考慮しなければなりません - 過去にそうしたように、です。 私たちはもう少し、それに入らなければなりません。 なぜ人間たちは、どの人種、 どの信仰、集団などにいても、 なぜ彼らは、無秩序に生きるのでしょうか。 無秩序の理由は、何でしょうか。 原因、根は何でしょうか。 私たちは互いに、この質問をしあっています。 どうか、語り手が問いに答えるのを、待たないでください。 なぜなら、あなたはその問いに応える能力、責任があるからです。 あなたは、見出す責任能力があります - なぜ私たちは無秩序を受け入れるのか、 世界中で、政治的、宗教的、 経済的、社会的に、です。 世界には、広大な無秩序があります。 戦争は、究極的な無秩序です。 で、無秩序の根は、何でしょうか。 私たちはそれを、問うたことがあるでしょうか。 または、あなたは単に、無秩序に生きていて、無秩序の中から、 秩序を見つけようとするのでしょうか。 質問を理解できますか。 無秩序な頭脳は、秩序を見つけられません。 ですね?それは通常で、全うだと思われます。 もし私が混乱し、不安定であり、 生の退屈と、ものごとを 何度も繰り返す退屈に捕らわれているなら - それが、性的行為であれ、イデオロギー的であれ - 私たちの頭脳は、機械的になってしまいました。 なぜなら、私たちは、専門家たちにより、コンピューター化されてきたからです。 すみません。ここには、幾人か専門家がおられます。 私たちは、宗教により、コンピューター化され、プログラムされてきました - これを信じるように、あれを信じないように、です。
29:56 So, I am asking, we are asking each other, is the cause of disorder in ourselves, in our brain, is the cause, one of the causes – we are going to look at it, not say this is the one cause or there are many causes. We have to find out the real cause of it, not the multiple causes or causations. What is that? Why we live in disorder, which we have to face. If you don't want to face it, don't face it, it doesn't matter. But if we are honest, if you want to find out the causation of disorder, we have to enquire, not be prejudiced, not blame somebody for the disorder, or the society in which we live. The society in which we live, we have made it – grandfathers, great, great, great grandfathers. And we are making the society through our greed, through our ambition, through our aggression, through our self-interest and so on. This is the society which we have created, the religious differences, national differences, and so on. Because our brains are fragmented, it is not whole, active completely. It is broken up inwardly, through desire, through pleasure, through aggression and violence and so on. It is never holistic. Is that one of the causes of disorder? Are you following this? Because our brains have been so conditioned, have been so programmed, which is the right word, like a computer. And so it thinks along a particular line, acts according to its faith, to its experience. Is that the cause of our disorder? I mean, we are examining, we are observing, questioning, not analysing. で、私は訊ねています。 私たちは互いに訊ねています - 私たち自身、私たちの頭脳における 無秩序の原因 - 原因、または、原因の一つは - 私たちはそれを見ようとしています。 これが唯一つの原因であるとか、多くの原因があるとか、言わずに、です。 私たちは、それの真の原因を、見出さなくてはなりません - 原因とか、因の作用を 増殖させるのではなくて、です。 それは何でしょうか。 なぜ私たちは、無秩序に生きるのでしょうか - 私たちはそれに、向き合わなくてはいけません。 あなたが向き合いたくないのなら、向き合わないでください。大事なことではありません。 しかし、私たちが正直であるなら、 あなたが無秩序の因の作用を、見出したいのなら、 私たちは、探究しなくてはいけません - 先入観を持つのではなく、 無秩序のために、誰かを責めたり、私たちが生きる社会を 責めるのではなくて、です。 私たちが生きる社会は、私たちが作ってきたのです - お祖父さん、ひいひいお祖父さんたちが、です。 そして私たちは、社会を作りつつあります - 私たちの貪欲をとおし、野心をとおし、 攻撃をとおし、利己などをとおして、です。 これは、私たちが創り出してきた社会です - 宗教的な違い、国家的、民族的な違いなどです。 私たちの頭脳は断片化しているから、 全体的でなく、完全に活動的ではありません。 それは、内的に砕けています - 欲望、願望をとおし、 楽しみをとおし、 攻撃と暴力などをとおして、です。 それはけっして、ホリスティック(全包括的)でありません。 それが、無秩序の原因の一つでしょうか。 これに付いてきておられますか。 私たちの頭脳は、条件付けられてきて、 プログラムされてきたから - それが正しい言葉です。 コンピューターのようにです。 で、それは、特定の線に沿って、考えます。 その信条、その経験に沿って、行為します。 それが、私たちの無秩序の原因でしょうか。 つまりです - 私たちは検討しています。 私たちは、観察し、問うています - 分析していません。
33:09 May we go into that a little bit? We said not self-analysis or analysed by the experts. Analysis implies to analyse, break it up. And who is it that is analysing? You understand my question? I am asking you, who is it that is analysing not only the political, religious and so on, but self-analysis, self-delusion – say, I must not be deluded, I must be honest. So we are asking, saying it is not analysis because the analyser who says, 'I will analyse' is the analysed. There is no difference – please listen to this – there is no difference between the analysed and the analyser. They are the same. See the common sense, the rationality of it. But we have separated the analyser and the analysed, or rather the thing to be analysed. So there is conflict between the analyser and the thing to be analysed. But if they are one, as they are, then the whole problem becomes quite different. There is no thinker apart from thinking. Right? The thought makes the thinker. But the thinker says to himself, I am separate from thought, therefore I can control thought. You understand? If you once understand really, conflict has a different meaning altogether. 少しそれに入ってもいいですか。 私たちは、自己分析や、専門家による分析でない、と言いました。 分析は、解析する、砕いてしまう、 という意味合いです。 分析しているのは、誰でしょうか。 質問を理解できますか。 私はあなたに、お訊ねしています -分析しているのは、誰でしょうか - 政治的なこと、宗教的なことなどだけでなく、 自己分析、 自己欺瞞、です。 「私は欺瞞されてはいけない」と言う。 「私は正直でなければならない」と。 で、私たちは訊ねています - それは分析ではない、と言っています。 なぜなら、「私が分析しよう」と言う分析者は、 分析されるものであるからです。 何も違いはありません - どうか聞いてください。 分析されるものと分析者との間に、何も違いはありません。 それらは同じです。 その常識、合理性を、見てください。 しかし私たちは、分析者と分析されるものを、分離してきました - あるいはむしろ、分析されるべきものを、です。 で、分析者と、分析されるべきものとの間に、 葛藤があるのです。 しかし、それらは一つであるなら - 現にそうです - そのとき、問題全体が、すっかり違ってきます。 思考することを離れて、思考者は無い。 ですね? 思考が思考者を作ります。 しかし、思考者は自分自身に対して、 「私は思考より分離している。 ゆえに私は思考を制御できる」と言います。 理解できますか。 一度本当に理解するなら、 葛藤は、すっかり違った意味を持っています。
35:37 So we are not analysing. There is only observation, not the entity who observes. Right? There is only observing things as they are. But the moment we say, I must look very carefully, am I looking rightly, is this right, is this wrong, – you are analysing, separating the observer from the observed. Of course you are not the tree. I hope not. But when you observe these oaks, observe them without using the word I like, dislike, it is nice, it is not nice, etc. Therefore there is only observation, And that very clear observation without any bias, prejudice, etc., that very observation is action. We will go into that. So we are observing. Observing our disorder in our daily life, the boredom of it, the tiredness, the mechanical part of it, and so on. で、私たちは分析していません。 ただ観察だけがあります - 観察をする実体はない。 ですね? ものごとを、ありのままに観察することだけが、ある。 しかし、「私はよく気をつけて見なければならない」、「私は正しく見ているのか」、 「これは正しいのか」、「これは間違っているのか」と言った瞬間、 あなたは、分析しています。観察されるものから、観察者を分離しつつあるのです。 もちろん、あなたはその樹ではありません。 そうでないことを願います。 しかし、あなたがこれらオークの樹を観察するとき、 「私は好きだ」、「嫌いだ」、「すてきだ」、「すてきでない」等の言葉を使わず、 それらを観察する。 ゆえに、ただ観察だけがある。 そのきわめて明瞭な観察 -何も偏見、先入観等なしの、 まさにその観察が、行為です。 私たちはそれに入るでしょう。 で、私たちは観察しています。 私たちの日常生活の無秩序を、観察しています - その退屈、疲れ、 その機械的な部分などを、です。
37:07 So, is disorder caused by this division in oneself? I must be good, I am violent, but one day I will be free from violence. I am greedy, cruel, but one day I will be... that is, the entity who says I am different from the quality, then he has to come into conflict with the quality. But the quality is you. You understand this? If you really understand this in depth, then you eliminate conflict altogether, which is the cause of disorder. I wonder if you understand this. Look, I am not different from my quality, from my greed. But I have said, it has been my conditioning, greed is something outside or inside which I must control. Or I yield to greed. But the actual fact is greed is me. I am not different from greed. You have understood this? で、無秩序は、自己のこの分割が原因になって、起こされるのでしょうか。 「私は良くなければならない」、 「私は暴力的だが、或る日、暴力から自由になるだろう」、 「私は貪欲で、残忍だが、或る日、私は・・・」と。 すなわち、「私はその性質とは違っている」と言う実体、です。 そのとき彼は、その性質と葛藤になったのです。 しかし、その性質はあなたです。 これは理解できますか。 これを本当に、深みで理解するなら、 あなたは、葛藤をすっかり消去します - それが無秩序の原因です。 これを理解なさるのかと、思われます。 ごらんなさい。私は、私の性質とは、私の貪欲とは 違っていません。 しかし、「貪欲は外側か内側の何かであり、私はそれを制御しなければならない」、 または「それに屈する」と、私は言ってきました。 それが私の条件付けだったのです。 しかし、実際の事実は、貪欲は私であるのです。 私は、貪欲とは異なりません。 これを理解されましたか。
38:44 So this division, psychological division in each one of us may be one of the major causes of disorder. Sir, you understand this? I wish you would. It is not an intellectual feat. It is not something that you say, well, I will cultivate it. Just see it as a fact. That as long as there is division psychologically in me – I am different from my quality, I am different from my word, I am different from my image, I am different from violence – that difference brings about conflict and conflict may be the root of disorder. Right? And when there is no separation as the actor and the thing acting, but they are the same and one, inseparable, then if that is real, true, honest, actual, then conflict ceases and a totally different movement takes place. で、この分割、 私たち一人一人の心理的分割が、 無秩序の主要原因の一つなのかもしれません。 これを理解なさりましたか。 理解なさったことを、願っています。 それは、知的な離れ業ではありません。 それは、「そうか、私はそれを養成しよう」と言う何かではありません。 ただ、事実として見てください。 すなわち、私に心理的に分割があるかぎり - 私は自分の性質とは違っている。 私は自分の言葉とは違っている。 私は自分のイメージとは違っている。 私は暴力とは違っている、と。 その違いが、葛藤をもたらします。 葛藤が、無秩序の根なのかもしれません。 ですね? そして、行為者と行為するものとして、 何も分離が無いとき、 それらは同じで一つであり、分離不可能であるとき、 それが真実であり、正直で、実際であるならば、 そのとき葛藤は停止します。 全然違った動きが、起こります。
40:28 So one of the causes of disorder is the separation between nationalities, religions, the Hindus, the Buddhists, the Christians, you know all that division that goes on in this world. When there is the cessation of disorder, then order is natural, it is not something cultivated, it is not something that you repeat day after day, day after day. It comes naturally, easily, freely. And bearing this in mind, that conflict is the essence of disorder, between man and woman, between God and man – if there is God – between the good and the bad. Be careful please, there is a division. The good is not rooted in the bad. The good has no roots in the bad. You understand this? Good is not the opposite of the bad. If the good has a relationship with the bad, the good is still limited by the bad. Right? You understand this? Come on sirs, move. The opposite, that is, violence and its opposite is non-violence. If the good is born out of the understanding of non-violence then it is not the good. Good has no relationship with the bad. This is the actual fact. で、無秩序の原因の一つは、 国籍、宗教の間の分離です - ヒンドゥー教徒、仏教徒、キリスト教徒。 この世の中で起きている分割すべては、ご存じですね。 無秩序の停止があるとき、 秩序は自然です。それは、何か養成されたものではない。 それは、あなたが来る日も来る日も反復するものではない。 それは自然に、楽に、自由に来ます。 これを心に留め置いて - すなわち、葛藤は、無秩序の本質であるということを、です。 男と女との間、神と人との間 - 神がいるとして、ですが - 善と悪との間。 どうか、気をつけてください。分割があります。 善は、悪に根ざしていません。 善は、悪に根を持ちません。 理解されますか。 善は、悪の対極ではありません。 善が悪と関係を持っているなら、 善はやはり、悪によって制限されるのです。 ですね?理解できますか。 さあ、みなさん、動いてください。 対極、すなわち、 暴力と、その対極は非暴力です。 善が、非暴力の理解から生まれるのなら、 それは、善ではありません。 善は、悪と何の関係をも持ちません。 これは、実際の事実です。
42:48 So, let's talk about death. Because there is still to talk about – after death – what is religion. What is it that man from time beyond time, what is it man has sought apart from physical comfort, physical pain, psychological anxiety and so on, he said, there must be something beyond all this ugly brutality and vulgarity. There must be something that is not put together by thought. There must be something that is immense, nameless. We are going to find out. We are going to observe and learn about it together. So there are many, many things to be covered this morning and one hopes that you will have the patience, the energy, the vitality to attend to all this. では、死について話しましょう。 なぜなら、死の後、話すべきことが、まだあるからです - 宗教は何なのか。 人が、時を越えた時から、 人が探し求めてきたのは、何なのか。 物理的な快適さ、身体的な痛み、 心理的な心配などを別にして、 人は言いました - このすべての醜い残虐性と 卑俗さを越えて、何かがあるにちがいない。 思考が組み立てていないものが、何かあるにちがいない。 無量であり、名のないものが、何かあるにちがいない、と。 私たちは、見出そうとしています。 私たちはそれについて、ともに観察し、学ぼうとしています。 で、今朝扱うべきことが、多く、多くあるのです。 あなたたちが、これらに注意する辛抱、 エネルギー、活力を持たれることを、願っています。
44:10 Death is something that is common to all of us. So, in talking over together about this subject, which is of extraordinary significance – death is not a sensation. You understand? It is not something to be cried over, something to be remembered, avoided, something that you put on the mantelpiece and worship. It is an immense act. So we are going to talk over that together. Man has always been frightened of death. That is a fact. Why? What does death mean? Not what lies beyond death, we will go into that presently. It is something extraordinary to die. Not something to be avoided, you can't avoid it. One may die when one is very young, through some disease, through some accident, through the parent's fault, over-drinking, smoking, you know, the whole business of this ugly society. And there is death for old age – through accident, disease, senility and so on. So together we are going to enquire into it. Together – please bear this in mind all the time. We are going to give your energy to find out the significance, the depth of that extraordinary event. 死は、私たちみんなに共通しているものです。 で、この主題について、ともに話し合うのですが、 それは、とてつもない意義を持っています。 死は感受ではありません。 理解できますか。 それは、嘆くべきこと、 憶えておき、回避されるべきことではなく、 (暖炉の)マントルピースに載せて崇めるものではありません。 それは、無量の行為です。 で、私たちはそれについて、ともに話し合おうとしています。 人はいつも、死に怯えてきました。 それは事実です。 なぜでしょうか。 死は、何を意味しているのでしょうか - 死を越えて何があるか、ではありません。 私たちはそれに、まもなく入るでしょう。 死ぬのは、何かとてつもないことです。 回避されるべきことではない。それは回避できません。 ごく若いとき、何か病気をとおして死ぬかもしれません - 何か事故をとおし、親の過失をとおし、 飲酒、喫煙のしすぎをとおして、です。 そうですね、この醜い社会の全体の事柄です。 そして、老齢のための死があります - 事故、病気、老衰などをとおして、です。 で、ともに私たちは、それを探究しようとしています。 ともに、です - どうか、いつの時も、これを心に留めておいてください。 私たちは、そのとてつもない出来事の意義、深さを 見出すために、あなたのエネルギーを注ごうとしています。
46:41 There are two things implied in it, basically. A continuity, and the ending of a continuity. We have lived 40, 50, 90, 120 years, whatever the length of time it be, and during that long interval from birth to death we have acquired so many things. Not only physical things – cars, houses, if you are lucky, a field, about half an acre, and you have acquired knowledge, experience. You have collected lots of memories, lots of experience. You have collected, gathered both outwardly and psychologically. You don't want to be deprived of what you have collected, what you have remembered, what you have suffered. So we want, and we have, a long continuity. Racial inheritance, collective limited experiences. We are gathering squirrels. Right? And to what we have gathered we are attached, tremendously. And that is a continuity. It may be a ten day continuity or 100 years continuity. The continuity of tradition, the continuity of identification with a race, with a group, with a family. You understand? This desire, this urge to continue, not only in myself but the inherited collection. If I die, there is my son to continue. He inherits what I have collected physically, and also psychologically. そこには、基本的に、二つのことが含意されています。 継続と、 継続が終わることです。 私たちは、四十年、五十年、九十年、百二十年、生きてきました - 時の長さがどれほどであっても、です。 誕生から死亡まで、その長い間隔の中で、 私たちは、とても多くのものごとを、取得してきました。 物理的なものだけではない - 車、住宅。運が良ければ、 野原の 半エーカーほど。 あなたは、知識、経験を取得してきました。 あなたは、たくさんの記憶、たくさんの経験を 収集してきました。 あなたは、外的にも、心理的にも 収集し、集めてきました。 あなたは、自らが収集してきたものを、剥奪されたくありません - 自らが憶えてきたこと、 自らが苦しんできたことを、です。 で、私たちは、長い継続をほしがり、持っています - 人種的な遺産、 集団的な有限な経験。 私たちは、集めているリスです ですね? 私たちは、自らが集めてきたものへ、ものすごく執着しています。 それが継続です。 それは、十日間の継続なのかも、 百年の継続なのかもしれません。 伝統の継続、 人種、集団、家族との 同一視の継続。理解できますか。 継続したいとのこの願望、この欲求 - 私自身においてだけでなく、継承された収集物も、です。 私が死ぬなら、継続する息子がいる。 私が収集してきたものを、彼が継承する - 物理的に、 また心理的にも、です。
49:42 So there is this long, centuries and centuries upon centuries of collecting and continuity. Right? Death comes along, which is, the organism withers. Either we have used it sanely, rationally, healthily, or misused it through various drugs, etc. So, the organism inevitably comes to an end. The ending is death. Right? So we must consider what does it mean to end. You understand? Continuity and the ending. We are together? We are talking over together? This is a conversation between you and the speaker. So there is this continuity which you cling to, and there is the ending of that continuity. So we have understood, I hope, what it means to continue. And so we say, I will die, but the next life there is something, I will live next life. There will be next life. That is the whole Asiatic, Pythagorean, and some western people, ancient people, saying there must be. And the whole of the East more or less believes in rebirth because they want to continue. They have never asked – some have asked, the ancient people – what is it that continues? Is there a continuity at all? Are you asking all this? No, you are not. I am asking you. God's sake. Is there continuity at all? And if there is no continuity what is it all about? Why should I collect any more? So I won't collect – then they become hermits, the Indian monks, and you know all that. I won't collect, I have only collected one idea which is my God, my saviour, my gurus, one thing I have collected, and so I cling to that. それで、幾世紀に幾世紀に 幾世紀ものこの長い収集と 継続があるのです。 ですね? 死がやってきます。 すなわち、身体組織は衰えます。 私たちはそれを、全うに、合理的、健康的に使ってきたのか、 または、様々なドラッグ等をとおして、 誤用してきたのか、です。 で、身体組織は必然的に、終わりになります。 終わることが、死です。ですね? で、私たちは、終わるとはどういう意味かを、考慮しなければなりません。 理解できますか。 継続と、終わること。 私たちは一緒にいますか? 私たちはともに話し合っていますか。 これは、あなたと語り手との間の会話です。 で、この継続が、あります -あなたがすがりつくもの、です。 そして、その継続の終わり、です。 で、私たちは、継続するとは何を意味するかを、理解しました - 私はそう願っています。 で私たちは言います - 「私は死ぬだろう。 だが、来世、何かがあるだろう」、 「私は来世を生きるだろう」、 「来世があるだろう」と。 それは、全アジア人、ピタゴラスと、 幾らかの西洋の人々、古代の人々が、 あるにちがいない、と言ったことです。 東洋の全体は、多かれ少なかれ、生まれ変わりを信じています。 なぜなら、彼らは継続したいからです。 彼らは、訊ねたことがありません。 幾らかの人、古代の人々は訊ねました - 継続するのは、何だろうか、 そもそも継続があるのだろうか、と。 あなたは、これらを訊ねていますか。 いいえ、訊ねていません。私があなたに訊ねています。 お願いです。 そもそも、継続があるのでしょうか。 継続がないのなら、どういうことなのでしょうか。 なぜ私は、さらに収集すべきなのでしょうか。 で、私は収集すまい - それから、隠者、インドのサンニャーシ、 僧侶になるのです。それらはご存じです。 私は収集しまい。私はただ、一つの観念を収集してきた - それが、私の神、私の救い主、私の導師である。 私は一つのものを収集してきた。 それで、それにすがりつきます。
53:01 So we know what it means to have a continuity. So we have to enquire into what does it mean to end. End, voluntarily, not through age old disease and some kind of awful pain, all that. What does it mean to end anything? Right? Therefore one asks, is continuity creation or invention? You are following all this? Are you? Can continuity ever be creative? Or where there is continuity as knowledge there is invention. That is, invention is based on knowledge. Scientific invention, mechanical inventions and so on, because there is previous knowledge. Which is, following the same line of invention, gathering more knowledge, inventing more, that is what is happening technologically in the world. で、私たちは、継続を持つとはどういう意味かを、知ります。 で、私たちは、終わるとはどういう意味かを、探究しなくてはなりません。 終わる - 自発的にです。老齢、病気と、 或る種のひどい痛み、それらをとおして、ではない。 何でも終わらせるとは、どういう意味でしょうか。 いいですか? ゆえに訊ねます - 継続は、 創造でしょうか、考案でしょうか。 付いてきておられますか。どうですか? 継続はいったい、創造的でありうるでしょうか。 または、知識としての継続があるところ、考案、発明があるのです。 すなわち、考案は、知識に基づいています - 科学的な考案、機械的な発明など、です。 なぜなら、以前の知識があるからです。 すなわち、考案、発明の同じ線を辿っていく。 もっと多くの知識を集め、もっと考案、発明する。 それが、世の中でテクノロジーで起きていることです。
54:33 So is creation – creation, not just the baby – creation, is it related to ending? You understand? So we are going to find out. Oh, you people. Please, I am talking, you are not joining in this. Don't get too tired, please. So what is ending? Can I end – please listen – habit? Can I end habit tomorrow? Or today? Enquire into it. Voluntarily, not through desire, through a direction, because somebody says end it, then you will get a reward, and all that immature stuff, but find out for ourselves what it means to end something, easily, happily, without any effort. That means ending not only certain physical habits but the habits that the brain has cultivated to live safely. You understand? End it. That is what it means to die, doesn't it? Because we are a vast accumulation of memories. We are a bundle of memories. Right? I wonder if you see this. Not, I am spiritual and God and all that stuff – that is still memory. The Indians have their own explanation. Separate Atman – I won't go into all that. で、創造 - 創造、です。赤ちゃんを作ることだけではない。 創造は、 終わることに関係しているのでしょうか。 理解できますか。で、私たちは見出そうとしています。 ああ、みなさんは。 どうか、私が話をしています。 あなたはこれに、加わろうとしていません。 どうか、疲れすぎないでください。 で、終わるとは、何でしょうか。 私は - どうか、聞いてください - 習慣を、終わらせられるでしょうか。 私は明日、習慣を終わらせられるでしょうか。 それとも、今日ですか。 探究してください。 自発的に、です。願望をとおし、指図をとおしてではない。 誰かが、「それを終わらなさい。 すると、褒美を得るでしょう」と言うからとか、 それら未熟なことではない。 私たち自身で見出すのです - 何かを楽に、幸せに 何の努力もなく終わらせるとは、どういう意味かを、です。 それは、ただ一定の身体的習慣を終わらせる、という意味ではない。 安全に生きるために頭脳が養成してきた習慣をも、という意味です。 理解できますか。 それを終わらせなさい。 それが、死ぬとはどういう意味か、ということなのでしょう。 なぜなら、私たちは、広大な記憶の集積であるからです。 私たちは記憶の束です。 ですね?これがお分かりになるのかと、思われます。 「私は霊的である。神である」 - それらのことではないのです。 それも、やはり記憶です。 インド人たちは、自分たちの説明を持っています - 分離したアートマン、と。私はそれらには入りません。
57:04 So, death means the ending. Right? You may not accept it, you may not like it, but that is a fact. You can't take everything with you. You might like to keep it until the last moment – if you have a bank account, and have everything comfortable, you might like until the last second. We used to know a man who had collected a lot of money, immensely rich. And he was dying. And he kept a lot of it in his cupboard. Literally. I happened to be there. He told his son to open the cupboard, to look at all the diamonds, gold and bank account, notes. And he was looking at it happily, and he was dying. I know. And he never realised he was dying because the money mattered enormously – not death, that which is contained in that cupboard. So, is there an ending to one's deep memories, to one's attachment? Ah, let's take that up. で、死は、終わることを意味しています。 ですね? あなたは、それを受け入れないかも、好きでないかもしれません。 しかし、それは事実です。 あなたは、あらゆるものを、持っていけません。 あなたは、最後の瞬間まで、それを取っておきたいかもしれません。 あなたは、銀行口座を持ち、あらゆる快適なものを持っているなら、 最後の一秒まで、そうしたいかもしれません。 私たちは、或る人を知っていました -たくさんのお金を集めて、 無限に金持ちでした。 彼は死のうとしていました。 彼はそのたくさんを、戸棚に入れておきました - 文字通り、です。 私はたまたま、そこに居合わせました。 彼は息子に、戸棚を開くよう、言いました。 すべてのダイアモンド、黄金、銀行口座、札束を見るために、です。 彼は、幸せにそれを見ていましたが、死のうとしていました。 分かります。 彼は、自らが死のうとしていることを、けっして悟りませんでした。 なぜなら、お金が、尋常でなく大事であったからです。 死ではなく、 あの戸棚に収められているものが、です。 で、終わりがあるのでしょうか - 自らの深い記憶に、 自らの執着に、です。 ああ、それを取り上げましょう。
59:00 Is there an ending to your attachment? What is attachment? Why are we attached to something or other – to property, money, to wife, to husband, to some foolish conclusion, to some ideological concept – why are we so attached? Enquire into it. Let's talk it over together. And the consequences of attachment. あなたの執着に、終わりがあるでしょうか。 執着は何でしょうか。 なぜ私たちは、何らかのものへ執着しているのでしょうか - 資産、お金、妻、夫へ、 何か愚かな結論へ、 何かイデオロギー上の概念へ。 なぜ私たちは、そんなに執着しているのか。 探究してください。 それについて、ともに話し合いましょう。 そして、執着の帰結。
59:55 If I am attached to you, if the speaker is attached to you as an audience, think what his state of brain must be. He is frightened he may not have an audience. He becomes nervous, almost apoplectic, and he is attached to exploit people, to have a reputation. You understand? So, the consequences of attachment, if you observe it very closely, whether it be a wife, husband, a boy or a girl or an idea, or a picture, or to a memory, to an experience, the consequences are that it breeds fear of losing. Right? And out of that fear there is jealousy. How jealous we are. Of those in power who are – you follow? All the jealousy. From jealousy there is hatred. Of course, jealousy is hatred. And when you are attached there is always this suspicion, secrecy. Haven't you noticed all this? I don't have to tell you. It is so common in the world. And can you, if you are attached to something or some idea, some person, can you end it now? That is death. Which means, can you live with death all the day long? Think of it sir, go into it. You will see the greatness of it, the immensity of it. That is – not commit suicide, we are not talking of that silly stuff – but to live with that, ending all sense of attachment, all sense of fear, which means having a brain that is active, active and not have direction, purpose, etc. Active. That is to live with death every second, never collecting, never gathering, never giving anything a continuity. Sirs, you don't know – if you do it, you will see what it means. That is real freedom. And from that freedom there is love. Love is not attachment. Love is not pleasure, desire, fulfilment. もし私が、あなたたちへ執着しているなら、 もし語り手が、聴衆のあなたたちへ執着しているなら - 彼の頭脳の状態がどうであるにちがいないかを、考えてみてください。 彼は怯えています。彼には聴衆がいないかもしれません。 彼は神経質になり、ほとんど卒倒しそうです。 そして、彼は、執着しています - 人々を利用するように、 評判をとるように、です。理解できますか。 で、執着の帰結です。 あなたが、ごく近くで観察するなら、 それが妻や夫でも、 男の子や女の子や、観念や画像、 或る記憶、或る経験に対してでも、 帰結は、それが、失うことの恐れを生み育てる、ということなのです。 ですね? その恐れの中から、嫉妬があります。 私たちがどれほど嫉妬深いのか - 権力の座にある人たちに対して、です。 付いてきていますか。 すべての嫉妬、です。 嫉妬から憎しみがあります。 もちろん、嫉妬は憎しみです。 あなたが執着しているとき、 いつも、この疑い、秘密が あるのです。 これらに注目なさったことは、ないですか。 私が言わなくてもいい。 それは、世の中でごく普通です。 あなたは、何かのものや観念、人物へ に執着しているなら、それを今、終わらせられるでしょうか。 それが死です。 それはこういう意味です - あなたは、一日中、死とともに生きられるでしょうか。 考えてみてください。入ってください。 あなたは、その偉大さ、その無量性が、見えるでしょう。 すなわち - 自殺をするのではない。 私たちは、そのばかげたことについて、話していません。 それとともに生きること、 執着の感覚すべて、恐れの感覚すべてを、 終わらせることについて、です。 それは、活動的な頭脳を持つ、という意味です - 活動的だが、方向、目的等を持たないで、 活動的です。 それが、毎秒、死とともに生きることです - けっして収集しない。けっして集めない。 けっして、何へも継続を与えない。 みなさんは、ご存じない。 そうするならば、それがどういう意味かが、分かるでしょう。 それが本当の自由です。 その自由から、愛があるのです。 愛は、執着ではありません。 愛は、楽しみ、欲望、充足ではありません。
1:04:03 And we ought to talk over together what is religion. Shall we go on? Are you tired? Would you like to take a breather? This is a very serious subject – as death and every other human endeavour, every human experience, sorrow, pain, grief. This is also a very important question – what is religion? Not the unbeliever or the believer, but from the days of ancient people, they have said, this isn't good enough, the way we are living is meaningless. We can give meaning to life, which is an intellectual process. But the real depth and the significance of life, what is it all about? And so in that enquiry they said, there must be something beyond all this. Right? And the word 'religion', the word itself, they haven't found the meaning of that word, the etymological meaning of that word. So we must together find out what is true, actual religion, not the religion invented by thought, not the religion organised like Christianity or Hinduism or Buddhism. That is not religion. That is just as any other big business. Right? I am not condemning it, I am just observing. We are observing it. I really mean it, I am not condemning it. The speaker has no sense of condemnation in him, he just says these are facts, which we avoid. And we are now facing it. Christianity is one of the greatest, richest things in the world. There is a temple in South India where every third day it has a million dollars. Right? With those million dollars every third day, they have universities, colleges, feed the poor, do all the regular social – but that is not religion. Going to church once a week – sorry to laugh about all this – going once a week, confession, accepting the wafer, the medieval dress and all the singing and dancing or whatever you do in all those places. That is what we consider religion, which has absolutely nothing to do with our life, with our daily, unfortunate, miserable, happy, unhappy life. It is something traditional, we have been brought up in it. Or we can deny it and say that is all nonsense, and become cynical about it all. 私たちはともに、宗教は何かについて、 話し合うべきです。 進みましょうか。 疲れていませんか。 一息つきたいと思うでしょうか。 これは、とても深刻な主題です - 死のように。他のあらゆる人間的努力、 あらゆる人間的経験、悲しみ、痛み、嘆きのように、です。 これもまた、とても重要な問いです - 宗教は何でしょうか。 信じない者と信じる者、ではない。 古代の人々の日々から、 「これは充分でない」と言われていました。 「私たちが生きているさまは、意味がない」と。 私たちは生へ、意味を与えられる。 それは、知的な過程です。 しかし、生の本当の深みと意義 - これはどういうことなのだろうか。 で、その探究の中、彼らは言いました - これらを越えた何かが、あるにちがいない、と。 ですね? そして、「宗教(レリジョン)」という言葉自体、 その言葉の意味が、見つけられていません。 その言葉の語源的な意味が、です。 で、私たちはともに、見出さなければなりません - 真の、実際の宗教は何かを、です。 思考が創案した宗教ではない。 組織された宗教ではない - キリスト教やヒンドゥー教や仏教のように、です。 それは宗教ではない。 それはちょうど、他の大ビジネスのようにです。 ですね? 私は、それを非難していません。 ただ観察しているだけです。 私たちはそれを観察しています。 私は本気でそう言っています。 私はそれを非難していません。 語り手は、非難する感覚を、自らに持っていません。 彼は、これらは事実である、と言うだけです - それらを、私たちは回避します。 私たちは今、それに向き合っています。 キリスト教は、世界で最大の、 最もお金持ちのものの一つです。 南インドには、寺院があります。 そこには、三日ごとに、百万ドルが入ります。 ですね? それら、三日ごとの百万ドルでもって、 大学、専門校を持ち、貧しい人たちに食事を与え、 定期的な社会的なことすべてを、行います。 しかし、それは宗教ではない。 週に一回、教会へ行く - これらについて、笑ってすみません - 週に一回、行く。(罪の)告解。 聖餅(ウェハー)をいただく。 中世の装束。 そして、歌い、踊ることすべて。 または、それらの場所で、何をしようが、です。 それが、私たちが宗教と考えるものです - それは、私たちの生とは、絶対的に何の関わりもありません。 私たちの日々の不幸な、惨めな、 幸せな、不幸せな生とは、です。 それは、何か伝統的なものです。 私たちはそこで、育てられてました。 または、私たちはそれを拒否し、それはすべて無意味だと言い、 それらについて、冷笑的(シニカル)になることもできます。
1:08:43 But if we are serious, and one hopes you are, even for this morning, what is it to have a religious brain? To the speaker, brain is different from the mind. Go slowly, I will explain a little bit. The activity of the brain is not only neurological but also psychological. Right? It is the centre of all sensation, it is the centre of all stimulation – sensation, urges, desires. It is the centre of all thinking. And it is limited. It can invent God, it can invent immense space, but it is still in the area of the brain. You understand? Whereas the mind is outside the brain. Don't please accept this. Though we have discussed this matter with certain scientists, some of them accept, some of them say, well, this poor old chap, he is just woolly. It is alright. しかし、私たちは真剣であるなら -あなたがそうであってほしいと、願います。 たとえ今朝の間だけでも、です。 宗教的な頭脳を持つとは、どういうことでしょうか。 語り手にとって、 頭脳は精神(マインド)とは違っています。 ゆっくり進んでください。私は少し説明しましょう。 頭脳の活動は、神経学的なだけでなく、 心理的でもあります。 ですね? それは、感受すべての中心です。 それは、刺激すべての中心です - 感受、衝動、欲望の、です。 それは、思考すべての中心です。 それは制限されています。 それは、神を考案できます。 無量の空間を発明できます。 しかし、それはやはり、頭脳の領域にある。 理解できますか。 ところが、精神は、頭脳の外側にあります。 どうか、これを受け入れないでください。 私たちはこの事柄を、一定の科学者たちと議論してきましたが、 彼らの数人は受け入れます。彼らの数人は言います - 「まあ、この哀れな年寄りは、はっきりしないな」と。 それでいいのです。
1:10:19 So, look at it carefully for yourself. The speaker is not an authority, so don't accept authority in these matters, for God's sake, look at it for yourself. Your brain is conditioned, programmed, educated to be Oxford, Cambridge, here Harvard and so on, distilled knowledge. You acquire from the professor, from the teacher, knowledge, and then you pass it on. And the whole activity is within the skull, and therefore however much it may imagine, it is still within the brain. Therefore it is limited. Love is not within the brain. For God's sake, realise it. Love cannot be in the brain. You can't think about love – the love between you and your wife or husband, whatever it is. It is there as sensation. Therefore that sensation is not love. Death is not a sensation. Right? So, to the speaker, the brain is something separate from the mind. We will go into it if we have time. You don't mind if I go on a little longer? で、気をつけて、あなた自身で見てください。 語り手は、権威ではありません。 これらの事柄で、権威を受け入れないでください。 お願いですから、あなた自身で見てください。 あなたの頭脳は、条件付けられ、プログラムされて、 教育されています - オックスフォード、ケンブリッジ、 ここでは、ハーヴァードなどです。 蒸留された知識、です。 あなたは教授から、教師から、知識を取得します。 次にそれをさらに伝えます。 活動全体が、頭蓋骨の中にあります。 ゆえに、どれほど多く想像しようとも、 それはやはり、頭脳の中です。 ゆえに、制限されています。 愛は、頭脳の中にありません。 お願いですから、それを悟ってください。 愛は、頭脳にありえません。 あなたは、愛について考えられません - あなたと妻、または夫との間の愛。 それが何であっても、です。 それはそこに、感受としてあります。 ゆえに、その感受は愛ではない。 死は、感受ではない。 ですね? で、語り手にとって、 頭脳は、何か精神から分離したものです。 ちょっと時間があるなら、それに入りましょう。 少し長く続けても、かまいませんか。
1:12:18 Audience: No, please. 聴衆: かまいません。どうぞ。
1:12:25 K: So, we can see, if you are sane, rational, observing totally impersonally, without any bias, all the things that man has put together as religion is not religion. The incense, the rituals, the worship, the prayer, all the hierarchy, the immense wealth of these people, immense, marvellous paintings, the Vatican, tremendous jewels in certain temples in India. Surely worshipping, kneeling, genuflecting, all that is not religion. Don't be angry. Please just listen, observe. K: それで、私たちは言えます - あなたが、正気で合理的であり、 全的に、非個人的に、何の偏見もなく、観察しているなら、 人が、宗教として組み立ててきたものごとすべては、 宗教ではない、と。 お香、儀式、礼拝、祈り、 位階制度すべて、 これらの人々の無限の富 - 無限です。 すばらしい絵画、ヴァチカン、 インドの一定の寺院のものすごい宝石。 確かに、礼拝すること、跪くこと、片膝をつくこと - それらは、宗教ではありません。 怒らないでください。 どうかただ聞き、観察してください。
1:13:39 The fundamentalists, the evangelists, the fundamentalists not only in this country, Iran and the Muslim world. And this fundamentalism is growing slowly like some terrible disease in India too. Because it gives them a sense of power, position, and limited. So all that, the preaching, the sermons, all the beauty of marvellous Catholic rituals. If you have seen the cardinals officiating in Venice or in Rome, it is a marvellous sight. It is like a military thing operating, but beautiful. But that is not beauty as we have talked about the other day. So all that is not religion. Right? Intellect, which is the power to discern, the power to distinguish, to see what is true, what is false, that is the power of the intellect. And the world over the intellectuals have denied all this. Not the speaker is an intellectual – I am just saying. So all that is not religion. Can the brain, which has been conditioned to all this, be free of it? Not tomorrow, now. There is no tomorrow. We went into that. Time – I won't go into all this now, it is too long. Time is now. So if that ends, if all that has no meaning, then one can ask what is religion. Right? 原理主義者、 福音主義者 - 原理主義者は、この国、 イランと、イスラム世界だけではありません。 この原理主義は、何か怖ろしい病のように、ゆっくり成長しています。 インドでも、です。 なぜなら、それは彼らに、権力、地位の感覚を与えてくれ、 制限されているからです。 で、そのすべて、教え諭すこと、説教、 カトリックのすばらしい儀式の美しさすべて、 あなたが、ヴェネチアやローマで枢機卿が典礼を行っているのを、見たことがあるなら、 すばらしい眺めです。 それは、軍隊の作戦行動に似ていますが、美しい。 しかし、それは、私たちが先日、話をしたような、美しさではありません。 で、それらは宗教ではありません。 ですね? 知能は、判別する力、 区別する力です - 何が真実か、何が虚偽かを見る。 それが、知能の力です。 そして、世界中の知識人たちは、これらを拒否してきました。 語り手が知識人である、ということではない -私はただ言っているだけです。 で、それらは宗教ではない。 頭脳は、これらに条件付けられてきましたが、 それから自由になれるでしょうか - 明日ではなく、今、です 明日はありません。 私たちはそれに入りました。 時は - 私は今、これらに入らないでしょう。 あまりに長すぎます。 時は今です。 で、それが終わるのなら、それらが何も意味がないのなら、 そのとき訊ねられるのです - 宗教は何でしょうか。 ですね?
1:16:17 Then comes the whole question of what is meditation? Because meditation and to find out, find out, not experience. You understand? To see what is truth. Not my truth or your truth, or the Christian truth or the Hindu truth. If it is mine and yours, then it is not truth. Right? It is mine. I keep it, and you keep it. How can it be? Like love is not mine, and yours. So, truth has no nationality, no religion, no path to it, no system. So we have to come to it, find out. Not I find out, you find out – to see it together. And there is this whole question of meditation, awareness, attention. Right? そのとき、冥想は何かという問い全体が、来るのです。 なぜなら、冥想と、見出すことは - 経験するのではなく、見出すのです。 理解できますか。 何が真理なのかを、見る。 私の真理やあなたの真理でなく、 キリスト教の真理やヒンドゥー教の真理でない。 それが私のやあなたのであるなら、それは真理ではありません。 ですね? 「それは私のだ。私はそれを保とう。 あなたも保ちなさい」と。 どうして、そうでありうるでしょうか。 愛が、私のやあなたのではないように、です。 で、真理は、国籍を持たず、宗教を持ちません。 それへの道はありません。体系はありません。 で、私たちは、これに来なくてはいけません - 見出すのです。 私が見出す、あなたが見出すのではない - それが、ともに見えるのです。 そして、冥想のこの問い全体が、あるのです - 気づき、注意の、です。 ですね?
1:17:54 Meditation is the Indian word which the gurus have brought over to this country. The meaning of that word is 'to ponder over', the meaning, dictionary meaning. To ponder over, to think over, to inform about something, to meditate. I meditate about the book I am going to write. Or I meditate about the picture one is going to paint. But meditation is something apparently different. There is the meditation of the Zen Buddhists. If you are interested in the word 'Zen', it comes from the Sanskrit word 'Dhyaana'. And one of the Buddhist priests went to China in the sixth century and preached Buddhism there. And they couldn't pronounce Dhyaana, so it became 'Zhia', then the Japanese took it over and it became 'Zen'. I have been told this, it may be wrong. You can take it as you please. So, there is the whole movement and appreciation and the books about Zen. Then there is the Buddhist meditation, which is very complicated, I won't go into it. And there is the Hindu meditation. Then some people from Tibet have brought over their meditation. And the gurus invent their own meditation. The word 'guru' in Sanskrit means weight – weight, heavy. And also that word has different meanings. Which is, one who helps to eradicate ignorance. You understand? Not the one who imposes his ignorance on others. I am glad we can laugh. It means several other things, but that is enough. 冥想は、インドの言葉であり、 導師たちがこの国へ持ってきました。 その(メディテーションという)言葉の意味は、「じっくり考える」ということです。 意味、辞書の意味は、 じっくり考える、よく考えてみる、 何かについて承知する、熟慮する。 私は、自らが書こうとしている本について、熟慮する。 または、描こうとしている絵画について、熟慮する。 しかし、冥想は、見たところ違った何かです。 禅仏教の冥想があります。 あなたが「禅(ぜん)」という言葉に興味があるなら、 それは、インドの言葉「デャーナ」から来ています。 仏教僧侶の一人が、六世紀にシナへ行き、 そこで、仏道を説きました。 彼らは「デャーナ」を発音できなかったので、それは「チャン」になりました。 それから、日本人がそれを引き継いで、それは「ゼン(禅)」になりました。 私はこれを聞かされました。 間違っているかもしれません。 お好きなように、受け取ってください。 で、禅について、動きと評価の全体と、 書物があります。 それから仏教の冥想があります。 それは、とても錯綜しています。 私はそれに入らないでしょう。 そして、ヒンドゥーの冥想があります。 それから、チベットから幾らかの人々が、彼らの冥想をもたらしました。 導師(グル)たちは、自分の冥想を考案します。 サンスクリットで「グル(導師)」という言葉は、重さを、意味しています - 重み、重い、です。 またその言葉は、異なった意味を持っています。 すなわち、無知を根絶するのを助ける人です。 理解できますか。 自分の無知を他人に賦課する人ではない。 私たちが笑えることが、うれしいです。 それは、幾つか他のことを意味していますが、それで充分です。
1:21:02 So meditation, which is now being practised the world over, is a deliberate act, a systematic practice – sitting cross-legged, breathing in a certain way, controlling your thought, silencing your reactions, holding, controlling, suppressing, or becoming aware bit by bit of your whole body – I won't go into it – awareness, and keeping awake, not going to sleep. There are various systems and methods. Some are pleasant, some are unpleasant. Some when you meditate, there is a guru who keeps you awake, either shouting at you or slightly beating you. Oh yes, this is going on. Please don't. Or you meditate on a picture, on a symbol, or on a poem, just a phrase. Which all implies direction, control, limited energy, forcing. Right? To the speaker, all that is not meditation. To the speaker – please don't accept it. There is a different kind of meditation altogether. Because those are all the result of conniving, manoeuvring. Right? So gradually, if you practice all those things your brain inevitably becomes dull. Right? And you can have X-rays and alpha rays and all that kind of thing, and it shows you can do certain things extraordinarily well, but it is still within a very, very limited area. So the speaker is saying – please don't accept this at all. Because it is no value accepting and saying, you are right, you are wrong, this is absurd. Just observe it. Conscious meditation is no meditation. Deliberate meditation is like any other form of achievement, in business – I set out, being poor, to be a rich man. What is the difference between that man who pursues money, power, position, and the other fellow who says, I will meditate to achieve nirvana or heaven or silence? None at all. Both are achieving what they want. Only one calls it spiritual, other calls it business. And we swallow them both. で、冥想は、 今、世界中で実践されつつありますが、 それは、意図的な行為、 体系的な実践です。 足を組んで座る。一定の形で呼吸する。 自らの思考を制御する。自らの反応を沈黙させる。 保つ、制御する、抑圧する。 または、ちょっとずつ、あなたの全身に気づく - 私はそれに入りません - 気づき。 そして、眠りに就かずに、目覚めつづける。 様々な体系と方法があります。 幾つかは心地よく、幾つかは心地悪い。 幾つかでは、冥想するとき、あなたへ叫んだり、軽く叩いたりして、 目覚めさせつづける導師も、います。 ああ、そうです。これは続いています。 そうなさらないでください。 または、画像に対して冥想します - 象徴に対して、 または、詩歌、一言に対して、です。 それはすべて、方向付け、制御という意味合いです - 制限されたエネルギー、力づく、ということです。ですね? 語り手にとって、それらは冥想ではありません。 語り手にとって、です。 どうか、受け入れないでください。 すっかり違った種類の冥想が、あります。 なぜなら、それらはすべて、 たくらみ、策略の結果であるからです。 ですね? で、次第に、それらすべてのことを実践するなら、 あなたの頭脳は必然的に、鈍くなります。 ですね。 そして、X線とアルファ線とか、 その種のことすべてを、行えます。 それで、あなたが一定のことを、とてつもなく上手くできることが、 示されます。でもそれは、やはりごくごく制限された領域の中です。 で、語り手は言っています - どうか、これを全く受け入れないでください - なぜなら、受け入れて、「あなたは正しい」、「間違っている」、 「これは不合理だ」と言うことは、何の価値もないからです。 ただ観察してください。 意識的な冥想は、まったく冥想ではないのです。 意図的な冥想は、他のどの形の達成とも似ています - ビジネスでのそれ。 「私は貧しく始めて、お金持ちになる」。 金銭、権勢、地位を追求するその人と 「私は、涅槃や 天国や静寂を達成するために、冥想しよう」と言う他の人 との間の違いは、何でしょうか。 全く何もありません。 どちらも、自らがほしいものを、達成しようとしています。 一人はそれを霊的と呼び、もう一人はそれをビジネスと呼ぶだけです。 私たちは、どちらをも飲み込んでしまいます。
1:24:24 So is there a meditation which is not deliberate? If you ask that question, setting aside everything, you will find out. Which means, a brain – if you are interested to go into this deeply – a brain that is free from all accumulated knowledge. Face it. Because all knowledge is conditioning. Right? Because knowledge is always limited – we went into it the other day – why? Because knowledge is based on experience. And experience is always limited – whether the experience God, or whatever it is, God is your invention out of your fear, your anxiety, your desire to be secure, to have comfort, to rely, lean on somebody. で、意図的でない冥想が、あるのでしょうか。 あなたは、あらゆるものを脇に置いて、 その質問をするなら、見出すでしょう。 それは、 頭脳が - あなたが、これへ深く入ることに興味があるなら、です - 蓄積された知識すべてから 自由である頭脳、という意味です。 向き合ってください。 なぜなら、知識すべては、条件付けであるからです。 ですね? なぜなら、知識はいつも制限されているからです - 私たちは先日それに入りました - なぜでしょう。 なぜなら、知識は経験に基づいているからです。 経験はいつも制限されています - 神の経験でも、何であっても、です。 神は、あなたの考案です - あなたの恐れ、心配から、 安全でありたい、安楽がほしい、 誰かに頼りたいとの願望からの発明です。
1:25:52 So the brain, which has its own rhythm – the speaker is not a specialist on the brain, but he has watched, not only his own petty little brain, but the brain of humanity – and that brain is everlastingly chattering, praying, asking help, demanding help, it is tremendously active. And can that activity calm down? Become very quiet, still, without any movement – not induced, not cultivated silence. There is a great deal to be said about silence, not now, because it is nearly one o'clock. Silence between noise. Silence between two wars, peace. You understand? Silence between two notes. Between two words. Between two thoughts. All that is not silence. That is not the still, quiet, utterly peaceful brain that is empty of everything that man has collected. And man has always sought from the beginning that which is nameless. He has given it different names, different aspects – here in Christianity it is one thing, Hinduism it is another. In Hinduism you can believe or not believe, you are still a Hindu. You understand? You need never go to a temple, be utterly sceptical, doubt everything and yet be a Hindu. They are marvellously cultivated brains they had. Now it is all becoming business. で、頭脳は、自らのリズムを持っていますが - 語り手は、頭脳の専門家ではありませんが、 彼は、見守ってきました。 自分の小さな些細な頭脳だけでなく、人類の頭脳を、です。 その頭脳は、果てしなくおしゃべりしています。 祈って、助けを求め、助けを要求しています。 それは、ものすごく活動的です。 その活動は、落ち着きうるのでしょうか。 とても静かに止まり、 何の動きもない。 - 誘発したのでなく、養成した静寂ではない。 静寂については、言うべきことが、大変多くあります - 今ではない。なぜなら、一時に近いからです。 雑音の間の静寂、 二つの戦争の間の静寂 - 平和、 理解できますか。 二つの音色の間、 二つの言葉の間、 二つの思考の間の静寂 - それらは、静寂ではありません。 それは、止まって静かな 全く平和な頭脳 - 人が収集してきたすべてが空っぽな頭脳では、ありません。 人は、始めからいつも、名のないものを、 探し求めてきました。 人はそれへ、様々な名、様々な様相を、与えてきました - ここ、キリスト教では、一つのことであり、 ヒンドゥー教では、別のことです。 ヒンドゥー教では、信じてもいいし、信じなくてもいい。 それでもやはり、ヒンドゥー教徒です。 理解できますか。 寺院へ一度も行かない。全く懐疑的であり、 あらゆることを疑う -それでも、ヒンドゥー教徒です。 彼らは、頭脳を、驚くほど養成してきました。 今それは、すべてビジネスになろうとしています。
1:28:41 So, there is a meditation which is not conscious, deliberate. In that meditation there is utter stillness. It is not the stillness of thought. That stillness is not the product of thought. That is why it is very important to understand thought, thinking and all that. And when the brain is utterly quiet then that which is nameless is. That cannot be described, that cannot be given any quality, that is not the saviour, that is nothing, it is something entirely different. で、意識的、意図的でない冥想が、あるのです。 その冥想には、全くの静けさがあります。 それは、思考の静けさではない。 その静けさは、思考の産物ではない。 そういうわけで、思考を理解することが、とても重要なのです - 考えることとそれらを、です。 頭脳が全く静かであるとき、 名のないものが、あるのです。 それは、叙述できません。 どんな性質をも与えられません。 それは、救い主ではない。それは何でもない。 それは、全然違った何かです。
1:29:35 So there is that something that is beyond time, because all time has stopped. That is the true meditation, that is the really true religious mind. May we get up? で、何か時を越えているものが、あるのです。 なぜなら、すべての時が、止まったからです。 それが、真の冥想です。 それが、本当に真の宗教的な精神です。 立ち上がってもいいですか。